-
1. 匿名 2017/01/21(土) 09:12:24
友達の家へ遊びに行ってるとき、
突然おっぱいをぺろーんと!
授乳し始めました、、
女同士だから構いませんが、
せめて一言言ってほしかった、、(^-^;
私にも子供がいますが、
私は親の前でも友達の前でも
絶対見せません。
みなさんの
『親しき仲にも礼儀あり』エピソード
聞きたいです!+70
-194
-
2. 匿名 2017/01/21(土) 09:14:37
授乳期で大変な時にずかずかと家に遊びに行かないかな+497
-51
-
3. 匿名 2017/01/21(土) 09:15:51
勝手に生命保険の加入を決めていた。+202
-6
-
4. 匿名 2017/01/21(土) 09:16:00
女同士だから構わないけど一言ほしかった
私は絶対見せません
一言あってもモヤモヤするでしょ主+316
-24
-
5. 匿名 2017/01/21(土) 09:16:08
長く付き合いたい友だちのオトコ関係は自分から聞かない+41
-9
-
6. 匿名 2017/01/21(土) 09:16:34
学生の時友達とお昼ご飯食べてたんだけど、毎日毎日「これ一口ちょうだい」って言われて本当に不快でしかなかった+424
-4
-
7. 匿名 2017/01/21(土) 09:16:56
自分の家だから別に断り入れなくてもいいんじゃない?+326
-21
-
8. 匿名 2017/01/21(土) 09:17:04
その人の家なんだから勝手じゃない?+356
-20
-
9. 匿名 2017/01/21(土) 09:17:12
娘が亡くなったのに、年賀状のカタログをもってきた友人。ノルマがあるにしろ、失礼すぎる。+599
-6
-
10. 匿名 2017/01/21(土) 09:17:16
「絶対に〜」という自分の価値観を相手に押し付けないことかな。+142
-4
-
11. 匿名 2017/01/21(土) 09:17:23
>>4もしかして主?+7
-27
-
12. 匿名 2017/01/21(土) 09:18:04
どんなに仲が良くてもお互いの給料等の話はしない。+322
-5
-
13. 匿名 2017/01/21(土) 09:18:14
授乳中または授乳経験ある友達なら、お互い見えない配慮すれば全然平気だな。
だいたいそんな気遣う人は家に招かない。+259
-7
-
14. 匿名 2017/01/21(土) 09:19:00
また授乳の話か+38
-2
-
15. 匿名 2017/01/21(土) 09:19:38
遊びに来てる子供にご飯食べさせてもお礼もなにも言って来ない義姉には毎回イライラします+250
-8
-
16. 匿名 2017/01/21(土) 09:19:43
親友に男取られた。
それなのに「これからも仲良くしてね」と親友と彼二人で私に言ってきた。
さようなら。+472
-2
-
17. 匿名 2017/01/21(土) 09:19:43
>>11
違いますよ
一言言って欲しかったって行ってる割には
私は絶対見せませんって言ってるから
行為自体本当は嫌なんじゃんと思って+88
-0
-
18. 匿名 2017/01/21(土) 09:19:57
授乳期って 女じゃないんだよ
大目にみてあげなよ+33
-40
-
19. 匿名 2017/01/21(土) 09:20:11
私は母親と食事に行ってもごちそうにならず、割り勘にしてる。
毎回は負担になりそうだから。+90
-9
-
20. 匿名 2017/01/21(土) 09:20:20
ありがち過ぎて釣りっぽいトピ+11
-4
-
21. 匿名 2017/01/21(土) 09:20:37
待ち合わせに遅刻した第一声が「あんた時間に正確過ぎじゃない?疲れるでしょ(笑)」だった幼なじみ。まずは遅刻したことを謝って欲しかった。それに時間に正確で何が悪い。+508
-2
-
22. 匿名 2017/01/21(土) 09:21:03
とても仲良くしている子でお互い子育ての相談したりされたり
知り合って6年たち私がパートを始めると仕事を辞めろと言ってきた
いくら仲良くてもそんな事言われる覚えもないので徐々に離れていった+202
-1
-
23. 匿名 2017/01/21(土) 09:22:03
友達がバイオリンの発表会に出るから是非見に来てという。渋々行くと子ども(幼稚園児2人)を連れて来ていた。友達は時間になると舞台裏へ。当然騒ぐ子どもは置いて言った。まわりに睨まれるほど騒ぐ子ども。
え?!私が面倒みるの?!って感じ。
+295
-4
-
24. 匿名 2017/01/21(土) 09:22:23
授乳なんだから「ぺろーん」なんて言わないでよ主+200
-38
-
25. 匿名 2017/01/21(土) 09:22:44
義家族を買ったばかりの家に招待したら、全ての押し入れはもちろん外の倉庫のドアまで勝手に開けて見ていた。ドン引き。+260
-5
-
26. 匿名 2017/01/21(土) 09:23:10
貸したものを長期間借りっぱなし&しびれを切らして催促したらボロボロな状態で返してきた親戚
しかもありがとうの一言もなし
こいつには二度と貸さないと心に決めた+193
-2
-
27. 匿名 2017/01/21(土) 09:23:19
>>21
私もありますよ、遅刻魔のくせに「いつも時間守ってくるね、気を使うわ」って。
はっ?と思います。+277
-3
-
28. 匿名 2017/01/21(土) 09:23:27
親友よ!うちのウォシュレットを使わないでくれ!+26
-32
-
29. 匿名 2017/01/21(土) 09:23:32
この前出産祝いに友達の家行ったけど、友達も構わずペローンな人だった。別に外じゃないし、人の家だからいいけど、そういう育ちの人なんだろなーと思うだけ。
私だったら声かけるし、隠しながらする。+21
-46
-
30. 匿名 2017/01/21(土) 09:23:58
あかちゃんが小さくて授乳が必須ってわかってるんだったら
もうすぐ授乳の時間?とか私隣の部屋行くね とかさ
人のおうちに上がってるわけだから気遣いしたほうがいいと思う。+284
-24
-
31. 匿名 2017/01/21(土) 09:24:00
こういう小さい違和感レベルをその場で相手に言えないって
本当に親しい相手なの?
頭が回らないか性格がうじうじしてるのかどっちかじゃない+14
-16
-
32. 匿名 2017/01/21(土) 09:24:15
高校生の頃、友人が家に遊びに来たとき、タンスの中を勝手に開けられた時は引いた。
あれ?どこ行ったんだろうと思ったら、一声もかけず勝手にトイレ借りてた。+202
-0
-
33. 匿名 2017/01/21(土) 09:24:55
礼儀とはちょっと違うけど
買い物に荷物持ったり相談しながら付き添ってくれるご主人が羨ましい
ウチは五月蠅く言ってやっと来たかと思えば、ベンチに座ってスマホしてるだけなので・・+25
-7
-
34. 匿名 2017/01/21(土) 09:25:16
デリカシーがないのは主だよ+117
-26
-
35. 匿名 2017/01/21(土) 09:25:19
授乳中なんて見るよね〜+3
-20
-
36. 匿名 2017/01/21(土) 09:26:23
自分の貯金額、旦那の収入とか金がらみのこと触れてきたら嫌。+148
-3
-
37. 匿名 2017/01/21(土) 09:26:42
おっぱい見せられて引くような相手の家には行かないかも。
よっぽど親しくないと家には行かない。+151
-16
-
38. 匿名 2017/01/21(土) 09:27:25
地元から出て、急に帰ってきたから集まれと友人数人に声をかけてきた。
それなのにお店の予約はこちらに丸投げであげく遅刻してきて、都会は素晴らしいと私達を笑って帰った。
もう集まることはないと思います。+160
-1
-
39. 匿名 2017/01/21(土) 09:28:18
ドタキャン何度しても、謝らず、言い訳に笑マーク付きが毎回。
さすがに今回は堪忍袋の緒が切れてシカトしてます。
なんか嫌な思いさせた?
じゃねーし。何度目だよ。ドタキャンされたこともだけど、笑マークが腹立つ+193
-2
-
40. 匿名 2017/01/21(土) 09:29:37
>>1
主さんわかる!
プラス押したけれど、アク禁なのか反映
されないのでここに書きます。+18
-36
-
41. 匿名 2017/01/21(土) 09:29:43
>>38
わかるわ!!
私はそれ何度も続いたから、あなた本人が誘いたい人を誘ってお店も決めて!
あなたが決めて方がみんな集まるよ!とお膳立てして丸投げし返したらすっごい集まる人数少なくなったww
その子自体は好きだから会い続けると思う、私は+57
-1
-
42. 匿名 2017/01/21(土) 09:30:16
>>29出産祝い出産祝いって、それでなくても毎日慣れない育児、夜泣きの毎日、旦那の弁当、近所へ迷惑かけてないかなど色んな事抱えてるのに
出産したからって家に来ないでよ+76
-25
-
43. 匿名 2017/01/21(土) 09:30:22
平気で遅刻する。謝らない。私は寒い中30分以上待ってたのに第一声が「寒いんだけど!だる!」だった。帰ればよかった。+224
-3
-
44. 匿名 2017/01/21(土) 09:30:48
バカにしてるわけじゃないんだと思うけど、学生時代に毎回髪をワシャワシャしてくる子がいた。
成人式のときにセットが崩れてきたのが心配で「このおくれ毛目立つかな?」と聞いたら、「そんなん気にしなくていいんだよ〜」とおくれ毛をビヨンビヨン引っ張ってきた…
相手は悪気なく笑ってるから本気でイラッとした。+182
-1
-
45. 匿名 2017/01/21(土) 09:32:49
え 主が批判されてるけど 私も突然オッパイ出されたらイヤだ!!
違う部屋に行けば良くない?
+58
-46
-
46. 匿名 2017/01/21(土) 09:33:38
会話のノリで「キモいから」とか「ほんと死ね」とかふざけながら口に出す人、ごく稀にいるよね
そこ以外はいい子だから付き合い続けてるけど、言われてスルーできないから毎回少し傷つく+192
-3
-
47. 匿名 2017/01/21(土) 09:34:13
>>40です。
早速マイナスでイジメられていますが、せめて
主さんだけでもプラス押してください( ; ; )
+6
-31
-
48. 匿名 2017/01/21(土) 09:35:52
>>45
じゃあ授乳の時期は会うなよ+79
-20
-
49. 匿名 2017/01/21(土) 09:36:46
>>46
そうゆう人ほどすごくナイーブだから一度同じセリフ、言い返してみるといいよw
すごい傷ついた顔して2度と言ってこなくなるから清々しいよ+37
-3
-
50. 匿名 2017/01/21(土) 09:39:26
幼なじみに身内の事を悪く言われて嫌な気分になった。
しかも飲み会の席で。
私の姉は2歳の頃高熱の影響で聴力がかなり弱くなってしまい言葉がはっきり喋れない事を姉の物まねしながらみんなの前で笑ってた。
すごく悲しくなった。
+268
-3
-
51. 匿名 2017/01/21(土) 09:39:30
>>30
主は突然出されたって言ってるから そんな気づかいしてあげる間もなかったんじゃない?
それに 自分から進んで通された部屋以外の場所に普通行かないし
やっぱ ちょっと授乳してくるからごめんねって言って 自分が部屋を変えるべきじゃない
それもできないなら 部屋に友達なんて呼ばないよ
友達だからってオッパイ丸出しっていう選択肢は 無いわ〜+99
-21
-
52. 匿名 2017/01/21(土) 09:39:57
遅刻は当たり前、謝らず言い訳ばかり。注意しても「仕方がないじゃん‼︎」で逆ギレ。でもまた遊ぼう‼︎って懲りずに連絡くるんだよな。そんな奴と誰が遊びに行くか。+83
-0
-
53. 匿名 2017/01/21(土) 09:40:09
見せられてイヤだったのはわかるけど
その場かその後でも本人に言えないで
ここでぐちぐち言う人も同じくらいイヤだわ
そんな人に親しいとか思われてたら後で面倒そう+27
-13
-
54. 匿名 2017/01/21(土) 09:40:32
病気のことをズカズカと聞いてくる友人は距離を置くようにしてもうほとんど会ってない。
ハッキリとあんまり言いたくないって言っても何日か後にはその話題を出してくる。
しかもご両親や旦那さんにも教えているらしくたまに会うと「どう?」とか聞かれる。
本当うざい!+111
-1
-
55. 匿名 2017/01/21(土) 09:41:04
男友達とご飯を食べに行ったら、私の働く会社の所長に「彼を取られた。」と泣きついた友達。
もちろん友達の彼氏でもないし、元々ただの共通の趣味の男友達。彼氏はちゃんといるし。
しかも、なんてことない顔して接してくる友達。最悪だね。+99
-4
-
56. 匿名 2017/01/21(土) 09:41:57
>>54
それは本当に知りたいからでぐいぐい来てて他の要素が見えてないね
自分でもすごいやだわそんな人+3
-0
-
57. 匿名 2017/01/21(土) 09:42:32
主さん批判されてますね(;・ω・)
授乳期にズカズカ遊びに行くなとか、その人の家だから別にいいじゃんとか、まあそうですよね。
でもお友達の方から家に誘ってきたのかもしれないし。私も赤ちゃんいるけど、自分の家でも人がいたら丸出しでいきなり授乳なんてしない。
まあなんでも人前でするの平気な人もいるみたいだから…。
主さんとそのお友達は価値観が違ったんですね。私は主さんの気持ちわかりますよ!
トピずれ発言すみません。+127
-13
-
58. 匿名 2017/01/21(土) 09:44:06
>>57
見たくなかったまではいい
ここでグチグチ言うレベルで相手と親しいだの言うなと思う+17
-15
-
59. 匿名 2017/01/21(土) 09:44:55
妹の成人祝いに私たち夫婦でお祝いをあげました。
お祝いと言っても身内だし、振袖のレンタル料の足しにでも使って欲しくてお祝い袋じゃなくて、ちょっとした可愛いポチ袋に入れて、「お小遣いみたいなもんだから。ちょっとでも足しにしてね!姉妹だからお返しとかいらないからね!」って渡したんだけど、その後お母さんと一緒にお祝い返しも持って来た。
ちょっと距離を感じた気がして悲しかったかな。
+2
-43
-
60. 匿名 2017/01/21(土) 09:45:27
ごはん屋さんとか何かの機会で横並びになるとき、身を乗り出して遮ってくる子にモヤモヤ
(上から見た図だけど、画像のような感じで)
話は入りにくいし、除け者にされてる気がして不愉快+241
-2
-
61. 匿名 2017/01/21(土) 09:45:37
>>51
同意だわ。
招かれた側だと勝手に移動しずらいよね。
私がその友人の立場なら、授乳ケープするか(場所移動しない場合)一声かけて自分が別の部屋に行くな。+73
-8
-
62. 匿名 2017/01/21(土) 09:45:47
>>42
友達から赤ちゃんに会いにきて〜って何回か言われたから行ったんだけど...。しかも生後2ヶ月。言われても行っちゃダメなの⁈+17
-8
-
63. 匿名 2017/01/21(土) 09:45:58
仲良くなった友達が、アポなしで突然うちに来るのは困った。こっちだって準備とか都合とかあるんだから…
ちょっと気の毒に思いながらも「ごめーん部屋散らかってるから!」って言って門前払いしてた。
そんなかんじで疎遠にしたけど、今思えばメンヘラっぽい子だったから深入りしなくてよかった…+98
-0
-
64. 匿名 2017/01/21(土) 09:46:08
>>60
わざとじゃないかもしれないけど
わざとやってる人も結構いるよそれ+76
-1
-
65. 匿名 2017/01/21(土) 09:48:36
友人が県外で結婚式を挙げることに。
少しでも節約したいのか「私の母と一緒の部屋に泊まって」と言われた時。九州〜大阪間の交通費ももちろん無し。
仲がいいと言っても、社会人になってからの付き合いで友人のお母さんとは面識無し。「私も一緒にその部屋に泊まるから!同じベッドで寝れば大丈夫でしょ?」と言われドンビキした。+141
-0
-
66. 匿名 2017/01/21(土) 09:48:51
不妊治療中にワンピース着ていたら、妊娠したと言いふらされた。
流産を繰返してたときで、本当に傷ついた。+127
-2
-
67. 匿名 2017/01/21(土) 09:50:11
授乳は背中向けるとか、ちょっと隠して欲しいかな⋯+49
-5
-
68. 匿名 2017/01/21(土) 09:50:18
隣に住んでる姑。
何かあった時(突然の病気や家事など)のために合鍵を預かっとくから、と言われ合鍵を渡したら
それから毎日のように合鍵使って人の家に勝手に入ってくる。
出勤前の忙しい時とか、誰もいない時とか、土日でまだ寝てる時とかも入ってくる。
朝起きたら寝室に姑がいて心臓止まるかと思った。+96
-3
-
69. 匿名 2017/01/21(土) 09:50:23
私と会うたびに人前で私の容姿を貶めし、笑う同僚。美人なら何も言わないが、汚肌老け顔短足のブスで、この人以外に容姿の事なんてここまで言われた事なかったから、悪いとこ全部言い返してやった!何故か泣いた。彼女を交えての飲み会は参加しない、と公言してます+107
-1
-
70. 匿名 2017/01/21(土) 09:51:19
>>57
プラス押しました! (^^)♡+7
-9
-
71. 匿名 2017/01/21(土) 09:52:06
>>26
私は友達にやられた。
催促した訳じゃないんだけど、探し物しててグチャグチャな引き出しの中から出て来てあ、これ返すわって。
絶対忘れてただろって思ったし、そもそも人から借りた物をそんな保管の仕方する⁉︎+44
-0
-
72. 匿名 2017/01/21(土) 09:52:16
引っ越してすぐに仲良い子数人を招待したときに、そのうちの1人に寝室とかクローゼットとか断らなく開けられて「案外綺麗にしてるじゃん」と言われた
何様なんだろう+103
-2
-
73. 匿名 2017/01/21(土) 09:52:30
>>28
じゃあ家に招くなよ。+2
-6
-
74. 匿名 2017/01/21(土) 09:53:10
>>1
人様の家に遊びにいっておいてその言いぐさはない+12
-18
-
75. 匿名 2017/01/21(土) 09:53:12
お正月の集まりで別室で授乳してたら
義母が覗きにきて、みんながいる所に戻って
義母に親戚みんながいる前で
そんな小さなおっぱいで母乳出てるのかしらねー?
と、言われて
みんなに爆笑された。。。
恥ずかしくて泣きたくなった。。。+177
-3
-
76. 匿名 2017/01/21(土) 09:53:32
>>69
自分の不安というか言われてそうと本人が思ってる事を
気を使わなくていい他人にぶつけて発散するってのはよくあるよ
理屈がわかっても不愉快は不愉快だろうから距離取れるといいね+5
-0
-
77. 匿名 2017/01/21(土) 09:53:49
68です。
すみません、火事の誤打です+0
-0
-
78. 匿名 2017/01/21(土) 09:54:13
>>33
うちなんかそもそも一緒に出かけることがないわ。
私からしたらついて来てくれるだけマシなレベルかと。+3
-0
-
79. 匿名 2017/01/21(土) 09:54:20
母一人子一人だった私に母が亡くなった時に
死んだ人をいつまで思って、どうするの?って。
両親健在で援助してもらってるような人には言われたくない。+182
-2
-
80. 匿名 2017/01/21(土) 09:56:11
一番嫌だったのが、5組くらい家族ぐるみで集まって飲んでる時の下ネタ聞かれた時は引いた!!
『いつヤッてるの?』とかのネタ。
周りみんな顔知ってるし、旦那もいるし気まづいわ!!
女の子だけの仲良い集まりならまだいいけど…+88
-3
-
81. 匿名 2017/01/21(土) 09:56:32
同居の義母に「残飯処理よろしく」と残り物食べるよう言われる
残り物食べるのは良いけど、「残飯処理」は酷くない?
自分は外食だし
+148
-3
-
82. 匿名 2017/01/21(土) 09:56:41
どんなに親しくても、親しくなかろうと
人にたいして、根掘り葉掘りだけはするなよって思うよ。
個人的なこと、子どもの学力、生活レベル(収入)。
+82
-0
-
83. 匿名 2017/01/21(土) 09:56:41
私がひどい振られ方した元彼が出世したからって、近付こうとしてるのがモヤモヤする。
もう私には関係ないから勝手にやってればいいのにワザワザ報告しなくていい。
恐らく、影でコソコソするのは気がひけるから私の承諾を得て、罪悪感を薄めたいだろうなあ。+18
-0
-
84. 匿名 2017/01/21(土) 09:56:53
不倫して不倫相手と結婚した友人。
そのくせ、元旦那が気になるらしく私に「元旦那を探ってきて」と言う。
どの口が言うの?+111
-2
-
85. 匿名 2017/01/21(土) 09:57:30
姉と2人で住んでる時、何も言わずに彼氏を泊めるのが嫌だった。
知らない男が家に泊まること自体本当は嫌だけど、せめて事前に泊めてもいいか聞いて欲しい。+66
-0
-
86. 匿名 2017/01/21(土) 09:57:41
勝手に家に来ないでね。
約束してから来てね+60
-1
-
87. 匿名 2017/01/21(土) 09:57:42
>>42
そもそも家って招かれて行くもんじゃないの?
相手から行っていい?なんて言われるんならその人の方が非常識。+27
-3
-
88. 匿名 2017/01/21(土) 09:58:57
友達の価値観押し付けないで。
子育ての価値観、言われても、うちの子、要支援なので
言われれば言われるほど傷つく。+23
-1
-
89. 匿名 2017/01/21(土) 09:59:31
数人で友達の家に集まる約束をしてて、グループラインしてたんだけど約束の前日くらいに、〇〇ちゃんと〇〇ちゃんもよんだから! みたいに事後報告していた。五人が十人に!
主催の子はいいよー^ ^て感じだったけど、私は嫌だな+102
-1
-
90. 匿名 2017/01/21(土) 09:59:49
私の旦那を小馬鹿にする元友達
自分の旦那はとても優れていて尊敬しているそうで、それは微笑ましく聞いていたんだけど比べるみたいに人の家族の事を下げる必要なくない?
バツ3毎回不倫婚のあなたの旦那を羨ましく思った事は一度もないけど?
今距離を置いていて
このままフェードアウトする予定です。+82
-1
-
91. 匿名 2017/01/21(土) 09:59:51
>>62
あなたのこと言ってるわけじゃないでしょ?面倒くさい!
あと、アンカーのやり方わかんないなら偽アンカーつけなくていいから+4
-6
-
92. 匿名 2017/01/21(土) 10:00:30
>>66
うわーその言いふらした人最低だね。
本人から「私妊娠してるの」って聞いたわけでもなく、確証があるわけでもないのに、自分の頭の中で勝手にストーリー作って言いふらす人いるよね。虚言癖みたいな病気なんじゃないかと思う。+51
-2
-
93. 匿名 2017/01/21(土) 10:01:09
心で何を思ってるか、聞かないで欲しいわ。
どんなに親しくても、親しくなくても、建て前を話してるのに、本心を聞き出して「ねえ、〜〜言ってたよ」って、なんそれ。
わたしが話し出してるみたいだけど+14
-1
-
94. 匿名 2017/01/21(土) 10:01:27
友達と友達の子ども(2歳前)と3人で個室で食事。
食べ物を投げたり暴れたりやんちゃっぷり
まぁ、仕方ないかと思って一緒に見てたけど、 友達が「もうパパにきてもらうからね!」と、家にいた旦那を呼び出すとのこと。さすがに大変だから、パパが迎えにくるのかーと思った。けれど、旦那さんが到着後、食事を注文。あ、一緒に食べるってことか!と、ファミリーの食事にわたしが混ざったような形になりました。初対面の旦那さんが来るなら一言「一緒にいい?」って言ってほしかったかな…。+122
-1
-
95. 匿名 2017/01/21(土) 10:03:31
高校の頃、友達にCDを貸した。
3ヶ月経っても返してくれなかった上、催促しても「あー、返すね」と空返事のみ。
CDのことは諦め始めたある日、その子が貸していたCDを返してきた。
CDには傷が入りまくり、更には音が聞けない状態だった。
理由を尋ねてみると「ごめん。弟が傷つけたりしたかも。うちの弟、小さいから怒らないであげて」と言い訳してきた。
それ以来、その子には物を貸していない。+108
-1
-
96. 匿名 2017/01/21(土) 10:03:52
主さん、トピ投稿するほど友達の行動が嫌だったんだ?
気にしたことないけどな〜自分の時も友達の時も+11
-10
-
97. 匿名 2017/01/21(土) 10:04:42
ここに書いてあるひどい仕打ち、読んでるだけで本当にイライラする!
私がみんなの代わりにそいつぶん殴ってやりたい!+59
-2
-
98. 匿名 2017/01/21(土) 10:08:45
>>85
人のお姉さんを悪く言って忍びないけど
お姉さんにとっては大好きな彼氏でも、>>85さんにとっては知らない男だよね。
よく知らない男が一つ屋根の下でお風呂入ったり寝たりとか不快でしかない…
お姉さん、自分にとって大事な人=身内にとっても大事な人って考えてそうで怖い。+63
-0
-
99. 匿名 2017/01/21(土) 10:10:01
元彼に執着しすぎてライバルになってる友人。元彼の奥さんのインスタまでチェックして料理や育児を競ってる(奥さんと面識なし)だからか私の元彼の事まで調べて報告して来る。私は辛い過去の事はリセットして今を生きたい、と言ってるのに。
『あなたの元彼が幸せそう!ムカつかない?』
なんて知りたくないんだけど。何がしたいの?+43
-1
-
100. 匿名 2017/01/21(土) 10:13:55
私も主さんの気持ちわかるわ。
人の家に行って授乳のタイミングとか、赤ちゃん泣かなければわからないし、ましてや勝手に別の部屋で待機するのもねぇ。
家だって、呼ばれたから訪問したのかもしれないし。
じゃあ行くな、とか言う人、言葉遣いも悪くてガラ悪いよね。
自分が赤ちゃん連れてたらちょっと席外して授乳するわ。+48
-9
-
101. 匿名 2017/01/21(土) 10:14:26
陰口を知らせにくることです。
しかも不快な笑みでね。
告げ口する人検索してから、「ふーん」と思ってます。+23
-0
-
102. 匿名 2017/01/21(土) 10:15:52
ダメだしばかり。否定ばかり。
親しくても、親しくなくても。
困るよ。+17
-0
-
103. 匿名 2017/01/21(土) 10:16:04
>>54
本当に無神経な人だね。言いたくない病気だってあるのに。
数日前友達が通院のために学校休んでたんだけど、後日他の友達がその子にしつこく聞いててびっくりした。「なんで病院行ってたの?」って聞いて、「まあ…ちょっと検査があって」って言われたら、それ以上深入りするなよ。
「ねえ何の検査なの?ねえねえ」ってしつこく聞いててこの子、自分が知りたい気持ち>>>>>>>>友達が他人に知られたくない気持ち なんだと思った。+59
-0
-
104. 匿名 2017/01/21(土) 10:16:32
主につっかかったコメントしてるのは、人前で授乳や飲食店でオムツ替えできる人、もしくは子供いなくて子持ちのことなんて分からないのに「私は子持ちに理解あります!授乳見せられてもOK!」って考えの人でしょ。+53
-13
-
105. 匿名 2017/01/21(土) 10:17:05
強制してくること。
「みんなで集まってるのに…あなた【だけ】来ない」とか。+20
-0
-
106. 匿名 2017/01/21(土) 10:18:31
>>101
あーそれ腹立つ。あなたとその陰口言ってた人が喧嘩になればいいと思ってるんだよ。
そういう奴には、
「○○さんがそんなこと言ってたんだ。今後の人生の参考にしたいから、○○さんに直接聞いてみるね。あなたが知らせに来たことも含めて。」
って言うと焦るよw+38
-1
-
107. 匿名 2017/01/21(土) 10:20:00
中学生の時、となりのクラスの子に地図帳を貸したら、ボールペンで何か所も印をつけられて戻ってきた。借りたものは、借りた時の状態で返すのが礼儀でしょ。+70
-0
-
108. 匿名 2017/01/21(土) 10:21:50
待ち合わせで3時間待ったにも関わらず一切謝罪なし。それどころか「髪の毛を染め直したから一緒にプリクラ撮ってね」って人を待たせた挙句堂々と自分のしたいことを押し付けてくる厚かましさに腹立った。+70
-0
-
109. 匿名 2017/01/21(土) 10:22:02
>>100
席外す?親しい友達ならちょっと隠すくらいでいいんじゃない?+14
-4
-
110. 匿名 2017/01/21(土) 10:23:44
みんなのコメント読んでたら、よっぽど酷いやつもいるけど、だいたいはそもそもその相手のことよく思ってないパターン多いよね。
私も母に言われるのと、義母に言われるのでは同じ内容でもムカつき度合いが全然違う…+11
-2
-
111. 匿名 2017/01/21(土) 10:25:16
主のあげ足取りが大好きなガルちゃん&発言小町。+7
-3
-
112. 匿名 2017/01/21(土) 10:28:26
東日本大震災の時隣の義実家の給湯器が壊れて義両親は我が家で風呂に入っていた。帰省した義姉が我が家の風呂場で白髪染めをした時は最低だしありえないと思った。津波被害は免れたものの何日も電気水がとまりやっと繋がって久々の風呂だった。余震はずっと続いてる状況でなぜ白髪染めをしたのか意味不明だった。義姉の家は県外で震災被害はなかったので自宅ですればいいのにと思った。+86
-1
-
113. 匿名 2017/01/21(土) 10:28:30
人としてのマナーっていうのかな?
親しくても「聞いて来ないで」を聞いてくる。親しくないんだから「聞いて来ないで」とある。
速攻、広めてたから、困るんだよ。
謝罪もない。+18
-1
-
114. 匿名 2017/01/21(土) 10:31:47
数人で友達の家に集まる約束をしてて、グループラインしてたんだけど約束の前日くらいに、〇〇ちゃんと〇〇ちゃんもよんだから! みたいに事後報告していた。五人が十人に!
主催の子はいいよー^ ^て感じだったけど、私は嫌だな+15
-1
-
115. 匿名 2017/01/21(土) 10:33:06
みんなに広めるために聞き出していた人。
「一度、専門の病院に行って」酷いことをしてるよ。
人の家のことなのに「何度もシツコク問いただした」と言ってください。相手(私)の様子はと聞き返されたら、「顔いろ見てませんが、言葉はやめて、普通聞かないよ」と話してた」と言ってください。
相手がどれだけ話をそらしても、「だから教えて」と噛み付いて何度も聞き出した。って話して来て。
病院の先生から診断されて下さい+4
-17
-
116. 匿名 2017/01/21(土) 10:37:33
>>114
人の家に招待される立場なのに、他の友達を勝手に呼ぶの?
非常識すぎる…
招待する側の人も、もう呼んじゃったものは断れないから当たり障りのない対応しただけだろうね。
もし私がそれやられたら、今後その子だけは家に招かないと思う。+53
-0
-
117. 匿名 2017/01/21(土) 10:38:10
>>97さんみたいな人が、たくさん増えるといいな。
+6
-1
-
118. 匿名 2017/01/21(土) 10:40:57
親しくてもさ、愚痴みたいなことを話すのって悪いとか思うのに、全く思わない親しい人がいる、
聞いてもらって当たり前。+4
-1
-
119. 匿名 2017/01/21(土) 10:42:22
泊まりに来た友達に家のものを舐めるように見られるのがムリ+29
-0
-
120. 匿名 2017/01/21(土) 10:44:27
逆に自分が言われたことある
みかん買ってきて一人で食べてたらそばにいる
友達に1つくらい分けてくれる気遣いとかはないのかと言われた
+9
-0
-
121. 匿名 2017/01/21(土) 10:45:40
>>115
2回読み返したけど、文章が分かりづらいね。
もう1回読んでみるよ。+23
-1
-
122. 匿名 2017/01/21(土) 10:45:51
>>63
親しくなって、アポなしで来る。
「ごめーん〜〜散らかってて(断る)」がわからない人がいるよ。
なぜか知らんけど「手伝うわ」とズカズカ。
もう、困るよ。近所なのに。
+50
-0
-
123. 匿名 2017/01/21(土) 10:55:59
>>116横入りです
いたよ。人を裏で操る人がいる。
私は招かれた側なんだけど、「なぜ?たいして仲良しでもないのに、誰かと間違えてる?」と思って聞き返したの。
誘ってくれた人に「なぜ?私を?」と聞くと、「誰それさん(裏で操る人)があなた(私)と誘われた人たちの名指しされたから、我が家に誘った」と聞いた。
裏で操る人に「なぜ、私を誘ってと言ったの?」と聞くと、「2人(家を提供した人と操る人)だと、答えたくないこと聞かれたら、あなたたちに回せるから」だって。
「はぁ?」
家を提供した人にも失礼だし、色々と話して仲良くなろうとか言いながら、私たちは「盾扱い?」。
親しくなりたいなら、そんな深いことを聞いたり話したりしなければいいだけ。家に遊びに行きたいとか、集まりたいとか思わない方がいい
+3
-9
-
124. 匿名 2017/01/21(土) 10:57:42
結婚した途端(お互い既婚)に、家賃いくら~?と
根掘り葉掘りお金関係聞いてくる友人
さすがに不快だったな
その数年後、二人目は子供は作らないの?と
無神経に言ってくるから
礼儀がない人だよね+46
-1
-
125. 匿名 2017/01/21(土) 10:58:40
ママ友との付き合いで思うわ。
普段から親しくしているママ友が、幼稚園の迎えの時間の直前に、
「下の子がインフルエンザになって家から出られなくなったから、上の子を一緒に迎えに行ってくれる?」
と頼まれたので、買い物にも出られないだろうからとポカリとか差し入れを持ってママ友宅にママ友の子を連れて行った。
ありがとーだけで何もなし。
なんかモヤモヤする。+12
-9
-
126. 匿名 2017/01/21(土) 11:02:48
引っ越して来てすぐに隣のジイさんに家の購入金額聞かれた。
親しき仲どころか、親しくもないのに凄く驚いたけど、この辺りの古株でプチ地主っぽいから、邪険にもできず困りました。
かなり少な目の金額を濁して言っといた。+27
-0
-
127. 匿名 2017/01/21(土) 11:06:35
>>1 主さんは授乳が順調だったようですね。私は友達には言わなかったけど息子の先天的な疾患に加え(見た目では分からない)体重の増え幅について医師から指摘されていたので今思え神経が普通ではなく必死でした。友人にも言ってなかったし、泣かれる事がこわかったし泣けばすぐに所構わず授乳していました。(さすがに隣に部屋があればそっちに移動してたし無ければ授乳ケープなんかを利用して)一目を気にせず授乳出来る自宅にずっと引きもっていたらそれはそれで頭おかしくなってたと思う。主さんは「私は親の前でも授乳はしない」と何やら誇らしげですが自分はそれでいいんじゃないでしょうか。それを友人にも求めて「信じられない!」という態度は同じ母親とは思えません。忘れちゃったんですかね?配慮が全く感じられません。+5
-18
-
128. 匿名 2017/01/21(土) 11:06:50
>>42
↑
出産祝いが無いならないで、
『出産祝いすらないわ』とか言いそう。+2
-1
-
129. 匿名 2017/01/21(土) 11:06:51
>>122
何それ怖い
散らかってる部屋を見られたくないから断ってるのに(たとえ口実だとしても)、入ってこられたら意味ないじゃんw
そんなことも分からない距離ナシの人怖すぎる…+22
-0
-
130. 匿名 2017/01/21(土) 11:16:06
>>103
根掘り葉掘り過ぎるよね。
衝動的な人なんだと思う。
知りたがる、知ったからには、人に話したがる。「ねえ、誰それさん、こんな病名でこんなこと言ってたよ」と広めまくるスピーカー。
誰にでも人に話したくないことあるのに、「話す方が悪い、私は話したくないこと自分の口で言わない」って言う人だよ。
「人に聞かないようにする」概念がない。+18
-1
-
131. 匿名 2017/01/21(土) 11:16:23
ずっと親しくしてたママ友、わりとお嬢さん育ちでマナーの出来てる人だと思ってたんだけど…
付き合うにつれ、デリカシー無かったりドタキャンが目につき始めたので、少し距離を取ろうと、私からは誘わなくなった。
しかし子供同士が仲良いので、向こうから誘われたら応じる事にしていた。それでも、3回に1回くらいドタキャンってのが一年くらい続いて
「この人、私の事ナメて下に見てるなぁ」とやっと気付いたので、最近ようやくフェードアウトしました。
私が本当に「親しき仲にも礼儀あり」に気を付けてるので、無礼を平気で繰り返す人は相手に敬意を抱いてない証拠だと知っているので付き合い継続できないですね。
+27
-1
-
132. 匿名 2017/01/21(土) 11:19:32
>>111
昔はそんな印象なかったんだくどね。
最近はガルちゃんまで小町みたいに主叩きするよね(笑)
小町の人達が流れて来てんのかしら+2
-1
-
133. 匿名 2017/01/21(土) 11:21:29
>>129
初めての経験でした。
普通、断る口実だとしても、相手も「あっ、口実だな。」と思って、相手が去るんだと思ってました。
断ってるのに通じない人がいる。
と言うか、相手が、親しいからって「勝手に来たらダメだよね」と反省して、次回からはアポ取って来ようとか、恥ずかしいことをしてしまった控えようとか。
+7
-1
-
134. 匿名 2017/01/21(土) 11:24:48
義妹が私不在の時にうちに来て勝手に冷蔵庫の中身チェックしたらしい…
+9
-1
-
135. 匿名 2017/01/21(土) 11:35:40
根掘り葉掘り聞く人は、十中八九周りに言いふらすために聞いてるよ。他の人より多くの情報を仕入れて、周りより一歩リードしたいみたいな。
+23
-1
-
136. 匿名 2017/01/21(土) 11:38:35
言いふらすタイプの人は一番信用できない
だって仲良しのフリして近づいて情報聞き出して、それをみんなに広めるなんて、そんな相手とはまともな話なんかできないよ。
そういう人とは天気の話するくらいにしといたほうがいい+24
-2
-
137. 匿名 2017/01/21(土) 11:39:01
主なんでマイナスなんだろうね?
ママ友もみんな、ごめんだけどおっぱいあげていい??って確認してるよ。私もしてる。一度、確認した後はみんなペローンだけどね。+32
-2
-
138. 匿名 2017/01/21(土) 11:40:01
>>127
主に配慮が感じられないって。おかしくない?
確かにあなたは大変だったのかもしれないけど、主とは関係ないこと。
自分と主の話を混同しないでほしいわ。+10
-1
-
139. 匿名 2017/01/21(土) 11:40:52
>>127
あんたが一番、誰にも配慮してないわ!!+6
-1
-
140. 匿名 2017/01/21(土) 11:47:19
>>125
そこまでしてもらったら何らかのお礼はするよなぁ、普通。
何してもらっても「ありがとう」って言うだけの人いるけどどうかと思うわ。+4
-0
-
141. 匿名 2017/01/21(土) 11:47:21
お祝いを連名で渡した。
1番その子に会える子に、代表して渡してもらった!
ありがとうを言ってほしいわけではないけど、LINE一つなし。
なんか胸糞悪い。+43
-1
-
142. 匿名 2017/01/21(土) 11:49:18
「最近他の友達と遊び続きで疲れ溜まっちゃってさ〜、今日は帰るね!」
自分から誘っておいて、そんな理由で1時間で帰るってひどい、、、+15
-1
-
143. 匿名 2017/01/21(土) 11:50:14
>>135
でもさ、根掘り葉掘り聞き出し広めてる人って、結構、自分の評判下げてない?
みんながみんな、そんな情報、身を乗り出してまで聞きたい?
そんな情報を聞いても、色眼鏡で見て、避けたり無視したり、一緒になって嫌がらせしたり、陰口を言い出したりするようになる。
スケープゴートみたい。+12
-0
-
144. 匿名 2017/01/21(土) 11:50:16
肉親に「整形した?鼻と目」と言われた
目は昔から変わらない奥二重だし鼻も含めて全部ノータッチ+2
-0
-
145. 匿名 2017/01/21(土) 11:54:30
彼氏の母親に「あなたのお母さん、結婚するのが遅かったのかしら」と言われた
うちの母が私を生んだのは28歳
彼氏の親は長子を24歳で生んだのが自慢
他人の出結婚や出産に口を出すのは本当にゲスいなあと感じたし、
うちは兄が死んでいるのでそれを伝えたらばつが悪そうな顔をされた
そういう事情を話されたら何も言えなくなるくせに他人のセンシティブなところに突っ込むなと言いたい+53
-0
-
146. 匿名 2017/01/21(土) 11:55:11
>>143
そのうちにまともな人はスピーカーを避けるようになるし、他人の噂話を身を乗り出して聞きたいゲスだけがスピーカーの周りに残るんだろうね+14
-0
-
147. 匿名 2017/01/21(土) 11:55:17
>>136
・言い広めてる人って、多数に「ねえ聞いて」「ね〜知ってる」と言ってる人のこと?
・一人一人に声かけて「〜〜言ってたよ」と話してる人のこと?
・たまたま、1人に話したら、話し相手が配慮もモラルもない人で別の人に話して、又聞きの人かがそれぞれで「ね〜〜言ってたみたいだけど。どうなの?」とかの人は?
なんか、伝言ゲームみたいな人たち。
私も誰かに話せば一緒になって、面白がってると思われても仕方がない
+3
-0
-
148. 匿名 2017/01/21(土) 11:55:35
友達が女の子を出産し、子持ちの友達2人(それぞれ女の子1人、男の子2人の母)とお見舞いに行った。
そしたら女の子の母してるほうの子が、「女の子で良かったねー!世間的には女の子いるのって勝ち組だよ」からはじまり女の子至上の発言連発してて、男の子の母は居心地悪そうだった。
私は不妊治療してたから、子供できるだけいいじゃないか!と性別うんぬん言っていること自体ムカついたけどw+34
-2
-
149. 匿名 2017/01/21(土) 11:57:18
>>1
出産した友達の家で、授乳に行ってくるって言われた時、逆に私は「ここでしなよ」って言ったよ。
その時、見ても良いよって言われたけど、見なかったし、気まずさも感じなかった。+2
-6
-
150. 匿名 2017/01/21(土) 11:58:54
>>146
まともな人はスピーカーを避け出す。
根掘り葉掘りされるのも負担だし、人のことといえど、聞いてると「?」で返答にも困るから身を守る為に離れる。
スピーカーって、絶対ひとりにならないよね。
弱味とか握られてるの?ただ「人のことだから面白い」と聞いてるのかな?
側から見てれば「イヤラシイ人」って思うけどね+10
-0
-
151. 匿名 2017/01/21(土) 11:59:09
>>30
いや勝手に隣の部屋行くねとか言えないでしょ。図々しいし非常識だね+13
-0
-
152. 匿名 2017/01/21(土) 12:03:29
人を家にあげたら、勝手にいろいろな物を見られた・・。どんな本読んでるのか値段まで
私がトイレに言ってる間にも、私が隠してるものまで見てたみたい
他人のプライバシーは大事だと思って育ってきたから、ショックだった
怖くてもう、人を部屋に入れることが出来ない+28
-0
-
153. 匿名 2017/01/21(土) 12:05:01
生まれてお祝いで来てくれるのは嬉しいけど、ぶっちゃけ授乳は1~2時間に1回とか頻繁にあるしオムツ替えも視線気にして、夜泣きで睡眠不足だから子供が寝たらこっちも寝たいし、部屋は汚いし見た目も髪ボサボサのやつれ顔すっぴん授乳しやすい様ダル着。生まれて数ヶ月は来ないで欲しいのが本音
気持ちは嬉しいし断りにくいけど実際体力が追いつかない+16
-1
-
154. 匿名 2017/01/21(土) 12:05:12
親しくても親しくなくても、深入りしないこと。
深入りしなければ、そんな深いなことは、お互いに起こらないと思う。
空気読もう、察しましょう、ではないけどね。+9
-0
-
155. 匿名 2017/01/21(土) 12:07:16
>>147
上2つの多数に対して広めてる人、一人一人に対して話してる人のつもりです+2
-0
-
156. 匿名 2017/01/21(土) 12:12:47
>>110
相手を良く思ってないのは、コメ欄の経験談みたいな無礼なことをされた結果だと思うよー+1
-0
-
157. 匿名 2017/01/21(土) 12:20:39
>>155
根掘り葉掘りされ答えた人の名前だけが躍り出て「あの人が言うから〜〜」になってます。
聞き出した。不愉快な話題をして来た人(後日、広めてる人)は、別に悪い人扱いはされてない。
されてるのは、根掘り葉掘りされ、不快な思いをして答えた人が悪者扱いになってます。
あのシツコイくらいの「なんで?」根掘り葉掘りをする人は許される。
親しくても親しくなくても、聞いてると不思議な話なんです。
根掘り葉掘りされた人が「オカシイ」「変人」「変わり者」「悪者主犯格」でしたよ。なんなのでしょうか?+7
-2
-
158. 匿名 2017/01/21(土) 12:20:59
>>145
その彼の母親、デリカシーのないバカですね。24で産んだの自慢て。
もっと若くして子供産む人なんてたくさんいるのに…。
+29
-2
-
159. 匿名 2017/01/21(土) 12:28:30
根掘り葉掘りしてくる人って、相槌が棒読みだよ。
悪意で聞いてる。
回れ右して、周囲に話してるよ。悪びれずにね。
見下してるだよ。根掘り葉掘りして、「こいつバカ」って、だから広めるんだと思う。
よくさ、人に相談したら漏れたよ(涙)ってあるじゃん。
相談とかじゃなくて、もう愉快犯みたいな人。誰も親しい人なんていないと思う。【人の不幸は蜜】な人たちの集まりだと思う+11
-2
-
160. 匿名 2017/01/21(土) 13:05:50
結婚式のスピーチを結婚式の3日前にお願いされ、こんな直前に他にやってくれる人なんていないだろうと可哀想に思って引き受けたのに心付けなし…
おまけに新幹線で3時間かかる遠方からの参加だったのに交通費もでないし、お礼のひとこともなかった…
仕事繁忙期のときになんとか休んで参加したのにひどい( ; _ ; )+35
-0
-
161. 匿名 2017/01/21(土) 13:11:39
>>31
親しき仲には礼儀なしの人が言いそうw+3
-0
-
162. 匿名 2017/01/21(土) 13:49:10
>>141
それ見て思い出した!
私はバレンタインのとき連名でチョコを渡していたんだけど、私は当日仕事が休みで、相方(同僚であり、友達ではないです)が「私が配っておくよ~」と言ってくれて
休みの日にそれだけで来るのもな~と思っていたからお言葉に甘えたら、連名であるはずの私の名前出さなかった
縁を切った
+24
-0
-
163. 匿名 2017/01/21(土) 14:08:22
結婚してすぐ、旦那の母親に旦那の会社は家族手当てはいくらつくの?通勤手当てはいくら?そして私にも、あんたは失業手当ていくら貰ってるの?と、ことあるごとにお金のことをズカズカと聞いてきた義母。親しき仲にも礼儀ありの前に、全然親しくないのに。+18
-1
-
164. 匿名 2017/01/21(土) 15:24:09
彼氏に愛想つかされて音信不通にされた友達が酔っぱらって電話をかけてくる。辛いだのお金持ちと結婚した友達を僻んでディスたり、延々愚痴を聞かされしまいには酔いつぶれてこっちがもしもし?って言っても返事が返ってこなくなった。人に愚痴を聞かせるだけ聞かせて寝込んでしまったらしい。ほんとに自己中極まりない。そりゃ毎度フラれるのも納得だわ。ブスって内面までブスなんだなw+9
-0
-
165. 匿名 2017/01/21(土) 15:25:23
免許がない友人。
どこにいくのものせてあげてた。
その生活が3年目からありがとね~!の一言もなく。お出掛けの時間などの計画をたてても「いい時間にお迎え宜しく~☆」のひとことだけ。
送るのやめます。+43
-0
-
166. 匿名 2017/01/21(土) 15:54:21
触れてほしくない話題をおもしろがって聞いてくる子がいる。その話はやめてって言っても「何で?(笑)いいじゃん!」って。+15
-0
-
167. 匿名 2017/01/21(土) 16:48:15
>>153
正直行く方だって本気で他人の赤ちゃん見たいワケじゃないって
ただ生まれました 無事退院しましたとか連絡もらったら お祝い持って赤ちゃん見に行くのも礼儀じゃん
あなたみたいな人はさ 誰も祝いにこなかったら それはそれで出産祝いもらえなかったとか 騒ぐんじゃないの+19
-3
-
168. 匿名 2017/01/21(土) 16:54:11
>>50
それ凄いムカつく!!
私も母が優しい人なんだけど軽く知恵遅れなとこがあってそれを友達が集まった時に
「○○ちゃんのお母さんって酷いこと言ってもずっとニコニコしてるよね。今度、どこまで耐えれるか試してみない?」
って言われたんだけど本人は冗談のつもりでも自分の母を侮辱されて腹立ち通り越して泣いてしまったわ。その場にいた友達とは誰とも連絡とってない。+50
-0
-
169. 匿名 2017/01/21(土) 18:01:58
>>168
優しい人をどこまで侮辱すれば怒るか試すって、なんでそんな発想になるのか本気で分からない…+26
-0
-
170. 匿名 2017/01/21(土) 18:03:56
友人を家に泊めたら、
私がトイレやお風呂でしばらく席を外した後に
「箱の中の〇〇、見せてもらったよ」
「棚にあった〇〇使わせてもらったよ」とか言ってきて怖かった。
勝手に人の物を触って事後承諾ってなあ…って思ってたら、
何故かティッシュだけは使う前に
「これ使っていい?」「えっ!こんなに沢山使っていいの?」と凄く気を遣っていた。
基準がわからない(謎)+31
-0
-
171. 匿名 2017/01/21(土) 19:30:01
家に遊びに来たいと言うから招いた友人の子供が、
家中を走り回りリビングのソファをトランポリン代わりにしても叱らない。
ひたすら私の出したご飯やケーキをひたすら食べ続け、子供のオムツを私のベッドの上で替え、(しかも、大)そのオムツを捨てておいて欲しいと言われたこと。
その後、子供はベッドをトランポリンに…もちろん、友人は何も言わない。
駅まで車で迎えに行ってあげたら、子供の靴は脱がせずそのまま。子供は土足でシートの上に立ち上がってるし…
極め付けは、自分から来たいって言うから招いたのに手ぶら。
子育てに疲れてるんだとは思ったけど、礼儀がないどころか、非常識過ぎてもう二度と家に呼ばない。
+34
-1
-
172. 匿名 2017/01/21(土) 19:53:38
私の車で友達とその子供とAEONに行った時のこと。
帰り際に、子供がう○こして、むずがゆいのか不機嫌に…
「早くオムツ替えてあげたら?」と私が言ったら、
「オムツが勿体無いし、帰ったらすぐお風呂だからいいよ!」と。
いやいやいやいや、この臭いで、私の車乗せるの???ってビックリ!!
あー、あれは本当に不快だった。+30
-0
-
173. 匿名 2017/01/21(土) 20:50:48
退職したら貯金額を聞かれて大きなお世話と怒ったことがある+3
-0
-
174. 匿名 2017/01/21(土) 20:53:28
+5
-0
-
175. 匿名 2017/01/21(土) 20:57:48
>>19
私は母親にご馳走するよ+0
-0
-
176. 匿名 2017/01/21(土) 21:00:31
>>160
招待だから、交通費は出して頂く事はありますが
スピーチしたら、心付けを貰ったりするものなのですか?
初めて聞いたので+7
-0
-
177. 匿名 2017/01/21(土) 21:52:04
>>176
160さんではないのですが…
私はスピーチや受付をお願いした子には心付けをお渡ししました。スピーチ文を作成してもらったり受付のために早めに会場に来てもらったことへのお礼と感謝の気持ちを込めて…^ ^
でもこれは個人差があるので(地域性もあるのかな?)心付けがないことも多いと思います!+11
-0
-
178. 匿名 2017/01/21(土) 22:40:21
>>176
私も渡したよ。
スピーチや余興してくれた人や受付してくれた人に。
渡さない人も多いかもしれないけど、せめてわざわざ足を運んで自分のためにスピーチしてくれた人には、直接お礼くらいは言うべきだと思う。+9
-1
-
179. 匿名 2017/01/21(土) 22:40:56
飲み会のあと、今日は帰りたくないから泊まらせろと無理やり押しかけてきた男2人、女1人。それだけでも嫌悪感なのに、勝手にクローゼットやキッチンの引き出し、お手洗い上の棚をあけられました。男子2人はそれきり連絡とってません。+10
-0
-
180. 匿名 2017/01/21(土) 23:03:37
結婚祝い送ったのにお礼なしの小姑。どういう育てられ方したらそんな風な人間になるのだろう。考えて眠れなくなったよ。+5
-1
-
181. 匿名 2017/01/21(土) 23:10:02
夫婦と言えども、失礼な発言は正直ムカつきます。私の実家は、築年数10数年のマンションです。今の新築マンションよりは、確かに劣ると思うし、上階の音も結構聞こえます。確かに煩く感じる時もあります。でも、マンションってそういうものだと思うのですが、人の実家を「別に頑丈な造りのマンション思わない」「上階から聞こえる音が異常」など、まぁ胸くそ悪い馬鹿にしたような言い方をされて、何か腹立ちました笑
自分の実家だって何十年も経ってるボロ家のくせに、よく言うよ。
+3
-0
-
182. 匿名 2017/01/22(日) 00:01:11
親友が久しぶりに帰省するみたいで遊ぼうって誘われだけど彼氏も一緒。
親友だからって彼氏には会いたくない、気つかうしめんどい
+10
-0
-
183. 匿名 2017/01/22(日) 00:24:52
自分家みたいに扉を開けズカズカと上がり込んでくる奴+3
-1
-
184. 匿名 2017/01/22(日) 00:33:12
彼氏と同棲中だった頃、私の友達が家族で遊びにきた。みんなで鍋しよってことで。それはいいんだけど、『夜だから旦那と子供だけ風呂入らせて』と言われやんわり断ったけど『帰ったら寝るだけやと楽やん?』と言われ結局入ってくことに。じゃあ最初から入ってからうちこればいいやん、、、
そして友達の子供がまだオムツしてて、使用済みのオムツを当たり前のように『何か袋ないー?オムツ捨てさせて〜』てオムツを捨てたり。当時はまだ結婚はしてなくて子供もいなかったからオムツ捨ててかれるのとか嫌だったなー。いくら袋に入れてもさ、友達の子供のおしっこだよ?思い出すだけで不快。+11
-2
-
185. 匿名 2017/01/22(日) 00:52:39
結婚式に招待してもらって余興をしたので、私の結婚式のときにお願いしたら断られ、式も1週間前に急に仕事で来られないと言われ欠席。
その日にインスタに彼氏とディズニーの写真。
距離をとったら「お祝いほしかったの?ごめんね」だって。
ばかにすんな、お前のお祝いなんか目当てじゃねぇよ
まぁ、そのあと別れたみたいだしよしとするw+13
-0
-
186. 匿名 2017/01/22(日) 01:17:56
学生時代、留学に行きたかったけど持病で医者からストップされて泣く泣く断念。
友達が心配そうに事情を聞いてきたから勇気出して話したら、態度が豹変して「留学なんて元から行く気なかったんでしょ。あなたは病気を理由に逃げただけ!」と言われ、病名も言いふらされた。
いまだに信じられない。性根が腐ってる。+13
-0
-
187. 匿名 2017/01/22(日) 01:31:02
友人が私との約束をドタキャン。当日、明らかに男とお楽しみ中の写真を何枚も送ってきた。(男の姿は写ってないけどデートスポットだし男に撮ってもらったような写真ばかり)
ドタキャンは許せるけど違う人と楽しく過ごした写メを送りつけるのはマナー違反!お花畑すぎ。+8
-0
-
188. 匿名 2017/01/22(日) 02:10:58
些細な事、小さいことがたくさん。+0
-0
-
189. 匿名 2017/01/22(日) 02:19:22
毎回頼んでないのに、旅行前に「お土産買って来る」ってしつこい程何度も言ってくるのに、毎回買って来ない。意味が分からない。
結婚式の時も、頼んでないのに「花冠作らせて!」って言ってくれたから喜んで待ってたのに、何の報告もなく結局作ってなかった。言わなきゃ良いのに。
こんな事ばっかなので友達やめました。+7
-0
-
190. 匿名 2017/01/22(日) 02:57:11
親しいからこそ多少の無理はいいんだけどね
一言欲しいと思う
"ごめんね"とか"ありがとうね"とか"助かったよ"って
家族じゃないんだから私の性格分かるでしょはやめて欲しい+7
-0
-
191. 匿名 2017/01/22(日) 08:57:59
>>168
親を馬鹿にされるのは耐えられないって言うか、その思考回路が信じられない。
私も、仲良くなりすぎて?最近見下し発言してきたり、
旅行中に「早く友達と映画見に行きたーい!」なんて言った友達がいた。
まぁ自分も相手を嫌な気持ちにさせる一面があったかもしれない・・・お互い様か、
と思って流してたけど、私の親の一面に対して「おかしいんじゃないの?」って言われてから
今まで流してたものが逆流してきて即縁切り。
冷静になって、また今までの事を水に流してみたけど、親の事だけはどうしても流せなかったわ。
なんで言っちゃいけないことがわからないのか・・・。+5
-0
-
192. 匿名 2017/01/22(日) 09:03:26
図々しくふてぶてしいのが嫌で距離取ってたらアポなし自宅訪問されて絶縁+4
-0
-
193. 匿名 2017/01/22(日) 09:11:55
+2
-0
-
194. 匿名 2017/01/22(日) 11:33:05
友達の家にいて、トイレに行ってる間に私の携帯に旦那から着信。友達が勝手に出て話してた。
で、さっき着信あったよーかけ直してあげてーって。
びっくり!
旦那もびっくりしてた+3
-0
-
195. 匿名 2017/01/22(日) 18:12:30
友達に毎回運転お願いと言ってくる人がいます・・
いい加減にしろと思って最近はガソリンないからとごまかしてますが・・
あと、時間に正確なのはいいですがそれを押し付けられすぎてしまって付き合うのが疲れたりする時もあります。
この時間に絶対と私の都合のことは気にしない癖に自分が遅れそうなときはうだうだ言い訳ばかりいい加減にして!+2
-0
-
196. 匿名 2017/01/22(日) 18:15:26
他の友達雄褒めると必ずでもさ~と否定してくる人がいます
例えば、「あのこほんとにおしゃれだよね!」という話をすると
「え~あの服のセンス好きじゃない」とか
しまいにはどーせ私はおしゃれじゃないですと・・・
めんどくさい+3
-0
-
197. 匿名 2017/01/23(月) 08:46:07
>>157
根掘り葉掘りされた人が「オカシイ」「変人」「変わり者」「悪者主犯格」でしたよ。なんなのでしょうか?
↑
仲良くしてたけど実際に「変な人」で頭にくることばっかりされたから友人に話聞いてもらう、とかはざらにあるでしょ。
面白半分で個人情報聞いて言いふらす嫌な奴は論外だけど、自分がやった失礼な事に気付かずに何にもしてないのに悪者にされた!って逆ギレしてる空気読めないさんは結構いるけどなあ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する