-
1. 匿名 2017/01/20(金) 13:02:05
いろんなダイエット試しましたが、なかなか続かず…
常に早い結果が出るのを求めている自分を反省して、確実に1ヶ月1kg痩せるように改めようと思いました!
賛同してくださる方や実践された方、いろいろお話しませんか?+179
-1
-
3. 匿名 2017/01/20(金) 13:03:20
私も痩せたい!!(;_;)+138
-2
-
4. 匿名 2017/01/20(金) 13:03:46
+70
-5
-
5. 匿名 2017/01/20(金) 13:03:53
それで1年で9キロ痩せたよ!
12キロは無理だったー悔しい。+185
-1
-
6. 匿名 2017/01/20(金) 13:04:08
>>1
私もダイエットしてますが
なかなか痩せなくてすぐ
諦めてしまいす。
お互い頑張りましょう!+39
-1
-
7. 匿名 2017/01/20(金) 13:04:08
+27
-21
-
8. 匿名 2017/01/20(金) 13:04:41
1ヶ月1キロならいけそうな気がするー!+161
-0
-
9. 匿名 2017/01/20(金) 13:05:00
1キロペースがリバウンドしにくいからいいと思います!+120
-1
-
10. 匿名 2017/01/20(金) 13:05:02
>>5
すごい。
なにやったんですか?+69
-4
-
11. 匿名 2017/01/20(金) 13:05:13
太らなければ良いって考えると楽になる
現状維持できたら自分を褒めるようにしてます
+66
-2
-
12. 匿名 2017/01/20(金) 13:05:23
賛成です!
私もダイエット中です!
小さなこと(一ヶ月-1kg)からコツコツと!+83
-2
-
13. 匿名 2017/01/20(金) 13:05:58
私も痩せたい。3キロ痩せるのが目標です。
でもすぐ食べちゃう~。食欲が減らない+91
-5
-
15. 匿名 2017/01/20(金) 13:06:40
米は食べなくても他の食べ物で米の栄養は賄えるから米を抜いておかずをガッツリ食べるだけでかなり減る。+8
-20
-
16. 匿名 2017/01/20(金) 13:06:46
私も痩せたい!
1ヶ月1キロなら食生活というかおやつ生活を見直せば出来そうだね+77
-1
-
17. 匿名 2017/01/20(金) 13:06:51
私も今月から頑張ってます!
一緒にがんばりましょー!+34
-2
-
18. 匿名 2017/01/20(金) 13:07:08
164・90から3か月で75まで簡単に落ちたよ
今は自分的にはガリガリだからダイエットはしてないけどw+13
-45
-
19. 匿名 2017/01/20(金) 13:07:13
年始に痩せようと決意したのに、朝からバター入りのスコーン焼いて美味しく食べてしまった。
明日から頑張ろう。+110
-3
-
20. 匿名 2017/01/20(金) 13:07:48
こういったダイエットトピに敏感に反応して理想を書き込むだけ書き込んで満足しちゃう私。しかも、お菓子を食べながら…
次こそは、本当に頑張ろうかな…1ヶ月1キロ痩せるってやつだからできそうな気がする。まずは、間食減らすからにしようかな…+88
-2
-
21. 匿名 2017/01/20(金) 13:07:55
痩せるのは出来るキープが出来ません+46
-1
-
22. 匿名 2017/01/20(金) 13:08:17
大学生のときそれで7kgやせた
25歳、出産して元通りに(T_T)
また頑張る!ゆるーくダイエット中です!+24
-5
-
23. 匿名 2017/01/20(金) 13:08:55
>>14
ん!?トピずれですよ(笑)+13
-6
-
24. 匿名 2017/01/20(金) 13:09:02
1週間ポカリだけで7キロ痩せたけど死ぬかと思った>_<+0
-36
-
25. 匿名 2017/01/20(金) 13:09:14
運動とは
運を動かすと書く+22
-2
-
26. 匿名 2017/01/20(金) 13:10:54
一日1キロなら増やせるのに…+91
-5
-
27. 匿名 2017/01/20(金) 13:11:06
当たり前だけど、一ヶ月1kg痩せて行ったら、1年で12kgも痩せられる!
ちなみにダイエット始めて5日目で1.5kg痩せました!
3食普通に食べてお菓子禁止令出しました!
あと、風邪を引いたので食べる量が減りました+23
-8
-
28. 匿名 2017/01/20(金) 13:11:12
すごい!私は一か月500グラムで目標立ててやってるww
甘々だけど、それでも達成できれば1年で6㎏痩せれる!まずは成功体験が大事だと自分に言い聞かせてるよ!+78
-4
-
29. 匿名 2017/01/20(金) 13:11:28
4日前からトレーシーメソッドの脚編だけを始めました!youtubeにもあるので見て見てください。
脚だけなら大した時間かからないし、一番痩せたいところ、、
お尻歩きも数年ぶりに再開して、週4、5で出来る範囲の筋トレ心がけてます。
あとは食生活を見直す、、が一番大変(;o;)みなさん頑張りましょう。+15
-1
-
30. 匿名 2017/01/20(金) 13:12:54
去年の秋に三ヶ月で5キロ痩せました
特別な事はしてません
大切なのってやっぱり食事と運動なんですよね
運動もジムとかに通う必要もなく日常生活で完結です
目標値を設定してもリバウンドしにくい体作りをしないと意味ないですし、なるべくダイエットにお金かけたくないじゃないですか
正直めんどくさかったけど頑張りました+30
-2
-
31. 匿名 2017/01/20(金) 13:12:55
>>5
一日5回の食事。
おやつを食べて空腹状態を減らしました。
そして、とにかく白米の量に気を付けました。
一日ごはん茶碗1杯分程度。
おかずは我慢せずに、お肉も沢山食べましたよ。
お肉食べないと元気出ないし筋肉落ちるしカサカサになるので。
運動は時間がある時にスクワットです!+35
-6
-
32. 匿名 2017/01/20(金) 13:13:12
昨日から踏み台ダイエットしてます!足太くなりたくないから高さ5センチだけど意味あるかな?笑+18
-4
-
33. 匿名 2017/01/20(金) 13:13:25
>>20
あーわかるわ!
めっちゃわかるー+12
-0
-
34. 匿名 2017/01/20(金) 13:14:07
31です。
10の方への返信です、すみません。+6
-1
-
35. 匿名 2017/01/20(金) 13:16:14
姿勢よくするスリッパ履いて、水を飲むようにしてこまめに動くようにしたら1週間で体のラインが変わった。
あとここ数年ブラしないで寝てたけど、ナイトブラはしたほうがいい。
肉が気になってブラして寝るようにしたら変化ありました。+35
-1
-
36. 匿名 2017/01/20(金) 13:16:20
と、思うのだがその1キロが痩せないwww+81
-1
-
37. 匿名 2017/01/20(金) 13:17:00
私の場合、何度も挫折。
それができれば苦労しないのよね+12
-1
-
38. 匿名 2017/01/20(金) 13:17:08
私も月1キロペースで、半年で5キロぐらい落ちたよ!仕事が立ち仕事で、動くとき早歩きとか小走りにして、夜ご飯の時間を早くした!それだけで落ちたよw
仕事内容変わってないから、少しの運動と夜ご飯の時間早めただけ。お菓子とか食べてたけど、2年経ってもキープしてるよ!+22
-1
-
39. 匿名 2017/01/20(金) 13:17:20
10kgちょい減った所で体重が動かなくなった。
運動や筋トレ等毎日やってるし、ここからどうやって体重減らせばいいのか分からない。+44
-1
-
40. 匿名 2017/01/20(金) 13:18:21
今おもち2つ食べちゃった。
これで餅なくなったから頑張ろう。+24
-0
-
41. 匿名 2017/01/20(金) 13:19:25
>>32
踏み台だけじゃないけど、私は1年続けて11kg痩せたので継続すれば結果がついてくると思います。+18
-0
-
42. 匿名 2017/01/20(金) 13:20:02
昔過度なダイエットして37キロまで痩せた後、太るのが怖くて過食嘔吐になり徐々に体重が増え今44キロ。
治したくて、でも今でも1週間に2回はしてしまいます。
過食嘔吐をしていたので1カ月1キロ痩せるのは難しいでしょうか…+7
-11
-
43. 匿名 2017/01/20(金) 13:20:50
>>14
「このメスブタ」
旦那の心の声がでちゃってるだけじゃないの笑
+3
-1
-
44. 匿名 2017/01/20(金) 13:21:19
出産して1ヶ月、産後太りがはんぱない。
痩せたいけど新生児置いて家からでれないし家にいたらいたでついつい食べてしまう。+38
-6
-
45. 匿名 2017/01/20(金) 13:26:25
基礎代謝×運動レベル=メンテナンスカロリー
1キロ痩せるには7200キロカロリーの消費の必要
食事制限で30日1キロ痩せたければ
メンテナンスカロリーから7200÷30日を引いたカロリーを毎日摂取すればいいだけ
これを守ってれば必ず毎月1キロ痩せる
基礎代謝と運動レベルの出し方ははググってください+14
-1
-
46. 匿名 2017/01/20(金) 13:26:59
完全にトピズレだけど
今朝ウン〇出したらすっごく出て
寝起きに測った体重から1キロ落ちてて驚いた。
これからかっぱえびせん食べます+17
-12
-
47. 匿名 2017/01/20(金) 13:29:36
私は水分が溜まりやすいのかすぐ増える。
生姜ココア飲んでいます。+12
-0
-
48. 匿名 2017/01/20(金) 13:31:23
通院している医者から直接言われた人がいるけど
1年たっても変化が無い
痩せるきの無い人は一般的に可能なレベルでも無理だと思った
+3
-0
-
49. 匿名 2017/01/20(金) 13:32:06
>>42
まだ嘔吐してるってことは治ってないよね。
病院行ったほうがいいよ。+19
-2
-
50. 匿名 2017/01/20(金) 13:33:36
私の場合、1ヶ月1キロはきつかったので、1年で10キロ落とすことに決めて始めました。今まで炒めていたものは茹でて、ご飯の量を半分にして、おやつをやめました。口が寂しくなるので酢昆布とか無塩小魚とかを合間に食べました。糸こんにゃくと野菜を煮たのを作って、こんにゃくでお腹いっぱいにし、ご飯を食べないとか工夫しました。ずっと我慢ばかりじゃキツイので、週一回は好きなものを食べることにしました。ゆっくり痩せるとリバウンドしないみたいです。+20
-2
-
51. 匿名 2017/01/20(金) 13:35:36
>>14
これ、別のトピにも書いてあったね
暇なんだね…
ニート童貞君は。。。
+1
-1
-
52. 匿名 2017/01/20(金) 13:35:46
筋トレと運動メインで食事制限はゆるめで半年やってるんだけど、全然体重減らない
シルエットはだいぶ締まったんだけど体重計乗るたび、また変わらないってため息でる
運動メインの方で同じような方います?
これでいいのか不安になる+19
-5
-
53. 匿名 2017/01/20(金) 13:36:12
>>44
私もです(´•̥ω•̥`)
おっぱいあげてるのと暇なのとで異常に甘いもの欲する。
幸い、おっばいもつまらない体質みたいで食べまくれてるのが太る原因となってます。。
本当辞めれない(´•̥ω•̥`)+25
-1
-
54. 匿名 2017/01/20(金) 13:36:40
それなら夏までに理想の体型に!
みんな具体的にはなにするのー?+9
-0
-
55. 匿名 2017/01/20(金) 13:37:43
>>45
運動レベルもでてるから、食事と運動で確実に1キロ痩せるにはこれしか方法はないと思うけど
女は基本自分に甘いし面倒くさいことは避けたがるので、こういったダイエットの原理原則は見向きもしないと思うよ+14
-1
-
56. 匿名 2017/01/20(金) 13:39:26
わたしも、少し前から1か月1キロダイエットやってます。3か月で3キロやせました。1か月で7~8キロやせた、とか聞くとうらやましいけど、キツイと自分的にリバウンドしそうなので、ゆるい方が合っています。ちょっと気を付けてお菓子やめたり、夕飯を控えたりするだけなので、あまりストレスにならないです。+23
-0
-
57. 匿名 2017/01/20(金) 13:40:26
運動量を増やせば普通に達成出来るレベルでしょ
なんで食べ物で痩せようとするのかな
食べて痩せてもリバウンドは必死なのに
多く食べたら多く運動するだけでいいのに+2
-16
-
58. 匿名 2017/01/20(金) 13:40:33
夜に米たべないだけで2㎏は痩せるよ♪
+12
-5
-
59. 匿名 2017/01/20(金) 13:42:14
>>52 同じ感じです。
夜ご飯を18時までに済ませて、その後は白湯だけ飲むようにしたら体脂肪が減りましたよ+8
-0
-
60. 匿名 2017/01/20(金) 13:44:03
自分は持病で運動全般出来ないので(散歩くらいしか)食事を気をつけて痩せる方向でやってます
やっぱりお菓子と米減らすだけで随分違う+13
-0
-
61. 匿名 2017/01/20(金) 13:45:34
>>45
運動量レベル
①【×1.2】学校や会社には通っているが運動はほとんどしていない
②【×1.375】1週間に1,2回軽い運動をする
③【×1.55】1週間に2,3回筋トレをする
④【×1.725】1週間に4~6回は結構激しい筋トレをする
➄【×1.9】ほぼ毎日かなり激しい筋トレをする
女性がよくやっている自重での腕立て100回、腹筋100回、スクワット100回ぐらいの運動量レベルって、毎日やったとしてもここでいう②程度らしいよ+10
-0
-
62. 匿名 2017/01/20(金) 13:48:49
アラフィフです。
7月から ジムに通って 筋トレと
有酸素運動で、12キロ落としました。
閉経後は、痩せにくいと聞いていたので、
ダメ元で始めたら スルスル落ちて
70キロから58キロになりました。
代謝の悪いおばちゃんの私でも
落ちたのですから、主さんもきっと
継続すれば、やせられますよ。
兎に角 継続と意識が大事です。
頑張って下さい!
+44
-1
-
63. 匿名 2017/01/20(金) 13:52:59
私も1ヶ月1kgの目標で16kg痩せました!+29
-0
-
64. 匿名 2017/01/20(金) 13:56:23
>>59
ありがとうございます
変わらなすぎて古い体重計を疑うとこまできてまww体脂肪測れる体重計買います+4
-0
-
65. 匿名 2017/01/20(金) 13:56:39
>>52
私も運動中心にダイエットした時はそんなかんじだったよー!そこで諦めず筋トレメニューを少しキツくして、いつも鍛えてない場所も鍛え始めるとスルスル落ちてくる時がくると思う!筋肉は脂肪より重い!と思って一緒に頑張りましょー!+8
-0
-
66. 匿名 2017/01/20(金) 13:57:51
ひたすら寝る。これで痩せますよ+4
-1
-
67. 匿名 2017/01/20(金) 13:59:05
女性は体に3キロ近く浮腫みの原因なる
無くてもいい水分が体にあるから
頑張って出せば最低1キロは落ちると思う。
あとは便。
宿便がなくなるだけで体重落ちる。
食べ物は最低30回噛む。
腹八分目で終わらす。
+25
-1
-
68. 匿名 2017/01/20(金) 14:05:44
>>65
ありがとうございます
安心しました( ´ ▽ ` )
筋トレメニュー見直します!
同志がいると思うとやる気がでます+4
-0
-
69. 匿名 2017/01/20(金) 14:07:18
みなさん、体重っていつはかってますか?
朝起きてご飯食べる前に着替えの時下着のみで体重計にのったら50.3キロとかで、一日過ごして晩御飯食べてお風呂入るときに下着のみもしくは裸で体重計乗ると51.3とか。
ご飯食べてない状態が自分の体重だと思えばいいのかな?
一日でタイミング次第で1キロ増減する。
とりあえずこのトピ参考に40キロ代になりたい!+24
-0
-
70. 匿名 2017/01/20(金) 14:09:33
自分が重たい。10キロは無理だろうから、とりあえず目標7キロ!今週から、白米じゃなく嫌いだけどお粥に変えました!来週からは、病院食のレシピ本を買ったので、しばらくそれを食べてみます!+15
-0
-
71. 匿名 2017/01/20(金) 14:14:14
去年の4月〜10月で3キロくらい増えて、さらにその後もじわじわと体重増えていったのでさすがにダメだと思い11月から食事量少し減らす、15分だけだけど毎日走るというふうにしたらこの2ヶ月で3キロ弱減りました。この調子で(というかもう少し運動を増やして)一ヶ月マイナス1キロ、もしくは年末までの一年でマイナス10キロしたいです!+8
-0
-
72. 匿名 2017/01/20(金) 14:15:46
私も只今ダイエット中で、今日さっき計測したら1ヶ月半で5キロ痩せてました!
まー私の場合はくそデブなんで皆さんより痩せやすかっただけなんですが(−_−;)
まだまだ頑張ります!+25
-0
-
73. 匿名 2017/01/20(金) 14:18:53
>>69
私も朝晩はかりますが酷い時は1キロ位違います(日中に食べた分かな?)気分的に軽いほうが嬉しいので、私は朝の体重だけ記録してます!+19
-1
-
74. 匿名 2017/01/20(金) 14:35:57
大学生のときそれで7kgやせた
25歳、出産して元通りに(T_T)
また頑張る!ゆるーくダイエット中です!+7
-2
-
75. 匿名 2017/01/20(金) 14:38:05
ダイエット始めて4ヶ月目ですが、合計で9キロ痩せました。やったダイエットはdhcプロテインに加えて糖質制限です!
食べなきゃ痩せるのは当たり前なので運動も併用してますが、そろそろプロテインを卒業しようかと思ってます(°▽°)便秘がひどくなりまして…(T . T)
+9
-2
-
76. 匿名 2017/01/20(金) 14:57:52
>>69
誰でも1日1キロくらいの増減はありますよ。
時間を決めて体重を測ったほうがいいです。+7
-1
-
77. 匿名 2017/01/20(金) 15:09:21
1年かけて15kg落としました
無理な食事制限はしてません
調味料や調理法に気を付けて痩せました
白米も肉類もしっかり食べてました
ただ、痩せてからコーヒーやパンにハマってしまい…
また1年かけてリバウンド
アラフォーになり、同じダイエット方法では痩せず
数日前からパンやうどんを止めてみてます
少しずつ体重が減り始めました
基本は和食で、白米もそれなりに食べつつ頑張ります!
あとは、足パカとお尻歩きもやってみようと思います!+7
-0
-
78. 匿名 2017/01/20(金) 15:10:27
トピ主です(^_^)ノ
成功された方々やたくさんの同士がいて嬉しいです!
トピが落ちても、皆さんを思い出しながら頑張っていきます!
わたしの場合、具体的な方法としては…
1.毎日軽い運動する(スクワット、トレーシーのお腹・脚パートをする)
2.朝昼は普通に、夕食は炭水化物抜き
3.体重測定は週1、サイズ測定は月1する
こんな感じで無理しすぎずでも怠けず、1ヶ月1kg痩せるよう生活していきます!
+21
-0
-
79. 匿名 2017/01/20(金) 16:35:35
私はかなり運動しました!ジムでトレーナーつけたりして。食事制限もしてたけど、週末は好きなものを好きなだけ食べててました!それで1年で15kgくらい痩せました!+7
-0
-
80. 匿名 2017/01/20(金) 16:36:47
>>69
私は夕飯終わってお風呂に入る前にパンツ一丁で測ります。
寒いけど30秒あれば終わるし、グラフにつけてるから決めておかないと意味がない。
ご飯食べたあとは重かろうがそれが真実の数字。+11
-0
-
81. 匿名 2017/01/20(金) 16:44:35
3ヶ月で3キロ痩せたけどそれから
全く落ちなかった。
つらい。
でも、今年は頑張る。+10
-1
-
82. 匿名 2017/01/20(金) 17:44:19
非アルコール性脂肪肝です。お医者さんから痩せろと指導されています(T-T)。糖質を控えて水分を採るように言われています。お茶飲むとおなか膨れるからね、だって。お茶で満足できないよー…
血糖値を上げないよう、空腹に甘いものをドカンと入れないように気をつけていて、おやつの前や、食前にはヨーグルトを食べるようにしています。半年後の検査で脂肪肝が治るよう、頑張ります!+7
-1
-
83. 匿名 2017/01/20(金) 18:25:11
毎月1.5kgずつ痩せることを目標にたて、結果8ヶ月で9kg痩せました!+9
-0
-
84. 匿名 2017/01/20(金) 18:35:42
産後ダラダラとして太っているので、今月からダイエットを始め、2キロ落としました!
8kmを1時間半かけて早足のウォーキング、階段の昇り降り30分、家では筋トレをして、食事は塩分と炭水化物を控えています。
どんどん痩せて行くのが楽しくて、運動も苦じゃあありません!
みなさん一緒に頑張りましょう!+10
-0
-
85. 匿名 2017/01/20(金) 20:59:26
昨年の9月から1日1時間前後のウォーキングをしています!
39歳、163センチ63キロスタートで、現在55キロです。
食事制限は特に無し。大股早歩きが決め事です。今までのダイエットの反省から、とにかく無茶な目標は立てないことを重点に、「続けること」を大切にしてます。
現状維持もしくは、今より太らないと考えていると、今までになく順調に痩せてます!ペースはゆっくりですが、もう習慣みたいになって、続けることが楽しい!そして確実に痩せる!
おすすめです♪+9
-0
-
86. 匿名 2017/01/20(金) 21:18:28
1ヶ月1Kgなら私にもできるかも!!!
と思っても、今まで痩せられなかった…
どうしたらいいの?(;▽;)+5
-1
-
87. 匿名 2017/01/20(金) 23:56:16
2ヶ月で5キロ痩せたのでこれからはゆるく1ヶ月に1キロペースで…と思ってるけどこの5キロから全く微動だにしない(T_T)しんどい。+4
-0
-
88. 匿名 2017/01/21(土) 00:39:03
ここ1週間スクワットとウォーキングしてます!
気分転換にもなるから良い(^。^)+3
-0
-
89. 匿名 2017/01/21(土) 10:00:13
コマネチ400回毎日します+5
-1
-
90. 匿名 2017/01/21(土) 10:59:56
過食辞めたのに四日目にして夜にパン食べた。。おおおおおー意味なーい+1
-1
-
91. 匿名 2017/01/21(土) 19:27:25
私も1ヶ月に-1kg目指します!
今、お菓子禁止してから一週間経過してます!
母が私の通勤バッグにお菓子を入れてくれますが、気持ちだけ貰って食べずに家に持ち帰ってます!(笑)
我慢する精神が鍛えられました(笑)+7
-1
-
92. 匿名 2017/01/31(火) 01:44:15
1キロ落とすには7000キロカロリー消費しないといけないので、1日に200キロカロリーちょい制限したら達成出来るよ。それで今の所5kg痩せたよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する