-
1. 匿名 2017/01/20(金) 15:47:53
+2
-43
-
2. 匿名 2017/01/20(金) 15:49:21
また新潟かよ…+214
-9
-
3. 匿名 2017/01/20(金) 15:50:11 ID:P3c2d7GYRu
虐めていた人たち自分たちが菌と呼ばれたらどんな気持ちになるか、嫌でしょ?+168
-2
-
4. 匿名 2017/01/20(金) 15:50:16
むしろ優しくしなきゃいけない+169
-5
-
5. 匿名 2017/01/20(金) 15:50:19
まあ普通の子ですら○○きーんって虐められる時代だし。+58
-17
-
6. 匿名 2017/01/20(金) 15:50:31
また新潟って言われるよね
でもね、避難してきた子からいじめを受けた新潟の子もいるんですよ
仲間外れにして自分の仲間を作るといような+159
-29
-
7. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:02
学校と親が連携して、いじめたクソガキ達、何とかしてくれよ。+83
-1
-
8. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:04
私がその虐められてる子の立場だったら、きっとぶん殴ってしまっている。+16
-6
-
9. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:19 ID:P3c2d7GYRu
多感な時期に女の子が菌呼ばわり。傷つくね+80
-2
-
10. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:39
原発避難でいじめにあってる生徒多いね…他にもまだいそう…
原発避難の小4に担任が「菌」発言 いじめ相談の5日後girlschannel.net原発避難の小4に担任が「菌」発言 いじめ相談の5日後 保護者によると、児童は11月22日、担任から昼休みに教室で連絡帳を渡された際、ほかの児童がいる前で、自分の名前に「菌」をつけて呼ばれた。この日は早朝、福島県で最大震度5弱の地震が発生。児童は福島...
「菌」「賠償金をもらっているだろう」横浜で原発避難の生徒にいじめ 第三者委、学校など批判girlschannel.net「菌」「賠償金をもらっているだろう」横浜で原発避難の生徒にいじめ 第三者委、学校など批判 報告書によると、生徒は小学二年だった二〇一一年八月、横浜市立小に転校。直後から名前に菌を付けて呼ばれたり、蹴られたりするなどのいじめを受け、小三になって一...
+61
-1
-
11. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:40
また?もう!+17
-2
-
12. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:57
私も新潟だけど「菌」で呼ばれていた
誰も助けてくれなかった
地元自体がトラウマ+136
-2
-
13. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:58
普通にこれって原発とか関係なしにない?
原発はいじめの理由じゃなくて、後付けだと思う。by大学生男子+22
-39
-
14. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:59
いじめた子の内申書、ボロクソに書いてやればいいのに。+124
-2
-
15. 匿名 2017/01/20(金) 15:51:59
何にも悪い事してないのにね
辛い思いして来た人に対してどうしてまだ傷つけようとするんだろ。+33
-4
-
16. 匿名 2017/01/20(金) 15:52:49
こういうのって、福島の子だけわーわー持ち上げて騒ぐことで
ネガキャンを助長してない?
いじめられっ子に◯◯菌 と呼ぶのなんて、数十年前から鉄板じゃん
マスコミの持ち上げ方に、めっちゃ違和感。+141
-13
-
17. 匿名 2017/01/20(金) 15:53:17
親が甘やかすからだわ。
うちの子は大丈夫と胡座かいてないで、しっかり家庭で教育しないと。
小学生以上の子供を持つ親全員。
こんなところでぶつくさ文句たれてても意味ない。+36
-2
-
18. 匿名 2017/01/20(金) 15:53:44
普通に接してた子もいただろうにね
心ない奴らが憎いわ+28
-1
-
19. 匿名 2017/01/20(金) 15:53:52
面白がって真似してるんだろうね。親はどういう躾をしてるんだか。+27
-1
-
20. 匿名 2017/01/20(金) 15:53:57
ごめんけど、新潟嫌いになった+26
-40
-
21. 匿名 2017/01/20(金) 15:54:17
>>13
大学生男子がガルちゃんしてるの?
ちょっとヤダ…+40
-7
-
22. 匿名 2017/01/20(金) 15:54:23
新潟中越地震あったからそこは仲間意識で仲良くしてやればいいのに・・・+45
-1
-
23. 匿名 2017/01/20(金) 15:54:36
今の時代、お金がカツカツっていう家庭が多いから、習い事もさせたくても行かせられないし、いじめがストレス発散になってるかもしれないよね。
教師も体罰したら、すぐ保護者からボコボコに言われるから何もしないしできないし。
やっぱり、親がしっかり躾ないと、いじめはすぐに起こるよね。+18
-2
-
24. 匿名 2017/01/20(金) 15:55:09
福島県民が、避難されている方を叩くサイトを見て悲しくなった。
県民が叩いて菌呼ばわりだし…
+31
-4
-
25. 匿名 2017/01/20(金) 15:55:10
>>13
ほんとそう思う
周りの大人が
「福島の子だ!ということは原発のせいでいじめられてるに違いない!原発反対!」
て超解釈してるだけじゃない?
福島の子でも、普通に移転先で仲良くやれてる子もいる
そういうのを一切取り上げないのもどうなの??+53
-4
-
26. 匿名 2017/01/20(金) 15:55:17
菌とか信じられん。
でもガル民にもいそうだよね、
菌があるから関わりたくないって人。
食材を買わないのはいいけど
人間を避けるのは、人間性疑う+15
-4
-
27. 匿名 2017/01/20(金) 15:55:30
新潟の人って、冷たいんだね
+24
-44
-
28. 匿名 2017/01/20(金) 15:56:10
雪国って田舎も多いし平気で村八分とかよそ者いじめしてそう
これまでのニュースで新潟の印象下がりまくり+30
-43
-
29. 匿名 2017/01/20(金) 15:56:40
新潟の人ならわかるんじゃない?
ニュースに出てる地域って、新潟でも特殊だったりするの?+7
-30
-
30. 匿名 2017/01/20(金) 15:57:46
日本海側は陰湿なヤツが多い+25
-38
-
31. 匿名 2017/01/20(金) 15:58:10
こうして福島の子いじめを取り上げるのは
福島下げ?新潟下げ?どちらも?+40
-6
-
32. 匿名 2017/01/20(金) 15:58:57
前の菌いじめの報道大々的だったもんね
真似したんじゃないの?+12
-0
-
33. 匿名 2017/01/20(金) 15:59:47
私の地元にも福島から疎開してきた家族がいるな
いじめられてなきゃいいな+7
-0
-
34. 匿名 2017/01/20(金) 16:00:44
日本海側の人って陰湿なんじゃないの?
気候も関係あるのかな?+15
-31
-
35. 匿名 2017/01/20(金) 16:01:00
小学生の時、私も〇〇菌って呼ばれていじめられた。
菌呼ばわりするのって昔からあるのに、なんでも原発と結びつけるのもどうかと思う。+60
-5
-
36. 匿名 2017/01/20(金) 16:01:29
また新潟かよ
って…
そんな問題じゃないやろ
一番にくだらんことばかり書くな
子どもがイジメられていることを書きなよ
命の問題を
また新潟かよで済ますな+55
-4
-
37. 匿名 2017/01/20(金) 16:03:27
いじめの認知件数、データでは京都が1位。
新潟はトップ30にすら入ってない。
福島の子の案件だけここまで大騒ぎするの、おかしくない??
朝日新聞とかが先陣切って特集とか組んでるの見ると
福島のネガキャンの一種にしか思えない。+48
-8
-
38. 匿名 2017/01/20(金) 16:04:01
新潟だって被災したのにね。
県民性がわかるね+17
-39
-
39. 匿名 2017/01/20(金) 16:04:38
教師も生徒と一緒になっていじめてる場合もあるから本当に胸くそ悪い+12
-1
-
40. 匿名 2017/01/20(金) 16:05:56
マツコがいいこと言っていたのにね。
こういう時こそいいチャンス。
先生が生徒たちに原発が福島にある理由や
そもそも原発ってなんだと教えたり
実際そこでくらしていた人と一緒にいることが
すごい経験なのにって。+41
-3
-
41. 匿名 2017/01/20(金) 16:06:04
親が悪いよね。
親が子供の前で福島のネガティブな会話してるの子供もちゃんと聞いてるんだよ+35
-2
-
42. 匿名 2017/01/20(金) 16:06:18
福島に近いのに意地が悪いんだねえ…。
心情分かりそうなもんなのにね。+15
-18
-
43. 匿名 2017/01/20(金) 16:08:56
新潟住みです
娘の学校にも数人、福島から避難してきてる子がいます
みんな優しくしてあげようと接してます
先生がそういう風に指導したそうです
でもそういう気遣いが逆に嫌がられる事もありました
早く福島に帰りたいって泣き出したり
難しい、デリケートな問題なんだなと思いました+73
-3
-
44. 匿名 2017/01/20(金) 16:09:15
義弟が新潟のとある市役所で働いてるけど
福島から避難してきてる人が居座ったまま立ち退かないって言ってたわ
自分たちは震災で苦労してるのに分かってくれないってゴネてる一部の人もいるのよね
+54
-10
-
45. 匿名 2017/01/20(金) 16:09:39
以前新潟に住んでいた他府県出身者です。
これは、明らかに印象操作かと。
避難して来た福島の人たちに、親切にしたり色々フォローしている新潟の人、たくさんいますよ。
子ども同士だけでなく、地域のおじいちゃんおばあちゃんとか周りの大人も
引っ越して来た人を気にかけていました。
余談ですが、311の後に求人が避難者枠に変更されて
求人内容が変わって転職に苦労した新潟の人の話も聞きました。
新潟に限らず、イジメはあると思います。
田舎の方が陰湿とか言いますが、出身の東京も、今住んでいる京都も、他転勤で住んでいた地域も
酷いイジメを聞きました。
長くなりましたが、新潟だけ悪目立ちするのは悲しいです。
私の周りの新潟の人は、中越地震や中越沖地震でお世話になったから恩返しだと話したいました。
いじめはダメなので、きちんと指導してもらいたいです。+97
-5
-
46. 匿名 2017/01/20(金) 16:10:48
親が吹き込んでんじゃねぇ?+8
-1
-
47. 匿名 2017/01/20(金) 16:12:07
あー昔男子に給食の残り取られて○○菌言われたわ
別に原発避難者だけじゃないのに過剰反応なんじゃないの。
触ったら癌になるとか奇形になるとか言われたら差別だろうけど+17
-2
-
48. 匿名 2017/01/20(金) 16:12:08
こんなこと言っちゃなんだけども、
非難してきた当時本当に態度のでかい被災者多かったよ。
それは子供だけじゃなくて親もね。
生活環境が変わるのは同情するけど、避難先の学校とか役所とかに「ああしろ、こうしろ」文句ばっかり言ったり、女の子に暴力的だったり。
だからってイジメてもいいのか?って話だけど、そういうこともあったんだってことを『また新潟?』って思う人にも知ってほしい。
+49
-6
-
49. 匿名 2017/01/20(金) 16:12:22
>>44
私も聞きました
俺たちはお客様だろう?っていう言い方された所もあるらしいです
差し入れた食料も「こんなもん食べたくない」って廃棄処分した話も聞きました
一部だとは思いますが
+32
-5
-
50. 匿名 2017/01/20(金) 16:13:34
同じ人間として最低です。子供には非はない。
+5
-7
-
51. 匿名 2017/01/20(金) 16:13:43
>>48 それはてめえの主観じゃね?+2
-14
-
52. 匿名 2017/01/20(金) 16:17:38
>>48
主観を書いて何が悪いんだ?
自分の意見が無い奴に限ってこういう事を言う。
民進党、左翼。+5
-2
-
53. 匿名 2017/01/20(金) 16:19:09
地震で避難してきた福島の人、かなり優遇されてるよ
他にもコメントあるけど、私達は被害者!と無理難題言ってくる福島の人いるもん
ほとんどの人は、まとも
たまにとんでもない人がいる
被災者優遇の陰で、市営に入居できなかった身体障害持ちの高齢者を知ってる
福島下げでも新潟上げでもないけど、実際住まないと本当のことなんて分からないでしょ
あと、菌は原発関係なしに昔からある+28
-8
-
54. 匿名 2017/01/20(金) 16:20:12
>>51
そうやって簡単に言えるっておめでたいと思う。
被災者なんだから守るべきって風潮に虐められてる部分もあるよ、新潟だけじゃなくて他にも受け入れた地域はさ。
勿論被災者全員に対して思ってることじゃないよ?
理不尽な言動をする人に対してだけ。でも元をただせば、そういう人は被災者だからとか関係なく根っこの部分でおかしい人なんだろうけどさ。
+13
-0
-
55. 匿名 2017/01/20(金) 16:20:32
この地震の被害から再稼働はしないって言ってるから前の県知事はハブられてたし、現知事が選挙の時は対抗馬に大物政治家と呼ばれるような人がどんどん応援に来てた。
そもそもいじめられてるのは新潟県な訳よ。+27
-1
-
56. 匿名 2017/01/20(金) 16:20:59
私も学生時代に〇〇菌ってよくイジメられてた…一時期不登校だったよ。+6
-0
-
57. 匿名 2017/01/20(金) 16:21:48
>>56
追記…新潟じゃないけど+4
-0
-
58. 匿名 2017/01/20(金) 16:23:35
関東で大雪降った時だったか、一番に除雪の応援を出したり
そういう面もあるのにな…新潟
原発反対してた泉田さんは変な辞め方だったし
泉田さん、有能だったのに
+30
-1
-
59. 匿名 2017/01/20(金) 16:24:37
さっさと帰らんからだ+4
-6
-
60. 匿名 2017/01/20(金) 16:31:43
◯◯菌て呼ばれていじめられるなんて、あってはいけないけど全国どこでも聞いたことあるいじめでしょ。
いじめ問題っていうなら全国の同じようないじめを全部ニュースにしないと。
これ一つを原発と絡めて取り上げるのが不自然。
また新潟で、とか悪意がある書き方だし。
+31
-4
-
61. 匿名 2017/01/20(金) 16:33:52
新潟にも東京電力の原発あるじゃん
新潟も地震災害多いから安心できないのに+21
-2
-
62. 匿名 2017/01/20(金) 16:35:57
銀行で働いています。被災者だからなんでも許されると思ってる人もいますよ。もちろん ある程度の優遇はしますが なんでもありってことはないですよね。最後は決まって「被災者だからって馬鹿にするのか!」と怒鳴る。そういう人に限って、何千万も保証金を貰ってたりする。最近 被災者虐めのニュース 多いけど 虐められる方にも問題あるんじゃないのとか思ってしまう。+24
-3
-
63. 匿名 2017/01/20(金) 16:36:16
被災者だから虐められたのか
虐められたのが被災者だったのか…
本当にみんながみんな
被災者だから虐めを受けたの?
虐める人って、容姿や家庭環境について
色々言ってくるよね。
でも、それって被災者関係ないよね+15
-2
-
64. 匿名 2017/01/20(金) 16:44:02
地元新潟です。
もうなんか悲しい。+21
-5
-
65. 匿名 2017/01/20(金) 16:53:20
キン肉マンの肉の文字見たく、言った人のデコに菌と入れ墨いれてもいいよ。
それだけのことを言ったのだから。
一生「菌」と言った人のマークとして背負って生きてね+2
-4
-
66. 匿名 2017/01/20(金) 16:55:42
>>63
イジメる理由があればイジメるんだよ。
絶対一人ではできないから、群れてる。
被災者の人たちも、好き好んで選んでないのに。
そんなことを言う人は残念です。+4
-3
-
67. 匿名 2017/01/20(金) 17:18:05
>>49
熊本もそういう話が出たけどそういう困った人は本当に極々一部だよね
むしろそういう人がいない地域は無いんじゃない?+5
-1
-
68. 匿名 2017/01/20(金) 17:23:17
最近新潟のイジメ事件が多すぎない?
新潟って女性の自殺は日本一多いんだよね・・・
+6
-17
-
69. 匿名 2017/01/20(金) 17:40:22
いじめしてる子供って馬鹿なの?
菌とかじゃないし
頭悪すぎるよ
親は何を躾けてるの
学校もいい加減体裁つくろうのやめたら
被害者の人権の方が大切だから+9
-0
-
70. 匿名 2017/01/20(金) 18:08:30
>>37
鹿児島…
人口少ないのに2位とか…+4
-0
-
71. 匿名 2017/01/20(金) 18:14:10
何でもかんでも福島=原発=可哀想の図式は
いい加減やめた方が良いのではないか?
確かに虐める方が一番悪いけど福島が弱者扱いもどうかと思う。+15
-3
-
72. 匿名 2017/01/20(金) 18:18:26
福島の人と普通に接していても何か事があれば
福島擁護に集中する世間の流れも何か嫌だわ。
+12
-3
-
73. 匿名 2017/01/20(金) 18:24:31
昔から「~菌」っていじめている子は結構いたよね。
でも福島に関しては別扱いなんだね。+11
-2
-
74. 匿名 2017/01/20(金) 18:29:45
こんな風に思ってはいけないのだろうけど
受け入れた側が世間一般的に常識のあるお付き合いしても
福島の人が嫌な思いをしたらこっちが加害者みたいになるんだろうか?+8
-0
-
75. 匿名 2017/01/20(金) 18:58:19
地元が新潟です。高1の時に震災で福島から2人転校してきたけど、別に何とも思わなかったな。最初は気遣ったけどすぐ馴染んだ。そういえば転校生だったねとか、友達と連絡取れてる?早く会えるといいねとかそんな話もたまにしてた。大学進学してその子と福島の友達が再会できた時はこっちも嬉しかったな。菌とか一度も思ったことない。
その時の受け入れる側の生徒の人柄によると思う。これだけ続くとやっぱり悲しいし、憤りを感じる。+22
-0
-
76. 匿名 2017/01/20(金) 19:16:48
新潟県はどうして他所から来た人に酷いことするの?
子供がこうなるのは、大人がそうだからだよね。
私も新潟へ転勤でいびられてる。子供みたいにストレートじゃないけど
じわりじわりとでも確実に。陰険。そしてこの天気。+7
-22
-
77. 匿名 2017/01/20(金) 19:19:37
>>42
逆だよ!日本とお隣さんみたいな関係。
新潟は石川県から馬鹿にされるから、その分福島を下に見てる。
言葉の節々に感じられるよ。
他県から来た私にとっちゃ福島県の方が魅力的なんだけどね。+6
-23
-
78. 匿名 2017/01/20(金) 19:23:42
>>77
新潟県民みんながそうじゃないんだろうから、そういう言い切りはやめた方が…
+27
-0
-
79. 匿名 2017/01/20(金) 19:42:28
>>77
石川県民ですが新潟を馬鹿にした事はありませんが?+16
-1
-
80. 匿名 2017/01/20(金) 19:45:20
>>76
さらっと石川下げ?+4
-1
-
81. 匿名 2017/01/20(金) 19:48:59
>>77
福島を下になんて見たことないんだけど。
勝手に決めつけないで。
+26
-0
-
82. 匿名 2017/01/20(金) 19:59:05
>>77
それはあなたの願望なのでは?+10
-0
-
83. 匿名 2017/01/20(金) 19:59:46
>>77
石川の人に馬鹿にされたことも、福島を下に見たこともない。石川の人なんて言ってたの?それ聞いたことあるからそう言ってるんでしょう?もし馬鹿にされてたとしても他県を下に見ることはない。石川のこともね。+12
-0
-
84. 匿名 2017/01/20(金) 20:09:39
○○でいじめがありました、って報道必要?
昔から1日たりともイジメが無かった日なんてないし
個人の問題で何県民とか、関係ない。+7
-0
-
85. 匿名 2017/01/20(金) 20:09:40
>>77
福島県民です。この件ですが見下された思いはありません。
逆に当時避難してきた私達にアパートを無償で貸して下さった
夫の新潟の友人に感謝しかありません。
+16
-0
-
86. 匿名 2017/01/20(金) 20:13:32
山形の立場は?+2
-0
-
87. 匿名 2017/01/20(金) 20:19:52
新潟県は、福島県の「隣り」
「菌」よばわりで、いいのか?
+0
-6
-
88. 匿名 2017/01/20(金) 20:29:16
>>84
もっと酷い事を言われている子は全国にいるしされている子も不登校の子も
山のようにいるのに福島だけ報道されるのは報道する側の
意図的な何かを感じる。我々は福島の方々を全力で応援します!みたいな。+15
-0
-
89. 匿名 2017/01/20(金) 20:58:37
馬鹿にされるだろうけど
新潟県民は本当に新潟を誇りに思ってる人と
都会に憧れて仕方ない人で二分してると思う。
でも優しい県民性だと思うよ。
山と海に囲まれてるからか、あまり他県と関わりないからか、
外から来た人とかには優しくするよ。基本。
そうじゃない人もいるけど。
頼られることを嬉しいと思う人が多いと思うな。
子供だから良し悪しがまだわからない、他人を思いやれない時期で
大事になってしまったんだろうね。
だからっていじめにはかわりないけどね。
新潟県民で括るのやめてほしい。。。
+21
-0
-
90. 匿名 2017/01/20(金) 21:02:02
>>29
学校名出てないけど
モザイクかかってても隣の市くらいならわかるレベル。
別に特殊でもなんでもないよ。
ちょっと荒れてるけど。
いい町だよ。子育てにすごく力入れてるし。
でも昔からやんちゃが多いかなーってイメージ。+5
-0
-
91. 匿名 2017/01/20(金) 23:01:32
福島県で生きてる二児の母です。
福島県も新潟県も好きです。日本が好きです。
でも悲しいかな、厭な人間はどこにでもいると思います。だから県とか関係なく、いじめをする人間が大嫌いです。
+8
-0
-
92. 匿名 2017/01/20(金) 23:54:53
原発がどうとかではなくて、もともといじめっ子、いじめられやすい子であったのではないかと思う。たまたまその子が福島から転校してきただけで。+6
-0
-
93. 匿名 2017/01/21(土) 00:36:25
新潟の学校の対応が悪いので?+1
-0
-
94. 匿名 2017/01/21(土) 00:36:40
>>22
いじめてる子たちは、子供だから中越地震知らないんじゃないの?
新潟の大人は福島を助けようと頑張ってるよ。
だからこそ福島の人が新潟にいっぱいいるわけじゃん。+3
-0
-
95. 匿名 2017/01/21(土) 00:52:35
>>94
確かに虐めはした方が絶対に悪い。弁解の余地も無い。謝るばかりです。
でも他県は分かんないけど避難情報については
NHKの夕方のニュースで福島情報を連日枠を割いてでも
放送をしているもんね。全く無視をしている訳でも見下すなんて無い。+3
-0
-
96. 匿名 2017/01/21(土) 01:34:33
地元だけど新潟って田舎特有の地元意識が強くて、群れの習性が強い。それで意地の悪い奴等だとタチが悪くて群れて田舎根性丸出しで、苛めも陰険。教師も何やってんだよ。+5
-5
-
97. 匿名 2017/01/21(土) 02:44:10
新潟って閉鎖的な独特な雰囲気がある
行くとわかる+7
-7
-
98. 匿名 2017/01/21(土) 05:01:43
気候だけじゃなく人々の心も冷たいんだね。+6
-7
-
99. 匿名 2017/01/21(土) 05:20:06
全国ニュースで詳細を報道されたかは分かりませんが新潟のニュースでは被害者が福島から避難してきている子だと知らずにに周りの子は菌って言ってたそうです
もちろん人を菌呼ばわりはいけないことですが
福島のことは
もしかしたら関係ないかもしれませんね+7
-0
-
100. 匿名 2017/01/21(土) 10:19:24
たまたま仕事で原発付近に行った人達との会合に、『それなら絶対会いたくない』とゴネて欠席した知り合いがいます。アラサー女性ですが、多分うつるとか考えてたんだと思います。
震災から三年はたっていたし、本当に無知で糞だなと思いました。
+2
-1
-
101. 匿名 2017/01/21(土) 18:29:01
>>90
聖籠中でしょ+0
-0
-
102. 匿名 2017/01/21(土) 23:19:58
>>101
独特な建物+0
-0
-
103. 匿名 2017/01/22(日) 17:42:51
これは大人が原発避難者に対する偏見を口にしているから、子供も覚えるんだよ。
賠償金に関しても、貰っている人をまるで悪人のように呼ぶ人がいるけど、土地も家もなくしてるんだからね?
散々恩恵を受けてるとはいうけど、個人的ではなく町レベルの話しだし、彼らが大きなリスクを背負ったおかげで他の地域の人たちが安定した電力を受けてる癖に、いざ事故に遭うとお金貰うのが気に入らないのかよ。
原発成金とかいう人もいるし、そりゃ子供が聞いたら馬鹿な奴はかつあげしようとする奴も出てくるだろうよ。
大人がきちんと責任もった発言してないのが悪い。+2
-0
-
104. 匿名 2017/01/22(日) 17:44:27
>>53
まさにこの人の発言。+2
-0
-
105. 匿名 2017/01/22(日) 17:49:01
原発避難者が賠償金貰うのが気に入らないのかよ。
どれだけのリスクを背負ってきたと思ってんだ。
ヘタすりゃ命かかってたんだぞ。
遠くから何にも知らないやつがガチャガチャ言うな。
土地も家も全部無くして見てから言え。
事故ったけど、お金は要りませんって言えば納得なの?
実際に当事者になってみろよ。+3
-0
-
106. 匿名 2017/01/29(日) 11:01:33
加害生徒に反省文を書かせているあいだ、教師は動画サイトに夢中
夢中になり過ぎて、加害生徒にバレる有り様
加害生徒達は、「なんだ大した問題では無かった」と開き直る有り様
去年の11月には、3年生自殺してるって聞いたけど、これだっていじめなんじゃないの?+2
-0
-
107. 匿名 2017/01/31(火) 16:39:05
>>100
放射能が移ると思ってるアホの病名はあるのかな
+0
-0
-
108. 匿名 2017/02/16(木) 17:20:04
聖籠中最低だね+0
-0
-
109. 匿名 2017/02/16(木) 19:13:51
RAPT | RAPT×読者対談〈第56弾〉原発も原爆も存在しない。(前編)rapt-neo.comRAPT | RAPT×読者対談〈第56弾〉原発も原爆も存在しない。(前編)HomeBlogTalk RadioAbout UsContact UsHomeBlogTALK RADIOAbout UsContact Us有料記事HomeBlogTALK RADIOAbout UsContact Us有料記事RAPT | RAPT×読者対談〈第56弾〉原発も原爆も存在しない。(前編...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
福島第一原発事故の影響で福島県から新潟県に避難している女子中学生が、中学校の複数の生徒から名前に「菌」を付けて呼ばれるいじめを受け、去年12月からほとんど登校していないことがわかりました。 この女子生徒は、新潟県内の公立中学校に通う中学1年生です。県教育委員会によりますと、女子生徒は福島第一原発事故の影響で福島県から新潟県内に避難していますが、中学校の複数の生徒から名前に「菌」を付けて呼ばれるなどのいじめを受けていたということです。生徒は精神的なショックを受け、去年12月からほとんど登校していないということです。 生徒は、1学期の授業の作文でいじめについて書いていたということですが、