ガールズちゃんねる

ご近所のちょっとした愚痴

461コメント2017/02/15(水) 03:05

  • 1. 匿名 2017/01/17(火) 10:00:32 

    朝週に1回は近所の男の子が『うぉぉぉぉぉぉ!!』と叫びながら家の前を走っていきます。それで目が覚めるというか。何故叫んでいるのか謎です。ちょっと五月蝿いです。
    ご近所のちょっとした愚痴

    +365

    -26

  • 2. 匿名 2017/01/17(火) 10:01:43 

    たかり屋が居る

    +77

    -5

  • 3. 匿名 2017/01/17(火) 10:02:14 

    集合住宅、駐車場で子ども遊ばせないで。

    +522

    -6

  • 4. 匿名 2017/01/17(火) 10:02:31 

    >>1
    キモチワルイね…

    +197

    -38

  • 5. 匿名 2017/01/17(火) 10:02:31 

    回覧板をポストの奥まで入れて欲しい。
    この間雨の日に半分出てて回覧板の中身も別の郵便もべっちゃべちゃで最悪でした。

    +432

    -6

  • 6. 匿名 2017/01/17(火) 10:02:33 

    隣の家の旦那さんがわたしの顔を見るとキョどる
    そんな怖い顔してるかな

    +380

    -5

  • 7. 匿名 2017/01/17(火) 10:02:36 

    トピ画(笑)

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2017/01/17(火) 10:02:39 

    外で飼ってる犬
    人が通るたび吠えまくる
    うるさい

    +389

    -24

  • 9. 匿名 2017/01/17(火) 10:02:42 

    真上の階の子どもうるさい
    毎日ドタドタしてふざけんじゃねーよ!!

    +408

    -43

  • 10. 匿名 2017/01/17(火) 10:02:54 

    上の階の子のピアノの音がいつも聴こえるんだけど、レパートリーがカノンしかなくて、しかも全然上達しない(笑)早く上手に弾けるようになりますように(*^^*)

    +577

    -11

  • 11. 匿名 2017/01/17(火) 10:03:33 

    近所の井戸端会議がうるさい
    窓閉めててもギャーギャーおばはんの笑い声とこどもの泣き声で迷惑

    +473

    -7

  • 12. 匿名 2017/01/17(火) 10:03:34 

    アパートの住人がゴミをちゃんと分別してくれない

    +247

    -9

  • 13. 匿名 2017/01/17(火) 10:04:13 

    お隣、24時間洗濯機を回してる…。正直気持ち悪い…。

    +376

    -18

  • 14. 匿名 2017/01/17(火) 10:04:27 

    創価学会の人がいて、集まりに勧誘される。
    絶対行かないけど、しつこい。
    自分が信仰するのは勝手だけど、人に勧めるな

    +446

    -5

  • 15. 匿名 2017/01/17(火) 10:04:31 

    お隣さん
    朝昼晩お経?
    1時間ぐらい大きな声。宗教かと思うけど
    壁が薄いので迷惑です

    +309

    -4

  • 16. 匿名 2017/01/17(火) 10:04:53 

    車出すとき
    怖いから

    道路で遊ばせるな!
    近くに公園2つもあるのに!

    +479

    -11

  • 17. 匿名 2017/01/17(火) 10:05:13 

    >>5

    そんな雨ざらしになる様な所に住んでるの?
    玄関もポストも少しは雨よけあるやん

    +5

    -185

  • 18. 匿名 2017/01/17(火) 10:05:40 

    お隣さんが話し始めたら長い!!
    悪い人ではないんだけど、朝仕事行く前に捕まると遅刻しそうでヒヤヒヤする

    +317

    -7

  • 19. 匿名 2017/01/17(火) 10:05:50 

    よその家の子育てに口出ししてくる
    うるさいおばさん。
    挨拶されたら返すけど、私からはしません。

    +75

    -57

  • 20. 匿名 2017/01/17(火) 10:05:52 

    マンション役員したあとになんで子供会の役員せなあかんの!みんな平等にてなら、なんもしてない人にやらせんかい!楽しとる奴等もおんねんぞ!

    +210

    -28

  • 21. 匿名 2017/01/17(火) 10:06:06 

    引っ越してきたばっかりなんだけど
    どうやら家の目の前がボスの家らしい…

    +280

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/17(火) 10:06:20 

    隣の奥さんに家の前で会った時
    「こんにちは」と声をかけると
    「こんにちは」と返してくれるのですが

    視線は、私のバッグなど持ち物をガン見しています。

    すれ違う間も、私の動きに応じて視線が動くので
    バレバレです。

    チラとも私の顔は見ません。
    私の持ち物にだけ興味があるようです。

    キモチワルイんじゃーーー!!

    +560

    -8

  • 23. 匿名 2017/01/17(火) 10:07:09 

    マンションなんだけどお隣がベランダで煙草すってる
    煙がこちらに来るので困る

    +363

    -13

  • 24. 匿名 2017/01/17(火) 10:07:10 

    上の住人!
    設備屋だかなんだか知らねーけど夜中の機械音やめろや!
    うるさいしトイレ行く時とかあの不気味な音が怖いんだよっ!

    +180

    -7

  • 25. 匿名 2017/01/17(火) 10:07:24 

    道路でのスケボーやプラカーやボール遊びはうるさいんだよ!公園に行けよ。

    +300

    -10

  • 26. 匿名 2017/01/17(火) 10:07:25 

    しょっちゅうエホバが勧誘に来る。

    +230

    -9

  • 27. 匿名 2017/01/17(火) 10:07:37 

    近所のじいさんがほんの少しでも雪が積もると雪掻きを始める。
    うちもやらなきゃっていうプレッシャーになるから、少しくらいの雪ならやらないで欲しい…

    +143

    -102

  • 28. 匿名 2017/01/17(火) 10:07:49 

    時期になると隣の奥さんがウチの裏に生えてるミョウガを欲しいとやってくる。ウチは勝手に生えてるだけなので、いくらでも持ってってもらうと美味しい別料理で帰ってくる。ありがとう、奥様!

    +498

    -10

  • 29. 匿名 2017/01/17(火) 10:08:13 

    隣のガキドタバタうるせーよ!バカ親のドスドス歩きもうるせー!!
    廊下でキーキー叫ぶのもやめさせろ!

    +311

    -16

  • 30. 匿名 2017/01/17(火) 10:08:31 

    マンションの隣の人、洗濯干す時にいつも歌うたいながら干してる。
    鼻歌ぐらいならいいけど、結構腹から声出してる感じで。
    地味に気になるからやめて欲しい。

    +402

    -8

  • 31. 匿名 2017/01/17(火) 10:08:32 

    公園が近くにあるんだけど、子供のきゃーきゃー甲高い声がうるさい。

    +51

    -108

  • 32. 匿名 2017/01/17(火) 10:08:36 

    未婚の40代の人が親と同居で沢山いるのに、
    地域の集会、掃除、役員決めに出てくるのはその親世代の高齢者ばかり。
    甘やかしすぎなんじゃ、と思う。

    +221

    -45

  • 33. 匿名 2017/01/17(火) 10:08:41 

    すみません、ニワトリ飼うの止めてほしーの( ; ; )
    朝の四時からコケコッコォー\(☆o☆)/
    もういつも寝不足・・・(´×ω×`)
    ご近所のちょっとした愚痴

    +193

    -51

  • 34. 匿名 2017/01/17(火) 10:09:07 

    マンションのエレベーターがたまにタバコ臭い!!!
    絶対エレベーターの中で吸っただろってくらい臭い、許せん。

    +290

    -2

  • 35. 匿名 2017/01/17(火) 10:09:25 

    お向かいさん、左右隣、みなさん雪かきか素早いっ( ̄▽ ̄)ちょっと積もっただけてちゃんとやってる…もう少し放置しましょうよー

    +20

    -53

  • 36. 匿名 2017/01/17(火) 10:09:38 

    放置子・・・とまではいかないんだけど、
    小学校3~4年生くらいで、
    日中、親の目がないんだろうなあ、という子供がいる。
    道路遊び、マンション廊下でのスケボーや自転車、やりたい放題。
    身なりも整っていないし、髪ぼさぼさで、正直、性別が分からない。
    その子のおうちには、
    多くの小学生(どの子供も躾がまったくなっていない)が自由に出入りしている。
    たまり場的になっていそうな感じ。
    これから成長するにつれ、余計にタチが悪くなるんじゃないかと不安。

    +373

    -3

  • 37. 匿名 2017/01/17(火) 10:10:04 

    月極駐車場の改造車と、社用!!!早朝からうるさいわ!あほ!!!

    +138

    -7

  • 38. 匿名 2017/01/17(火) 10:10:23 

    >>9
    ごめんなさい
    子供には再三注意しているんですが…

    +13

    -50

  • 39. 匿名 2017/01/17(火) 10:10:23 

    3ヶ月になる赤ちゃんを見たくて、いるの分かって、婆さんども引き連れて…赤ちゃんいる〜❓と言って来る。あぁ〜\\\٩(๑`^´๑)۶////❓

    +176

    -21

  • 40. 匿名 2017/01/17(火) 10:10:51 

    時間はバラバラだけど、毎日1回、近所のどこかの家の人を呼ぶためだろうと思うんだけど、「ブッ!」ってクラションの音がする。

    +197

    -10

  • 41. 匿名 2017/01/17(火) 10:11:00 

    >>28
    ミョウガって高い時もあるから貰えるとありがたい!すごく良い関係ですね。

    +369

    -2

  • 42. 匿名 2017/01/17(火) 10:11:34 

    隣に越してきた人の洗濯物の柔軟剤の匂いがキツイ。
    前の人や反対の隣の人のは気になったことないけど、あんなにキツイ匂い 何の柔軟剤なんだろうか。

    +237

    -14

  • 43. 匿名 2017/01/17(火) 10:11:39 

    アパートの住民!ちゃんとゴミの日守って!回覧板回ってるやん!

    +108

    -1

  • 44. 匿名 2017/01/17(火) 10:11:47 

    隣の学生さん。
    平日の夜中から大声で歌うのやめてください(>_<)上手ならまだいいけど、音痴すぎてうるさいだけです。

    +184

    -2

  • 45. 匿名 2017/01/17(火) 10:12:35 

    隣の小3のガキ!家の前の道路であぐらかいて柿ピー食ってるんじゃないよ。行儀悪すぎ。しかも車出す時もちょろちょろしてるから邪魔。

    +239

    -6

  • 46. 匿名 2017/01/17(火) 10:12:55 

    私はアパートの1階で、2階に小学校低学年くらいの男の子がいるご家族が住んでるんだけど、週に3~4回、その子が泣きわめきながら家中を走り回ってる。
    虐待を疑ってしまうくらいの泣きわめき方で心配になる…。

    +186

    -3

  • 47. 匿名 2017/01/17(火) 10:13:25 

    朝からモクモクとゴミだか枯れ葉だかを燃やしてるじーさんばーさんにムカついてしょうがない。

    +268

    -4

  • 48. 匿名 2017/01/17(火) 10:13:46 

    ほんとに道路族迷惑だわー。
    すぐ近くに公園あってそこから声がするのは許せる。
    道路や駐車場で「ああーん!おはようございますぅー」から始まる素敵なママさん(笑)の座談会と子供のきぁあああ!みたいな奇声を早朝から聞かされる方の身にもなってよ。
    ようやく学校も保育施設もないところへ引っ越せることになって嬉しい。人気で中々空きが出なくて。
    賢い親子は大好きだけど、配慮がない、教えられていない親子は大嫌い。

    +276

    -7

  • 49. 匿名 2017/01/17(火) 10:14:31 

    ごみ捨て場の当番があるんだけど、
    うるさい老夫婦が当番の時に「あなた方いちばん若いからゴミ捨て場や汚れた場所あったら掃除してね、私ら含めてこの班は年寄りだからね」って言われた。

    言っちゃ悪いけど仕事と子育てと色々忙しいし、ゴミ当番は平等に回ってやっているのに当番じゃない日の週2回を永遠としろってイジメだよ。
    そのお婆さんピンピンしてるし、暇すぎて井戸端会議ばかりしてる噂好きの人だから怖いけどスルーしてる。
    若いからって言うけど、働き盛りで一番忙しい世代だよ。
    当番はしっかり頑張ってるんだからさ。
    いつか近所中の雪かき頼まれそう

    +306

    -6

  • 50. 匿名 2017/01/17(火) 10:15:30 

    深夜にヤンキー車ブーブー吹かすのやめてくれ!雪積もってるんだから、そんな車じゃ出れないって気付こうよ‥

    +111

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/17(火) 10:15:36 

    >>45
    すみません
    柿ピー吹きました笑
    渋いの食べてますね笑

    +45

    -14

  • 52. 匿名 2017/01/17(火) 10:15:58 

    私の家の前で缶のご飯を野良猫にあげてる人がいる。
    缶を放置して行くから結局私が捨ててる。
    本当に無責任。

    ご飯あげるなら飼って自分の家であげて欲しい。

    +200

    -1

  • 53. 匿名 2017/01/17(火) 10:16:10 

    1階だけど子供が走ったりするの
    うるさいだろうなーって思ってる。
    夜はやめなさいって言っても楽しかったら
    兄弟でキャッキャ言いながら走り回ってる(´;ω;)
    みんなごめんなさい…
    お隣さんに会ったらいつもすいませんって
    言ってます。

    +32

    -85

  • 54. 匿名 2017/01/17(火) 10:17:28 

    474. 匿名 2016/10/10(月) 07:40:56
    子供の騒音で悩んでる方に質問。参考にさせていただきたいので。

    とりあえず夜20時から朝7時までは静かですが実際には子供が騒ぐのは朝9時から夕方18時くらいの間で騒ぐと言っても走り出したらその場で止めるし運動会かよ⁉ってくらいデカい音はない。そんなにギャーギャー叫んではいない。
    ちなみに木造アパートで上下の階がトイレで水を流す音が聞こえるくらい薄い壁で防音マットをしいたり対策はしている設定で考えて…
    それでもうるさいと許せないですか?
    ちゃんと対策はしてくれてるし自分もいくらか生活音あるだろうし許せるかな?と、思いますか?

    許せる方はプラス、許せない方はマナイナスでお願いします。

    +47

    -120

  • 55. 匿名 2017/01/17(火) 10:17:42 

    道路で子供を遊ばせるな。

    親は楽かもしれないけど、自分が楽する為に近隣住民に迷惑かけて良いの?あなたの子供の叫ぶ声が家の中に響き渡ってきて、リラックスできません!

    学校、警察、自治会からも注意されているのに、それでも頑として道路で子供を遊ばせるのは何で?

    +205

    -6

  • 56. 匿名 2017/01/17(火) 10:17:55 

    >>44
    時々ユーチューブで本家歌手のPVとか見ようとすると「○○(本家曲名) ゆみる(謎のハンドルネーム)カバー(ドヤ感)」とかで引っ掛かってくる素人ド音痴ちゃんを彷彿とさせるよね。

    +87

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/17(火) 10:18:33 

    >>32
    仕事してたら仕方なくない?
    それとも皆無職なの?

    +53

    -3

  • 58. 匿名 2017/01/17(火) 10:19:01 

    平日にうちのアパートの前で話し込む、幼稚園ママらしき2人組。
    住民を装って毎日毎日お前ら何だ?ジャマ!早く卒園してくれ!

    +131

    -2

  • 59. 匿名 2017/01/17(火) 10:19:05 

    >>40 生協をグループでやってるらしく、毎週配達時にブッ!って鳴らす。ツムツムしてるとビクッとなりずれて悲しい。というよりクラクション使っていいのか?

    +65

    -4

  • 60. 匿名 2017/01/17(火) 10:19:14 

    犬を放し飼いにしてる家。

    文句を言いたいのに家がわからない。

    犬についてくほど暇でもないし。

    +95

    -3

  • 61. 匿名 2017/01/17(火) 10:19:41 

    仕方がないんですが、今隣で新築工事してる。
    今日足場組み始めたんだけどなんか落ち着かない(^^;;
    カーテン締め切ってるけどパーっと開けてお日様の光を家の中に取り込みたい!

    +31

    -39

  • 62. 匿名 2017/01/17(火) 10:19:45 

    >>42
    ダウニーじゃないかな?
    あれはかなり臭いよ

    +115

    -6

  • 63. 匿名 2017/01/17(火) 10:20:06 

    ご近所に毎朝
    「明けましておめでとーございますー」って大声で雨戸を開けるお爺さんが住んでます

    その言葉が正解なのは元旦の1日だけ。

    364日…本当にうるさいです


    +239

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/17(火) 10:21:02 

    >>53 言うからでしょ。躾けたらいいの。うち一階だったけれど、走らないよ。昼間でも三歩でも走ったら教えてた。昼間はいいよ夜はダメはわからないよ

    +77

    -2

  • 65. 匿名 2017/01/17(火) 10:21:15 

    >>42
    分かります!そういう人にエレベーターで遭遇すると、臭くてたまらないですよね(+_+)

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/17(火) 10:21:21 

    お隣さん戸建なんだけど日本語通じない
    関わりたくないから日本語わからないふりしてるのかな?
    そもそも外国籍の人が戸建買えるのがおかしい

    +54

    -31

  • 67. 匿名 2017/01/17(火) 10:21:22 

    土日におばあちゃんの家に来るのはいいのだけどうちの駐車場ふさがないで〜

    +129

    -2

  • 68. 匿名 2017/01/17(火) 10:22:05 

    近所の3件、旦那さん達が家の中でタバコ吸えないらしくみんな外で吸ってるんだけど夏で窓開けてるとうちの中にタバコの臭いが入ってくる。本当に迷惑!

    +165

    -3

  • 69. 匿名 2017/01/17(火) 10:22:44 

    >>63

    ごめん、笑ってしまった。
    いつの日か聞こえなくなるときは
    何だか微妙な気持ちになるし
    やめてほしいですね。

    +124

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/17(火) 10:23:03 

    >>54
    何時だから良い悪いじゃなくて、集合住宅で暮らすなら静かにすることをきちんと教えるのがマナーだよね。
    その上で「子供は騒ぐもの。仕方ない」を言って良いのは周りの人たちだけ。親が言ったらいけないよ。親が言いたいなら、周りに響かないような一軒屋に引っ越さなきゃ。

    +167

    -5

  • 71. 匿名 2017/01/17(火) 10:23:38 

    室内犬をほぼ外飼い状態で暇さえあれば奥様が散歩に行ってる。
    散歩というか奥様が誰かと話したくてウロウロしてる感じで犬は乗り気じゃなさそうに無理矢理引きずられてる状態。
    しょっちゅう家の前をゆっくりウロウロしててジロジロ見てくる。
    シフトによって家を出る時間はマチマチなのにいつ出ても絶対いる。
    夜も何時に帰って来てもだいたいいる。
    監視されてるみたいで気分悪い。

    +112

    -2

  • 72. 匿名 2017/01/17(火) 10:23:39 

    >>68 うちの前も外でタバコ吸ってる。臭いよね。家の中で吸って欲しい。

    +77

    -4

  • 73. 匿名 2017/01/17(火) 10:23:46 

    虐待のニュースが多いからかもしれないけど、
    4歳の子どもが赤ちゃん返り中で駄々をこねて泣いたり、
    下の子が泣くと隣の家のお婆ちゃんがタバコを吸いながら外に出てきて様子を見てくる。

    お隣さん全員タバコを吸うときは大雪でも夜中でも外に出て吸うからタバコの臭いが入ってくるのですぐ分かる。(古い家だから隙間から臭いが入ってくる)
    お婆ちゃん大抵は我が子が泣いた時、私たちが出かける時、雪かきしている時に出てきては柱に隠れてタバコ吸いながらチラチラ見ているし、挨拶して良いもんかどうか迷う、、

    +34

    -3

  • 74. 匿名 2017/01/17(火) 10:23:53 

    >>63
    ちょっと面白い。

    +34

    -2

  • 75. 匿名 2017/01/17(火) 10:24:10 

    >>54
    自分もいくらか生活音あるだろうし許せるかな?と、思いますか?

    は?
    自分もいくらかの生活音あるから"他の人のいくらかの生活音"は
    仕方がないって思いますよ。
    生活音引き合いに出して朝7時から騒いでも許せるかなんて言われたら
    たまったもんじゃないわ。
    生活音だって洗濯機でも掃除機でも時間帯を気にしてるのに。

    +72

    -8

  • 76. 匿名 2017/01/17(火) 10:24:24 

    隣の部屋に住む20代前半の女性
    彼氏か旦那かわからないけど、男性が一緒の時は向こうから挨拶してくるのに、男性がいないとこちらから挨拶してもあからさまに無視される。また男性と一緒の時に会うと挨拶される。そんな時は少し戸惑う。

    +175

    -2

  • 77. 匿名 2017/01/17(火) 10:25:33 

    >>76 ある意味面白いね

    +74

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/17(火) 10:26:12 

    戸建て十数件の所に住んでて、
    ゴミ置場の掃除も当番制にしてますが
    ほとんどの世帯がしてません。
    真面目にやってる私からすると
    イラッとします。

    +126

    -4

  • 79. 匿名 2017/01/17(火) 10:28:39 

    隣のお宅の夫婦喧嘩がもう、いつか刺し違えるんじゃないかというくらい激しくて怖い。
    窓閉まってるのに聞こえる。

    +83

    -5

  • 80. 匿名 2017/01/17(火) 10:28:51 

    アパートの部屋の前に物を置く人が嫌
    廊下は共用のものだからなんかゴミが落ちてるような目障さ
    部屋に入りきらないもの買うな、傘程度はしまえ!

    +95

    -3

  • 81. 匿名 2017/01/17(火) 10:29:24 

    >>54
    うちも防音マットつけたり対策はしてるんで、
    朝9時から夕方18時の間しか弾かないので、
    弾くっていっても何時間も弾くわけじゃないし、ちょっと練習したら終わる。
    みんな生活音あるしピアノの音も許してくださいね!(>_<)

    +9

    -63

  • 82. 匿名 2017/01/17(火) 10:30:01 

    毎朝毎朝毎朝
    住宅街のド真ん中で井戸端‥


    こっちは夜勤があるから寝たいんですけど

    +85

    -7

  • 83. 匿名 2017/01/17(火) 10:31:02 

    隣が3階建てで、1階部分を会社に貸しているんだけど、いつも大きな車を停めている(駐車禁止道路)。だから、その会社に用がある取引先の車、運送屋のトラックが我が家の前に停車する。
    すごい迷惑です。倒産すればいいのに。

    +104

    -3

  • 84. 匿名 2017/01/17(火) 10:31:15 

    >>53
    何がキャッキャ走り回ってる(´・ω・`)だよ。
    他人からしたらキャッキャどころじゃなくギャーギャーピーピーだよ。
    会うたび謝るとかどうでもいいから騒ぐたび叱りつけてやめさせなよ。

    +171

    -3

  • 85. 匿名 2017/01/17(火) 10:31:22 

    >>1
    それぐらいなら全然気にならない。しかも週1。

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2017/01/17(火) 10:32:11 

    >>54
    「とりあえず夜20時から朝7時までは静かですが」なんて言う人が隣人だったら悲劇だわ。

    +140

    -3

  • 87. 匿名 2017/01/17(火) 10:32:36 

    隣の家のお爺さんは朝早くからラジオ体操をやってるのは良いんだけど

    体操する時の声がうるさいかなぁ

    お耳が遠いから大きくなってしまうんでしょうけども…


    「ラジオ体操、第20!」って自分で勝手に増やし延々と体操をしてますよ

    今年あたり第25!まで増えるかな

    +86

    -4

  • 88. 匿名 2017/01/17(火) 10:33:29 

    3ヶ月になる赤ちゃんを見たくて、いるの分かって、婆さんども引き連れて…赤ちゃんいる〜❓と言って来る。あぁ〜\\\٩(๑`^´๑)۶////❓

    +1

    -18

  • 89. 匿名 2017/01/17(火) 10:33:41 

    うちの上も「きゃあああああああああ!!!!!」ドドドドドドド!!
    「きゃあああああ!!!!」ドドドドドド!!
    ドドッドドッドドッドドッドドッドドッ(たぶんスキップ)
    ふざけんな。

    +156

    -1

  • 90. 匿名 2017/01/17(火) 10:34:35 

    今の時期はいいけど
    夏場外にゴミ袋のままゴミを置くお隣さん、ニオイとゴキが迷惑

    +46

    -3

  • 91. 匿名 2017/01/17(火) 10:35:01 

    >>60
    私なら「次この子を見かけたら野良犬と判断して保健所に連れていきます」って首輪にメモつけちゃうなー本当にはやらなくても保護くらいする
    放置も虐待だよ

    +32

    -4

  • 92. 匿名 2017/01/17(火) 10:35:15 

    この時期の暖炉の煙!!!
    最新式の物は煙が少ないそうだけど
    ご近所さんのは随分古いものらしく煙が凄い!臭いも凄い!勘弁して欲しい。。

    +55

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/17(火) 10:35:48 

    >>83
    駐車禁止ならその都度最寄りの交番に通報したらいいよ。

    +74

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/17(火) 10:36:30 

    ピアノいやかな?外まで聞こえてた事があって、うるさいいえやな?って、思った

    +10

    -7

  • 95. 匿名 2017/01/17(火) 10:37:05 

    隣のおじさんは定年退職してから暇らしく、ほぼ庭に出て工作や家の修繕やらしてる。
    で、そのおじさんが作業してる庭と我が家の玄関が対面してるので玄関開けるたびにこんにちは状態で気を遣う(´Д` )
    いい人なんだけど1日5回とか会うとさすがに気まずい。
    旦那は、常に外に人がいるから泥棒来ないし防犯になるじゃんて言ってる(−_−;)

    +106

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/17(火) 10:37:14 

    >>55
    ウチの近くの家も道路族で、子ども達がキックスクーター?とかで道路で遊んでて危ないから公園行ってやればー?って聞いてみた。
    そしたら、共働きで、祖父母しかいないから、公園は子どもだけで行っちゃダメ!って親に約束させられてるそう。祖父母が窓から見られる家の前だけ遊べって。
    分かってたけど、道路族は本当に親が馬鹿!!!

    +141

    -4

  • 97. 匿名 2017/01/17(火) 10:38:03 

    マンションの隣の部屋の住民が引っ越した。原因は下の階の人からの嫌がらせ。
    1歳に満たない子供が部屋をハイハイする音がうるさいらしく音が聞こえたら下から「うるせー黙れ!」と罵声。夜泣きがうるさいと下から罵声。棒で天井を突いたり…。そんなにうるさいなら直接言えばいいのに嫌がらせしてるところが陰湿。
    自分のところは夫婦喧嘩とか親子喧嘩で相当うるさいのに棚に上げてる。みんなが通る玄関周りもめっちゃ汚い。
    直接我が家には被害はないからちょっとした愚痴の部類かなと。

    +14

    -27

  • 98. 匿名 2017/01/17(火) 10:38:26 

    上の階に住んでる夫婦の夜のアンアン♡が聞こえてくる。
    こちらは寝静まってるから余計に…。築3年のアパートだけど、振動でかすかに寝室のドアがガタガタする。
    挨拶するとき、大人しい雰囲気の夫婦だけど激しいですね…。と内心思います。

    +176

    -4

  • 99. 匿名 2017/01/17(火) 10:38:46 

    社宅なんだけど、住人の子供達が我が家の玄関前辺りでいーーっつも集ってゲームしたりプラスチックの車?でガーガーして遊んでる。たまに玄関前に陣取って玄関が開けられない。
    親は見てないし。せめて自分の家の玄関のまえで遊べよな(-_-#)違う階のガキも来るから自分の家の前で遊べ!「キーキーギャーギャー」猿の様に叫んでウルサイんだよっ!!

    +100

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/17(火) 10:39:42 

    根掘り葉掘りがいる。
    うんざりしてます。
    だって、広めているから。

    +58

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/17(火) 10:39:47 

    前に勤めたパート先に、ウチの近くのマンションに住んでる人がいた。私もマンション住まいなんだが、近所だとわかると
    何階?
    真ん中?角部屋?右側?左側?って聞いてきた。

    別に他意は無いと思い答えた翌日、
    「今日の朝はカーテン全開だったね!」
    って言ってきやがった。
    見ないで下さい、と一応言ったら
    あ、違うの熱い日って、そちらのマンションの部屋けっこう窓全開だから…と妙な言い訳。
    いや、ただの覗き魔だから。

    この人、会社では良い人って言われてたけど、ころで私は人格を疑った。
    まだ近所に住んでてたまに見かけるから
    気持ち悪い。

    +78

    -2

  • 102. 匿名 2017/01/17(火) 10:39:51 

    なんでうちの近所の老人は図々しくて、姑の嫁いびりごとく自分たちより若い世帯や新しい人の噂話あることないこと想像と憶測で話すんだろうね。

    当番や何かあると年だからとか言うけど、そういう人ほど普段は元気で徒歩2、30分の激安スーパーまで歩いて荷物ひょいひょい持って歩いてる。
    ヒマで時間たっぷりあるから玄関前まで出て周り見てたり、噂話できそうな仲間来ないか待ってたりさ。

    新しい住宅地も路駐や配慮が足りない親子のトラブルあるけど、老人ばかりも大変。
    お互い配慮やマナー守っていれば大抵は普通に暮らせるのに、そういうこと自然と身についてる人が減っているんだよね

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/17(火) 10:42:00 

    道路でのボール遊びやキックボードはもちろんだけど、室内用のプラスチック製の車おもちゃで小学校低学年が暴走してて、うるさすぎてノイローゼになりそう。

    +89

    -1

  • 104. 匿名 2017/01/17(火) 10:42:05 

    >>94
    そもそも賃貸でピアノ買う意味ないよね
    一軒屋にピアノならおしゃれ感もあるけど集合住宅じゃね
    ヤマハとかきちんとしたピアノスクールはあるんだし
    ピアノがある素敵なわが家(はぁと)とでも思いたいんかね

    +8

    -34

  • 105. 匿名 2017/01/17(火) 10:42:20 

    「仲良く」「友達」こんなこと言われて喜んでいると、とんでもないことになるよ。
    相手は友達でもない、仲良くでもない。

    相手の都合良く仲良く友達なんだと。

    だから、仲良く、友達と言われた人たちは、嫌気がして去っていくのに「私は仲良くなりたかったのに」と被害者のように周りに話してる。さらに嫌われてることに気付いてない

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2017/01/17(火) 10:43:04 

    隣のおじさんがこの寒いのに
    一日中庭の手入れしてる
    うちのリビングから丸見えだから
    気になってしょうがないよ!
    くつろげないから消えてくれ!

    +29

    -33

  • 107. 匿名 2017/01/17(火) 10:43:33 

    知りたがり屋がいる。
    1円にもならない他人の不幸や失敗、トラブルを言い歩く、動く地雷の人がいて疲れてる

    +67

    -1

  • 108. 匿名 2017/01/17(火) 10:43:42 

    >>38
    それで治らないならなめられてるんだね、子供に(笑)

    +11

    -5

  • 109. 匿名 2017/01/17(火) 10:44:34 

    わかります。
    実家の隣に理・美容室ができ、うちの前に車を
    当たり前のように駐車して行きます。

    最近ではcafeまで作って長時間滞在です。
    普通に家が建つだけでもストレスなのに
    四六時中車と人の出入りがあり
    私の両親はうんざりしてます。

    +76

    -1

  • 110. 匿名 2017/01/17(火) 10:45:17 

    自慢話ばかりするご近所の旦那さん

    値段とかもすぐに言ってくる.
    ~万したわぁ~!!って.

    だから何やねんって
    いつも思って聞いてる笑

    +37

    -2

  • 111. 匿名 2017/01/17(火) 10:46:09 

    駐車場の隣の車が駐車が下手くそで、うちの車にすごい寄せてくる。
    いつかぶつけられるかも。

    +67

    -1

  • 112. 匿名 2017/01/17(火) 10:46:50 

    こちらには、Aさんたちの悪口。
    「〜〜思わない?「ひどいでしょ」「Aさんたちがあなたのこと(誰それのこと)〜〜言ってたよ」「あの人って嫌われてるんだって、Aさんたちが言ってたよ」

    あちらにはこちらの悪口。
    こちらが聞いた話で反応したことを一部抜粋で話してる
    結果、仲違いになりました。近所なのに、みんながみんなが知ってるのよ。

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/17(火) 10:46:51 

    2Fに住んでるのも気を使うよ。
    前に住んでいたアパートなんかいつも1Fの人が怒鳴りこんで来た。

    最後には歩く音さえうるさいと言われアパートを出た時はホッとしたわ。

    +25

    -9

  • 114. 匿名 2017/01/17(火) 10:47:36 

    連絡もなしに勝手に来ちゃうママ友。
    もうなんなの?

    +74

    -2

  • 115. 匿名 2017/01/17(火) 10:47:55 

    >>6さんがタイプだから見ると緊張するのでは?

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/17(火) 10:48:48 

    人の家に上がりたがるママさん。
    人を招きたがるママさん。
    二人でやってよ。
    周囲は、そんな重たい関係望んでない。
    集まったら、悪口大会、告白大会させられるよ

    +84

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/17(火) 10:49:19 

    もう、根掘り葉掘り聞く方は楽だけど、答える身にもなれよ。

    +38

    -1

  • 118. 匿名 2017/01/17(火) 10:49:21 

    旦那さんと一緒の時は挨拶するのに平日一人の時はゴミ捨場で鉢合わせても一度玄関に戻る隣の奥様。
    人見知りにも程がある。

    +31

    -11

  • 119. 匿名 2017/01/17(火) 10:49:49 

    近所のママさん、ご主人もきょりなしさんなんだってさ。

    +8

    -4

  • 120. 匿名 2017/01/17(火) 10:50:34 

    家の前の道ゆるい坂
    低い方の我が家の前はお隣からの落ち葉だらけ
    たまには掃いてくれよ

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2017/01/17(火) 10:51:01 

    近所の公園に犬の散歩に行くと、よちよち歩きの子供連れたお母さんが
    「ワンワンと遊んでおいで~」ってにこにこして言う。
    犬は子供を怖がるので(触り方の力加減とかまだわからないし、
    尻尾引っ張られたことも何度も)犬がかわいそうだから、時間帯変えて
    会わないようにしてるけど、いないと思っても夕方とかまだいたりする。

    +73

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/17(火) 10:51:17 

    「仲良くしてくださいね」って、そんな意味だったの?
    毎日のようにラインが送られてきて、「今何してる?」とか、聞かれる。
    その仲良くじゃないよ。

    +52

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/17(火) 10:51:54 

    子供がうるさいうるさいって言ってる人は子供が嫌ならそう言う立地、間取りを選ばなければ良かったのに。

    +13

    -47

  • 124. 匿名 2017/01/17(火) 10:53:49 

    マンションの隣に住んでる娘と同級生のいじめっ子小2女子が嫌い。
    親も親で自分の子はすごく良い子だと思ってる。
    うちの娘も何回も泣かされて帰ってきてる。
    仲間はずれが大好きらしい。
    人を下にみて自分が王様気分になるのが楽しいらしい。
    同じクラスで娘が遊ぼって言っても
    「今日は一緒に遊ぶ気分じゃないからあっち行っててじゃあねバイバーイあはははー」とか言う。
    「死ね」「殺す」とかも平気で言う。
    でも自分の親の前では言わないところがまた根性悪い。
    あー引っ越したい早く転勤になってほしい

    +100

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/17(火) 10:54:19 

    >>63
    ちょww
    おめでたいおじいちゃんですねw

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2017/01/17(火) 10:55:38 

    アパートで隣に住んでるカップル、口ゲンカだけならかすかに声がする程度だからいいけど、子供じゃないんだからケンカ中に床バタバタしないで!
    私達夫婦とそのカップルしかいないから100%そのカップルの仕業なんだけど、音もすごいし小さな地震並に揺れるから怖い。

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2017/01/17(火) 10:56:26 

    近所で「その場にいない人の話をしてはいけない」と暗黙のルールがあるんだけど、知らない人がいると厄介です

    +19

    -4

  • 128. 匿名 2017/01/17(火) 10:58:30 

    >>127
    そんなルールあるの?
    中学校のクラスでのルールみたいって思ってしまった。ごめん。

    +21

    -5

  • 129. 匿名 2017/01/17(火) 10:58:39 

    >>54
    木像アパート2階にいたんだけど、下の階の子どもも足音から話し声までバッチリ聞こえてました。
    母子家庭でママもヤンキーっぽい人で、保育園児きょうだいが夜中1時に廊下で大声で叫びながら部屋に入って、2時までバタバタうるさい環境だったから最悪だったんだけど、
    そのママに一度お願いに言ったら、走ったら注意したり気をつけているとのこと(本当かは別として)
    でも他にも非常識でアパートが一家の家みたいにタイヤや自転車、来客の靴、タバコの吸殻とかゴミで公共の廊下や小スペースまで塞がれて、耐え切れず私が出産を気に戸建てに引っ越したけどね。
    住民の車いっぱいの駐車場でボール遊びや自転車練習とかさ

    出産して思ったけど、親にとっては子どもの音って普通に感じるんだよね。あれだけ騒音に感じたのにさ。
    けど戸建てでも走ってなくても足音とかその他の音って響く時あるの。
    だから木像アパートは尚更に、相当親が神経使わないと昼夜逆の仕事の人や音に敏感な近隣の住人はツライと思います
    子ども嫌いな人もいるから、子どもに何かあったらとかも考えたら親はキツイけど普段から謙虚さと最低限の躾は必要だなって

    +51

    -2

  • 130. 匿名 2017/01/17(火) 10:59:14 

    近所に保育園があるんだけど、歩道はいつもベビーカーを押したお母さんたちが
    並んで歩いてる。歩道は広くないからベビーカー2台並ぶと、
    こちらはすれ違えないから車道に降りる。

    車通り激しいから雨の日なんて最悪だよ。
    雨じゃなくても車がすぐ横を走って行って怖い。
    話に夢中なのか向こうから人が来たからといってちょっと避けようという気配すらない。

    +70

    -1

  • 131. 匿名 2017/01/17(火) 10:59:15 

    隣の家の犬が、すっごく吠えてて
    一日中うるさいです。外でずっと吠えてますし、前を通るだけで威嚇してきてグルル〜〜っと、なってきます。回覧板を回すときはいつも吠えられて、門をガシャガシャ噛み付いたりしてて、怖いです。

    +43

    -4

  • 132. 匿名 2017/01/17(火) 10:59:25 

    連絡なし、突然ピンポン。(カメラ付きではない我が家)
    「はーい」と玄関の鍵を開けると、近所のママ友だ。
    「子どもが遊びたいって言うから、来ちゃった!」と上がろうとする。断ろうにも、連絡なしってないよね?

    あとから、被害者たちの風のたよりで知ると、突然、来るのは、前もって聞くと「断られる」からだそうです。

    +96

    -1

  • 133. 匿名 2017/01/17(火) 11:00:10 

    >>18
    バカだねその隣人。
    朝、通勤の姿で暇な奴なんて誰1人いないよね。

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2017/01/17(火) 11:00:16 

    >>63
    おじいちゃん!!元気で何より。
    聞こえなくなったらそれはそれで心配しちゃう…

    +13

    -4

  • 135. 匿名 2017/01/17(火) 11:00:19 

    子どもが高学年なのに、ママ友まで一緒に上がるとは、知らなかったよ。
    しかも、連絡してくれよ。

    +39

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/17(火) 11:00:19 

    分譲地の建売りに住んでいるだけど、道路族が本当にひどい。近所の子供たちが友達も呼んできて、大人数で奇声あげながらスケボーみたいなので道路をぐるぐる回ってサーキットコースにしてる。しかも19時近くまで。ちなみに近くに大小2つ公園があります。

    私はまだ子供がいなくて余計気になるのかもしれないけど、子供がいる方でも家の前で大騒ぎされたら嫌ですよね。

    +88

    -2

  • 137. 匿名 2017/01/17(火) 11:01:13 

    田舎ほど、ママ友付き合いは軽くしておかないと、何年経っても言われます。
    一時期の愚痴を「そういえばさ〜〜」とまたまた、蒸し返す

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2017/01/17(火) 11:02:04 

    同じ班の二軒が昔仲良くしてたのに、それぞれが私に愚痴を言ってくるようになった、付かず離れずの距離を保つべきだと勉強になったけど、ゴミ捨てで会うと愚痴を聞くのが面倒だ。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/17(火) 11:03:54 

    >>132
    迷惑なお母さんだな~~~。
    前もって聞いても断られる、連絡なしで言っても断られるのにすごい神経だね。

    +67

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/17(火) 11:05:38 

    近所の粘着性の強い人がいると、永遠に悪口をばら撒かれてる。ばら撒いてる人は、気付いてないみたいだけど、「お前、迷惑!」といわれてる

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/17(火) 11:05:57 

    >>104
    昔ピアノの騒音が原因の殺人事件あったよね。母親と子供二人殺されたやつ。
    これはちょっと犯人に同情したわ。
    ピアノ騒音殺人事件
    ピアノ騒音殺人事件yabusaka.moo.jp

    ピアノ騒音殺人事件ピアノ騒音殺人事件【事件概要】 1974年8月28日、神奈川県平塚市の県営団地で、子供2人を含む一家3人が刺殺されるという事件が起きた。3日後、逮捕されたのは一家の上の階に住む無職・大浜松三(当時46歳)だった。階下から聞こえてくる子供のピ...

    +60

    -2

  • 142. 匿名 2017/01/17(火) 11:06:45 

    おそらく認知症のおばあちゃんなんだけど
    意味も無く怒鳴られたりします。うちの前で掃き掃除をしてたら、おい!お前!
    私に何か恨みでもあるのか!?とすごいガミガミと。。。怖くて半泣きでいたら
    なんだ!!泣けばよいのか?!と。
    後日、そこの嫁さんが来て、うちのおばあちゃんがなんか言ったみたいだけど、気にしないでね!と。
    もう外出るの怖いです。

    +61

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/17(火) 11:07:41 

    答えるまで「教えて」「なんで」「どうして」と聞かれて困ることを空気が読めないみたいで、答えるまで聞かれる。
    2度と近寄るなよ!

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/17(火) 11:09:02 

    >>141横からごめんね。
    この犯人。
    刑務所でも「やかましい」とか言ってたらしくて、相当耳が敏感だったんじゃないかな?って後日談があるよ。

    +12

    -15

  • 145. 匿名 2017/01/17(火) 11:10:56 

    犬の散歩に行くといつも同じおばあさん1とおじいさん1(この2人は知り合いではない)に
    捕まって長々と話しを聞かされるのでうんざりしてます。
    ルート変えたり時間変えたりしてるけど、いっつもその辺にいるのか知らないけど
    どっちも自転車で私のところまで来て、私は止まらないのに話ながら一緒についてくる。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2017/01/17(火) 11:12:04 

    >>144
    普通集合住宅でピアノの音はそこまで気にならないもんね。
    きっと相当耳が敏感だったんだと思う。

    +1

    -50

  • 147. 匿名 2017/01/17(火) 11:12:52 

    >>139
    相手にした人から、好かれていないんです。
    入れたら最後。
    長時間居座る。
    断られる?断り文句すら、子どもをダシにして、「仲良く遊んでるね、子どもは遊ばせないと」などかき消されるみたいです。

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2017/01/17(火) 11:14:28 

    陰口を言って来た人が相手に告げ口してる。近所なのに。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2017/01/17(火) 11:15:13 

    話し相手がいないのか 隣の家の白髪のばあさんが1日中外に立ってて怖い。
    正直昔から嫌いなので話したくないんだけど1日中いるからちょっと外出たら
    つかまってしまう++鬱陶しい


    でもここ数日見ないと思ったら入院してた
    ほっとしたような、大丈夫かなと心配な気持ちとある。

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/17(火) 11:15:40 

    隣の小学生の男の子は、どうやら発達障害のようだ。母親相手に一日中ハイテンションで喋ってる。
    幼児期からそうだった。

    +27

    -6

  • 151. 匿名 2017/01/17(火) 11:16:06 

    うちの上の小学生と幼稚園児の男の子も毎日毎日ほんっっとうるさい。親も一切叱らないタイプのクソ馬鹿親。一家で事故にでもあわねーかなと本気で願ってる。

    +48

    -5

  • 152. 匿名 2017/01/17(火) 11:16:45 

    勝手に悪者扱いにされ、何年も関係者以外の近所の人たちから白い目で見られてる

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2017/01/17(火) 11:17:39 

    回覧板ならインターホン押さないで置いてってくれればいいと言ってるのに、インターホン押してくババア。しかも「はい」と出るともういなくなってる。押してくだけ。毎度毎度ほんっとイライラする!

    +73

    -4

  • 154. 匿名 2017/01/17(火) 11:17:46 

    近所の犬が寂しがりなのか、飼い主が外出すると戻ってくるまでずーーっと吠えてる。
    うるさいからその間はイヤホンしてTV見たり音楽聞いたりしてるから私は別にいいけど
    キレる人はキレてもいいレベルにうるさい。

    +43

    -1

  • 155. 匿名 2017/01/17(火) 11:19:18 

    >>153
    押さないでって言ってるのにただ押してくなんて嫌がらせじゃん

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2017/01/17(火) 11:20:48 

    道路|駐車場|マンション

    という形で、マンション前がちょっと広くなってるんだけど
    ゴミを出しに行くと、その駐車スペースのところで子どもの見送りしてるお母さん達が
    ジロジロこっちを見る
    こっちから挨拶すれば、し返してくるけど、ジロジロされるのは不快
    あんたらマンション住人じゃないじゃん

    +82

    -0

  • 157. 匿名 2017/01/17(火) 11:21:46 

    近所なら、程よい関係でいたいのに、近いよ!!って、ママさんがいること。
    それが苦痛。

    +40

    -1

  • 158. 匿名 2017/01/17(火) 11:22:35 

    窓をバシィィィ!!!って閉める音
    時間はランダムで夜遅くにやられたらビックリする…もう少しお上品に閉めてくれ…

    +66

    -1

  • 159. 匿名 2017/01/17(火) 11:22:37 

    田舎の老害の噂話し好きは異様。
    他にやることないからしょうがないけど、うちも巻き込まないで

    +39

    -0

  • 160. 匿名 2017/01/17(火) 11:22:55 

    家のそばの公園に放課後子どもがたくさん集まって遊んでる
    トイレがないので男の子は公園内のフェンスとか生垣におしっこしてる
    女の子まで近くの建物の影でして拭いた紙をその辺に捨てる
    臭いからやめてほしい
    近所の人が注意してもどうにもならないらしい
    もう公園子ども使用禁止でいいよ

    +45

    -4

  • 161. 匿名 2017/01/17(火) 11:23:37 

    影の悪口を伝えに来る人がいる。

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2017/01/17(火) 11:24:21 

    回覧板って難しいですよね。
    うちのお左隣りは、手渡し出ないと嫌みたいだし、
    右隣りの人は幼稚園児一人にうちまで
    もって来させるし。

    +37

    -0

  • 163. 匿名 2017/01/17(火) 11:25:06 

    家の後ろの家に住んでいる80代のおばあさんが腹黒でケチで人の干渉ばかりしててウザイ(-_-#)

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2017/01/17(火) 11:25:20 

    駐輪場からはみ出てる自転車

    その前の駐車場で毎日迷惑
    貼り紙しても効果なしなので

    最近は誰もいないときに蹴っ飛ばして奥に倒してやってる(# ̄З ̄)文句アッカ

    +30

    -5

  • 165. 匿名 2017/01/17(火) 11:25:26 

    言いたくないけど、発達障害の子供の声、奇声がうるさすぎてイライラする。一戸建てでこれだけ聞こえるって。。。

    +66

    -11

  • 166. 匿名 2017/01/17(火) 11:26:39 

    回覧板が月に5回もまわってくる

    イライラする

    +81

    -0

  • 167. 匿名 2017/01/17(火) 11:28:03 

    >>83
    そういう家、隣にある。会社連中が家(事務所?)にくるから来るたびに車の音がうるさい!うるさい!DQNなエンジンもだがドアバン!もう少し離れかして止めればいいのにドアバンするたびにウチの雨戸と窓に反動して家中に響くから、どの部屋にいようと隣の旦那と嫁と客の車がいつ来て、いつ帰ったのかドアバンで分かるという、、、毎日のことだからかなり迷惑!

    +26

    -2

  • 168. 匿名 2017/01/17(火) 11:28:51 

    木造のアパートで、ペット可の物件なんだけど、上の階の犬が部屋の端から端まで走りまわる音が毎日辛い。あと、住人の生活音。ドアもそこまで力いっぱい閉めなきゃいけない?ってくらいの音だったり、うちの猫がビクッとなるくらい何かを落としたような音などなど。
    うちも猫がいて、無駄鳴きすることもあるし生活音もあると思うから、お互いさまだとは思うけど…ドアの開け閉めや足音などは私なりに気を付けてるし。なんだか腑に落ちない。

    +11

    -9

  • 169. 匿名 2017/01/17(火) 11:30:49 

    隣の家の子が笛で忍たま乱太郎の曲をずっと吹いてるんだけど、そぉさぁ100%勇気ーのそぉさぁまでしか吹けないらしくそこまでをリピートし続けるからモヤモヤする。

    +75

    -2

  • 170. 匿名 2017/01/17(火) 11:33:46 

    近所…。
    買い物に行こうとすると近所のママさんが。
    「どこにいくのに?」と聞かれるから、「食料の買い物」と言うと、「私も行きたいから一緒に行こう」と言われること。車に乗り込んで来ます

    +98

    -5

  • 171. 匿名 2017/01/17(火) 11:34:21 

    以前住んでたアパートで、隣に住んでた
    DQNシンママが、荒い人だったな。
    階段は当たり前のように、ズカズカ登って
    玄関はバッターン。
    で、ダウニー臭が玄関まできてた。

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2017/01/17(火) 11:34:40 

    誰も人の悪口なんて言わないとか言いうママが一番言ってる

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2017/01/17(火) 11:39:06 

    >>128
    127じゃないけど転勤でいろんなところに引っ越すと会話が人の噂が中心の地域と、人の噂は全くしない地域に分かれる
    住んでみないと分からないロシアンルーレット

    +31

    -1

  • 174. 匿名 2017/01/17(火) 11:39:50 

    下の階のやついつも夜中になると
    ガンガン物音がすごいうるさい
    でもこっちも自分で気づかないうちに大きな音とか
    してるんだろなって思ってるから
    お互い様だと思ってあえて何も言わない!

    +17

    -2

  • 175. 匿名 2017/01/17(火) 11:42:05 

    >>144
    犯人の人は敏感なのを自分でも自覚してて図書館に逃げたりしてたのに、騒音元は朝っぱらから弾いたり嫌がらせで帰宅した途端バンバン弾き出したりしたんだよ
    挙句自分ちの子供が寝てるから静かにしろって張り紙までした。
    どんな鈍感でもブチ切れるわ

    +76

    -0

  • 176. 匿名 2017/01/17(火) 11:42:27 

    玄関の外に傘出しっぱなしの家、通るときよけないといけなくて邪魔。一年中出しっぱなし。

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2017/01/17(火) 11:42:41 

    マンションから一軒家に引っ越しして、音問題はないなだろうと思ってたけど、夜中の車の音が気になったり、家の前で近所の子供が遊んでたり。。。
    マンションの方がよかったかもと後悔しています。

    +45

    -0

  • 178. 匿名 2017/01/17(火) 11:43:53 

    向かいの飼い猫
    外に出すからうちの庭で粗相をしてくれる

    うちはトイレではないぞ!

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2017/01/17(火) 11:44:08 

    成人した発達障害の人が奇声を発しながら野放しなのかうろうろしてて怖いです。親が高齢でもう親の力で押さえきれないほどっぽくて、我が家には年頃の娘もいるし、とても心配です。

    +90

    -1

  • 180. 匿名 2017/01/17(火) 11:45:06 

    地域で、安心見廻り隊とか、消防団とかあると思うけど、入る気もないなら、話題にするなよ。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2017/01/17(火) 11:46:40 

    同じフロアの家のお父さんが、夜中でも玄関の外にまで出て
    大声でかくれんぼするのがうるさい。
    「まぁ~だだよ~!」「もう~~い~~よ!」って
    玄関に向かって大声で言ってる。夜0時過ぎに。

    何だろうと思って様子見にいったら、部屋の中から子どもの声が
    ちょっと聞こえてきてたから子供と遊んであげてるんだろうけどさ、
    近所迷惑な行為を子供に見せるのはよせばいいのに。

    +52

    -1

  • 182. 匿名 2017/01/17(火) 11:47:35 

    夏、庭先でプールやBBQそうめん流しなど、楽しんでいると、近所のママさんが。。。
    プールなら「うちの子もいいかな?」とか、平気で言ってる。
    BBQやそうめん流しなら、「美味しそう」と勝手に入って来てる。

    +44

    -10

  • 183. 匿名 2017/01/17(火) 11:47:35 

    DQN一家の小さい子の三輪車や車のおもちゃなどなど
    遊んだ後に道路に放置されてていつも
    端に寄せてます。あと、そこの子供がたまにうちのポストを開けたりしてたので、鍵付きに変えました。

    +44

    -0

  • 184. 匿名 2017/01/17(火) 11:49:56 

    近所でお子さんを亡くしたママさんがいると噂で知った。
    誰も何も言わないと思ってたら、亡くしたママさんに「もう一人作ればいいじゃん」とか、「辛気臭い顔しないの!」とか言ってたママがいた。

    子どもを亡くしたママさんは、人を避けるようになった。
    こんな近所です

    +120

    -0

  • 185. 匿名 2017/01/17(火) 11:50:34 

    隣の家の双子(男女)どちらもうるさい。
    家にいる時は窓全開で大声で歌う。
    部屋で走り回る。壁を叩く。
    外出時&帰宅時は玄関(外)で大声出す。
    この間は玄関先でギャン泣き。
    もう5歳なのにギャン泣き。
    本当に迷惑なのでどっかに逝ってほしい。

    +53

    -4

  • 186. 匿名 2017/01/17(火) 11:50:58 

    最近引っ越して入ったアパート、目の前の歩道にゴミ捨てるんだけど、ネットもタンクみたいな入れるものもないから、カラスの恰好の餌食…
    ゴミ回収にくる時間ギリギリにしか出せないから、旦那にゴミだし頼めない。
    誰も何も言わないで今までやってたんかなー…

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2017/01/17(火) 11:52:29 

    噂話を上手に取り扱えないママが多いことに驚いた。
    本人確認するんだ。
    含み発言したり、ダイレクトに聞く。
    答えれば広めてるし、こんな近所付き合いいるの?

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2017/01/17(火) 11:54:01 

    暴走族が1人いる。うるさいしバイク歩道に停めて本当迷惑。一生帰って来なきゃいいのに。

    +37

    -0

  • 189. 匿名 2017/01/17(火) 11:54:31 

    私はないけど、小さい子がいないから泣き声とか私の怒ってる声がうるさいって思われてないかなって逆に気になる。みんないい人で会えば子供に絶対声かけてくれるし、話しも長くならないから何の不満もない私は稀なんだな。

    +7

    -3

  • 190. 匿名 2017/01/17(火) 11:55:27 

    親の住んでるマンションの隣に去年引っ越してきた人。
    2LDKの間取りに、引っ越してきた時すでに子ども4人で、すごいなーと思ってたけど、また1人生まれて、それから一年もたってないのにまたお腹が大きい気がする。しかもペット禁止物件なのに犬の鳴き声が聞こえる。

    うちの親が廊下突き当たりの角部屋なんで、そこんちの前通るのはうちだけなんだけど、廊下に子どもの自転車、一輪車、長靴とか置いてるし、オムツ入ったゴミ袋を玄関前やベランダに置くのが臭くてたまらない…。虫かごがひっくりかえって、大量のダンゴムシが散らばってたことも。

    管理会社の通知が入っても改善しないし、見るからにDQNな夫婦だから、私が文句言おうかと言っても親は怖がって嫌がるんだよね。
    私は離れたとこに住んでて、年に数回しか行かないからどうしようもないんだけど、ムカつくわ。

    +73

    -0

  • 191. 匿名 2017/01/17(火) 11:56:32 

    ゴミ捨てで、ばったり会ってしまうと必ず立ち話をしようとしてくるおばさんがいる。
    しかもよその家の悪口や、うちの事をなんでも聞きたがる。越してきた頃は私には話相手もいないし、仲良くなれるならと、相槌打ったり聞かれたら答えたりしてたけど
    もううんざりして、ゴミ収集時間ギリギリに捨てるようにしてます。

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2017/01/17(火) 11:56:59 

    挨拶しない人感じ悪い(^_^;)
    次は絶対無視しよう

    +31

    -5

  • 193. 匿名 2017/01/17(火) 11:58:57 

    今もだけど、近所の平日休みの旦那が改造車いじっててエンジンかけっぱ、爆音、本当最悪!毎週毎週朝から晩までいい加減にしてくれ。迷惑かけるのは家族だけにしてくれ。本当クズ。

    +27

    -1

  • 194. 匿名 2017/01/17(火) 12:01:12 

    >>141

    人を殺すぐらいなら出て行けばいいのに。完全無音のシェルターとかに住めよって話。

    +4

    -30

  • 195. 匿名 2017/01/17(火) 12:02:05 

    困った時だけ寄ってくる。助けてほしい時だけ寄ってくる。
    あとは「知らない」とか言う近所の人

    +18

    -2

  • 196. 匿名 2017/01/17(火) 12:03:08 

    メゾネットのアパート住んでた時、隣が4歳の男の子がいる夫婦だった。何故か二階で過ごすことが多く、父親が帰ってくると廊下を伝ってもの凄い足音がしてた。
    戸建てに引っ越す時にわざわざ挨拶にいってやって、嫌味いってやった。音が響いてるなんて気がついてなかったみたい。
    軽量鉄骨は響くんじゃ、ボケ。

    +32

    -10

  • 197. 匿名 2017/01/17(火) 12:04:56 

    人から何か聞くと白い眼差しで見るのが近所です。
    チラチラヒソヒソ。
    蜘蛛の子を散らしたように去っていく

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2017/01/17(火) 12:04:56 

    >>192
    私は無視されてもむしろ挨拶するようにしてる。そう人に限って、自分が無視されてる!とか周りにいいかねないからね。

    +21

    -3

  • 199. 匿名 2017/01/17(火) 12:05:43 

    うちの庭からお隣さんの庭が丸見えなんだけど、夏に植えて収穫せずに地面に落ちたずーっとそのまま。きたないし虫も湧きそうですごく嫌。

    +7

    -11

  • 200. 匿名 2017/01/17(火) 12:07:16 


    いや、人との距離感がない人が一番嫌だわ。
    すぐに仲良くなりたがる。
    何度も同じ失敗してる。
    人に近寄らなきゃいいのに。
    距離感がないから、一人が苦手だから近寄る。
    もういいわ。

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2017/01/17(火) 12:09:57 

    202室のやつ、家族揃って玄関閉めるときうるさいんだよ、バカ❗❗
    集合住宅なんだから気を使え❗❗
    育ち悪すぎ〰

    +58

    -1

  • 202. 匿名 2017/01/17(火) 12:10:30 

    隣のおばさん、噂好き詮索好きだから顔会わせないように家を出入りしなきゃいけない
    あと隣含め近所の数件の犬が家の前通るだけで吠えてくる
    しつけ出来ないなら飼うな、糞も落ちてる

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2017/01/17(火) 12:12:18 

    >>91
    本当に?!

    毛も手入れされてなくて、人を見ればワンワン吠えながら逃げる犬を捕まえて首輪にメモをつけれるの!!
    91さん、凄いよ!!尊敬する!

    私は、よその犬にそんなことを出来ないよ!!みんな出来るの?

    +6

    -5

  • 204. 匿名 2017/01/17(火) 12:12:54 

    マンションの廊下にベビーカー放置するのやめて下さい

    +54

    -0

  • 205. 匿名 2017/01/17(火) 12:15:23 

    >>200
    失敗って何?

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2017/01/17(火) 12:16:27 

    回覧板を入れるポストが小さくて
    いちいち雨模様の日は気を使う
    大きいのにしてくださいな!

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2017/01/17(火) 12:17:47 

    自転車置き場におもちゃ置くの、やめてくれ!
    そのせいで自転車を止められないんだよ
    家に持って帰れ!!

    +41

    -0

  • 208. 匿名 2017/01/17(火) 12:18:31 

    小型犬が吠えててうるさい。
    しかもどうやら、家の人がいないときにだけうるさいっぽい。

    犬には罪はない。人間がしっかりしつけてくれ。

    +35

    -0

  • 209. 匿名 2017/01/17(火) 12:20:04 

    回覧板に異様にうるさい地域
    早くまわせ、だの
    そういうチラシの挟み方は見るの忘れるとか(左右両方に挟んだだけなのに)
    ・・・
    もう回覧板いらない

    +50

    -0

  • 210. 匿名 2017/01/17(火) 12:22:01 

    >>198
    そうそう、きっと誰かが見てると思って挨拶してるよ
    みんな我慢してるんだね・・・

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2017/01/17(火) 12:23:01 

    ママ友の派閥と群れ。
    いない人のことを話してる。
    伝えている。
    勝手に話されてる人の気持ちがわからないってこんな人たちのことなんだ

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2017/01/17(火) 12:23:43 

    50代でで初めて家を購入したご近所
    不動産屋にさんざん持ち上げられたのが
    自分たちを周りが持ち上げるのが当然と勘違いしたらしく
    後から来た割には、厚かましい言動がやたら目立つと思っていたら
    とうとう
    自分たちが端で大回りで大変だから回覧板を左回りから右回りに変えろ
    と言いだし、その言い分が通らないと 
    自分たちは最近引っ越してきたけど、元からこの近所に住んでいたんだ
    だそうで
    当然、ご近所は ・・・・・
    あそこの地域は 元々XXXのところじゃない。地方出身者が何を勘違いして威張ってるんだか。
    その後引っ越してきた 60代の戸建て初購入も同じ様な感じで「俺様」全開
    しかも、少し前に超してきた50代と同じ地域にいたそうで・・・・
    奥さんも一緒に勘違いしたんだろうね 

    若い頃に 遅くとも40代初めぐらいまでに家は購入しなさい
    それが出来なければ、一生賃貸で暮らしなさい

    って、言われた意味って 
    お金のことだけじゃ無いんだって この2家族見てて理解したわ

    長文失礼

    +2

    -30

  • 213. 匿名 2017/01/17(火) 12:25:57 

    正確にどこの部屋から聞こえてくるかわからないけど、洗濯機を回している音が響いてくる。
    ちょうどスマホのバイブがブーンブーンとどこかで鳴ってる音と一緒。
    けっこう長い時間地味に響いてきて、気付いたら気になってしまう。
    悪いことじゃないから気にしないでいるしかないけど、気になる…

    +14

    -4

  • 214. 匿名 2017/01/17(火) 12:26:01 

    こんなことって、あるのか!ってくらいです。
    近所で、同じ幼稚園の子がいた。
    毎日一緒に通園する。私は地獄だった。
    下の子もかぶるから、別のしかも保育園に入れた。
    「働きたいから」と理由をつけた。

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2017/01/17(火) 12:29:57 

    あとから、やり返す嫌なママ友。
    仲良くなろう!と近寄る。家に招く。
    招かれたママ友が、いろいろ話したらしい。
    その時に「その話はやめてよ」とか言わず、後日、他のママさんがいる時に、いろいろ話したことを暴露しだした。暴露されたママさんは「いいわ」とか、言っていたが、仕返しされてるんだと思った。あの目はすごい。
    マウンティングママだと思う。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2017/01/17(火) 12:31:28 

    >>210
    騒ぐからね。
    自分が無視するときは無視。
    なのに、こちらが無視すると「無視された!!」とか言ってるよ

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2017/01/17(火) 12:34:16 

    >>173
    人の噂をしない地域ってありがたいよ。

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2017/01/17(火) 12:40:19 

    小さい子がいれば多少は仕方ないと思うけど、夜中11時過ぎに家中走り回るのやめて欲しい。
    こっちは早寝早起き。
    夜寝られない。

    朝方気を遣って静かに過ごしてるのがバカバカしく思える。

    +57

    -1

  • 219. 匿名 2017/01/17(火) 12:43:22 

    >>57

    最近は子が強いんじゃない?
    押し付けてるのもあると思う。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2017/01/17(火) 12:43:30 

    夫婦で話し合おうとか言うけど
    近所付き合いしているなら、夫婦で話し合おうはよしたほうがいい。
    静かなママさん、感じの良いママさんがいるけど、ご主人に近所付き合いの噂やら立ち話をベラベラ話してて、悪口もご主人と話してる様子がわかってしまう。

    なんと、ご主人が広めてるのよ。
    「うちのが、あそこのママさんが〜〜言ってた」とか、「あんな人、ここら近所にいない」とか、近所のママ友さんの悪口。
    そのまま話してる。

    えぇ?!あのママさん、そんなこと言うの?
    表裏激しい。それ以来怖くてスルーしてる。

    悪口をご主人経由で近所の人は知ってるのよ。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2017/01/17(火) 12:43:35 

    自分の子供達が道路で遊ぶ、お菓子のゴミ散らかしてるのはスルー
    そのゴミが風で自分の敷地に飛んでいくとなぜか、警察呼んでる
    家の裏の家の人が、車にエンジンかけただけで通報w
    暴走族みたいな爆音出すとかって、いたって普通のハイブリッドカー
    爆音聞いたことないけど?
    通報する度に近所中警察が、きて近所から通報あったのですが何か分かりませんか?と聞かれるから迷惑
    通報した家の人を注意してくれと言ったら、あんまり来なくなったけど
    被害妄想のババーがむかつく

    +21

    -1

  • 222. 匿名 2017/01/17(火) 12:46:03 

    一戸建て分譲地、築3年。
    隣が私達と同年代の子持ち夫婦。
    旦那さんも奥さんも私が挨拶しても無視…
    うちの主人が挨拶したら挨拶するらしい…。
    なんの区別なのかわからない…。

    しかも、無断で我が家の敷地に入り、自分の家の木の剪定をやる、年に数回…。
    初めてその姿を見た時にビックリして何も言えなかった、その時も私に気づいても挨拶なし…。
    別にうちの敷地に木の枝や葉っぱがはみ出しているわけでもなく、ただカットしやすいからうちの敷地から枝切りバサミでカットしてるだけ。

    普通、隣の家の敷地に入る時は一言断りいれるでしょ?

    当たり前のように、我が家の門から出入りするので、いい加減キレようかと思っていたところ。

    いい大人が挨拶できない時点で終わってる。

    +128

    -0

  • 223. 匿名 2017/01/17(火) 12:46:31 

    近所付き合いで「人にしてあげることが好き」って人がいるけど、「してもらう」人の気持ちを考えてほしい。

    +32

    -1

  • 224. 匿名 2017/01/17(火) 12:46:44 

    >>5

    うちは玄関ドアポストなんですが、中途半端に入れてくるから、入ってるの気付かないんだよね。すき間から風が入ってきて寒い。引っ越しのあいさつも来ないし、顔も知らない人。

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2017/01/17(火) 12:47:15 

    マウンティングママが近所にいると、精神を病む。

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2017/01/17(火) 12:47:31 

    お隣の声がうるさい。
    お風呂の声とかダダ漏れ。
    窓締めてくれ…。

    +29

    -1

  • 227. 匿名 2017/01/17(火) 12:47:34 

    隣のおばはん。
    ベランダのドアを思いっきり閉めるから、うちまで大きな音が響く。

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2017/01/17(火) 12:47:45 

    下の階の子供ドタドタうるさーい
    下の階だからって油断させて家の中でボール遊びさせないでーー
    普通にうるさいから!!!

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2017/01/17(火) 12:48:26 

    引っ越したい。
    ママ友外しがある。

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2017/01/17(火) 12:48:48 

    子供の奇声がうるさい!引っ越ししてきたら挨拶しろ!子供生まれたらうるさくなりますすいません、って挨拶しにこい!できないなら社宅に住むな!!旦那が洗濯物干してる時、サンダルのすり足話し声うっさいんだよ!!!
    近所に配慮しろ!!

    +58

    -2

  • 231. 匿名 2017/01/17(火) 12:50:26 

    お隣さん、いい人なんだけど、いい人なんだけど・・
    庭の木がうちの庭の柵越えて延び放題なのを何とか
    してほしい。落ち葉、かき集めるたびそう思う。

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2017/01/17(火) 12:57:38 

    『子供がうるさくてすみません』
    と、言ってくる奴はこれ言っとけばまあ、ええやろ、くらいにしか思ってないと思う。

    +52

    -7

  • 233. 匿名 2017/01/17(火) 12:58:02 

    >>199
    収穫せずに地面に落ちたトマトやピーマンがそのまま放置してある、です。言葉が抜けてしまってすみません。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2017/01/17(火) 12:59:18 

    ママ友イジメがない地域に行きたいわ

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2017/01/17(火) 12:59:51 

    土日は朝からバスケのてんこてんこ音するのが気になる

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2017/01/17(火) 13:00:02 

    >>201

    うちの隣かも?
    ほんと202のやつは五月蠅い。
    今もドアバンと閉めやがった。

    +15

    -1

  • 237. 匿名 2017/01/17(火) 13:00:52 

    夜に窓を開けて涼むぐらいの季節に、隣家の旦那が窓全開で風呂に入る。
    塀が立ってて何も見えないけど、夜の1時2時にザッパーン!とかカコーン!て音が大音響で響いてきて目が覚める。
    挙句、めちゃめちゃ入り込んでる感じで秦基博のひまわりの歌を熱唱(レパートリーそれのみ)。
    夫が「こっちからも同じ曲流せば気づくんじゃない?」と言うけどそんな勇気ないw

    +42

    -2

  • 238. 匿名 2017/01/17(火) 13:01:33 

    時代遅れの改造車を駐車場で弄る推定50後半代の夫婦。
    仲良いのはいいんだけどさ、空ぶかしやめろよ。
    地響きしてすっごいうるさいから。

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2017/01/17(火) 13:01:48 

    身に覚えのない噂を流されてたよ。
    孤立してます

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2017/01/17(火) 13:01:51 

    土日の朝6時半過ぎから庭にでて2歳児と騒ぐのやめて欲しい。

    +30

    -0

  • 241. 匿名 2017/01/17(火) 13:02:38 

    >>233
    トマト潰れてたら汚れそうだね。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2017/01/17(火) 13:02:40 

    雪が積もる地域で家が密集してる所に住んでるけど、うちの近所だけ除雪車や装置がずっと無い
    長年社民党の町会議員がいるせいなのか、ずっと町の恩恵が無い
    一つ通りが変わるとキレイに除雪されたりしてる
    町内会で役場に何回陳情に言ってもスルー

    当の町会議員の豪邸の周りだけ支持者が除雪して、周り近所の家に雪を置いていく
    更に今度は増改築工事で半年工事音に悩まされる日々
    近所どころか日本に出て行って下さい

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2017/01/17(火) 13:03:26 

    10年前に一軒家建てて、近所も感じよくて住みやすかったのに、隣の空地が売れて家を建てようとしている一家
    てっきり工事するから、騒音とかで挨拶に来たのかと思いきや、この辺にリビングにする予定で玄関がこっち向きで云々話した後、お宅の玄関やリビングの向き変えてもらえませんか?って
    こっちは、10年住んでんじゃ
    お前らが、間取り見直せばいいのにと、やんわりお断りしたら
    感じワルいですねと言われたけど、間違ってた?

    +130

    -1

  • 244. 匿名 2017/01/17(火) 13:07:47 

    隣に越してきても挨拶すらなかったし、付き合いもないので何を言われようが関係ないけど、ベランダでしつこく洗濯物を叩くのはやめてほしい。家の中でやればいいことだし、やってるの隣しかいないし、みんな迷惑してる。
    周りに人が住んでないと思ってるようです。

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2017/01/17(火) 13:08:57 

    うちの玄関の前で井戸端会議する奥さんたち
    片方の子どもは意地が悪くて嘘つきでうちの子無視していじめてるから
    めっちゃ嫌い

    堂々と無視するの私はこの目で見てる

    近寄らないでほしい

    ババアとは関わりたくない

    +47

    -1

  • 246. 匿名 2017/01/17(火) 13:09:00 

    >>243

    厄介なのが来たね。これから大変ですよ。

    +72

    -0

  • 247. 匿名 2017/01/17(火) 13:10:05 

    お向かいさんが雪掻きをしない。
    いつも私達がやってるんですけどー

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2017/01/17(火) 13:10:45 

    人の家のことなのに、アレコレ聞かれることが困ってます

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2017/01/17(火) 13:12:10 

    怒鳴り込む近所さんがいる。
    勿論、相手の非は棚に掲げ上げられてる。
    自分が悪いや自分も悪いとかおもわないのか?
    もう嫌だわ

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2017/01/17(火) 13:12:10 

    前に住んでた隣人は、スーパーのカートを玄関前に置いてた。
    またスーパー行くとき、押して行ってるようでした。
    スーパー勤務の方、これ良いの?こういうお客いました?
    ちなみに20歳くらいの主婦でした。

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2017/01/17(火) 13:14:13 

    個人的な深いお付き合いは近所で避けたいのに、やらないほうがオカシイと変人扱い。
    変人扱いが嫌で参加すると根掘り葉掘り、必要ないことまで聞かれる。
    近所でそんな付き合いするとトラブルになるのに。

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2017/01/17(火) 13:15:59 

    いい人なんだろうけど、近すぎる会話内容。

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2017/01/17(火) 13:16:31 

    トラブルメーカーなのに、踏ん反り返ってる

    +7

    -3

  • 254. 匿名 2017/01/17(火) 13:17:23 

    家の前の道路を若者達がバイクをふかして何往復もします。寝られないし、犬は怯えて可哀想だし、迷惑極まりない!

    +33

    -0

  • 255. 匿名 2017/01/17(火) 13:18:07 

    >>243
    反射的にマイナス押しそうになったぐらい頭おかしい隣人ですね!
    先が思いやられますね…。

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2017/01/17(火) 13:18:18 

    「私は人に言われて困ること、人に話さないよ」と近所のママさん。
    影で「あの人って、いつも〜〜だよね」とか、目の前で「みんなから誰それは嫌われてる」とか、普通に話してる。
    これって人に話されても困らないの?
    不思議

    +22

    -2

  • 257. 匿名 2017/01/17(火) 13:20:03 

    子ども同士仲良しなのに、人の噂で相手のママの悪口などを聞くと「あそこの家に遊びに行ったらダメだよ」と子どもに言ってことが広まってる。
    大人しそうなママさんなのに、残念

    +9

    -4

  • 258. 匿名 2017/01/17(火) 13:23:59 

    去年引っ越してきたマンションのお向かいの一軒家に住んでいる老夫婦
    悪い人ではないんだけどとにかくおしゃべりが好きで捕まると長い!
    しょっちゅう玄関先に出てきて植木をいじったりしてるからよく捕まる
    そして私が休日の昼過ぎに洗濯物を干そうとしてベランダに出ると「おーい!お宅のマンション東向きだから今から干しても乾かないよー!!」とでっかい声で言ってくる
    親切のつもりなんだろうけど、いい加減放っておいてくれ!!

    +39

    -1

  • 259. 匿名 2017/01/17(火) 13:24:11 

    毎日のようにこないでね。

    +0

    -3

  • 260. 匿名 2017/01/17(火) 13:24:54 

    >>111

    うちの隣もそうだ。少しくらいなら仕方ないけど、私は助手席に乗るので右に寄せすぎな時あると旦那にいちいち少し出してもらわないと乗れないのよね。

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2017/01/17(火) 13:25:49 

    うちの駐車場に、年末年始留守にしてるとき勝手に車止めないでください。バレてないと思ってるのかな。不法進入です。

    +57

    -1

  • 262. 匿名 2017/01/17(火) 13:26:26 

    よく「距離が近い」とあるから精神的な距離感のことだと分かるけど、円滑にくらすための社交辞令ということもありますよ、私がそうです。隣とは社交辞令で接してるので相手にしたら苦痛な距離感に思われてるかも〜。それよりも、土地柄的な「距離が近い」もストレスですよ。それこそ隣の生活音(車の音、掃除の音、洗濯物の音、入浴中の音、赤ちゃんの奇声、話し声)は日常的によく聞こえる。生活音だから何も言わないけど、度がすぎるとイラつくし、ましてや挨拶もろくにしない人となればイラつきMAX!です。

    +7

    -10

  • 263. 匿名 2017/01/17(火) 13:27:28 

    道を挟んでお向かいの家のトイレが、ちょうどうちの玄関の前にあたる。お向かいは汲み取り式のトイレのため、臭いを逃がす換気扇みたいな筒?から風向きによってはうちに臭いが流れてくる。玄関側の2階にある私の部屋の窓から臭い側の入ってくることがあって、2つある窓のそちら側が開けられない。どうにかしてほしい。

    +16

    -4

  • 264. 匿名 2017/01/17(火) 13:27:30 

    愚痴というかなんというか…
    先日お向かいの奥さんが珍しくインターホンを押したので何事かしらと出たら、ボロボロになった新興宗教の冊子を差し出してきた…。
    常識的で優しい人なんだけど、なんか目も虚ろだしろれつ回ってないしで驚きのあまり固まってしまった。(何かを信仰してることも知らなかったし)
    その瞬間ご主人が血相変えて走って来て、奥さんの手から冊子を奪い、ものすごく謝りながら引きずるように連れ帰って行った。
    一連を呆然と見るしかなかったけど、後から「育児に悩んでるのかなぁ」とか「お誘いがエスカレートしないといいなぁ」とか色々考えてしまう。

    +25

    -1

  • 265. 匿名 2017/01/17(火) 13:30:40 

    友人が駐輪場からはみ出した子どもの自転車を片付けてあげたのに、その子供の母親がキチガイらしく次の日に子供の自転車のサドルに張り紙があったらしい
    ❬さわるな、他人の所有物を断りもなく勝手に移動、触る、倒すは器物損壊罪です❭とのこと。
    じゃあ、片付けもお前がやれよ、触られたく無ければ家の中にしまえって友人が怒ってたww

    +53

    -1

  • 266. 匿名 2017/01/17(火) 13:36:57 

    近所に「嫌われる」「嫌われてる」と思わない人がいる。どういう自信なの?
    だからなのかな?人に合わせない。
    トラブルになりそうなことばかり言う。
    人の悪口を言ってるし聞いても「私は言われてない」とかも言う。(人の悪口を言ってるから、いやでも言われてるし…聞いてる現場の様子も言われてるのに)

    間口が狭い?考え方が足りないみたいで、仲良くなった人たちから距離を置かれ、挙句無視され出しても「私が何した?」とか、また相手の非ばかり責める悪口。

    少しは、自分も悪いところがあったとかもない。
    人に近寄らなければいいのに、また近寄っている。また仲良くなった人から距離を置かれてるのに、「友達なんだ。仲良しなんだ」と話してるので、こんな人は幸せでいいなって思ってるが、私からすると迷惑なんですが。

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2017/01/17(火) 13:42:57 

    >>262
    社交辞令を真に受ける人がいるから。
    多くの人が社交辞令だろうと流しているけど、中には「〜〜言った」と喚く人がいる。
    その気になった人からすると、バカにされたと思うらしいです。
    「何かあったら声かけて」と言わないと、声をかけていいのか、わからない人もいるし、「何かあったら〜〜」を都合よく解釈して、「子どもが熱を出したから買い物お願いできる?」と言い出す人もいるんだよ。
    こちらにも用事があるのに、社交辞令を相手の都合よく優先させてくるママさんもいるから。

    社交辞令を言う人って、そこまで、相手にのしかかる気は無いのに。
    近所の声かけ程度だよ。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2017/01/17(火) 13:43:15 

    アパートに住んでます。
    少し離れた場所に住む3兄弟が、自分の家の周りで遊べばいいのにわざわざうちのアパートの駐車場に来て遊ぶ。

    車の周りで自転車、キックボード、フリスビー。
    いつか車傷付けられるだろうなと思ってる。

    何故親は何も言わない?

    +51

    -0

  • 269. 匿名 2017/01/17(火) 13:48:15 

    近所の犬朝からキャンキャンとうるさい
    興奮して吠えるから飼い主がうるさいとかの怒鳴り声が怖い
    おっさんも犬もどっちもうるさい躾しろ

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2017/01/17(火) 13:48:52 

    近所のママさんで子ども同士は学年違いなんだけど、「あの人は嫌われてるんだよ」や「あそこはバツ1連れ子」と教えてくれるんだけど、聞いてて返事に困る。

    +31

    -0

  • 271. 匿名 2017/01/17(火) 13:50:30 

    人の悪口を聞くと笑いが止まらない近所のママさんがいる。
    悪口を言われてる人がいると「あんた、人にそんなことするから言われるんだよ」と突然、笑い顔で指摘するんだけど、噂で知っても本人に言うことだったのか?

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2017/01/17(火) 13:54:35 

    なんか糖質みたいな人いない?
    何度も何度も近所のママがどうとか根掘り葉掘りとか同じこと連投してて怖いよ

    +11

    -6

  • 273. 匿名 2017/01/17(火) 13:55:08 

    向かいにある家のおっさんが、毎晩カーテンしないで電気をつけてるから、とにかく丸見えなんだけど、その部屋でひたすら1人でせっせと歩いてるのがマンション中の話題になってること。気になって気になって寝れない。早く痩せて下さい。

    +22

    -1

  • 274. 匿名 2017/01/17(火) 13:55:17 

    「誰それさんが〜〜言ってましたよ」と会うたびに言われ「いいんですか?」とかまで言われる。
    手首掴んで、相手の元に行こうかしらと思う。
    相手がどうこうではなくて
    教えにくるコイツに話すな!って意味です。
    どうせ、「誰それさんにも詰め寄り、煽ってるんだろう!」と思ってます

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2017/01/17(火) 14:00:07 

    >>5すごく分かる!!うちの隣の人もそれ。
    ポストの中もホコリがたまるから汚れて迷惑!!〇山さん!あんたの事だよ!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2017/01/17(火) 14:00:13 

    隣人がクレーマーおばさん。メガネで化粧濃くてパッツンボブで見るからにクレーマーな感じこわい。子供いるからチクチク文句言われちゃうし、、、早く引っ越したい。

    +12

    -8

  • 277. 匿名 2017/01/17(火) 14:01:43 

    子持ちのおばさんて子育てのストレスとか更年期とかで若い人をすごく煙たがる気がする。
    だからコブ付きおばさん無理。

    +20

    -2

  • 278. 匿名 2017/01/17(火) 14:01:50 

    近所のママさんで、人の家に上がりたがるママさんがいて、しかも子ども全員連れてくるらしいです。
    好き勝手にされると聞いてる、
    変わった価値観があるようで、「断らないから、こう言ってたから」と上がるらしいわ。
    話してて、「断ってる」のに、気付かない。が正解です

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2017/01/17(火) 14:02:59 

    タバコやめろや

    +16

    -3

  • 280. 匿名 2017/01/17(火) 14:04:09 

    そんなに仲良しでも無いのに、家に呼ばれること、招かれること。

    +3

    -4

  • 281. 匿名 2017/01/17(火) 14:07:41 

    両親を亡くした、まだ三十代くらいのご近所さん。
    ご近所さんとはいえ、声をかけていいものか、挨拶はしていた。ご近所さんも挨拶はする。

    なぜか、近所の知りたがり!が何を言うかと思ったら「相続どうなった?」と聞いてるところ見て、こんな近所は嫌すぎる!!と思った

    +33

    -0

  • 282. 匿名 2017/01/17(火) 14:08:36 

    顔の広い近所の人は、スピーカーだと思うようにした。すぐに知らせる。

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2017/01/17(火) 14:16:53 

    ベランダに出たら同じタイミングで絶対出てくる隣人。
    人の家庭事情や家を観察、噂する人だって知ってるから自分もリサーチされてるんじゃないかって気がする。

    +30

    -1

  • 284. 匿名 2017/01/17(火) 14:17:11 

    子どもを連れて公園に行きました。そこで何度か会うママさんに話を聞いて、近くに子どもを遊ばせる支援センターがあることを知り、子どもを別の日、連れて遊びに行った。

    そこに、そのママさんが偶然いて、「道と場所教えてくれて」とお礼を言おうとしたら、「自分の仲良しの友達は自分で見つけてね」と言われた。
    正直、(仲良しのお友達を探していなかった私は)こんなことを言われるとは思ってなかったので、しばらく「え?」でした。そのママさんは自分の仲良しのお友達に「嫌だわ付いて来ちゃった」と話してるのも聞こえるように言われました。

    ちなみに、今は同じ小学校で、同学年ですが、そのママさんグループに私からは近寄ることは絶対にないです。相手は忘れてるかもしれませんが、不愉快でした

    +89

    -0

  • 285. 匿名 2017/01/17(火) 14:19:06 

    役員を無くして欲しい。

    近所でいつまでも言われてるよ。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2017/01/17(火) 14:24:44 

    たぶん、うちの地域が一番オカシイですよ

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2017/01/17(火) 14:30:29 

    トイプードルを外飼いしてるクレイジー家族がいる。トイプーは室内犬だ!散歩もしてない様子だし。
    私の犬の散歩中、可哀想でいつも気になる。

    +17

    -2

  • 288. 匿名 2017/01/17(火) 14:31:05 

    アパートの隣人の笑い方がキモい。笑うなと思う。

    +6

    -15

  • 289. 匿名 2017/01/17(火) 14:34:18 

    近いんだって!
    遠回しに言っても通じない。

    「みんなで仲良くだよ」とスローガン。
    みんなと仲良くって、グイグイしてまで?あり得ないよ。

    +4

    -4

  • 290. 匿名 2017/01/17(火) 14:40:58 

    いわゆるスピーカーと言われる主婦の住む家に隣接している。
    それも2軒も。
    この人達のせいでどれだけ近所でトラブルや、要らぬ噂が出回っている事か。
    みんな恐らく警戒している。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2017/01/17(火) 14:41:10 

    隣の家、コンクリートの塀を壊す時何も言わない、突然朝から凄い音と揺れでビックリした。
    前の家はちゃんといつから、工事入ると行ってくれるのに。
    隣の家はあと、駐車が下手すぎて、何回もやり直してて笑える
    隣の家、窓開けてると洗濯の柔軟剤の匂いがきつすぎて、吐き気がする。


    あと、近所の可愛い子供笑
    よく、うちの前でサッカーやってて、うちの家に当たると、たまに、ふざけて、コラー!って言うと走って逃げる笑
    でも次の日またサッカーやってる

    +11

    -5

  • 292. 匿名 2017/01/17(火) 14:58:24 

    庭で何か作業してると隣の家の人がじーっと見てくる。
    車 洗ってるときも最初から最後まで…暇人め!

    +18

    -2

  • 293. 匿名 2017/01/17(火) 15:02:16 

    山の中の広い敷地の一軒家ならともかく家の庭でのBBQは迷惑だってわからないものかな?

    +44

    -0

  • 294. 匿名 2017/01/17(火) 15:03:36 

    アパートなんだけど、2階に生保なのに姉妹の車で買い物しまくり遊びまくりの創価の人がいる。

    私は大家の身内だが、収入管理は一切関わっていない。
    親の遺産相続で、一部屋だけ自分の部屋になっている。

    なのに、家具が壊れた、トイレが詰まった、買った冷蔵庫から煙が出るなど、早朝深夜構わずにドアを叩いて私の名前を叫んでる。
    家族に殺される、など大騒ぎして警察、救急をよく呼ぶので周りもいつもの事か、と思っている。
    この前は警察がきて連行される時にも私の名前呼んで助けてーと叫んでた。

    今日は友達を自分の部屋の隣に引越しさせたいからどうにかしろ、と道を挟んで遠くにいるのに叫んでた。
    辞めさせたいけど、大家の兄弟とはほぼ縁を切っているので入居は止められない。

    あの人の声が聞こえるだけで、動悸がして私の頭がおかしくなりそう

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2017/01/17(火) 15:04:38 

    >>93
    何度も警察署に足を運んで相談してみたんです。
    ところがその車、後ろのハッチを開けたまま駐車していて、いつでも発車できる状態なら取り締まれないと言われました。
    おかしいですよね。


    +11

    -0

  • 296. 匿名 2017/01/17(火) 15:04:44 

    >>286
    いやいやウチの近所のほうがおかしいよ!
    一メートルごとにタバコの吸殻落ちてるくらい民度が低い。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2017/01/17(火) 15:05:23 

    >>63

    それ、「明けまして」じゃなく「(雨戸)開けましておめでとうございます!」っていう爺さんなりのシャレなんじゃない?

    +31

    -0

  • 298. 匿名 2017/01/17(火) 15:08:10 

    道路でのボール遊び。
    三兄弟が朝の6時半頃から道路で大声出しながらサッカーボール蹴って遊んでる。
    周りの家が静かだからボール蹴る音も叫び声も近所中に響き渡ってる。
    2ヶ月の娘は5時過ぎに授乳してやっと寝た頃にその音で起きるし、植え込みや塀にもボールが当たっててイライラします。
    自治で路上遊びは禁止するようにと話しも出てますが全く改善されず、休日は親まで一緒になってボール遊びしてます。
    不謹慎ですが軽い事故にでも合って、路上遊びの危険性や近所迷惑な事を認識してほしいですり

    +53

    -1

  • 299. 匿名 2017/01/17(火) 15:34:08 

    アパート1階に住み。

    2階の人いい人なんだけど
    布団をバサバサしないで欲しい
    かなりの勢いで色々と舞ってるから

    +10

    -3

  • 300. 匿名 2017/01/17(火) 15:37:40 

    近所なのに、実家みたいな感覚で、我が家に来ちゃうママさんがいる。

    どう育つとこんな風になるんだろう?
    遠慮して、小さくなることもない。
    こちらが遠慮するといけないから、手土産もその辺のバサーとか?遠慮の意味が違うと思ってます。

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2017/01/17(火) 15:38:03 

    アパート下のクソガキ3人本気でムカつく。
    うちの車とか色んな所にイタズラばかりするし、
    それを親に伝えても、うちの子じゃないみたいな言い方するし、
    もう引っ越して欲しい。でもそういう人に限って引っ越さないんだよね。

    +46

    -2

  • 302. 匿名 2017/01/17(火) 15:39:34 

    隣のベランダの窓を開け閉めする音がうるさくてまいってる。
    ベランダにそんなに用事ある?ってくらい何回も。
    ベランダに空きカン置いてあるらしく、空きカンの音もうるさい。

    +35

    -1

  • 303. 匿名 2017/01/17(火) 15:39:45 

    小学校の集団登校で、うちの社宅の敷地内から社宅班の子供たちが朝6時40分に敷地内に集まってる。

    子供たち(男児3人)よりも、母親二人組とそいつらが連れてくる幼稚園児と未就園児の声が周りの建物とアスファルトの地面に反響してうるさい。

    私はちょうど起きる時間だからマシだけど、シフトによっては一番気持ちいいタイミングに叩き起こされてる人もいるはず。

    朝はもう少し静かな声でお話ししてほしい。あと、話の内容ものすごく周りに聞こえてる。

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2017/01/17(火) 15:42:10 

    近所に大きなラブラドールみたいな犬を飼ってる家があり、その家のすぐ横にゴミ捨て場がある。ゴミを出す時に大きな犬なのに犬よりも低い簡単な柵しかなくて、ゴミを誰かが出しに行くたびに柵に体を乗り出して吠えまくるのが本当に怖い。とにかく大きな犬だからあんな低い柵なんて余裕で飛び越えてきそうで嫌だ。ゴミ捨てに行くのが億劫。何とかして欲しい

    +15

    -2

  • 305. 匿名 2017/01/17(火) 15:45:02 

    >>1
    トピ画、サトルくん?!

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2017/01/17(火) 15:52:10 

    団地の一階に住んでますが毎日のように木を見に来るおじいちゃん目障りです。
    任せられてるにしても毎日は見なくていいやん?

    +1

    -16

  • 307. 匿名 2017/01/17(火) 15:56:08 

    >>204
    わかるー
    私の住んでるマンションの人もベビーカーや三輪車をたまーに玄関前に置いてある。
    ちょうどエレベーター降りて角を曲がった所の部屋だから暗い時は一瞬ギョッとしてしまう。

    ベランダに置くとか、畳んで玄関を入ったところに置くとかなぜしないのか不思議。
    奥さんもにこやかで会えば必ず向こうから挨拶してくれる方だけに。

    +20

    -0

  • 308. 匿名 2017/01/17(火) 16:00:45 

    隣人のカップル夜中にドンドンうるさいし喧嘩して女が泣き騒ぐ男が暴れる
    夜中の出入りが多く酔っ払いが多いし何してるのか分からない怪しい人ばっか。
    マンション自体風俗嬢の寮にでもなったんか?と思う程。
    入居した頃はファミリー層か単身赴任の人とかばかりで
    水商売系と業者系は審査通らないから騒音も安心ですよーと言われたのに…
    子供も見なくなった…
    オーナーが変わったって聞いたけど審査緩くしすぎ
    敷金礼金がたまったら早く引っ越したい!

    +17

    -1

  • 309. 匿名 2017/01/17(火) 16:06:13 

    そうか が近所に引っ越してきた。
    態度でかいし、他人の敷地にの勝手に入ってくる
    挨拶さえして、顔見知りになれば、何をしても問題ないと思ってるみたい
    おまけに 人を集めて勉強会?らしきものをする家
    近所にそうかの集会場いらいない 専用会館があるのだからそこでやれ

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2017/01/17(火) 16:08:54 

    隣の家は禁煙。
    喫煙者のご主人と息子さんは暑くても寒くても玄関先で吸ってる。
    その煙は風に乗ってうちのリビングに。
    休日の素敵な昼下がりとかほど窓を開けられないし、洗濯物を直撃するのも辛いです。
    お互いに持ち家だし、雪かきとかウチの分までしてくださるし、このこと以外はとてもいいご家族なので、ガマンしてます。

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2017/01/17(火) 16:14:51 

    この手のトピには毎回書くけど近所の家の落ち葉が全部うちに集まってイラつく。
    道路際に植えて落ち葉の掃除もしないなら植えるな!!
    あんたんちの落ち葉が近所中にばら撒かれてるんだよ!!

    +21

    -1

  • 312. 匿名 2017/01/17(火) 16:16:33 

    車をとめる時は人んちの前に止めないで。窓の前や横も同じ。とにかく車が出入りするたびに衝撃風で家がゆれる!ご飯の時もTV見てる時も寝てる時だってとにかく隣の車が出入りする度に家が地震のようにゆれる!とにかく隣が引っ越してきてから相手の行動を常に知らされるような生活です

    +14

    -1

  • 313. 匿名 2017/01/17(火) 16:21:52 

    お向かいさん。
    オシャレで凝った造りで道路からは家の中が見えない。それで安心してるのか窓にカーテンがなくて、うちの2階からお向かいさんのリビングを見下ろす形で、見えちゃう! 目のやり場に困るよ〜。

    +23

    -1

  • 314. 匿名 2017/01/17(火) 16:35:46 

    ベランダでタバコ吸わないで。
    煙が流れて入ってきます。
    洗濯物にも付きます

    +23

    -4

  • 315. 匿名 2017/01/17(火) 16:40:48 

    花植えてると「綺麗にしてるね〜」
    風の強い日は吹き溜まりで落ち葉が凄いから掃除してると「綺麗にしてるね〜、チリひとつない!」
    洗濯干してると「綺麗に干すね〜」
    いちいち言ってこないで!
    私が花植えようが落ち葉拾おうが洗濯物をどんな風に干そうが関係ないわ!

    +30

    -2

  • 316. 匿名 2017/01/17(火) 16:54:12 

    帰りましょうの放送がなり薄暗くなってから道路遊びと井戸端
    親と子10人ぐらいが一斉に出てきて遊びはじめるの
    うるさい遊具は好き放題出してるし、子供は音量コントロールできてないし、親の声もうるさい
    第一危ないって親は思わないのかな

    +29

    -0

  • 317. 匿名 2017/01/17(火) 17:08:30 

    路上駐車。
    何度か注意しても改善されず!うちだけではなく、他の方々も迷惑してます!常識ない馬鹿一家!

    +32

    -1

  • 318. 匿名 2017/01/17(火) 17:19:48 

    斜め向かいの5歳のガキ!うちが外出るたびいちいち叫んでくんじゃねーよ!うるせーんだよ。
    親も周り気にしないで怒鳴って外に子ども出してるような親だし正直嫌い。
    うちが外いると話しかけて来るのがとにかくうざくて、車で近くの公園行く。
    上の子と同い年同じ幼稚園で中学まで一緒だよー。サイアク。ここんちなかったらいい環境なのに。

    +30

    -2

  • 319. 匿名 2017/01/17(火) 17:26:27 

    古いマンション住みなんだけど、上の家族の足音がうるさすぎる!朝は5時からドスドス、そして洗濯ガーガー。どこの部屋にいるとか出かけたとか足音で行動がすべてわかる。2歳のお子さんは仕方ないとして、親のドスドスはなんとかしてくれ!あー本当嫌だ。5時半になると保育園に子供迎えにいくみたいで、そこから夜10時までまたエンドレスドスドス。。頭痛い。

    +14

    -1

  • 320. 匿名 2017/01/17(火) 17:27:04 

    集合住宅で赤ちゃん抱っこして自宅のポスト開けてたら、他の階の奥さんがゴミ出しに降りて来たので挨拶したら無視。
    奥さんが部屋に戻るときも普段誰も使わない非常口にわざわざ回って不自然なルートで戻って、扉も思いっきり開け閉めして行ったので明らかに顔を合わせたくないんだなと思った。部屋同士が隣接してるわけではないけど、うるさくしてたかな…迷惑かけたかな…とか考えてしまった。
    でもその奥さん、ご主人と二人の時はニコニコして挨拶してくるのでギャップが本当に怖い。


    +30

    -1

  • 321. 匿名 2017/01/17(火) 17:38:18 

    ハイツの3階に住んで1年が経ちます。
    ベランダにカップラーメンなどのゴミが落ちている事があって
    最初は風で舞い込んだのかな?と思ったのですが
    1回だけじゃなく何回もゴミが落ちていて
    1番酷かったのがタバコの吸殻が入っていたコンビニの袋が落ちていました。
    これは風なのか、隣人からのゴミなのか
    ゴミを片付ける度にイライラしています。

    +29

    -0

  • 322. 匿名 2017/01/17(火) 17:41:40 

    うるさいから通報してるのに居留守を使う真上の住人。
    警察もうちも困ってるんだよね。
    社宅中から嫌われてるんだから、さっさと出ていけばいいのに。迷惑!

    +23

    -1

  • 323. 匿名 2017/01/17(火) 17:41:59 

    >>261
    通報したほうがいいよ。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2017/01/17(火) 17:43:06 

    ちょうど、駐車場の向こうにもう1棟
    立ってるアパートなんですが、
    駐車場が真ん中って感じでどうしても前の棟のリビングあたりを向いて歩いて行くわけですが、そこのアラフォーのねぇちゃんが壁にもたれて電話中
    こちらは目が合ったら挨拶の会釈しようぐらいで歩いてるのに、カーテンを
    ピシャッ!としめます。はっきり君の家に興味はないし、車まで行くだけなのに、気分悪ーい。なんか見ててとか
    話してるの聞こえて来て、旦那が爆笑しながら「みてませんよー」と大きな声で言ってくれたからすっきりしたけど、知り合いや友達が車止めも感じ悪くして来た人がかなり怒ります。
    何あの人‼‼になるので大屋さん通して困ることと、これ以上するなら駐車場の場所を変えてもらうように頼みました。それからなくなりましたが、自意識過剰もはなはなしい、こちらも毎回気を使う。知り合いはマジキレしてたからあんな人いなくなればいいのに
    他の家はカーテンで見えないタイプ使ってるから全く見えないのに

    +13

    -4

  • 325. 匿名 2017/01/17(火) 18:00:58 

    ここに書かれてることほぼやるご近所さんいるわ。狭い庭でBBQ、歩き煙草してポイ捨て、バイクふかす、道路を私物化、どこで働いてるか根掘り葉掘り聞いてくる、外ででかい声でしゃべってる、小型犬だからとノーリードで何匹も公道を歩かせてる。まさにDQN一家ってやつだ。

    +28

    -1

  • 326. 匿名 2017/01/17(火) 18:02:57 

    あーうるさい!もう少し静かに歩けないのか…

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2017/01/17(火) 18:09:18 

    このマンションに越してきてから、隣人の姿を見たことがない。
    住んでるみたいなんだけども、いない。
    タバコ臭がどっからともなくする。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2017/01/17(火) 18:13:32 

    マンションの廊下で鬼ごっこや縄跳びさせないで
    特に鬼ごっこでエレベーター使われると迷惑なんだよ
    近くに公園あるんだからそっち行って好きなだけやって!

    +26

    -0

  • 329. 匿名 2017/01/17(火) 18:13:43 

    こないだ家の近く運転してて、小学生いるなーと思って徐行してたら、急に1人男の子が飛び出してきて「ひかれませーん」って両手広げて他の小学生にドヤってたけど、ほんとひきそうになったし、胸ぐら掴んでトラウマになるくらい怒鳴りつけて親呼んでやろうかと思った。どこの家の子供だろう…次やったら、もう許さん!!

    +46

    -3

  • 330. 匿名 2017/01/17(火) 18:26:02 

    夏に隣の夫婦がベランダでやっていた。
    窓をあけていて、寝るときだったので私の家のなかは無音…響き渡る奥さんの小さな声…限界だったので窓を閉めたら、気付いたのかドタドタ家の中に入った音がした。その2カ月後引っ越していきました。

    +35

    -0

  • 331. 匿名 2017/01/17(火) 18:32:44 

    そうかの人仲間を集めないでください

    もしくはどこか僻地へ行って、仲間だけで生活してください
    迷惑です

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2017/01/17(火) 18:40:42 

    もう10年以上前のことだけど、うちを建てていたとき。
    隣の敷地まで1メートルくらい、フェンス挟んで向こうの家までまた1メートルくらい。
    うちのリビングの窓の位置は隣は壁で、外に洗濯機はおいてあるけど物干しはないから、採光の都合で窓を大きめに、しかし目が合いにくいように高めの位置につけたのだけど、完成間近になってからクレームを入れてきた。
    うちのリビングから首を出して覗きこむと、隣の家の窓が見えるのだけど、そこは磨りガラスで小さい窓なのに、そこが着替える部屋だから、うちの夫が覗いたら困るから窓を塞げと…。
    当時うちの夫30代なかば、隣のおばちゃん70過ぎ。
    たまに来るという娘さんも50くらい。
    頼まれても見ないっつーの!ってのをオブラートに包んで言ったものの、こんなおばあちゃんでも見られたら困るのよの一点張り。
    結局、万が一にでも目があったら、近所中に覗かれたと言いふらされそうなのでむこうが見えないルーバーみたいなのをつけたけどさ。
    最近は弱ってきたからいじめられなくなってきたけど、本当にめんどくさいとこに引っ越してしまったと当時は後悔したなぁ。

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2017/01/17(火) 19:00:27 

    上の階の人の足音、子供がはしゃぐ声、足音うるさい。会った事ないけど、デブ家族って想像してる!笑

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2017/01/17(火) 19:02:06 

    >>332
    見てないし、興味もないわ!と啖呵切っても、隣に見られてるわ!と思われてることに腹立ちますよね。隣に石原さとみが住んでるならまだしも、ただのおばさんなんか見ねーよ!




    と言ってやりたい。

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2017/01/17(火) 19:05:28 

    去年近所に引っ越して来た田舎ヤンキー丸出しのご夫婦。
    飼ってるダックスフンドをロープで繋いで旦那さんが持ってる状態で外にご夫婦でいた。普段から挨拶しても無視するご夫婦。その時ももちろん無視された。犬が吠えながら私たちに飛びかかろうとしてるの見てニヤニヤ笑ってた。よく吠えてくるので子供たちも怖がってるし、今度吠てきたら保健所に電話してやろうかな(๑•ૅㅁ•๑)

    +13

    -6

  • 336. 匿名 2017/01/17(火) 19:11:50 

    家の斜め前にあるアパートの
    家主さんよ。そして管理会社の方よ。
    木の剪定はこまめにお願い致します。
    夏場は特にミラーを覆いそうになるときがありますから。
    住宅地で道幅狭い割に意外と交通量あるから、見にくくて困ってるんです
    何ならバッサリ切ってもらいたいくらいだけど、さすがにそこまではねと思っています

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2017/01/17(火) 19:15:44 

    親子そろって道路でラジコンやるなよ。犬がこわがったり車が通行できなくて困っているのに何故やめないの?

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2017/01/17(火) 19:32:34 

    近所に響き渡るくらい大きなくしゃみや、タンを吐く音

    気持ち悪すぎる

    +11

    -8

  • 339. 匿名 2017/01/17(火) 19:46:26 

    >>335
    ロープにつながってるならいんじゃない?近所に放し飼いしてる人いるからそれこそ保険所から厳重注意してもらいたい。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2017/01/17(火) 19:53:58 

    集合住宅の裏の団体(8世帯くらい)がイベント毎に前の駐車場でワイワイガヤガヤw
    夜23時までギャーギャーワーワー
    幼稚園から小学四年生くらいまでいて親も全員参加くらいの勢い。
    総勢50人くらい。
    昼から夕方せめて夜9時までとかならいいけど、こっちは窓挟んですぐそこの部屋で22時には寝たいのにうるさすぎて寝れない。
    それだけならまだいいが、バーベキューはやめてくれ。
    洗濯物が臭くなって洗い直し。
    こちら側の住人はみんな迷惑してます。
    こういうの、どこにクレーム出したらいいんだろう。

    +18

    -0

  • 341. 匿名 2017/01/17(火) 20:01:11 

    毎日6時20分に、どっかの家の目覚ましが鳴る。大きな音で、おまけに起きないのか
    ずっと鳴ってる。
    私が起きるの6時30分...。あとちょっとの、6時25分とか28分に目が覚めてしまう!

    +8

    -4

  • 342. 匿名 2017/01/17(火) 20:10:31 

    隣の隣に引っ越してきた一家。
    隣の家には挨拶あったみたいだけど、我が家にはなし。そんなもん?なんかモヤモヤ…

    +18

    -8

  • 343. 匿名 2017/01/17(火) 20:14:17 

    隣の30歳ぐらいの息子が引きこもりで一日中家にいる
    今の時代、無職・30代・独身、正直怖い

    +11

    -19

  • 344. 匿名 2017/01/17(火) 20:30:35 

    >>340
    それ酷すぎるわ
    どこか会場でも店でも借りればいいのに
    非常識すぎる

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2017/01/17(火) 20:36:45 

    ゴミ出しのルールを守らないアパート住人、近所の野焼き、など共感。

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2017/01/17(火) 20:42:14 

    >>344
    近所にバーベキュー施設の整った大きい公園もあるんですよ。。。
    わざわざ車で囲ってそこを立ち入り禁止みたいにして騒いでいるんです。。。
    コの字型の集合住宅なので、音もすごく響きます。。。
    今の時期は寒いからまだマシですが、春夏秋はほんとうに迷惑!!

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2017/01/17(火) 20:49:23 

    >>41
    >>28です。
    ミョウガ高いの?!買わないから知らなかった。実は私、ミョウガ嫌いなんです(苦笑)
    その時期は周りが臭くなるほど生えてるんでいつでも来てくださいな~

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2017/01/17(火) 21:01:10 

    お隣が織物してるんだけどそこの従業員が外で尿たしてる。車乗るとき、降りるときたまに鉢合わせになるしこっちは子供いるし本当に迷惑

    +17

    -1

  • 349. 匿名 2017/01/17(火) 21:04:54 

    家の前のお宅は よく人が来て路駐する。
    車通りも結構あるので、やめて欲しい。

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2017/01/17(火) 21:06:12 

    2年ほど前からインバウンドのせいで中国人観光客専用のレストランができた。昼と夜、旗持った添乗員が観光客連れてズラズラ歩いてくる。外に人だかりはできるわ、所構わずパシャパシャ写真とるわ、タバコ吸うわうるさいわで最悪。大通り沿いには観光バスが数台停まることになる。

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2017/01/17(火) 21:11:25 

    家よりあとに引っ越してきた家族がいて、その奥さんによく道で会うようになったから挨拶してみたら無視された。
    何度か挨拶してみたが無視するので、挨拶をやめました。
    後日、通ってる病院に行くとその無視した奥さんが働いていたので、また道ですれ違うときに挨拶してみたら挨拶を返してくれた。
    誰かわからないから挨拶返さなかったのかなぁって思っていて、また別の日に会った時はまた無視。
    なんなの??

    +44

    -4

  • 352. 匿名 2017/01/17(火) 21:19:46 

    隣の人、家の駐車場の真ん前で犬のおしっこをさせる。もちろん水を流すこともなく放置。
    三軒向こうの人、一年中毎日路駐。
    たまに車を入れ替えれば平気だと思っているよう。
    奥のアパートの人
    狭い道をかなりのスピードで車を運転する。
    斜め向かいの人
    夜でも朝でも子供を怒鳴ってる
    キーキーヒステリーな声が耳に障る。
    顔を合わせればにこやかに挨拶をしてくれるから何も言ってないし言いにくいけどそれなりに迷惑。

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2017/01/17(火) 21:27:46 

    マンションです。
    同じフロアの子供が毎朝幼稚園に行く時に廊下を猛ダッシュ、親も。寝てるから毎朝それで起きちゃう
    土日の夕方には廊下で縄跳び。親が指導。昼間に公園でやってほしい。
    トラブルになりたくないから言えない。

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2017/01/17(火) 21:27:50 

    >>80
    母がマンションの管理の仕事してるけど、だいたいそこが汚い人はゴミの出し方も汚かったり、風貌も変わってるって言ってた。
    だいたいが服装や仕事もぱっとしないし、ビシッと決めてるサラリーマンが旦那さんでは決してないって言ってたわ。
    まあ多少偏見もあるけど、そういう家の回りの乱れはその人達自身をうつす鏡のようなものだよね。

    +11

    -3

  • 355. 匿名 2017/01/17(火) 21:29:51 

    一階が貸事務所かなんかでテナント募集してたんだけど、ちょっと前から近所でやる道路工事の事務所?が入ってる。
    労働者風の人達がたむろするようになったんだけど、そこまでは別に気にしていなかった。
    問題は外に灰皿を置いてある事。マンションの玄関のすぐ横に置いてあるので、通る時に煙を浴びてしまう。
    やっと歩き出した子供も散歩に行く時に否応なしに浴びてしまうから本当に困っている。
    今まで自分達が住み辛くなるのが嫌なので何かあっても我慢してたけど、苦情出してしまいそう。

    +12

    -2

  • 356. 匿名 2017/01/17(火) 21:30:32 

    >>13
    24時間?毎日でしょ?水道代どうなるんだろう…。何十万とか?

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2017/01/17(火) 21:42:51 

    >>124
    私の同級生にも同じような子いた。
    人間関係を引っ掻き回すのが好きだったよその子。
    小学生から既に問題だった。
    気が強いというか我が強いというか。
    同じく親の前では超いい子。
    親もうちの子はそんな事しないっ!みたいな感じだった。
    影では彼女と仲良くなると後悔するって言われてたよ。
    もう31歳だけどあいつだけは本質は絶対に変わってないと思ってる。
    京都出身 吉○奈○子
    SNSとかでも何かズレた事書いてるしちょっと病んでる子なのかも。
    自分は一部上場の会社に勤めているとか役職を任されてるとか…結婚してるはずだけど、彼にブランド物をたくさん買ってもらうとか。彼って旦那の事なのかは分からないけど。

    +8

    -8

  • 358. 匿名 2017/01/17(火) 21:47:26 

    雪がふると、うちの車庫の前で雪を撒いて溶かす前の家の住人
    マジで迷惑
    朝凍ってるし!

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2017/01/17(火) 21:47:34 

    マンションの3階に住んでます。
    4階の4歳くらいのクソガキの足音がうるさい。いつも走ってる。親の足音もうるさい。迷惑。
    2階の40代くらいのクソ旦那がベランダでタバコ。すんげー臭い。上も下もバカが住んでます。

    +26

    -2

  • 360. 匿名 2017/01/17(火) 21:53:28 

    隣の犬よ、

    夜中遊んで帰ってきて鳴かれたときの気まずさよ、、、

    +11

    -3

  • 361. 匿名 2017/01/17(火) 22:05:05 

    >>28
    どの辺が愚痴なの?

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2017/01/17(火) 22:08:31 

    >>351
    気にしなくていいんじゃない?ちょっとあなたも相手の反応を気にしすぎだと思う。

    +10

    -3

  • 363. 匿名 2017/01/17(火) 22:17:04 

    1年前に引っ越してきたけど、ペット可のマンションとは気がつかなかった

    最初は気になしてなかったけど、宅配ボックスにお散歩道具を入れて、ロッカーがわりにしてる人を目撃!

    あと、1階の外階段で犬のブラッシングして、毛をそのままにしている人がいるようで、廊下に毛がたまってる
    喘息で犬の毛がアレルギーなので、共有スペースでやられると本当に困る!

    ペット飼ってる人に偏見持ちそうになる

    +15

    -15

  • 364. 匿名 2017/01/17(火) 22:18:46 

    近所の子供に、窓ガラスに雪をぶつけられた。
    割れなくてよかったけど
    迷惑をかけてもあいつがやったこいつがやったとなすりつけあいでごめんなさいを言わなかった。

    あー、今時の子供ってこんなんか?
    叱っちゃいけませんのつぎは
    迷惑かけても謝罪はできない子たちです?
    ハァーーーーーーーーーー。

    +45

    -0

  • 365. 匿名 2017/01/17(火) 22:19:09 

    隣家の違法建築。
    境界線から家屋は1M離さなければいけない土地なのに
    ギリギリに建増ししている。

    燐家の建築中,我が家は暫く留守にしていたからなぁ。。

    +14

    -1

  • 366. 匿名 2017/01/17(火) 22:35:13 

    住宅街の並びの一番奥にある我が家。数件の家の前をとおって道に出るんだけど、
    自分ちの前くらい雪かきしろよ。

    +6

    -3

  • 367. 匿名 2017/01/17(火) 22:40:03 

    ちょっとしてないかもだけど

    植木を抜かれて盗まれたこと
    完全にうちの敷地内だし怖い

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2017/01/17(火) 22:42:51 

    >>365

    それ、建築業者の方をチクッてみたら?
    お隣はともかくプロの業者が知識がないわけない。

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2017/01/17(火) 22:44:06 

    向かいの家の子供(保育園児6才)が珍しく玄関先で会ったかと思えば、娘に向かって思いきり睨みつけてフンッとされた。
    親も見て見ぬフリ。
    は!?
    殆ど顔も合わせてないのになんだよ!?
    周りの人に対して上か下かで態度変えるところが母親そっくり!!
    あんな小学校教師絶対やだわ。
    隣の市の教員でマジ良かった。

    +22

    -0

  • 370. 匿名 2017/01/17(火) 22:46:27 

    >>13

    それ洗濯機の音じゃなくてオンボロの暖房器具じゃない?

    そんなに洗濯物出てる?

    クリーニング工場かしら

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2017/01/17(火) 22:53:24 

    エレベーターがおしっこ臭いときがある!!マンションです。
    まさか立ちションしてるのか!?

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2017/01/17(火) 22:56:17 

    大体4000万前後の新興住宅地。
    そう高くはないけどよほど変な人もいないだろうなぁと思ってたのに割と個性の強い人ばかり…
    向かい同士で親がケンカしたり、子供も仲間はずれ大好物の女子ばっかだし男子は一時期ボール投げ放題区画内自転車でグルグル
    低学年男子まで5歳も年下の娘を仲間はずれにする始末で
    娘に近所の仲良い子を見つけられなかった不甲斐なさでいっぱいだった。
    でも唯一隣が普通の人で、同じ思いを持ってることが最近分かったので密かに普通の人同盟を組んでる。
    唯一の心の拠り所。

    そしてここ見て、さらに気持ちが救われた。
    まだ頑張れるぞ私。

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2017/01/17(火) 23:01:23 

    隣の布団叩く音がめっちゃうるさい
    そんなに叩かなくても大丈夫だよー

    +37

    -0

  • 374. 匿名 2017/01/17(火) 23:06:41 

    近所なんて、付かず離れずが1番。
    あそこはあーだ、こーだ噂ばかりする下世話な暇ママがどこにでも居て、勝手に話に尾ひれ付けて広げる人って必ずいるから。

    +39

    -0

  • 375. 匿名 2017/01/17(火) 23:11:26 

    窓を開けたままセッ○スするな
    ヤリ○ンとヤリチ○の喘ぎの中で朝を迎えたくない

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2017/01/17(火) 23:18:35 

    隣の家(風上)の奥さん片付け下手なのか、外にいろいろ置いてある。
    強風の日にビニール袋がよく飛んでくる。

    片付けるのいやだ。

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2017/01/17(火) 23:24:27 

    丑三つ時の洗濯乾燥で響いてうるさいし、
    毎日朝からドタンバタンジャンプしてるから、揺れるし…
    上のおばさんだけど、本当に勘弁してほしい。
    下の会には生活してる人がいるんです。
    と、言ってやりたい。

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:39 

    >>351

    その人がコンタクトしていなかったとか、急いでいたとかの事情があるとは思えないのかな。
    後から引っ越しして来たのなら、うろ覚えかもしれないし・・・
    或いは今流行の医者妻イジメ?
    医者の奥さんだからねぇぇなんて近所で噂しているのがその人の耳に入って警戒されているとかじゃあないよね。無視したとか何とか中学生じゃないんだから、、

    +7

    -3

  • 379. 匿名 2017/01/17(火) 23:35:36 

    賃貸マンションの近所の住人。
    夏になれば海外電話のためか深夜にベランダで話してて煩いんだよ。
    そして週末は布団たたき。親の仇かっていうくらい強く叩いて子が起きるわ!迷惑すぎる。叩いても意味ないことはテレビで何度も特集されてるのにね。そこん家は国際結婚。習慣や価値観の違いに諦めかけてます。早く引っ越してくれないかな…

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2017/01/17(火) 23:54:13 

    近所のおじさんが家の前で立ちションしてる
    昔からなんだけど
    通学路なのに立ちション!毎朝のようにやってる
    逮捕してもらいたい!立ちションて汚いし
    同じ町内会だから我慢してるけど
    道端でゴミ燃やしたり、立ちションしたり
    通報したいけど元ヤンみたいな夫婦だから言えない
    くやしい!

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2017/01/17(火) 23:57:54 

    >>378
    医者の嫁ではないですよ!
    中学生じゃなく大人だからこそ無視ってどうなんだろうと逆に思いました。

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2017/01/17(火) 23:58:40 

    家のリフォームで賃貸アパートを借りて家族で住んでいます。賃貸の駐車場代がもったいないので、賃貸ではなく持ち家に車を停めています。出かける時は家まで歩いて車に乗ります。アパートの住民には車がない生活保護だと思われていて、何故か噂をされています。車がない=生活保護って認定するのやめてほしい。

    +17

    -3

  • 383. 匿名 2017/01/18(水) 00:00:17 

    近所の家の車が敷地から半分くらい飛び出て駐車してて家の車を停める時に邪魔!!!
    駐車場に3台しか入らないところに4台停めてる
    うちも来客時に邪魔になるときもあるけど毎日ではない…
    ずっと我慢するしかないのかなー

    +25

    -0

  • 384. 匿名 2017/01/18(水) 00:12:27 

    >>381

    まあまあ、その方にはその方の考えや事情があるのでしょう。
    自分が大人になれば気が晴れるんじゃない?

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2017/01/18(水) 00:37:03 

    >>351

    そういう所に務めてると、自分が沢山の人に覚えられていても、相手の事をどこの誰か覚えていなかったりする。

    どういう関係か相手にアピールしてみて下さい( ;∀;)顔を覚えるのが苦手かもしれませんし、
    日常生活まで患者に関わりたくないわって思ってるかもしれませんし。

    私なら条件反射で挨拶すると思いますが。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2017/01/18(水) 00:38:56 

    いつも深夜、電話の声が丸聞こえでイライラする。
    中学生か高校生くらいの男の子で昼間も家にいる。学校は?って感じ。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2017/01/18(水) 00:39:35 

    子供を放置して、井戸端会議してないで!
    曲がり角を曲がったら、こちらに向かって走ってきた子供をひきそうになりました…遊んだおもちゃは道路に放置しないで片して下さい。
    何時間も外で、話してるのうるさいです。

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2017/01/18(水) 01:02:08 

    >>20マンションにも役員やら子供会なんて面倒くさい事あるんだね、、意外だわ!
    そんなのあるの田舎のウチだけかと思ってた!

    +4

    -3

  • 389. 匿名 2017/01/18(水) 01:04:15 

    引っ越した所が、ムーブとかワゴンアールとか乗ってるヤンママみたいな人ばかりで怖いです。赤信号で止まってる時に接近して止まったり、走ってる時にミラーを見ると、いつもセンターラインからはみ出て走ってて、早く行けって言われてるみたいで怖いです。私が他県ナンバーだからかな?

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2017/01/18(水) 01:43:31 

    雪かきの時にホースで水まくの本当に止めてほしい!
    夕方でさえ撒くからアイスバーンになって危ないのに。

    自分の家回りをきれいにしたい気持ちはわかるけど、回りの迷惑も考えてほしい。

    +17

    -0

  • 391. 匿名 2017/01/18(水) 01:49:45  ID:xaGiG6Cx6A 

    家族増えるから
    テラスつけたら
    大雪のせいで隣のいえの落雪で
    うちのテラス破壊
    今回だけ何も言わずに
    泣寝入りします。



    +1

    -10

  • 392. 匿名 2017/01/18(水) 01:55:48 

    せっかく性格悪くはない人達と平和に過ごしていたのに、後から引っ越して来やがったバカ主婦。
    私の事なめてんのか嫌いなのか、いきなり自宅に来てご近所行事の説明(ヘッタクソな説明!)して暗にうちは来るなと抜かしやがった!
    イヤミだよねぇ、うちがどんな事情だろうとあんたが口を出す事じゃないよ。
    あんたより長く会費制払ってんのに、なに「来るな」とか匂わせてんの?
    性格悪いよねぇ(笑)

    頭悪いのか、わざとなのか、回覧を間違えてうちに来るようにしやがって!
    こっちはね、わざわざ前後の家に説明してやったよ。小学生並な事を間違えないで下さいよ、偉そうにするんなら。

    私が年齢幾つで、どんなカッコしようと私の勝手ですから。なんとでも云いなさい。
    どの顔で言うてんねん、ホンマに。
    やっぱブスは性格が悪いなぁ?

    +4

    -12

  • 393. 匿名 2017/01/18(水) 02:03:23 

    エホバ?とか言う宗教やってる近所のおばちゃんが、断ってもかなり時間を空けて何回も勧誘を再チャレンジしにくる!!
    家も知られてるし近所だから怒鳴り散らすわけにもいかないし本当に迷惑!

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2017/01/18(水) 02:05:18 

    家の前をいつも通るおばさんが、会うたびに「車変えた?いつ買ったの?」と言います。十年以上車は買いかえてません。「変えてないです。」というのに疲れました。自治会のこともあるのですが、ガン無視でいいでしょうか。

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2017/01/18(水) 02:44:09 

    近所の人なのか知らないけど
    保育園の送り迎えで駐車場に
    車や自転車を止めてる。

    住人と会っても何もなく
    平然としてるけどダメでしょ!
    何故、住んでもいないアパートの前が
    バス停になっているのかも謎だけど

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2017/01/18(水) 03:25:26 

    この1カ月でマンションの火災報知器が2回鳴った。
    1回目はクリスマスの日の夜中の2時。飛び起きて外に逃げたけど誤報だった。2回目は昨日の朝7時。これも誤報。
    誰かのイタズラなのか?と思ってしまう。
    それに本当に火事が起こっても誤報だと思って逃げないかもしれない。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2017/01/18(水) 04:03:24 

    >>11
    何で子どもを泣きっぱなしにするんだろか
    自分らゲラゲラ笑ってるのに

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2017/01/18(水) 04:06:58 

    うちの子供部屋から寝室が丸見え!
    なんでカーテンつけないの⁈
    夜なんてそりゃもうはっきり見えて気持ち悪いんです。
    うちの窓をすりガラスに替えるしかないのかな( ; ; )

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2017/01/18(水) 04:08:14 

    >>348
    そこの従業員が下半身を露出しているって
    警察に通報すればいい。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2017/01/18(水) 04:19:17 

    >>380
    この人も露出してる人がいる!で
    通報でいいと思う

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2017/01/18(水) 04:20:25 

    早朝にシャッターを開けるのもうるさいけど油が足りないのかなんなのか毎回「ガラガラ」の前に「キィ!」。
    そこそこ大きくなった子供なのにいまだに奇声。なぜか友達もきてボール「ポンポン!」公園、目と鼻の先なんだけどね。

    +19

    -7

  • 402. 匿名 2017/01/18(水) 04:28:51 

    向かいの60代の奥さん洗濯物を干してますアピールしながら実は隙間から私達をジーッと覗くのを
    やめてください。気持ち悪い。
    30代の娘も私達が帰ってきたら2階からライトで照らしたりカーテンの隙間から覗くのをやめてください。

    +19

    -8

  • 403. 匿名 2017/01/18(水) 05:47:04 

    隣の夫婦揃って、私達夫婦が外にいても見て見ぬふり。
    いつからそうなったか、挨拶も無くなりました。

    +16

    -9

  • 404. 匿名 2017/01/18(水) 07:08:03 

    子供の送り迎えが、、、
    仕事が、、、、
    と忙しいアピールして町内会の仕事疎かにする。
    だったら一軒屋に住むのやめたら?

    +17

    -6

  • 405. 匿名 2017/01/18(水) 07:09:40 

    >>402さん

    それは毎日のようにですか?
    そうであればお気の毒ですね。
    もしたまたまなら、お向かいの奥さんはあなたに
    気付いて挨拶するのを伺っていたのでは?

    そのお向かいさんは猫を飼っていませんか?
    猫は動く物を目で追います。
    それが夜の場合目が光って、あたかもライトが照らされたように見えますよ。
    私も窓が光ってビックリしたことがあります。
    違っていたらごめんなさいね。

    +10

    -2

  • 406. 匿名 2017/01/18(水) 07:13:41 

    子供にゴミ出しさせるな!
    いい加減な捨て方するから、カラスの餌食になる
    。いつも片付けるのは、あんたたちがバカにしているヒマなおばちゃん達ですよ!

    +30

    -1

  • 407. 匿名 2017/01/18(水) 07:57:57 

    隣の家の人が挨拶しても無視をするから腹が立つ!その割りに頻繁に玄関先で出くわす!

    +13

    -5

  • 408. 匿名 2017/01/18(水) 08:35:12 

    隣の家の雑草がうっそうと茂っていて、
    いくら我が家を綺麗にしても
    すぐうちも生えてくる。

    木だか草だか分からない物が
    ウチの庭に倒れてきてるし、
    どくだみ草が土の中から
    どんどん根を伸ばしてウチにくる。

    今年の夏も放置だったら
    そろそろ役所に相談だわ。
    (*`へ´*)

    +14

    -1

  • 409. 匿名 2017/01/18(水) 08:38:46 

    単身1R男を訪ねて来ては、うちの駐車場に無断で停める黒キティ軽。何度大家に言ってもダメ。
    分かりにくいけど、うちの区分と大家の敷地との通路で奥まった処に停めたときは、ビタ停めしてそのまま3週間海外に行ってやった。

    +18

    -1

  • 410. 匿名 2017/01/18(水) 08:51:56 

    アパートの隣室に同僚が入居している
    話を聞いてると
    ペット禁止物件なのに鳥や犬飼ってるし、
    壁に釘刺しまくってるし、
    ごみの分別もできてないし、
    ベランダに蚊取線香ぶら下げて危険だし臭いし、
    常識疑う
    不動産屋に言いたいけど、言えば私だとばれるんで言えない…

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2017/01/18(水) 08:52:39 

    近所の人優しくしてくれるなって思ってたら
    アムウェイのお料理会に誘われた
    いい人だと思ってたのにそういうことか、

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2017/01/18(水) 08:55:27 

    ドタドタうるせー

    +17

    -2

  • 413. 匿名 2017/01/18(水) 08:56:30 

    >>408
    うちもそう!
    雑草って種飛んでくるし、繁殖しやすいどくだみとかはテロに近いくらい侵食してきますもんね
    役所に相談しても解決しないですよ…
    町会単位でなんとかしましょうって言われましたもん

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2017/01/18(水) 09:00:30 

    >>401
    「そこそこ大きくなった子供」って、気持ちわかります
    うちの上の階、大学一年生の女の子なんですが、幼稚園児のようにドスンドスンと走り回っています
    ちょっとおかしいのでしょうか

    +18

    -2

  • 415. 匿名 2017/01/18(水) 09:21:57 

    お隣夫婦の存在全てが迷惑( ; ; )
    迷惑行為をしていたこと反省して
    謝罪してほしい( ; ; )
    子供もうるさいし。
    管理会社から注意されたことに
    腹を立てたらしく、うちに嫌がらせをしてくる。
    心の小さなご主人で可哀想に、、、笑

    +16

    -4

  • 416. 匿名 2017/01/18(水) 09:26:08 

    >>406
    学校でお家の人のお手伝いをしましょう!って言われるし、宿題になる。
    ゴミ出しはチェック項目にあるし。

    でも親が捨て方をしっかり教えるべきだよね。カラス本当に迷惑。

    +6

    -3

  • 417. 匿名 2017/01/18(水) 09:53:06 

    こっちから挨拶してもほぼ無視、もしくはギリギリ聞こえる声で一歩遅れて挨拶し返す近所の人々。ここヤバくない?

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2017/01/18(水) 10:06:31 

    隣に住んでるおばさんが、人の出したゴミをいちいち開けるのが凄く嫌。
    開けて使えそうなやつがあると盗んでいく。
    この前、古紙回収でいらない服を出した後、しばらくするとガサガサと音がするから見に行ったらおばさんが私の出した古着を漁ってた。
    「何してるんですか?」と聞くと、「なんか良いものないかなと思って…」と…。
    もう凄く気持ち悪くて、「やめてもらって良いですか」と言って返してもらいました。

    もうそれから古着は出せなくなった。
    空き缶も出したら換金したいのか盗んでいくし、しかも近所中を自転車で走り回って空き缶を盗んでくる。

    気持ち悪すぎ。

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2017/01/18(水) 10:09:46 

    戸建てです。隣家の植木に奥様がホースで毎日柵を完全無視して豪快に放水。放水現場に面している私の家の北側外壁の放水被害箇所が緑色に変色。
    夏に数回私は空気入れ換えにうっかり放水被害箇所の窓を開けて和室内の障子、木枠、畳がビショビショ。結果、変色してしまったよ…。
    隣家側から丸見えなので「気付かなかった」は有り得ない場所。
    まだ3年目のマイホーム。涙が出ます。
    だけど言えない…。

    隣家の敷地から我が家の敷地内に激しく木が伸びると、家族が寝ている時(深夜か早朝)を見計らって無断で入って来て木を切ったり。
    隣家の奥様は60歳。
    非常識過ぎるだろ!!涙

    +15

    -1

  • 420. 匿名 2017/01/18(水) 13:36:52 

    隣の家毎日毎日実家にガキつれて帰ってくるな!ガキのドタドタ喚きちらしに号泣響いて響いてうるさすぎる。毎日実家に帰ってくるならマット位ひけや!!
    下品デブす女!!

    +18

    -2

  • 421. 匿名 2017/01/18(水) 14:43:41 

    前、夜9時ぐらいにうちの家のまわりを、散歩させようとしてた時に、旦那が帰ってそのおばちゃんと鉢合わせになりました。旦那から、その話を聞いて気持ち悪かったです。

    +2

    -6

  • 422. 匿名 2017/01/18(水) 16:42:44 

    昔からしょーもない悪口と嫌がらせが趣味のブスのおばさん達って居たけど、なんであんなブス婆の典型みたいなのに皆がヘコヘコするのか不思議でしょうがない。
    もしかして、DQNなおっさんと一緒で汚れ役をやらせる必要悪なわけ?
    そうかもね(笑)
    皆、自分は意地悪婆になりたくはないんだもんね。

    でね、まだババアとはいわないけどねえ、新入りの○○さん。
    去年あんたが引っ越して来てからウチに不快な事が増えたわけよ。
    チャリに勝手に鍵掛けられるし、
    ポストに関係ない回覧入ってるし、
    それまで立ち話くらいしてた人が急に地味な格好になって冷たいし、
    あんた、知らないはずの私にスッゴいイヤミ言ってくれたしねぇ?
    そういうのって目につくし、こっちも調べるからね?
    解るんだよ、そんなの。
    私に嫌がらせしてまで誰の機嫌を取りたいのか知らないし興味もないけど、こっちに不快な事をやらかした分はキッチリお返しするからね?
    陰でどんだけ大人数が私を悪く言っていようと、そんなの知らんし問題じゃない。
    どうせ私の見た目だけで言ってんだから(笑)別に好かれたくないし(笑)

    問題なのは、あんたが、うちに嫌がらせしてくれた事!
    それに尽きるんだよ。こっちには!
    実行犯になるなら、その行動は全てあんたに被せられるんだよ。やられた側からも、あんたにやらせた側からも。
    まずはその覚悟をしてから、手を下して私に嫌がらせするんだね!
    あ、うちはチャリの件は役所に相談したからね?
    うちは旦那だけでなく実家も公務員、役所には色々身内が居ますから。
    見えない? 私の外見じゃ(笑)

    +4

    -13

  • 423. 匿名 2017/01/18(水) 17:21:38 

    騒音に道路遊びに敷地侵入に
    深夜の大宴会に迷惑駐車
    非常識行為のオンパレードの隣人

    やめてって言ってもやめてくれないし
    うちが騒音家にイタズラしたと
    嘘の噂まで流して悪口を言いふらされ、
    私が外に出るとイタズラされるからと監視

    逆ギレもいいとこ

    未だに迷惑行為も継続中

    そんな人が人の親っておかしすぎる

    意地悪騒音家にバチでも当たればいいと
    本気で思い

    交通事故系のニュースを見ると
    意地悪騒音家だったらいいのにと
    本気で思うくらい
    憎しみしかない

    普通に常識がある人に引っ越してきて欲しい

    +21

    -1

  • 424. 匿名 2017/01/18(水) 17:25:08 

    騒音とか道路遊びさせてる親って
    なんで逆ギレするんだろうね

    教養がないというか
    育ちが悪いという事を
    大っぴらにしてるだけで
    恥ずかしくないのかな

    +26

    -1

  • 425. 匿名 2017/01/18(水) 17:26:33 

    >>424
    教養がないから
    恥ずかしいと思う知能もないんじゃない?

    +22

    -2

  • 426. 匿名 2017/01/18(水) 17:58:29 

    隣人に復習したい。バカバカしいけど、呪い〇したいくらい。

    +7

    -4

  • 427. 匿名 2017/01/18(水) 18:05:11 

    窓開けっ放しで子供を騒がせてる家
    奇声と怒鳴り声と叫び声と足音と
    全てがうるさい

    特に深夜早朝はもっとやめて

    +19

    -2

  • 428. 匿名 2017/01/18(水) 19:36:33 

    >>422
    なんかコワー。相当怒ってるけど被害妄想激しいのかなと文章読んで思った。
    冷静になって自分に非がないか見つめ直したほうがいいんじゃない?

    +8

    -2

  • 429. 匿名 2017/01/18(水) 19:45:55 

    >>428
    私も思った❗
    422さん、なんか可哀想な人。
    すべて他人のせいにして生きてきたのかな。。
    422みたいな人が近所にいたら正直怖いし、面倒くさそう。

    +7

    -2

  • 430. 匿名 2017/01/18(水) 20:35:10 

    >>422
    うちは旦那だけでなく実家も公務員、役所には色々身内が居ますから。
    見えない? 私の外見じゃ(笑)

    で、だから何?
    なんか言うことが子供じみてるw
    役所に身内がいたからってあなたみたいな人を相手にしないよ〰  笑い者になるだけ by役所勤め

    +4

    -4

  • 431. 匿名 2017/01/19(木) 03:25:20 

    深夜に車でゴミ捨てに行くのは自由ですが、
    夜間と言う時間帯を考え
    車のエンジン音、特にドアバンはかなり響くので音を極力出さないように静かに車のドア閉めて下さいね。
    先程ゴミ捨て行った貴方の事です

    +7

    -3

  • 432. 匿名 2017/01/19(木) 03:32:12 

    回覧板はポストに入れて下さい。
    雨や雪の日に玄関前に置く人は濡れたり、風で飛んで行く事など想像できませんか?必ずポストに入れて下さい。濡れたり、飛んでったり事、多々ありますので

    +5

    -2

  • 433. 匿名 2017/01/19(木) 04:10:43 

    回覧板はポストに入れて下さい。
    雨や雪の日に玄関前に置く人は濡れたり、風で飛んで行く事など想像できませんか?必ずポストに入れて下さい。濡れたり、飛んでったり事、多々ありますので

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2017/01/19(木) 07:46:54 

    落ち着けるはずの家がストレスなんて辛いわ。
    転勤族で色々な所に住んで、騒音とか頭のおかしい隣人に悩まされた事もあったけど、今の所は快適過ぎてもう引越したくないくらい。
    ほんと住む場所って大事。

    +16

    -1

  • 435. 匿名 2017/01/19(木) 07:47:16 

    一軒家買った時、おばちゃんがいくらやったん?とか、聞いてきてめっちゃ引きました。そんなに、気になるか?

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2017/01/19(木) 19:30:25 

    上の部屋の家族、ほんっとうるさい。窓の開け閉めから子供のドタドタ、掃除機ガーガー奥さんガサツすぎる。5階のあんただよ!

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2017/01/20(金) 01:51:44 

    近所に住む幼稚園前ぐらいの子供がいるおばさん、子供と散歩するなら静かに散歩して。いつもすごい癇癪で泣き散らしてるのは町内の有名な話だけど、さすがに外で癇癪持ちの子供をギャン泣き披露されると近所迷惑通り越して引くよね。

    +12

    -1

  • 438. 匿名 2017/01/20(金) 10:48:07 

    1階に降りるたび、1階の家から悪臭がする。
    それと会計係なのにきちんとやってない。

    +2

    -3

  • 439. 匿名 2017/01/20(金) 11:39:00 

    >>422公務員の方って偏見凄くてキライ。この文みて納得したわ

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2017/01/21(土) 06:28:35 

    ご近所のおばちゃんが苦手やわ。一軒家の値段聞いてきたり、家は、行き止まりやのに犬を散歩させようとするは、一年前一階がリビングなんですが、そのおばちゃんがのぞいてたり。。ホンマに、キモいです!
    そのおばちゃんは、一番昔から住んでいる方でうち家を自分の家?みたいな感じになってるみたいです。おかげで、うつになりました。

    +6

    -2

  • 441. 匿名 2017/01/21(土) 11:58:27 

    >>408
    過疎ってきたから言わせて。
    近所の家のウッドチップ?木の屑みたいのが風で舞って近所中に撒き散らされてる。
    わかってて知らん顔してるのか本当に知らないのかわからないけど本気でムカつく!!
    あんなもんちょっとの風でも舞い散るの素人でもわかるだろうが。

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2017/01/21(土) 20:35:37 

    「お宅のご主人いつもお帰りが遅いようですが、深夜となればさすがに車のエンジンやドアの音が響いてご近所中が迷惑してるんですよー。お宅が引越してくる前は閑静だったんですけどねー、お宅が来てから車の音がうるさくて夜起きちゃうのよねー。お子さんもいつも元気な声で泣いてるわね〜筒抜けなのよねー。車といい赤ちゃんといい、とにかく近所中が傍迷惑してますのでいい加減にしてもらえますか」と町内会長が代表して言いにこられたことがあります。すみませんがうちは深夜に出入りすることもなければ帰宅することもありませんし、赤ちゃんはいません。今の話ですが、おそらくうちではなくて、隣の家だと思いますと説明して納得してもらいましたが、何度か隣の家の濡れ衣になっていて心底腹立たしい思いをしていること。そして何事もないかのように悠々と暮らしてる隣の家の夫婦が大嫌い!

    +8

    -2

  • 443. 匿名 2017/01/24(火) 12:37:54 

    前にもどこかで書いたけど、居間の前に隣の人の出入り口がある変形な土地に隣接してるから隣の行動が四六時中イヤでも車や人の出入りが分かる。朝から晩までとにかくバタバタとうるさい。寝室は隣の家の真横だから開けたいけど開けにくい。それを知ってか車をいじったり買い物後のドアバン、よく子供を遊ばせてるけど雨戸は音を吸収するから家の中にいても丸聞こえでイライラする。幼稚園バスの停車位置も毎日話し声が迷惑だし、もう少し歩けば広々とした路面なんだから変更してほしい。早く卒園してくれ!と毎日願うばかり、存在が目障りで鬱陶しい。

    +5

    -2

  • 444. 匿名 2017/01/24(火) 15:15:49 

    マンション住まいですが、お隣がベランダの掃き出し戸を壊れそうな勢いで開閉します。
    ベランダにはゴミやら何やら置物があり、よくゴミが飛んできます。
    お子さんは走り回ってジャンプ、恰幅の良いお母様の打ち下ろす様な足音と、毎日地響きがします。隣のうちよりも真下の方が気の毒です。
    前の方は引っ越されました。正直、まともなお生まれには思えないので怖くてクレームは入れていません。

    +11

    -1

  • 445. 匿名 2017/01/24(火) 16:13:46 

    引っ越し計4回
    本当いろんな人がいるよね。

    今は一軒家で隣の家、お爺さんお婆さんはいいけどお父さん、お母さん、孫全員ニート。
    色んな場面で関わってきたけど、やっぱり普通ではないかな〜。覗いたりね。

    うちは小さい子供いるから正直不安。
    偏見かもしれませんが、家に全員いるとなると。。

    普通に平穏に暮らしたい。

    +6

    -2

  • 446. 匿名 2017/01/24(火) 16:43:29 

    >>419
    こんなにされてまで黙っている理由がわからん。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2017/01/24(火) 22:31:27 

    はやくリバウンドしろ。歯並びガチャ子

    +3

    -4

  • 448. 匿名 2017/01/27(金) 10:04:38 

    朝から家の中を猿のように騒ぎまくる保育園児。玄関出てからも階段でワーワーキャーキャーきょうだいで騒いで鉄骨がガンガン響いてんだよ!母親は注意もせず同じようにドスドスガンガン歩き回る。ほんとDQN。集合住宅にマジむいてないから!!
    この家族が出かけていなくなった建物は見違えるように静かだわー。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2017/01/27(金) 10:06:31 

    妊婦だからって、役員の仕事おしつけるな!!
    普段の生活はしてるんだから、たいしたことないわ。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2017/01/27(金) 18:37:38 

    近所の子供に区画の中で〇〇ちゃんちだけお家の中入ってない〜と言われた。
    そう言われると絶対に入れたくない。
    そこまでの仲でもない。
    親が子供の前でいつも〇〇ちゃんちも中入りたいっていってるから…

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2017/01/28(土) 08:50:42 

    傘早く片付けて下さい
    DQNさん

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2017/01/28(土) 10:12:08 

    誰か相談にのってください。

    近所の犬が無駄吠えして睡眠障害です。

    毎日、人が通るたびに吠えたり
    ちょっとした音で吠えまくってうるさくて
    ストレスです。

    近所の周りでは外で飼ってるのが
    この犬くらいで、小屋にのぼって
    いつも吠えています。

    しまいには誰もいないのに吠えてる時があって
    迷惑しています。

    私にも吠えるのでイライラしてます。

    体調悪い時とか無駄吠えされると
    本当にストレスで大声でうるさい!と
    叫びたくなります。

    今日なんか朝6時前から外で誰かが散歩してるか
    何かで吠えててそこから、ちまちま吠えてて
    今は子供が外で遊んでるのに吠えています。

    飼い主はたまにの散歩くらいで
    ずっと吠えてても叱りません。

    四六時中さすがにずっとは吠えてませんが
    吠える頻度が多いので困っています。

    前に保健所と市役所と自治会の人に相談したら
    保健所はそう言う犬が吠えてうるさいのは
    対応してないと言われ市役所はたまにそう言った
    相談あるけど、こちらからしたらすぐには
    動けないと言われ今だに何も対処してくれなくて
    自治会の人はうるさいとは思ってるけど
    一概に犬だけが悪いとは言えないからしょうがないと言われました。

    たぶん警察に言っても何も対応してくれないとは思いますけど…。

    私の心が小さいんでしょうか?

    また、私と同じような経験されている方で
    近所の犬が吠えて迷惑してる方は
    どう言った対処をしていますか?

    アドバイス下さい。

    長文失礼致しました。



    +3

    -1

  • 453. 匿名 2017/01/28(土) 22:38:14 

    >>452
    犬が吠えなくなる首輪があるそうです。

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2017/01/30(月) 09:43:16 

    隣の車のドラレコWi-Fi接続で
    常時うちの動きを監視されてること。
    心底気持ち悪い!信用性に欠ける。

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2017/02/02(木) 10:53:08 

    窓開けるだけで、洗濯干すだけで、常に「うるさい」とブツブツ聞こえるように言ってくる隣の住人。うるさいのはそっちの方だよ。犬はワンとしか言えないけれど、隣の住人は、しょっちゅう、悪口・噂・不平不満・・を大きな声で言っている。物凄くうるさくて迷惑。犬の方がよっぽど頭がいい。隣の家を、思いっきり爆破したい。そしたら、静かで平和で日当たり良いだろうなあ。

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2017/02/04(土) 23:18:55 

    >>258
    それ親切なフリして、常時258周辺監視してるってことじゃん
    きもい

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2017/02/04(土) 23:19:36 

    454
    どうやってそれが分かったの?

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2017/02/04(土) 23:51:58 

    左上は、毎日だいたい18時〜0時までドンドンと何かを叩きつけるかのような音を発する。
    ドンドン鳴り出したら帰って来たんだな、と丸わかり。
    真上は、特に夜中から朝方にかけて相撲かバスケをしているかのようなドンドンガンガンドッカーン!という騒音。管理会社には"模様替えが趣味"と苦しい言い訳をしていたらしい。
    不定休の仕事だと思われるが、休みが被るのか日中でもガンガンうるさい。
    いい加減通報しようか迷う。
    右上は、夜中に友達とどんちゃん騒ぎ。
    ドンドンはもちろん、下品な女の馬鹿笑いが夜中3時過ぎから聞こえてくる。

    キチガイ共に囲われてしまった。引っ越したいけどさすがにもう無理。騒音で引っ越し過ぎ。
    一度騒音被害に遭うと、神経が余計に磨かれてる気がする。
    私、とことん引き悪いな…。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2017/02/12(日) 23:58:21 

    隣のおじいちゃんがおばあちゃんを怒鳴る声。それが夫婦のコミニュケーションなんだと分かってからは気にならなくな、るわけねー!
    やっぱうるさいんじゃー!
    聞いてるこっちまで嫌な気分になるわー!

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2017/02/15(水) 03:04:21 

    隣の旦那がイタズラ電話してくる
    電話番号が表示されてるからバレてるのに

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2017/02/15(水) 03:05:59 

    隣の旦那が奥さんが留守の時に窓を開けて大音量で隣の我が家に聞こえるようにAVを見てる
    パンパンアンアン最悪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード