-
1. 匿名 2013/03/06(水) 00:13:53
金持ちって羨ましいですよね…。
私の友達は、
「親が勝手にベンツ買ってきた。違うのが良かった。」
と言っていました…。+61
-12
-
2. 匿名 2013/03/06(水) 00:16:45
身近に金持ちがいない・・・。+242
-14
-
3. 匿名 2013/03/06(水) 00:17:07
もう成人している友達ですが未だにおばあちゃんからお年玉を貰っているらしいです。その額100万円と聞いて驚きました。+124
-3
-
4. 匿名 2013/03/06(水) 00:18:15
〉2
同じくです。
類は友を呼ぶですよね。+92
-2
-
5. 匿名 2013/03/06(水) 00:19:53
お金持ち自慢されると
ちょっとむかつく(笑)
+131
-21
-
6. 匿名 2013/03/06(水) 00:21:11
小金持で同い年の友人が一ヶ月にタクシー代だけで9万円かかるって言ってたこと。
当時自分が一ヶ月10万円で学生一人暮らしだったのでびっくりしました+92
-2
-
7. 匿名 2013/03/06(水) 00:22:19
自称親が成金の女友達から、「旅行のお土産」として、私の実家に、ダンボール一箱分の食品と雑貨が送られてきたこと。
ありがたいけどお返し同じぐらい返さなきゃかな?とちょっと悩んだ。+63
-5
-
8. 匿名 2013/03/06(水) 00:23:19
プール付の庭
100インチ位のテレビ+53
-3
-
9. 匿名 2013/03/06(水) 00:23:47
新築分譲マンションのチラシ見て、これぐらいならすぐ買えるな。って言った言葉は忘れない。+98
-4
-
10. 匿名 2013/03/06(水) 00:23:53
貧乏人のヒガミなんでしょうかね?
金持ちをみると、「裏であくどい事してるんでしょ?」っておもう。
+39
-181
-
11. 匿名 2013/03/06(水) 00:23:56
車の免許もとってないのに新車で車を買ってもらったっていう子がいたなぁ。
すぐにぶつけたらしいけどww+75
-7
-
12. 匿名 2013/03/06(水) 00:25:28
中学時代の同級生の家には
地下にカラオケルームがあり
赤い絨毯が敷いてあった‥+42
-9
-
13. 匿名 2013/03/06(水) 00:26:02
小学生の時に金持ちの友達がいましたが、飽きたゲームとかただでくれてました。
いい友達だったなぁ・・+77
-7
-
14. 匿名 2013/03/06(水) 00:26:04
大学が慶應だったのですが、内部進学者はだいたい富裕層でした。+96
-8
-
15. 匿名 2013/03/06(水) 00:27:42
私だけでしょうか・・
有村崑とソンミ辺りがイライラするのは。+244
-27
-
16. 匿名 2013/03/06(水) 00:28:53
本人が金持ちではなかったですが、親が地主で近所の空き地とかほとんどその子の土地だったこと。
今思うとかなりの資産家だったはずです。+52
-5
-
17. 匿名 2013/03/06(水) 00:29:19
中学のとき、海水浴に誘われて、行ってみたらでかいクルーザーがあったこと。+65
-4
-
18. 匿名 2013/03/06(水) 00:30:59
+29
-4
-
19. 匿名 2013/03/06(水) 00:31:30
友達が歯科医と結婚することになり
旦那さんの親から
結婚祝いにと新築の大きな家をプレゼントされた
羨ましすぎる~(T-T)+114
-9
-
20. 匿名 2013/03/06(水) 00:31:56
女友達とハワイで買い物三昧の旅行して、カードで20万円分洋服買ってて、「支払い大丈夫なの?」って聞いたら「大丈夫、あとでパパが全部払うから~うちのパパ社長だから~」って言われたことかな。
ある男の人が、お嬢様彼女と初デートで買い物して彼女が500万使ったのを見て価値観の違いを感じて別れたって言ってたな。+62
-2
-
21. 匿名 2013/03/06(水) 00:34:28
引っ越す時、今まで住んでたところはどうするの?もったいないから、誰かに貸せば?と言われた。 こっちが借りてたんじゃ!(ノ`□´)ノ⌒
不動産をいくつも持ってる友人の話し。+77
-4
-
22. 匿名 2013/03/06(水) 00:35:35
学区が高級住宅地とだぶってたのですが友達の家には15mプール。。
別の子の家はうそみたいだけど、じいがいた。
また別の子、遊びに行ってトイレ行ったあとその子の部屋に辿り着けなくて遭難しかかった。
習い事はフィギュアスケート。
場所は東京、洗足です。全国的にはマイナーな地名ですが、
雅子妃殿下のご実家があるところ…。+74
-4
-
23. 匿名 2013/03/06(水) 00:38:35
ちょっとワインを買いにフランスへ行く会社の社長。
週末にふらっとでかけることが多い。
月曜に、あれ、いないな?と思うと、火曜にお土産を持って静かに登場。
かっこいいです。
資産家です。+123
-5
-
24. 匿名 2013/03/06(水) 00:39:08
泥棒に入られて、宝石やらブランドもののバッグや時計がたくさん盗まれたって話をされた…
そんなにもっててうらやましい+27
-4
-
25. 匿名 2013/03/06(水) 00:39:11
東京で昔からの地主の家に生まれた友人。
東京の電車のとある駅名は友人の苗字です。+68
-7
-
26. 匿名 2013/03/06(水) 00:41:31
去年、プロ野球チームを買ったwwww+55
-7
-
27. 匿名 2013/03/06(水) 00:43:07
結婚記念日のプレゼントに
ポルシェのカイエン買ってもらった友達+37
-6
-
28. 匿名 2013/03/06(水) 00:44:47
友達が玉の輿に乗りました。
新婚当初、とりあえず借りていた賃貸の新居がリビングだけで30帖。
部屋がいくつもある超高級マンションだった。
今は豪邸を建てて、優雅な暮らしをしています。
アラフォーですが、雑誌に出ているような美魔女よりも、よっぽど美人さんです。
(ノー整形ですよ)
そりゃ、大金持ちに見初められるわな・・・って感じです。
玉の輿の乗る前と、全然変わらないしね。
遊びに行くと、盆と正月がいっぺんに来たようなもてなし方をされます^^
羨ましいです。+112
-5
-
29. 匿名 2013/03/06(水) 00:45:26
昔私がフリーターしてたバイト先の大学生の後輩。
その子が給料の使い道について訊いて来た。
面倒に思いつつあしらいながら答えた後言った彼女の言葉・・・
「あ~・・・でも、5万とか1日で使っちゃいますよね!この間使いました!」
・・・えっ?えっ?
はぁーーーーーーーっ!?!?!?!?!?!?!?!?!?
そんな子が親の金で一人暮らしを始めた時の話。
「家電は全部新品で何だかんだで50万位かかったみたいですぅ~」
・・・えっ?えっ?
はぁーーーーーーーっ!?!?!?!?!?!?!?!?!?
「あ、でもぉちゃんとオチがあるんですよ♪」
「お金使いすぎたらしく、帰りの電車賃がないって親がぼやいてました」
・・・・・・・・・!?!?いやいやいやいや、オチてませんからー!
その子は訊きもしないのに結婚願望も語っていた。
「私は、結婚願望ないんです!キャリアウーマン目指します!(`・ω・´)」
その後私がバイトを辞めた偶然1~2年後に街でばったり彼女に会い、
向こうから話しかけてきたので「あ~久しぶりだね~確か○○さん?」
と社交的に交わしたら
「あ、今○○じゃないんです!△△なんですよ~」
「妊娠しちゃって~学生結婚したんですぅ~」
・・・えっ?えっ?
はぁーーーーーーーっ!?!?!?!?!?!?!?!?!?
「あ、学生なんで~どこそこにマンション借りて~」
「家賃とか生活費とか両家の親が折半なんですよ~♪」
・・・そんな彼女に「お幸せに」と声をかけ幾年月。
勿論、その後交流などあろう筈もない。
彼女・・・今どうしてるのかな?とこのトピを見て思い出した。+14
-125
-
30. 匿名 2013/03/06(水) 00:45:59
>26
えっ、D○NA?!
社長とお友達ってこと??本当に?+13
-20
-
31. 匿名 2013/03/06(水) 00:47:01
おじいちゃんが遺してくれた分譲マンション(一室)、
おばあちゃんからお祝い100万円、親出資の毎年の家族海外旅行。
いいなぁ~・・・(+_+)
+33
-3
-
32. 匿名 2013/03/06(水) 00:51:11
お金の使い方の話ではないんだけど、近所に住む同級生の家がゴミ屋敷かってくらいの散らかりようなのね。
そこの家のお母さんは社長の娘で、生まれてこのかた家事なんて自分でしたことないし、家事は誰かにしてもらうものって感覚らしい。
旦那さんが気の弱いタイプで、最初は旦那さんが家事やってたみたいなんだけどお仕事もあるしね…。で、ゴミ屋敷化。
離婚に至らないのが不思議。+38
-2
-
33. 匿名 2013/03/06(水) 00:55:26
おばあちゃんが社長で、おばあちゃんから大学時代一人暮らし用に高級マンション買ってもらって、成人式の着物も100万とかする高級なものだった。何も知らず部屋に遊びに行った友達一同ドン引き。+36
-4
-
34. 匿名 2013/03/06(水) 01:00:15
30
会長ですね。
だから横浜を応援してます。+24
-9
-
35. 匿名 2013/03/06(水) 01:00:45
親のツテで知り合った金持ちと結婚決めた、小学校の同級生。その子自身もお嬢さま育ちで感覚がズレてたから小学校当時から浮いてた。
プロポーズされて
「ん~家買ってくれたら結婚してもいいよ☆」
って言ったら相手の男はすぐでっかい家買ったらしい。
めでたく結婚☆
なんかつっこみ所いっぱいなんですけどー(;´д`)+36
-9
-
36. 匿名 2013/03/06(水) 01:12:26
〉22
東京って雑誌に出てるような場所じゃない所の方が実はすごい。+61
-4
-
37. 匿名 2013/03/06(水) 01:29:47
親のブラックカードを見せびらかす
+11
-6
-
38. 匿名 2013/03/06(水) 01:34:38
高校時代からの友人
自分でお皿を洗うことはまずない、家事もやったことない、大学時代既に車持ち。
この前携帯買ったばかりなのにまた新しい携帯を買った
もちろん親の金で。
「この前新しいやつ買ったじゃん」って聞いたら
「そろそろ変えたいなーと思うので(笑)」と返した
やはり金持ちって羨ましい!+9
-23
-
39. 匿名 2013/03/06(水) 01:36:39
マンションのモデルルームをたまたま見学して、これいーねーで、7000万くらいの家を即買い。
夕飯食べてたまたま家具の展示会してて、閉店間際に100万くらいのソファを即買い。
ビックリした。+42
-3
-
40. 匿名 2013/03/06(水) 01:37:53
私はヴィトンの財布を持ってるだけで金持ちと感じます(笑)
中学生の時に持っていた人がいたので
少しだけイラッとしました(`ε´)+10
-73
-
41. 匿名 2013/03/06(水) 01:51:58
金持ち=マザコン ってイメージだな+25
-20
-
42. 匿名 2013/03/06(水) 01:52:20
高校生の時お小遣いが月20万の子がいました
中高一貫の学校で、内部進学の子は医者とか社長の子供ばかりだったので、結構肩身狭い思いしました(笑)+40
-1
-
43. 匿名 2013/03/06(水) 01:55:30
高校生の時お小遣いが月20万の子がいました
中高一貫の学校で、内部進学の子は医者とか社長の子供ばかりだったので、結構肩身狭い思いしました(笑)+6
-6
-
44. 匿名 2013/03/06(水) 01:57:14
実家が都内一等地にある友達。親は社長。
お嬢様高校卒業してから海外の大学留学して未だに卒業してない。今年三十路。
いつも違う国で遊んでて、彼氏はどこぞの貴族とかどこぞのアーティストとか。自家用ジェットでシャンパン飲んだくれてる。
Facebookはこういう人間のためにあるんだと思うくらい世界中に金持ちの友達がいて
親の金でやりたい放題やってるけど、嫌味がなくて面白い美人。
五ヶ国くらいペラペラで話せるから凄いです。+100
-4
-
45. 匿名 2013/03/06(水) 02:00:17
お友達が家は大理石のリビングにジムスタジオまであるお金持ち。
免許取り立てで新車フォルクスワーゲン。結婚したら一戸建てをポン。パパのカードで自由に買い物。何かするとお礼にシャネルが返ってきます。羨ましいけれど、このままなに不自由なく一生お金持ちなんだ〜と思うと、自分の方が人間味があっていい人生かもって思います。+50
-11
-
46. 匿名 2013/03/06(水) 02:10:01
あと、アメリカ人弁護士と結婚した友人はニューヨークのマンハッタンの高級住宅地に住んでてドラマや映画みたいな暮らししてる。
その人もしょっちゅう色んな国旅行してて
色んな国にワイナリー持って、色んな団体に多額の寄付金提供するような夫婦。
彼女は彼女でアメリカの大学卒業したエリートで頭が良い人だから、旦那もエリート。
類は友を呼びますな~って羨ましすぎ!+59
-1
-
47. 匿名 2013/03/06(水) 02:10:44
毎回の買い物に20万は使う友人
しかも服だけで。
ありえない。+28
-3
-
48. 匿名 2013/03/06(水) 02:12:58
東京なんですが
最寄り駅からタクシーで
友達の苗字言えば連れっていってくれる
その友達の家なんだけど
「パパがドイツのお城が気に入っちゃって
持ってきちゃったー」
お父さんどう見ても働いていなくて
毎日家で会うんだけど
恐ろしくてなんの職業かはきけません
カタギではあるけどね。。+46
-3
-
49. 匿名 2013/03/06(水) 02:20:29
洗足、豪邸多いね+22
-0
-
50. 匿名 2013/03/06(水) 02:29:11
大学入学祝いも卒業祝いもBMW+9
-1
-
51. 匿名 2013/03/06(水) 02:31:46
高校生で麻布のマンション25万に一人暮らし。
確か地方の大物政治家の妾の子だったかで、
お父さんに自分の写メ送ったらお小遣いで50万振り込まれてた。
お金で周りの人を釣ってたから、最終的に孤立して学校辞めてたけどね。+12
-1
-
52. 匿名 2013/03/06(水) 02:35:23
周りではいないな。
ぶっちゃけ自分が一番お金持ち。+10
-34
-
53. 匿名 2013/03/06(水) 03:09:54
>29は自分が人並み外れて貧乏なだけな件
+20
-3
-
54. 匿名 2013/03/06(水) 03:39:23
高校生で誕生日プレゼントが車
友達からの又聞きですが、実際にあった話だそう。
あとは友人の家にお邪魔したらCD、DVD用の棚が部屋のひと壁分あってツタヤに来たかと思いました+5
-4
-
55. 匿名 2013/03/06(水) 04:11:11
友達に「普段使ってない家があるから明日でも皆で遊びにおいでよー。」と招かれたのが高級住宅地にある立派な豪邸で驚いた。
急な話にもかかわらず、超有名な日本料理店から板前を数名呼び寄せ、素晴らしい料理をご馳走になりました。
+24
-0
-
56. 匿名 2013/03/06(水) 04:31:50
ばかでかい犬を飼ってる
そしてその犬専用の部屋がある+9
-1
-
57. 匿名 2013/03/06(水) 04:43:40
最近テレビでやけに金持ち自慢の話題が多いけど、あれ見ててみんな楽しいの?
ひがみ入ってるけど、私は他人の金持ち自慢見たってちっとも面白くないんだけど…+26
-15
-
58. 匿名 2013/03/06(水) 07:11:43
お誕生会行ったら知らないおばあさんがいて
友達を坊ちゃんって呼んでいた。
着物着てたからおばあちゃんだと思ったら
お手伝いさんでした。
建設会社の社長の娘だったけど
リアルお手伝いさん初めて見てびっくりした。+21
-0
-
59. 匿名 2013/03/06(水) 07:14:02
お嬢様女子大で幼稚舎からの内部進学の社長の娘達、購買部で100円のパンを買うのに、並ぶのがあり得ないってお金を払わず食べてた!外部進学の庶民には分からない感覚!問題になったところでお金の力で解決出来るんだなぁっていう圧倒的な自信があって逆に感心した…。+10
-11
-
60. 匿名 2013/03/06(水) 07:15:12
お札でしか買い物しない子から小銭いっぱいもらってたwあと本物の新品のヴィトンの財布も使わないからって貰った。ありがとう+22
-2
-
61. 匿名 2013/03/06(水) 07:36:50
先日高校を卒業したばかりなのですが、同級生が親に自分の車を買ってもらってました(笑)さすがにそれは日本製でしたが、親はベンツを気軽に買っていたそうです。
庶民の私にはびっくりです(笑)
+8
-5
-
62. 匿名 2013/03/06(水) 07:43:39
》59
幼稚舎って言い方慶應だけ。
エリートっぽいからって使う人いるけど間違いだから気をつけて。
最近は真似するインターとかあるらしいけど。
ちなみに慶應幼稚舎は幼稚園ではなく世間で言う小学校です。+39
-1
-
63. 匿名 2013/03/06(水) 07:46:54
医学部にいる開業医の子供は、いい外車に乗っていましたね。
同じ学生でも一際目立っていた記憶があります。+8
-2
-
64. 匿名 2013/03/06(水) 07:54:20
家に電話するとお手伝いさんが取り次ぐ。
肩書きがいっぱいある。
ちょっと買い物に海外へ行く。
家があちこちにある。
飛行機の操縦とか、なんかスケールの大きい趣味を持っている。
小銭はもたず、お札の束をマネークリップにはさんだのと、カードだけの財布を持つ。
私が知っている、本物のお金持ちの方のことです。
+19
-1
-
65. 匿名 2013/03/06(水) 08:04:02
お父様のポケットマネーがその日は2億だった。+18
-2
-
66. 匿名 2013/03/06(水) 08:42:34
中学時代、お弁当を忘れた同級生に
知らないおじさんがお弁当届けに来たから、お父さんかと思ったら、運転手さんだった。+13
-0
-
67. 匿名 2013/03/06(水) 08:45:40
「毎年銀行の支店長さんがお年始の挨拶に来るじゃん?その時に~」
と休憩時間に話始めたお嬢様な先輩
皆がキョトンとしてると
「え?え?来ないの?普通にどの家にも来るんじゃないの??」
自慢とかでなくて本当にお嬢様なので嫌味はないのですが
朝丘雪路みたいな人って本当にいるんだなーって思いましたね+43
-4
-
68. 匿名 2013/03/06(水) 08:49:36
朝庭を散歩してたらハイカーが野宿してたっていう話はしっている。
どいなかじゃなくて六麓荘町とかの話らしい+5
-2
-
69. 匿名 2013/03/06(水) 08:54:23
どこの金持でも一緒だと思うけど
財を築いた本人は立派で良い人だったりするけど家族がな~
嫁がツンツンしてたり子や孫が道楽者、はたまたとてつもなく馬鹿だったりするよね+31
-2
-
70. 匿名 2013/03/06(水) 08:55:19
私は京都のとある女子大に通ってたんですが、友人に地方の大金持ちのお嬢さんがいて、入学と同時に分譲マンションを親が買い4LDKに一人で住んでいた…
飲み会の帰りにはよく泊めてもらいました。
私は学校の帰りにマクドナルドでバイトして小遣いを稼いでたけど、その子はバイト禁止で仕送りが月30万。
暇な時は京都なんで着物の着付けと踊りと英会話習ってました。
それでも自慢するでもなく、普通にお付き合いしてましたね。
今は地元の病院の一人息子と見合い結婚し、三人のママです。
何から何まで違うけど私には縁のない生活でしたわ…+7
-1
-
71. 匿名 2013/03/06(水) 08:58:03
幼馴染のキャリアウーマンと初めて一緒に買い物に行ったとき、
服の値段を全然見ないで、気に入ったものをばんばん購入していたのに驚いた。
+5
-2
-
72. 匿名 2013/03/06(水) 09:00:10
代々医者家系の子供が医学部に裏口入学したときの話を聞いたことあります。普通のサラリーマン家庭ではとうてい払えない額でした。
裏口入学って本当にあるんだってことと、お金あるとこにはあるんだってことにびっくりです!+21
-0
-
73. 匿名 2013/03/06(水) 09:04:11
昔イギリスに留学したときに隣の寮に住んでた男の子に惚れられ、しつこく口説かれたらブラックカード渡されて「好きなように使っていいから」って言われた。
帰国日前日に巨大なテディベアもらって、どうしようもなくて置いてきちゃった。
両親が開業医で、お姉さんが弁護士、お兄さんがエンジニアだと自慢されたけど、お前はただの学生だろ?
お父さんの職業を聞かれて運送業と答えたときに鼻で笑われたことを私は忘れない。。。
そんな彼はタイ人でした。+26
-0
-
74. 匿名 2013/03/06(水) 09:12:26
親戚ですが、子供全員に家を一軒づつあげれるように子供の人数分家を購入。
もちろんリフォーム代も出す。
知り合いは携帯とかとりあえず新機種が出たら全部かって良いのは使って微妙なのは人にいあげる。+4
-3
-
75. 匿名 2013/03/06(水) 09:15:54
友達はシングルマザーになったとたん
親が家を建ててくれたって
6千万とか、しかもキャッシュだって
30過ぎて一度も働いたことないのに
いつも違う服着て旬のブランドバッグを持ってる
生活費は親から毎月35万貰ってるって
生活費とは別に子供の習い事代、普段の食費等買い物は全部
親が払ってるって
は?35万生活費じゃないじゃん!
+26
-0
-
76. 匿名 2013/03/06(水) 09:18:43
職場の先輩
親が勝手に結婚相手も住む家も決めてるから
地元から逃げてる。
静岡ってお金持ち多い!+5
-7
-
77. 匿名 2013/03/06(水) 09:45:20
田舎なんですが、その子の家は海を見下ろす山の上に建った、
まさにお城。家族で住んでいますが、敷地はどのぐらい
あるかわからない。まるで両さんの中川の家みたいな感じ。
車は一人あたり数台持ってるし。また車買うらしい。+3
-1
-
78. 匿名 2013/03/06(水) 09:48:48
学生結婚で生活費、家賃、学費を全部相手の親が払ってくれていた友達。
友達自身は貧乏だったけど、今は家の頭金を払って貰い一軒家まで手に入れた。
結婚して金持ちになるタイプと中途半端な金持ちが一番嫌いです。+9
-11
-
79. 匿名 2013/03/06(水) 09:50:51
1の友達ほどのお金持ちは身近にいないw+2
-0
-
80. 匿名 2013/03/06(水) 09:52:04
でもお金持ちってなんか日々つまらなそうな顔してる人が多い+2
-14
-
81. 匿名 2013/03/06(水) 10:00:29
ゲームソフトと本体を一緒に買い、飽きると本体ごと譲ってしまう友人がいる。
次にやりたいゲームが発売されたら、また本体とソフトを買う・・・これの繰り返し。
本体は取っておけばいいのになあ。+6
-2
-
82. 匿名 2013/03/06(水) 10:03:09
由緒正しいお金持ち(!?)は意外と生活は地味 一般人よりは凄いけど… お父さんとの会話が敬語だった+22
-0
-
83. 匿名 2013/03/06(水) 10:04:28
女子校だったんですが
クラスメイトが
『ママからハワイのお土産でヴィトンの財布とバック買ってもらった』
って見せびらかされました。
『パパ会社8個経営してるから』らしいです。
卒業の頃に総て倒産したらしい。+8
-2
-
84. 匿名 2013/03/06(水) 10:17:57
京都では有名だと思うけど
すんごい豪邸に住んでいるワコールのお嬢様。
当時大学生。
月々のお小遣いはなんと
500円。
足りない分はバイトで稼げ、だったかな。
馬鹿みたいに子供に小遣いあげる金持ちも多いけど
こういうお金持ちもいるのね。+101
-2
-
85. 匿名 2013/03/06(水) 10:26:32
元カレの実家はかなりのお金持ち。私が上京する時に「頑張ってね」と祖父からもらった1万円を、
大切にずっと持ってる話をしたら『たった1万円?それくらいだったらすぐ使えばいいのに』と言われ
別れました。すべての感覚が違うんだなぁと思いました。+19
-2
-
86. 匿名 2013/03/06(水) 10:34:40
学生時代の友人で、庭に大理石の虎を買ってもらった人がいたw+2
-2
-
87. 匿名 2013/03/06(水) 10:40:33
友達の家で、家の中で鳥が飛んでいる子がいたわ~。
フンに出会う確率がめっちゃ高い!!
クッキーの乗ったお皿をすぐさまよけながら、やつ(鳥)を追い払う私・・・!(小学生)+3
-5
-
88. 匿名 2013/03/06(水) 10:44:50
大学のときの友達が、某芸能人の娘で(親しくなるまで知らなかった)
彼女の家に遊びに行くときは他県に住んでいた私の家まで、運転手さん付の車が迎えに来てくれてました。
卒業旅行のときは、泊まったホテルが勝手にグレードアップされていて、食べ物がたくさん用意されていました。
彼女自身は自慢したりしなかったし、とってもいい子でしたよ!+19
-1
-
89. 匿名 2013/03/06(水) 10:59:27
若い時には何とも思わなかったけど、11人兄弟の友人がいます。
大きいお家だったのですが、子供心に古くて怖かった・・。
でも11人各々個人の部屋があり、小学校から大学まで私立。
当時は何も思わなかったけど、今思うと・・・すごいなと思います。
自分は、今子供1人育てるのにピーピーなのに・・・。
11人全て私立。。私はそういう家庭がお金持ちだと思います。笑+42
-1
-
90. 匿名 2013/03/06(水) 11:04:16
クロコダイルのバーキンでおままごとしてた兄妹+5
-3
-
91. 匿名 2013/03/06(水) 11:10:26
家に遊びに行ってなにげなく座ったソファーが2000万だったwww床は総大理石(;゜0゜)
でもその子は産まれたときからのお金持ちなので嫌味もないし自分がお金持ちの感覚もないみたい…+13
-0
-
92. 匿名 2013/03/06(水) 11:20:35
家がお金持ちって子がバイト先にいたけど、なんかズレててまったく仕事にならなかったw+2
-0
-
93. 匿名 2013/03/06(水) 11:23:15
小学生の頃仲良かった友達の話。
敷地内に建物が何軒か建っていて池やちょっとした遊具もあった。子供ながらすごーい!って思ってたけどイコール金持ちとは思わなかった私。
私のお誕生日会をやることになり、その子に欲しいものを聞かれ、当時自分の親でも買うのを渋っていた玩具の名前を言ったら誕生日会当日、本当にそのプレゼントを持ってきた!
バカな私は大喜び!うちの親は急いで友達の親に電話をして慌ててお礼を繰り返し、翌日同額の御返しを持って家までお礼を言いに行った。
その時初めて、あーこの子お金持ちなんだと気付いた。+11
-0
-
94. 匿名 2013/03/06(水) 11:26:39
前出にもありましたが、京都って成功してる人は、隣の滋賀県出身の近江商人が多いんです。
ワコールの社長さんももとは柳行李担いで芸者さんの襦袢や腰巻き売ってたんですよ。
そこで先見性があったのかこれからは洋装の時代が来るからと、ブラジャーやショーツに転向。
創業当時は女の下着なんか売って!と散々バカにされたみたい。
でも今や天下のワコールですもんね。
私の地元京都じゃ有名な話。
本当のお金持ちは家族も甘やかさないんだよ。+40
-0
-
95. 匿名 2013/03/06(水) 11:35:06
県外の大学に行った友達の家、すごい豪華なマンションだなーと思っていたらまさかの分譲だった。
+5
-0
-
96. 匿名 2013/03/06(水) 11:51:35
だいたい苦労を知らす甘やかされてたら、二代目でダメになるよね。旦那の会社の社長がそう。会長がいなくなったら取引先に手のひら返されるかもね。
知り合いは、小金持ちくらいだけど家の頭金二千万、二年ほどで離婚、そのローンは父親がしはらい再婚し今度はキャッシュでまた新築。
男としてはダメすぎるけど、新築二回とか本当にうらやましいわ。
+9
-1
-
97. 匿名 2013/03/06(水) 11:59:46
仕事で知り合った都内の某企業の会長宅。
まず、広すぎていつも迷う(笑)
見たこともない大型犬のために20畳くらいの専用ルームがあって、
あるとき、部屋で仔犬(でも小学生くらいの大きさ)が何かをガジガジ噛んでいて
奥様が「まだ子どもだからイタズラ盛りで困ってるのよ」というので
よく見たら噛んでいたのはエルメスのバーキンだった。+11
-1
-
98. 匿名 2013/03/06(水) 12:38:56
仰天ってほどではないかもしれないけど
小学生時代に出てる少女漫画誌を毎月全て購読してて羨ましかった+2
-2
-
99. 匿名 2013/03/06(水) 12:39:52
お金持ちの友人っていないというか
お金持ちそうな人とは友達にならないんだよね+5
-2
-
100. 匿名 2013/03/06(水) 13:04:20
高額なアクセサリー 買いましょうか?と言われ いやいいですと答えた
私が遠慮したのではなく 欲しかったんじゃないって思ったらしい
以来本当のお金持ちには遠慮しない
当然お返しはするが・・・あぁ~ありがとうですんでしまう・・・
世界が違うってこういうことか~と実感した+2
-11
-
101. 匿名 2013/03/06(水) 13:51:01
友人の家の玄関を開けた瞬間
我が家が1件入るくらいの玄関ホールで
腰抜かしそうになった。
+11
-1
-
102. 匿名 2013/03/06(水) 13:55:31
↑何言ってるかわからない+3
-33
-
103. 匿名 2013/03/06(水) 13:55:36
リッツカールトン暮らし。オーダーメイドの同じグッチの靴30足。
+7
-0
-
104. 匿名 2013/03/06(水) 13:58:07
自宅で鯨
飼ってた人。+5
-7
-
105. 匿名 2013/03/06(水) 15:15:08
学校のバラスバンド部で楽器をやってた子が自宅とは別に防音設備がばっちりの練習用の別宅を持っていた+4
-1
-
106. 匿名 2013/03/06(水) 15:15:55
いるんだね~世の中にはお金が余ってしょうがない人が・・・・+3
-0
-
107. 匿名 2013/03/06(水) 15:16:32
一週間だけそういう人と入れ替わりたい・・・+13
-0
-
108. 匿名 2013/03/06(水) 15:31:45
K-P0Pにはまってる友人が
ライブのチケット代から韓国までの旅費やホテル代まで出してくれるって
別の友人が言ってた。私は前に興味がないって断っちゃったからなー+4
-4
-
109. 匿名 2013/03/06(水) 15:50:07
小学生の時にクラスメイトの誕生会に招待されて行ったら、ドラマに出てきそうな和風の豪邸でしかも帰り際に招待客全員にゲーム機が配られた。
私が用意したプレゼントがお菓子の詰め合わせだっただけに、なんだか申し訳ない気持ちになった。
あんなに財力があるのに、何故田舎の公立の学校に来ていたのか今でも不思議。+9
-1
-
110. 匿名 2013/03/06(水) 16:18:11
読んでたら羨ましすぎて、
自分の生活が惨めに思えてきた。
どよ〜ん(>_<)+14
-0
-
111. 匿名 2013/03/06(水) 16:19:04
大学の同級生がやたら金持ちだったらしく、みんなが買えずにいる某ブランドバッグをサイズ違いで一度に何個も買ってた。確かに人気ブランドなんだけど、でもあれはないよねってみんなが言ってたダサいやつを買ってたので、金持ちなのとセンスがいいかどうかは別なんだね…と知った。+1
-7
-
112. 匿名 2013/03/06(水) 16:56:34
いっつもご飯奢ろうとしてくるなぁ。
そんなおごってもらうようなことした覚えないのに。+3
-2
-
113. 匿名 2013/03/06(水) 16:57:27
実際にお金持ちの知り合いは
ものすごい倹約家だった。
参考にしなくては。+12
-0
-
114. 匿名 2013/03/06(水) 16:58:35
なんか羨ましい話ばっかりw
うちも頑張って稼がなきゃ!+5
-0
-
115. 匿名 2013/03/06(水) 17:02:00
友達ではなくて知り合いですが、母親とは別に乳母が付いていた。地元ではお殿様と呼ばれていた。+4
-0
-
116. 匿名 2013/03/06(水) 17:17:24
車系の話で私も似たような経験ありますよ。
親に車プレゼントしてもらったのに喜ぶどころか文句言ってて驚きました。+3
-0
-
117. 匿名 2013/03/06(水) 17:22:29
よく、金持ちはケチって言うけど
逆に、ケチだから金持ちなんだよね+15
-0
-
118. 匿名 2013/03/06(水) 17:25:02
大学の時同い年の子で1000万円のベンツ乗ってきてた子。
その後新しい車に変わってそっちは700万くらいとか言ってた。1000万円の方はお母さんが使ってるらしいw+3
-0
-
119. 匿名 2013/03/06(水) 17:59:49
意外とケチ。
というかお金の使い方がうまい感じがする。
必要な時だけ財布を出すっていうのか。+11
-0
-
120. 匿名 2013/03/06(水) 18:43:32
メキシコの金持ちの家に生まれた知り合い。
その昔、彼の父上が、街で初めてPCを購入したとき、自宅の地下にそのPCを冷却するための特別室が作られたとか。
ちなみにそのPCを見たいがために、町の人達がひっきりなしに家を訪れたのだそうw
+3
-1
-
121. 匿名 2013/03/06(水) 18:46:59
持ち物が、ビトンとかシャネル、プラダとか…( ̄▽ ̄)高校生なのに…
あと、家に風呂が3つとか、お手伝いさん付きとか…
昔お年玉で4万円もらって自慢してたら、そんなん幼稚園の時にもらってたって…自慢出来る要素ない(;´Д`A+4
-2
-
122. 匿名 2013/03/06(水) 18:50:20
会社の40代半ばの女性は派遣社員で未婚、彼氏ナシ、休みは毎度海外という豪勢な暮らし。なんでも、一人娘だったのに親に先立たれ受け取った資産額はなんと億単位。
周りの友人はみな結婚してさみしいので派遣やってるんだそうです。実話。+5
-0
-
123. 匿名 2013/03/06(水) 19:07:50
友だちの旦那は超大地主。車で遊びに行って「どこに止めればいい?」聞いたら「うちの前にスペースあるから」着いたらビックリ!!100台は止められそうな駐車場…その他アパートや貸家が数えきれないくらいある。でも税金払うの大変だからすごい地味~な暮らしだって。本当におかある家の人は地味~ですよ。ブランド物持つのは、あぶく銭の金持ち。+11
-0
-
124. 匿名 2013/03/06(水) 19:15:35
家が病院やってる中学んときの友達。
家にシェフがいて、好きなもの何でもオーダーして作ってもらうって。
でも彼女自身はなぜか校則に違反してまでバイトしたりする反骨精神旺盛な子だったw+7
-1
-
125. 匿名 2013/03/06(水) 19:23:08
通勤がタクシーのお局様がいます。
たぶん収入オーバーのタクシー代だと思うんですよね。+2
-2
-
126. 匿名 2013/03/06(水) 19:45:30
子供の友達ママの家に誘われて遊びにいったら、マンション一個まるまるが自宅使用でびっくり。
子供の遊び場は3軒ぶち抜きだったけど、マンション中使って鬼ごっこしてました。+5
-1
-
127. 匿名 2013/03/06(水) 19:53:01
誕生日プレゼントがマンション最上階のペントハウス1室って人がいた+1
-1
-
128. 匿名 2013/03/06(水) 20:03:21
自分が乗ってたベンツをホストにポンッとプレゼントしてた+1
-2
-
129. 匿名 2013/03/06(水) 20:03:36
ここまでの金持ち話聞いても少しもうらやましくないなぁ。ひがみではなく。
現実が幸せだったら、そうなんだーくらいにしか思わないよね( ´ ▽ ` )+5
-4
-
130. 匿名 2013/03/06(水) 20:15:54
高校の友達。
泊まりに行くと必ず焼肉連れてってくれた。
好きなだけ食べていいと言われて、
毎回高いのばっかり食べてた。
大人になって随分贅沢させてもらってたんだなぁと気付きました。+2
-1
-
131. 匿名 2013/03/06(水) 20:44:02
友だちがストーカーの男から新築マンションの最上階の鍵を渡された。迷惑だと断ったら、土地を用意され大手ハウスメーカーの営業さんが一軒家の設計図を持って打ち合わせに来た。付き合ってもいないのに~+3
-1
-
132. 匿名 2013/03/06(水) 20:51:13
お嬢様なのに薬局でサプリメントや化粧品も買うんだーと思いきや合計金額7万円。。桁違い(;´д`)衝撃でした。。+2
-0
-
133. 匿名 2013/03/06(水) 20:55:33
世界の違う人が世の中いるもんだと
このトピックを読んでたら切なくなってきたw+3
-0
-
134. 匿名 2013/03/06(水) 20:56:16
そろそろ貧乏エピソード聞きたくなってきた+3
-1
-
135. 匿名 2013/03/06(水) 21:08:43
毎日学校にタクシーで通っていた中学生時代の友人。+2
-1
-
136. 匿名 2013/03/06(水) 21:17:10
お金持ちって犯罪に巻き込まれないように用心深くなるんじゃないの?
あえて貧乏なフリをしたり+1
-1
-
137. 匿名 2013/03/06(水) 21:21:47
>>134
田舎で先祖代々持ってる使えない土地持ちは
土地と大きな家はあるけど現金ない、土地は地形が不便で売り物にならない、
相続税だけとられていいことない、って言ってた。+3
-1
-
138. 匿名 2013/03/06(水) 21:42:10
自分で頑張って成功して金持ちになった人は好きだけど、金持ちの家に生まれただけなのに自慢ばっかりの奴は大嫌い!!
親の金で家、ベンツ、ブランド物買って
よくドヤ顔できるなーって思う。+1
-2
-
139. 匿名 2013/03/06(水) 21:57:22
ダイニングテーブルが漫画とかでみるながーいやつだった(笑)
いったい、何人座るんだろ・・・+1
-0
-
140. 匿名 2013/03/06(水) 21:59:35
門から玄関までのスロープに石像が何体も飾ってあったよ。
夜とか通ったら怖そうだな((+_+))+1
-0
-
141. 匿名 2013/03/06(水) 22:01:33
私のまわりに、ここまでのお金持ちいないな・・・
なんか生活レベルの差がありすぎて悲しくなる―+1
-1
-
142. 匿名 2013/03/06(水) 22:03:02
修学旅行に100万円の時計を付けてきて
それが無くなったけど
「まぁいっか」で終わった
同級生+1
-2
-
143. 匿名 2013/03/06(水) 22:04:56
豪邸のお庭にはバラ園と噴水があった(笑)
もちろん、庭師さんも。
+1
-2
-
144. 匿名 2013/03/06(水) 22:09:54
財布の中から何気なく出てきたAMEXのブラックカード。
マジであるんだって思った+2
-1
-
145. 匿名 2013/03/06(水) 22:47:08
全身ブランドで固めて。
結婚と同時に、実家の近くに家を建てた。
凄すぎる。+1
-1
-
146. 匿名 2013/03/06(水) 22:52:29
前の夫が経営者で余裕があった頃知り合った超お嬢様がいました。玄関から家までは車で走るほどの距離、国立公園か?くらいの庭で毎年レッドカーペットひいてお花見会。
もちろん自宅にプール付き、家は何部屋あるの?と聞いたら分からない、と言われました(´Д` )+2
-1
-
147. 匿名 2013/03/06(水) 22:54:35
父親の会社を継いだ友達。
会社には、週に3日しか出社してなかった。
それ以外は、遊んでいたよ。+1
-4
-
148. 匿名 2013/03/06(水) 23:07:51
ミャンマー人の友達の話ですが、髪を切るためにシンガポールに行こうと言われました。
プライベートジェットで。。
そして本当に行きました(°_°)+5
-2
-
149. 匿名 2013/03/06(水) 23:12:06
一緒に洋服屋行って気に入った服があった時に「この一列全部ください」って注文してた時はびっくりした。+1
-3
-
150. 匿名 2013/03/06(水) 23:33:33
財閥系の企業の息子さんが連れて行ってくれた会員制レストランバーみたいなとこは会計するレジがなかった。100人近い客がいてほとんど有名企業の幹部か大使館関係者か、官僚なんだと言ってた。住む世界が違うと思った。+1
-3
-
151. 匿名 2013/03/07(木) 00:16:13
とにかく明るくて笑わせるのがうまくていつも友達に囲まれてた
すべてがブランド!港区のタワーマンション買ってもらってた
嫌味もないお金持ちの子で今でも親友
私は現在母子家庭であまり子供にかまってあげられないけと彼女が色々とささえてくれる
毎日スーパーで私達の食材をさりげなく買ってきてくれたりと本当に優しい子です
世界中に別荘
ブラックカード
海外アーティストのparty
高校生で毎月150万のお小遣い
お小遣いは貯金してた
あんな広い家なのにクローゼットの6畳が落ち着くとそこで寝てるw
彼女の口癖は
『どんな料理よりも吉野家』
みんなから好かれる嫌味のないお嬢様です+2
-6
-
152. 匿名 2013/03/07(木) 07:29:59
派遣社員で事務をしている30歳の女性。
夏休みに実家に帰省すると言うので、ご実家に泊めてもらいました。
6000坪の豪邸敷地にテニスコートが2つ、高級車数台…年商100億の社長令嬢でした。
親と離れて私同様の暮らしをされてたので、こんなお嬢様とは!凄く仲良くなったのに全くそんな素振りを見せなかった…
親からお金が送金されてくるけど、手を付けないで自分で働いたお金で生活している、と教えてくれました。勝手に貯まった貯金額 1億近く…
社員の私より少ない給料の中から募金したり、ボランティアで独居老人にお弁当を配る活動に参加してる。
こういう、心も裕福な人が真のお嬢様だなぁと思いました。
私が彼女の環境で生まれていたら、やっぱり親に甘えると思う…
+6
-2
-
153. 匿名 2013/03/07(木) 07:41:34
大学の学食で、私はうどんだけとかだったのに、毎日定食とお茶を買ってる友達がいた。
さぞかし、バイトがんばってるんだとおもったら、お小遣いつき5万円なんだって、何も言わなかったけど、ちょっと切れそうになったww+0
-3
-
154. 匿名 2013/03/07(木) 07:42:48
ひがみとか言う人いるけど、お金持ちはうらやましいけど、心まではお金で買えないからやはり貧乏でいいわ。+0
-2
-
155. 匿名 2013/03/07(木) 09:09:29
友達の実家がソファーを買い換えるって言ってたので、
自室用に一つだけもらってきたんだけど、父がそれを見て一言。
「どこから貰ってきた?宮内庁御用達の家具メーカーだぞ、これ」
やっぱりお金がある家は違うなって思いました。+1
-1
-
156. 匿名 2013/03/07(木) 11:40:43
ここでは金持ちの部類に入らないかもしれないけど、高校卒業の時100万貯金があるとか4980円の服を安ーい!って言った友達。
後はアメリカ人の元カレの家にクリスマス行ったとき資産家のおじいちゃんに5万円もらったことかな。お母さん達はグッチのバッグとかもらってた。+2
-2
-
157. 匿名 2013/03/07(木) 23:28:03
大学の時の同級生が車で通学していた。卒業までに2回ほど車を買い替えていたけどこれくらいは小金もちかな?+1
-2
-
158. 匿名 2013/03/08(金) 14:14:27
まだ携帯電話が普及してない頃に一人だけ携帯電話を持って浮いていた。あだ名は社長だったw+1
-2
-
159. 匿名 2013/03/08(金) 14:18:25
一度でいいから、大金持ちになってみたいっすΣ(-∀-;)+2
-2
-
160. 匿名 2013/03/08(金) 23:31:45
お嬢様の友人の家には
デパートの方が商品も持ってきてくれるので
友人は買い物に行った事がない。
その友人が家に遊びに来て
暑かったから
ごめん、ちょっとそこの窓開けてくれる?
って言ったら
「窓ってどうやって開けるの?」
いや、普通の窓なんだけど。。
いつもばあやが開けてくれるそうだ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する