ガールズちゃんねる

何かとネタにされがちな都道府県ランキング

111コメント2017/02/07(火) 14:34

  • 1. 匿名 2017/01/20(金) 19:23:59 

    [ランキング]何かとネタにされがちな都道府県ランキング - gooランキング
    [ランキング]何かとネタにされがちな都道府県ランキング - gooランキングranking.goo.ne.jp

    筆者「島根がTOP3にない事に不満しかない」 昔お笑い芸人のはなわが自分の出身地の佐賀に何もない事をリズムネタにしていましたね。 地域性を利用して、あるいは都市伝説のようなものを使ってネタにされる都道府県には偏りがあるように思います。 そこで今回は「何かとネタにされがちな都道府県」を調査・ランキングにしてみました。 一番ネタにされているのはどこの都道府県だったのでしょうか?


    1位
    大阪府

    「大阪府」そのものというよりは「大阪人」がネタにされている節が強く、「ヒョウ柄おばちゃん」など都市伝説っぽい人が普通に街を闊歩しているのを見て驚く人も多いようです。

    2位
    埼玉県

    「どこにあるの?」「さいたま市?」と、まるでどこにあるのか分からないというのをベースに、よくネタにされています。
    また、頭に“だ”をつけた「ださいたま」なんて言われ方も良く耳にしますね。

    3位
    群馬県

    ネットでは完全に「未開の地」扱いの「群馬県」が3位にランク・インしました。
    アフリカの奥地とかにいそうな色黒い先住民の画像がよく合成され、さも群馬県がいまだ道路1つない密林と荒野で形成されているような画像を、皆さんもどこかで見たことがあるかと思います。

    4位
    茨城県

    5位
    沖縄県

    6位
    北海道

    7位
    栃木県

    8位
    鳥取県

    9位
    京都府

    10位
    愛知県

    +33

    -17

  • 2. 匿名 2017/01/20(金) 19:25:28 

    福島

    +15

    -27

  • 3. 匿名 2017/01/20(金) 19:25:30 

    でもなんだかんだ話題になって嬉しいねん。by 大阪人

    +95

    -18

  • 4. 匿名 2017/01/20(金) 19:25:37 

    今は京都や!

    +15

    -13

  • 5. 匿名 2017/01/20(金) 19:25:38 

    やっぱり群馬じゃない?

    +65

    -15

  • 6. 匿名 2017/01/20(金) 19:25:56 

    ネタにされるだけマシ笑

    +121

    -5

  • 7. 匿名 2017/01/20(金) 19:26:01 

    確かに
    茨城って魅力ない県で取り上げられてもらってるし、真の意味で魅力がない県は他にあると思う

    +97

    -8

  • 8. 匿名 2017/01/20(金) 19:26:01 

    まーた京都人が喜ぶトピック

    +18

    -14

  • 9. 匿名 2017/01/20(金) 19:26:21 

    大阪はボロカス言われることも多いけど、それでも無視されるよりマシだと思ってそうw

    +57

    -11

  • 10. 匿名 2017/01/20(金) 19:26:27 

    東京はないの?
    誰かネタ教えて!

    +9

    -7

  • 11. 匿名 2017/01/20(金) 19:26:28 

    はんなりどすえ~wwwwwwwww

    +12

    -12

  • 12. 匿名 2017/01/20(金) 19:26:39 

    グンマー

    +64

    -3

  • 13. 匿名 2017/01/20(金) 19:26:49 

    大阪市民だけどいうほど怖くないよ
    場所を選べばみんな親切だよ!
    皆さんぜひ来てください

    +37

    -13

  • 14. 匿名 2017/01/20(金) 19:26:50 

    京都のたこ焼きクソマズ。キャベツ入れんな!

    +6

    -18

  • 15. 匿名 2017/01/20(金) 19:27:09 

    +98

    -8

  • 16. 匿名 2017/01/20(金) 19:27:29 

    >>8
    喜んでない、都道府県トピでいつも悪口叩かれるし

    +22

    -5

  • 17. 匿名 2017/01/20(金) 19:27:29 

    ちなみに最下位の県はどこですか?

    +5

    -8

  • 18. 匿名 2017/01/20(金) 19:27:29 

    茨城県って色々言われてるけど、日光とかあって観光地だよね。
    1度行ってみたい

    +6

    -64

  • 19. 匿名 2017/01/20(金) 19:27:31 

    ウンコ

    +0

    -22

  • 20. 匿名 2017/01/20(金) 19:27:49 

    愛知がいい意味でネタにされてるところを見たことがない

    +20

    -12

  • 21. 匿名 2017/01/20(金) 19:27:59 

    月曜から夜ふかしver

    高槻
    横浜
    埼玉

    +35

    -10

  • 22. 匿名 2017/01/20(金) 19:27:59 

    何かとニュースになる福島県じゃないの?

    +7

    -13

  • 23. 匿名 2017/01/20(金) 19:28:18 

    >>8
    京都はプライド高い県で取り上げられてることもあるし、あんまり喜べないでしょw

    +14

    -9

  • 24. 匿名 2017/01/20(金) 19:28:33 

    すげーえろいんごね

    +0

    -12

  • 25. 匿名 2017/01/20(金) 19:28:36 

    京都人が大嫌い。

    +28

    -28

  • 26. 匿名 2017/01/20(金) 19:28:45 

    月曜から夜ふかしの埼玉いじりが酷い。
    まぁ面白いから良いけど(埼玉県民)

    +68

    -5

  • 27. 匿名 2017/01/20(金) 19:29:16 

    交通事故とブスが多い愛知県

    +56

    -9

  • 28. 匿名 2017/01/20(金) 19:29:26 

    SAGA

    +5

    -7

  • 29. 匿名 2017/01/20(金) 19:29:48 

    >>27 最悪だなww

    +10

    -5

  • 30. 匿名 2017/01/20(金) 19:30:13 

    >>8
    あ、大阪が一位ってことに喜びそうだなーって思ってね

    +1

    -8

  • 31. 匿名 2017/01/20(金) 19:30:22 

    うん、埼玉。

    埼玉県民

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/20(金) 19:30:34 

    >>18
    釣り?日光は栃木だよ

    +54

    -4

  • 33. 匿名 2017/01/20(金) 19:30:38 

    また荒れそうなトピだね。
    同じ日本で見下したり批判したり
    張り合ったりして意味あるの?

    +56

    -2

  • 34. 匿名 2017/01/20(金) 19:31:17 

    >>25
    京都の人じゃないけど25さんの方が嫌い

    +17

    -10

  • 35. 匿名 2017/01/20(金) 19:32:16 

    京都アズナンバー1

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2017/01/20(金) 19:32:16 

    東京から大阪に越してきたけど
    大阪の方が自分には合ってた

    +29

    -4

  • 37. 匿名 2017/01/20(金) 19:32:28 

    はんなりブス「大阪ってほんとに下品!」プンスカ

    +40

    -6

  • 38. 匿名 2017/01/20(金) 19:32:39 

    なんか京都の人が可哀想
    ここまで県差別する大人ってガル民くらいだから気にしなくていいよ

    +26

    -12

  • 39. 匿名 2017/01/20(金) 19:32:43 

    大阪はマスコミのイメージ操作すごそう

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2017/01/20(金) 19:32:49 

    岐阜って何があるのですか(゜゜)?
    はい、ゲロ温泉がございます(^^)♨
    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2017/01/20(金) 19:33:03 

    京都トピになりつつある

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2017/01/20(金) 19:33:17 

    いかにも荒らしが喜びそうなトピだな。こんなのばかり採用されて呆れる

    +18

    -4

  • 43. 匿名 2017/01/20(金) 19:33:20 

    日本はどこもいいとこだよ
    全体的に人が優しくて多様な美しい自然
    ああいいところ、日本人に生まれてよかった♡

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2017/01/20(金) 19:33:40 

    この関西3府県の県民性
    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +64

    -12

  • 45. 匿名 2017/01/20(金) 19:33:54 

    岐阜県民でしたが、大学で名古屋に出て来て言われたことは、岐阜の阜って変な漢字だよね、他にどこで使うの?でした。
    隣の県なのに。

    +8

    -6

  • 46. 匿名 2017/01/20(金) 19:34:02 

    大阪だけど大韓民国とか在日って言われなきゃネタにされても特になんとも思わない

    +25

    -6

  • 47. 匿名 2017/01/20(金) 19:34:40 

    本当にかわいそうなのはネタにもされない県

    +76

    -2

  • 48. 匿名 2017/01/20(金) 19:34:49 

    岐阜といったら
    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2017/01/20(金) 19:34:54 

    北関東3県が仲良くランクイン

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2017/01/20(金) 19:35:07 

    東京出身で旦那が大阪の人だから大阪に住んでるけど、テレビがおもしろい。
    東京のテレビよりいい意味で素朴な番組が多い。でも無駄にお金かけなくても芸人が面白いから見てて楽しい。

    +21

    -6

  • 51. 匿名 2017/01/20(金) 19:35:13 

    >>46
    それな、在日だけは嫌

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/20(金) 19:36:08 


    大分のホストはイケメン!!
    エゴイスト
    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +3

    -39

  • 53. 匿名 2017/01/20(金) 19:36:16 

    兵庫県出身イラストレーターいとうのいぢ
    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +3

    -13

  • 54. 匿名 2017/01/20(金) 19:36:19 

    同じ日本なのに叩きあって喜んでるのなんて、がるちゃんの一部の寂しい人だけだよ。
    リアルの友達とかに、京都は在日が多いから~。なんて言っちゃったらドン引きされて距離おかれるよ(笑)

    +31

    -5

  • 55. 匿名 2017/01/20(金) 19:38:02 

    滋賀県を忘れないで

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2017/01/20(金) 19:38:23 

    ヒグマが出没する北海道
    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2017/01/20(金) 19:39:00 

    京都と大阪が仲悪いのは知ってる

    +6

    -14

  • 58. 匿名 2017/01/20(金) 19:39:09 

    「秘密のケンミンショー」と最近の「ちゃちゃ入れマンデー(関西のみかな?)」ははっきり言って不愉快。ステレオタイプの県民性の刷り込みいらない。

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2017/01/20(金) 19:39:56 

    月曜からよふかしって番組で、群馬と茨城、栃木が争ってるのが不思議

    本当に敵対心持ってるのかな?

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2017/01/20(金) 19:40:10 

    大河ドラマの舞台になりやすい京都府
    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2017/01/20(金) 19:40:12 

    実際、大阪も京都も神戸もそこまでいがみ合ってない。完全にマスコミの情報操作。

    +33

    -3

  • 62. 匿名 2017/01/20(金) 19:43:31 

    話題にも上がらない島根

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2017/01/20(金) 19:45:56 

    >>34
    それは京都人と接したことないから言えるのよ。
    うちの職場、揉め事起こすのは本当に9割京都人。

    +12

    -8

  • 64. 匿名 2017/01/20(金) 19:46:04 

    >>62
    石見銀山と竹島のイメージ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2017/01/20(金) 19:48:16 

    沖縄

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/20(金) 19:51:18 

    沖縄といったら成人式

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2017/01/20(金) 19:51:37 

    >>13
    場所を選べばとか行っちゃうから…笑

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/20(金) 19:54:01 

    昨日もケンミンショーで大阪府民はケチってやってたよ。ケチなんてどこにでもいるしケチというより節約だった。ネタにされるの分かってて笑いにしようとしている大阪府民に好感をもったよ。埼玉県民です。翔んで埼玉もよろしくお願いします。
    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/20(金) 19:55:43 

    >>44

    これいつ見ても奈良県の朗らかさに笑うww

    +13

    -3

  • 70. 匿名 2017/01/20(金) 19:56:30 

    ネタにする所もないよ。

    埼玉は(゜ω゜)

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/20(金) 19:56:33 

    >>52

    イケメンどこよww

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/20(金) 20:04:04 

    ネタどころか選択肢にあるかどうかも怪しい徳島w

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/20(金) 20:04:16 

    佐賀だけど、佐賀は福岡の隣ですって言ったら、福岡の隣って長崎じゃないの?と言われた事ある。佐賀が消滅したT_T

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2017/01/20(金) 20:07:21 

    >>44
    そそ。奈良県民の上司がまさにこれw

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2017/01/20(金) 20:07:38 

    栃木をある意味有名にさせた人だと思う。

    +41

    -2

  • 76. 匿名 2017/01/20(金) 20:09:04 

    新世界のドギツイとこばかり取り上げて、これが大阪です~って言うのやめてほしい。
    あんなの希少種だから。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/20(金) 20:15:22 

    逆に兵庫県は地域ごとにキャラが違いすぎてケンミンショーでもネタにされづらいね。元々5つの旧国(播磨、但馬、丹後、摂津、淡路)が集まった県だしね。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2017/01/20(金) 20:23:35 

    >>54
    みんなそんなことぐらい知ってるよー

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/20(金) 20:24:48 

    茨城低すぎじゃない?あそこクズしかいないでしょ



    +3

    -18

  • 80. 匿名 2017/01/20(金) 20:25:05 

    どうせ位置も覚えてもらえない島根だろ
    って思ったけどネタにもされなくて悲しい・・・

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/20(金) 20:33:22 

    でもさーなんだかんだ埼玉は繁栄してるし、ネタにされてても何とも思ってなさそうだよね。笑

    +9

    -4

  • 82. 匿名 2017/01/20(金) 20:52:42 

    ランクインさえも、なんとでも・ご自由にイジリくださいと太っ腹な埼玉県
    さとりの境地

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2017/01/20(金) 21:01:50 

    狭い日本、海外から見れば目糞鼻糞だよー。天気予報とかざっくり「日本」だもんね。

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2017/01/20(金) 21:03:40 

    住んでいる所に誇りを持つのは良い事だけど、それをあたかも自分の手柄のようにして他県を見下すのはみっともない
    すごいのは県であって君じゃないんだよw

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/20(金) 21:28:32 

    ネタにされようがダサいと言われようが埼玉が大好きだーー!!
    所沢のメスブタより

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/20(金) 21:44:59 

    クレしん好きだからか埼玉といえばパッと出てくるのがクレヨンしんちゃん!
    2ちゃんとかではダサイタマとか汚名付けられてるけど埼玉好きですよ〜

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2017/01/20(金) 22:00:25 

    群馬県民ですが 鶴の形の首の所住みなので 栃木県にも埼玉県にも茨城県にも近いです。
    北関東3県も埼玉県も好きですよ。
    ネタにされても良いです♪

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/20(金) 22:02:36 

    埼玉の人って、意外とダサイタマって言われてもネタとして受け止めてる人が多い気がする。
    神奈川県民だけど結構埼玉好きです。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2017/01/20(金) 22:16:50 

    私、埼玉県民だけど、埼玉は北関東だと思うの
    北関東は四県だと思うの。

    +4

    -10

  • 90. 匿名 2017/01/20(金) 22:44:13 

    群馬は一都六県内では田舎扱いかもしれないけど
    本当の地方のド田舎とは全然違うと思う。

    +2

    -7

  • 91. 匿名 2017/01/20(金) 23:12:37 

    >>3
    大阪の方に伺いたい。大阪には品の良いおばさんは存在しますか?
    存在するとしたらどんな感じですか?

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2017/01/20(金) 23:16:36 

    >>63
    へえ~~~

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/20(金) 23:19:29 

    >>52
    一番したの人、朝鮮耳。朝鮮頬骨

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2017/01/20(金) 23:22:04 

    >>44
    おもしろい。確かさんまは奈良出身でしょ?

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2017/01/21(土) 00:02:43 

    北関東にださいたま・・大阪もまぜてーな

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2017/01/21(土) 00:06:31 

    三重は伊勢神宮、松阪牛、伊勢海老しか無い
    しかも、伊勢海老はとりあえず名前が付いてるだけでどこでも獲れる… 
    いいとこなんだよ 三重って!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/21(土) 00:25:04 

    ここまで私の県出てない…だがそこがいい

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2017/01/21(土) 00:25:38 

    なんだかんだで、群馬って愛されてるよね。
    バカにされてるんじゃなくてネタにされてる。
    羨ましい。
    井森美幸そのものって感じ。
    井森美幸好き。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2017/01/21(土) 00:28:20 

    >>91
    北摂の方は裕福な家も多いし、教育熱心だから「ザ・大阪」という感じはあまりしない

    +4

    -6

  • 100. 匿名 2017/01/21(土) 01:07:41 

    ガルちゃんって何処でも北摂の人がいるよね
    関西系で一番地名(発言)見る。ガル民めちゃくちゃ住んでそう

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2017/01/21(土) 01:12:55 

    鳥取県ってどうせ島根よりさらに田舎ってことで話題になるんでしょ。ほんとうに腹が立つ。

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2017/01/21(土) 01:57:31 

    >>91
    普通にいてるよ(笑)私は違うけどね。落ち着いたオシャレな感じの人とか。知らんけど

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/21(土) 01:59:57 

    >>101
    んっ(´・∀・`)つ ハンカチ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/21(土) 02:34:07 

    >>63
    京都は別にどうでもいいんだけど、

    >うちの職場、揉め事起こすのは本当に9割京都人。

    9割京都人ってことは、全体でもそれなりに京都人が多いということだよね。
    京都以外でそんなに京都出身者が多い職場ってある? 
    東京はもちろん、大阪の会社でも意外に京都出身者って少ないよ。
    捏造までして、ある地域を貶めようとする意図がわからないわ。

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2017/01/21(土) 07:59:12 

    茨城県民です

    魅力度最下位なところが魅力です(/ー ̄;)
    でも、住んでれば自然豊かで良いところなのになぁ。
    日本三大名園の偕楽園とか、すっごく綺麗ですよ!

    まぁでも、有名なものとか少ないし最下位でも仕方ないか。(笑)

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/21(土) 15:09:39 

    >>101
    え〜行ったことあるけどどちらかというと島根の方が田舎だったよ?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/21(土) 15:38:15 

    >>91
    大阪人ではないけど、
    茨木とか高槻の人はどっちかと言うと上品じゃないかな?
    あと知ってる限りでは富田林市の人が上品だった、お家柄のせいかもしれないけれど
    おっとりした大阪弁で、意地悪さもなく、他人の言動に一々突っ込んでこないかな?
    暗くもないけど、陽気さやけたたましさがなく大人しく人当たりが良い

    大阪の人は良い人が多いけど本当に日常会話でつっこみ入れてくるし、値段や収入聞いて来る割合が多いのでちょっと怖い
    あと、面と向かって「むかつくわー」と言ってきたり、いきなり絶交的な行動とって、そんなに嫌な思いさせてしまったのか・・・とこちらも思い詰めてると、しばらくするとまた連絡してくる友人がいたりしてちょっと理解できない面がある
    京都住みの他県民から見た感想

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2017/01/21(土) 15:43:58 

    島根の人ってそんなことで腹が立つんだ
    意外だね なんかもっと心が広いイメージがあったわw
    by広島県民

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2017/01/21(土) 19:02:53 

    京都どすぇ!

    「ほんで?」

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2017/01/22(日) 21:00:33 

    よく鳥取、島根のセットでネタにされるね。
    「島根?砂漠のある県だよね」

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/02/07(火) 14:34:41 

    何かとネタにされがちな都道府県ランキング

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード