-
1. 匿名 2017/01/16(月) 17:18:59
ボートレースが好きな方、興味がある方語りましょう。
レースの事、選手の事、レース場の事などボートレースに関することならなんでもokです。
また興味があるけどわからない事があるという方も、情報交換しあいましょう。+10
-1
-
2. 匿名 2017/01/16(月) 17:20:24
おっさんに混ざって、住之江競艇、、。
あんたもかい?+8
-0
-
3. 匿名 2017/01/16(月) 17:20:28
おしっこしたい+4
-2
-
4. 匿名 2017/01/16(月) 17:20:44
男の影響w+10
-1
-
5. 匿名 2017/01/16(月) 17:23:55
私の競艇デビューが初心者なのに『賞金王決定戦』だった
訳もわからず…でもお祭り気分で楽しかったよ♪+13
-0
-
6. 匿名 2017/01/16(月) 17:25:02
ボレジョって…+13
-0
-
7. 匿名 2017/01/16(月) 17:26:05
ボジョレーヌーボーかと思ったよ。ボレジョって言うんだね(・ω・)+78
-0
-
8. 匿名 2017/01/16(月) 17:26:21
ボージョレヌーボーかと思った+29
-0
-
9. 匿名 2017/01/16(月) 17:29:23
今年で1番伸びないトピ候補+16
-3
-
10. 匿名 2017/01/16(月) 17:29:34
あのボートレースのCM意味がわからない!
Change yourself なんてどんなこっちゃ
+17
-2
-
11. 匿名 2017/01/16(月) 17:29:44
1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間でトップクラス」
1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」
2000年「今世紀最後の新酒ワインは色鮮やか、甘みがある味」
2001年「ここ10年で最もいい出来栄え」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄えで1995年以来の出来」
2003年「110年ぶりの当たり年」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「タフな03年とはまた違い、本来の軽さを備え、これぞ『ザ・ヌーボー』」
2006年「今も語り継がれる76年や05年に近い出来」
2007年「柔らかく果実味豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年「過去最高と言われた05年に匹敵する50年に一度の出来」
2010年「2009年と同等の出来」
2011年「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
2012年「偉大な繊細さと複雑な香りを持ち合わせ、心地よく、よく熟すことができて健全」
2013年「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014年「太陽に恵まれ、グラスに注ぐとラズベリーのような香りがあふれる、果実味豊かな味わい」
2015年「過去にグレートヴィンテージと言われた2009年を思い起こさせます」+9
-13
-
12. 匿名 2017/01/16(月) 17:30:21
モンキーターンを薦められて読んでから数回見に行きました!
早くて分からないことも多いけどあの雰囲気好きです(笑)+14
-0
-
13. 匿名 2017/01/16(月) 17:30:36
競艇こないだ初めて行ってみたけど、順位が決まったらもっと勝った人と負けた人がうわぁぁとかうぉー!とかなってるもんだと思ったらみんなめっちゃ静かだった。こんなもんですか?+11
-0
-
14. 匿名 2017/01/16(月) 17:32:09
モンキーターン読んで何回か競艇場行きました!
また行こうかな?
想像していたより怖くも汚くもなく、楽しめましたよ〜全然勝てなかったけど(笑)+5
-0
-
15. 匿名 2017/01/16(月) 17:33:01
無駄に凝ってるCMと土日の充実したイベント観る限り察するものがある。
まあやたら多いスマホゲームのCMと同じようなことを・・・+4
-0
-
16. 匿名 2017/01/16(月) 17:33:33
宮島競艇場に旦那とたまに行くけど、若い女性少ないのでかなり浮きます 笑+4
-2
-
17. 匿名 2017/01/16(月) 17:50:01
ちるとまいなすれーてんご+5
-0
-
18. 匿名 2017/01/16(月) 17:50:51
着信音はファンファーレ♪+5
-0
-
19. 匿名 2017/01/16(月) 17:52:38
彼氏にたまにお供するけど、選手、結構イケメンが多い!!+17
-0
-
20. 匿名 2017/01/16(月) 17:56:00
ボレジョなんて言い方やめて欲しいわ
+13
-1
-
21. 匿名 2017/01/16(月) 18:06:29
ギャンブルの中で
深めのイメージ
おっさんのイメージ
あまりイメージ良くないから
人には話さない方がいい
+1
-6
-
22. 匿名 2017/01/16(月) 18:13:25
篠崎元志選手が好きです。
G1の優勝戦の事故て8本骨を折ってるのに、痛みを抑えてグランプリに出た時は涙が出そうでした。+13
-1
-
23. 匿名 2017/01/16(月) 18:13:37
蒲郡の高橋アナウンサーの実況が大好き+7
-2
-
24. 匿名 2017/01/16(月) 18:23:04
好きな人がボート好きで
競艇に連れていってもらったら面白かった!
ビール飲みながらのんびりとできますよ。
+7
-0
-
25. 匿名 2017/01/16(月) 18:27:42
>>22
私も元志ファンです。年末は辛かった(TT)
競艇場は確かにヤバイおっさんばっかりだけど、のめり込む程やらなきゃいいわけだし、子連れも若いグループも色々いますよ。間近で見るボードは迫力あるし何より選手がカッコイイ‼️+7
-0
-
26. 匿名 2017/01/16(月) 18:28:12
若手だけど上條暢嵩選手が好き。
お父さんもお兄さんもレーサーです。
この世代の選手ってみんな選手紹介とかでグラッチェって言いますよね。
なんでだろ?
丸野選手とか。+2
-0
-
27. 匿名 2017/01/16(月) 18:32:04
今日の大村のドリーム戦インタビュー見た人いますか?
大阪の太田選手が感じ悪かった。
たしかにインタビューの人もダラダラ長かったけど。
普段から太田選手ってインタビューとかでも感じ悪いなって思う。
大阪の湯川選手とかも。
色々聞かれるのイヤなのかもしれないけど、それを差し引いても性格悪いなぁって。
+3
-3
-
28. 匿名 2017/01/16(月) 20:22:29
私は毒島さんが好き~+3
-0
-
29. 匿名 2017/01/16(月) 20:26:17
>>19
もう40代だけど 松井繁選手 好き!+8
-0
-
30. 匿名 2017/01/16(月) 20:51:58
トピ主です。
トピ立った!と思ってうれしくなってきましたが、予想通り過疎ってますね…。
仕方ないですね。
少数でも好きな方、語れたらうれしいです。
私の好きな選手は
高塚清一
坂口周
前川守嗣
生方厚成
です。
期待の若手は
小野達哉です。
女子ならやっぱり
平山智加
鎌倉涼が好きです。+3
-0
-
31. 匿名 2017/01/16(月) 20:54:11
>>30
トピ主です。
ちなみに私もボレジョという言葉は嫌いです。
ただ一般的に今はそのほうが浸透しているのかな、と思いタイトルに入れました。+0
-0
-
32. 匿名 2017/01/16(月) 22:02:40
見たことないけど、行ってみたいのでトピ覗きました。
あの意味のわからないCMも好きですよー。
女1人で行くのは危ないですよね?
まず何からしたらいいのか教えてください。+4
-0
-
33. 匿名 2017/01/16(月) 22:35:24
競艇好きになって6年、菊地孝平選手のファンです。
彼のスタートの勘は本当に素晴らしい。
これからも競艇好きは変わりません。
+4
-0
-
34. 匿名 2017/01/16(月) 22:42:00
>>32
まずは本場に行ってレースをみることです。
女性一人でも大丈夫ですよ。
ただ住之江はちょっと独特の雰囲気があるのでびっくりしてしまうかもです。
もし、心配ならレース場にもよりますが1000円〜3000円くらいで特別観覧席が各レース場にあるのでそこで見てみるのもいいと思います。
+6
-0
-
35. 匿名 2017/01/16(月) 22:43:43
>>33
菊池選手はいいですね。
やっぱりスタートの速さが魅力だと思います。
あと年末のグランプリのオープニングセレモニーの菊池選手は、とても面白かったです!+5
-0
-
36. 匿名 2017/01/16(月) 22:52:46
>>32
1人で行っても怖いとかはないですが、やり方を教えてくれる人がいた方がより楽しめますよ。私も素人同然ですが、一緒に行ってあげたいぐらいです。
周りに共感してもらえる人がいないから寂し〜+2
-0
-
37. 匿名 2017/01/16(月) 23:09:08
>>30
ちかちゃん私も好き~♥
池田浩二選手が好きです+0
-0
-
38. 匿名 2017/01/17(火) 00:30:16
出張先で初めてボートレース場に行ったのが
津ボートでした
お酒は販売してなくて、綺麗なレース場でした
後日、他のレース場ではお酒があると聞いてビックリ!
私もビールやツマミで、ボート観戦したかったよ+3
-0
-
39. 匿名 2017/01/17(火) 00:31:12
まだ マクールって 雑誌ありますか?+3
-0
-
40. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:02
>>39
マクールもボートボーイもありますよ。+2
-0
-
41. 匿名 2017/01/17(火) 06:23:33
モーニング競艇→地方競馬→競艇→21時からミッドナイト競輪のルーティンなんですが笑
+4
-0
-
42. 匿名 2017/01/17(火) 11:55:32
山崎智也
+3
-0
-
43. 匿名 2017/01/17(火) 13:30:15
父が競艇選手なのでよく応援に行ってました。
年々少しずつですが女性率が上がり嬉しく思います。
競艇選手は小柄ですが、イケメンも多いし
稼ぎもサラリーマンよりいいし…
個人的には留守がちなのもいい(笑)
結婚相手に向いてるかも+3
-0
-
44. 匿名 2017/01/17(火) 13:55:23
父が競艇選手なのでよく応援に行ってました。
年々少しずつですが女性率が上がり嬉しく思います。
競艇選手は小柄ですが、イケメンも多いし
稼ぎもサラリーマンよりいいし…
個人的には留守がちなのもいい(笑)
結婚相手に向いてるかも+1
-0
-
45. 匿名 2017/01/17(火) 14:25:28
>>44
お父さんが競艇選手ってすごいですね。
素敵な職業だと思います。
競艇選手は体重管理も厳しいし、エンジンも自分で整備して、ほんとに大変な仕事だと思います。
うらやましいな。+2
-0
-
46. 匿名 2017/01/17(火) 16:27:29
>>44
ありがとうございます
有名な選手ではないのですが
そこそこいい暮らしをさせてもらいました。
(競艇ファンの皆様のお陰です!!)
体重管理は厳しくて、仲間のレーサーも父もみんな
本当に美味しいものを少し食べる、という生活で
口が肥えていました。+2
-0
-
47. 匿名 2017/01/17(火) 16:29:49
↑
コメント返信番号を間違えました
45さん宛てです
すみません+1
-0
-
48. 匿名 2017/01/17(火) 17:30:09
>>46
有名じゃなくてもレースがかっこいい選手、いっぱいいますよ。
競艇歴10年でやっと全選手の特徴をざっくりですが覚えたんですが、競艇選手は色んなタイプの選手が多いのも魅力だと思います。
自分の舟券が選手に貢献できていると思うとうれしいです。
どの選手かわかりませんが、体に気をつけて頑張ってくださいと伝えてください。
+3
-0
-
49. 匿名 2017/01/19(木) 07:58:33
>>48
ファン歴10年!!
大変大変お世話になっております。
あたたかいお言葉もすごく嬉しいです。
父は引退しているのですが、絶対に喜ぶと思います。
(私が成人するまで長く現役でした)
ありがとうございます♡
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する