-
1. 匿名 2017/01/18(水) 14:44:01
+48
-5
-
2. 匿名 2017/01/18(水) 14:45:10
日本でやるよりいいかもね。+398
-4
-
3. 匿名 2017/01/18(水) 14:45:33
最初からそうすべきだったんや・・・+380
-4
-
4. 匿名 2017/01/18(水) 14:45:34
編集、逮捕しか思い浮かばない+5
-57
-
5. 匿名 2017/01/18(水) 14:45:54
ドラゴンボールみたいにはならないでほしい+257
-0
-
6. 匿名 2017/01/18(水) 14:45:55
実写は必要なかった!!+115
-1
-
7. 匿名 2017/01/18(水) 14:46:10
楽しみー!+5
-5
-
8. 匿名 2017/01/18(水) 14:46:12
日本での映画化はなかったことにしてほしい
+347
-5
-
9. 匿名 2017/01/18(水) 14:46:18
日本版のリメイクなら意味無いんじゃ+122
-1
-
10. 匿名 2017/01/18(水) 14:46:19
迫力ありそうな感じに仕上がりそう
見てみたいかも☆+26
-2
-
11. 匿名 2017/01/18(水) 14:46:20
この映画苦手+7
-15
-
12. 匿名 2017/01/18(水) 14:46:37
せっかく三浦春馬がやったのにねw+61
-2
-
13. 匿名 2017/01/18(水) 14:47:08
日本のはなかったことに+141
-2
-
14. 匿名 2017/01/18(水) 14:47:27
進撃の巨人・・・水原希子のあの写真思い出す+81
-3
-
15. 匿名 2017/01/18(水) 14:47:40
やけに爆発が多い映画になりそう。
まぁ三浦春馬のよりましか+85
-3
-
16. 匿名 2017/01/18(水) 14:47:54
日本人キャストよりは原作に近づくとは思うけど
ドラゴンボールみたいになったらwww
+178
-1
-
17. 匿名 2017/01/18(水) 14:47:56
ドラゴンボールみたいになるオチしか見えない+55
-0
-
18. 匿名 2017/01/18(水) 14:48:03
ミカサは可愛いなぁー
+12
-189
-
19. 匿名 2017/01/18(水) 14:48:22
またハリウッドお得意の
決戦前にキスシーンか?+98
-3
-
20. 匿名 2017/01/18(水) 14:48:24
日本人で実写するのが間違ってた+104
-2
-
21. 匿名 2017/01/18(水) 14:48:25
リヴァイ今回は出てくるかなぁ+106
-0
-
22. 匿名 2017/01/18(水) 14:48:50
石原さとみだけ原作にキャラクター近づけてたけど他のキャストひどかったね
ほんと評判通の酷さだった
なに戦車のっとんねん笑
ハリウッドも原作無視しそうだなぁ+175
-6
-
23. 匿名 2017/01/18(水) 14:49:06
海外のだったら迫力ありそう!+11
-1
-
24. 匿名 2017/01/18(水) 14:49:12
好きな俳優さんや女優さんが出演するなら観るかも。+7
-0
-
25. 匿名 2017/01/18(水) 14:49:17
ミカサだけ日本人を!+129
-4
-
26. 匿名 2017/01/18(水) 14:49:25
テラフォーマーズもやるよな
きっと
+10
-1
-
27. 匿名 2017/01/18(水) 14:49:51
ハリウッドなら立体機動装置での移動ももっと格好よくなるかな
+127
-0
-
28. 匿名 2017/01/18(水) 14:52:10
マンガが原作はアニメまででいいよ
実写化はどこでやっても原作のイメージ壊すって
+70
-2
-
29. 匿名 2017/01/18(水) 14:52:19
きっとアメリカ人の水原希子は続投ね
ハリウッドデビュー
春馬くんはお疲れさま+2
-31
-
30. 匿名 2017/01/18(水) 14:52:32
日本人使わなくていいよ+26
-7
-
31. 匿名 2017/01/18(水) 14:52:31
>>27
スパイダーマン的な感じをそのまんま期待+9
-0
-
32. 匿名 2017/01/18(水) 14:52:54
あくまで噂なんだね。+9
-0
-
33. 匿名 2017/01/18(水) 14:53:36
>>8
編集者が韓国人だもんね。
水原希子、石原さとみ…女優陣の起用納得だわ。+66
-11
-
34. 匿名 2017/01/18(水) 14:53:45
少しエッチなシーンあったけど
あんなの辞めてほしいなー
完成度に力入れて欲しい+99
-1
-
35. 匿名 2017/01/18(水) 14:54:17
やるなら基本的な設定だけ借りた別ストーリーにしてほしい。原作の再現はアニメ化で充分。
もしこれでミカサ役引き続き水原希子!みたいになったらもう悪夢。
この流れだとハガレンやジョジョとかもハリウッドで実写するかもね。+30
-0
-
36. 匿名 2017/01/18(水) 14:54:24
ハリポタは原作が小説だから映像化成功したと思うけど
マンガ原作の実写化は
出来てるイメージ壊すだけ
+98
-0
-
37. 匿名 2017/01/18(水) 14:54:46
日本ってマッチョがいないから迫力がない
リアリティがない+13
-2
-
38. 匿名 2017/01/18(水) 14:55:16
ハリポタの映像はセンスあるよね
制作会社がいいのか、プロデューサーがいいのかは知らんから何とも言えないけど+39
-1
-
39. 匿名 2017/01/18(水) 14:56:08
日本より期待できそう。+11
-1
-
40. 匿名 2017/01/18(水) 14:56:32
はあ、どうせ売れても作者には数百万とかしか入らないんだろうなあ+5
-1
-
41. 匿名 2017/01/18(水) 14:56:34
そもそもミカサ以外を日本人でやるのは無理があるんだよ。エレンとかアルミンとかさ。+69
-0
-
42. 匿名 2017/01/18(水) 14:56:37
エマ・ワトソン+1
-4
-
43. 匿名 2017/01/18(水) 14:56:41
楽しみー!+1
-5
-
44. 匿名 2017/01/18(水) 14:57:12
ドラゴンボールはハリウッドっていっても監督もプロデューサーもアジア系出身の人だったんだよね?
ハリポタのプロデューサーとは違うと思いたい。+18
-0
-
45. 匿名 2017/01/18(水) 14:58:00
エヴァンゲリオンのプロットでやったパシフィックリムみたいなやり方すればいいのに
+10
-0
-
46. 匿名 2017/01/18(水) 14:59:13
原作に忠実でもそうでなくてもいいけど、面白いものを作ってほしい
日本版は最初の巨人の捕食シーン以外最悪だった+6
-1
-
47. 匿名 2017/01/18(水) 15:01:29
日本人以外にはウケ良いかも
+6
-0
-
48. 匿名 2017/01/18(水) 15:02:48
ミラジョボヴィッチ使えば日本人も見るかも
+1
-9
-
49. 匿名 2017/01/18(水) 15:03:41
日本の漫画の絵ってアメコミと違って立体に置き換えるの無理があると思うんだけどなー。上手い下手じゃなくて表現手法的にさ。どんなにお金かけてカッコいい外人がやっても何か違う…ってなりそう。+14
-0
-
50. 匿名 2017/01/18(水) 15:04:35
吹替えはアニメ版の声優にしてくれ
+26
-5
-
51. 匿名 2017/01/18(水) 15:05:47
実写化はしなくていいです+6
-0
-
52. 匿名 2017/01/18(水) 15:06:11
ハリウッドならいいってやたら言う人いるけどドラゴンボールの例知ってて言ってんのかな+13
-1
-
53. 匿名 2017/01/18(水) 15:06:15
見た目だけならやっぱり外人の方がしっくりくるよね
右下の巨人のクオリティの高さ(笑)+37
-1
-
54. 匿名 2017/01/18(水) 15:06:42
巨人はアンガールズ田中と和田アキ子使ってほしい
+7
-5
-
55. 匿名 2017/01/18(水) 15:08:26
でもハリポタの舞台は微妙だったじゃん
映画は作者がオーディションの審査員にいたから良かったんだよ+6
-0
-
56. 匿名 2017/01/18(水) 15:08:51
原作の世界観を再現するには…200億とかかかるんでしょw
日本映画は予算ないですからね…ハリウッド版は期待してます^^+8
-0
-
57. 匿名 2017/01/18(水) 15:09:58
邦画版のリメイクっていう噂があるけど、あんな原作やキャラを改悪したしょうもない作品をもう一度金かけて作る必要ある笑?+11
-0
-
58. 匿名 2017/01/18(水) 15:10:41
ハンジは背が高くて中性的な女性がいいな。なぜ石原さとみだったのか今でもまったくわからない。。+30
-3
-
59. 匿名 2017/01/18(水) 15:12:55
実写化自体やめてほしい+5
-0
-
60. 匿名 2017/01/18(水) 15:13:11
エルヴィンはこの人で(笑)+72
-2
-
61. 匿名 2017/01/18(水) 15:14:11
ハリウッドだろうが
リヴァイは誰がなっても叩かれそう。
むしろ出さない方がいいのかも+12
-0
-
62. 匿名 2017/01/18(水) 15:16:24
自分が三浦春馬ならめっちゃ複雑な気持ちになる(;∀;)+18
-1
-
63. 匿名 2017/01/18(水) 15:26:39
リヴァイは配役が難しそう
後ミカサは東洋人東洋人言われてるけどハーフだからハーフの人に演じてほしい+9
-0
-
64. 匿名 2017/01/18(水) 15:32:26
ハリー・ポッター実写化は見事だったし、これなら見たい。
進撃みたいなのはハリウッドの規模じゃないとやっちゃダメだよ。登場人物みんな白人(ドイツ系よね)だし、納得行くものができる可能性高いと思う。+9
-1
-
65. 匿名 2017/01/18(水) 15:40:04
いや、なら最初からそうしろよ
日本版の黒歴史作らなくてすんだのに
アルミン役の人はアルミン愛があって悪くはなかったけど でもやむぱ日本人には無理だよ+14
-1
-
66. 匿名 2017/01/18(水) 15:48:12
ハガレンも酷そうなんだが・・・
エドのカツラ感がなんとも+7
-0
-
67. 匿名 2017/01/18(水) 15:48:22
海外に進撃のすごいレイヤーがいたよね!演技力あれば、彼らにお願いしたらどうかな!+0
-2
-
68. 匿名 2017/01/18(水) 15:48:41
ハリウッドでやらなくていいから、早くアニメで続きをやってほしい+7
-0
-
69. 匿名 2017/01/18(水) 16:00:23
君の名はだって世界で人気なんだし
日本は実写化よりアニメで頑張れ~+18
-3
-
70. 匿名 2017/01/18(水) 16:32:35
漫画の実写はどこでやっても金かけたお遊戯にしか見えないよ+2
-2
-
71. 匿名 2017/01/18(水) 16:47:57
大きな予算でCGもふんだんに使える環境で実写化した方が
いい作品に仕上がるはず。+7
-1
-
72. 匿名 2017/01/18(水) 17:07:10
進撃の巨人見たことないけど
ハリウッドに信頼持ちすぎじゃない?
日本の漫画作品を映画にするのは、ドラゴンボールで懲りてると思ってた。
ドラゴンボールもハリポタの人たちが作ればよくなるのかっていったら違うな
+8
-1
-
73. 匿名 2017/01/18(水) 17:11:43
日本人使わなくていいよ+0
-0
-
74. 匿名 2017/01/18(水) 17:13:23
誤報じゃないの?+6
-0
-
75. 匿名 2017/01/18(水) 17:13:56
誤報らしいよ!+8
-0
-
76. 匿名 2017/01/18(水) 17:18:46
題名は
「attack of titan evolution」
かな。
+1
-1
-
77. 匿名 2017/01/18(水) 17:20:47
本当にやるなら映画じゃないが
ゲームオブスローンズのスタッフでお願いしたいw
グロいところも濁さずガッツりやってほしい+2
-0
-
78. 匿名 2017/01/18(水) 17:39:56
もういいよこの漫画+1
-7
-
79. 匿名 2017/01/18(水) 17:49:34
誤報か、つまんないの+6
-0
-
80. 匿名 2017/01/18(水) 18:01:40
誤報っていってもハリウッド化交渉中なのは間違いではないよね?
最初から交渉中としか書いてなかったけど+3
-1
-
81. 匿名 2017/01/18(水) 18:33:29
日本が酷かったから期待だわ
いつも思うけど家電とかそういう技術は日本はトップクラスなのにCGのレベルはすごい低いのが不思議+2
-2
-
82. 匿名 2017/01/18(水) 18:35:48
原作まだ完結してないのに実写化するのっておかしくない?日本版も全く別物の映画だったし、重要人物全然出てないし、何故制作したのか謎。+5
-0
-
83. 匿名 2017/01/18(水) 18:49:03
普通にアニメだけでいいです。
実写は勘弁+9
-0
-
84. 匿名 2017/01/18(水) 18:52:28
ハリウッド製作でも日本漫画の実写化は不安しかない。+7
-0
-
85. 匿名 2017/01/18(水) 19:11:25
進撃の話題が出る度に叩かれる実写…
関係者はつらいだろうな+6
-0
-
86. 匿名 2017/01/18(水) 19:15:16
+14
-3
-
87. 匿名 2017/01/18(水) 19:17:18
実写版リヴァイがみてみたい!+1
-2
-
88. 匿名 2017/01/18(水) 19:27:20
担当が否定ってニュース来たね。
いやあ、途中ツイッターで「日本の実写版をリメイクする権利を交渉中だ」って恐ろしい情報が来ていたから全部ガセで良かった~+0
-1
-
89. 匿名 2017/01/18(水) 21:04:57
うん!良いと思う!出来ればこんな感じの仕上がりになって欲しいな〜+1
-0
-
90. 匿名 2017/01/18(水) 21:27:12
絶対外人の方がしっくりくる!
ハリポタのプロデューサーって期待していいの?
ドラゴンボールみたいなのだったらがっかりするよ+1
-1
-
91. 匿名 2017/01/18(水) 22:10:22
日本版のよりは確実にいいだろうけど、アニメはどうしてもビジュアルから入っちゃうから難しいと思うなー。+2
-1
-
92. 匿名 2017/01/18(水) 22:50:12
ミカサは堀北真希が希望です。+1
-5
-
93. 匿名 2017/01/18(水) 23:03:21
>>77
デナーリス役の人とかヒストリアに良さそう+0
-0
-
94. 匿名 2017/01/19(木) 05:10:29
センスの無さを知らしめるという意味では大成功だったが
役者にはいい迷惑な+2
-0
-
95. 匿名 2017/01/19(木) 08:59:42
期待してる。あと
NETFLIX版『デスノート』が見たい+1
-0
-
96. 匿名 2017/01/19(木) 13:15:53
ミカサ以外日本人じゃないのが○。
水原キコウ種で参加+1
-1
-
97. 匿名 2017/01/23(月) 01:12:45
交渉中っていうのは本当なのかな??
どのキャラもだけど、個人的にはこの3人のキャスティングは絶対アニメかコミックに忠実にお願いします!!!
大好きなので。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
諫山創氏の大ヒット漫画「進撃の巨人」の長編映画化権の獲得に向け、米ワーナー・ブラザースが交渉を進めていると、米Deadlineが報じた。 ハリウッド版は、「ハリー・ポッター」シリーズや、大ヒット作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」(現在公開中)のプロデューサー、デビッド・ハイマンが手がけるという。樋口真嗣監督、三浦春馬主演で2部作として2015年に製作された実写版「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」のリメイクになるようだ。 原作コミックは、突如として現れ、圧倒的な力で人類を壁の中へと追