-
1. 匿名 2017/01/15(日) 14:30:10
被害妄想ひどい方いますか?
私は誰かが笑っていたり喋っていたら自分が笑われたり悪口を言われてるような気がして落ち込みます。
どうやって克服すればいいと思いますか?
とても生きづらいです。+245
-9
-
2. 匿名 2017/01/15(日) 14:30:34
出典:img.eiga.k-img.com
+28
-5
-
3. 匿名 2017/01/15(日) 14:31:08
わかる、電車はマスクとイヤホン必須+135
-5
-
4. 匿名 2017/01/15(日) 14:31:09
それ統合失調症じゃない?+76
-62
-
5. 匿名 2017/01/15(日) 14:31:15
学校でこっち見て少し笑い声聞こえると私の悪口言ってるんじゃないかって思っちゃう。+182
-6
-
6. 匿名 2017/01/15(日) 14:31:27
私もそうです
でもそういうのって割と当たってません?+138
-34
-
7. 匿名 2017/01/15(日) 14:31:46
周りみんなに馬鹿にされてる、嫌われてると思って殻に閉じこもってしまう+148
-7
-
8. 匿名 2017/01/15(日) 14:31:49
動物愛護主義の人
動物の被害妄想が激しい+23
-29
-
9. 匿名 2017/01/15(日) 14:32:02
はーい、ひどいです。
勝手に被害妄想してダメージ受けてるバカです\(^ω^)/+144
-6
-
10. 匿名 2017/01/15(日) 14:32:06
+20
-94
-
11. 匿名 2017/01/15(日) 14:32:11
繊細なんですね。+24
-10
-
12. 匿名 2017/01/15(日) 14:32:15
嫌われることを恐れない
好きな人しか残らないし+46
-4
-
13. 匿名 2017/01/15(日) 14:32:26
私もです
なるべくスルーするようにしています。
悪口言われない人なんかいないし、みんな悪口言われて我慢してるから自分も我慢できる。って思うと楽です☺+119
-3
-
14. 匿名 2017/01/15(日) 14:32:55
相手を信じてないのもある+58
-3
-
15. 匿名 2017/01/15(日) 14:33:21
誰も自分に興味がないことを思い知る。+97
-3
-
16. 匿名 2017/01/15(日) 14:33:25
嫌われてる。と決めつけて線引いて
それ以上近寄れないし
仲良くもなれない+98
-4
-
17. 匿名 2017/01/15(日) 14:33:32
抵抗があるかもしれないけど、
早めに、お近くの心療内科に相談するほうがいいかもしれないよ。
市役所の福祉課も相談にのってくれる。
つらいよ。本人が一番。
(家族がそうでした)
+60
-9
-
18. 匿名 2017/01/15(日) 14:34:35
わかります。
私がいないところで悪口言ってるんじゃないかな?と思うと怖くて集団は苦手+79
-4
-
19. 匿名 2017/01/15(日) 14:34:39
どんな人にも、相性合わない人、嫌な人がいます。自分にも、相手にも。全ての人に好かれてる人なんていないと思うと気が私は楽になりましたよ。あとは、絶対的な味方がいれば、心折れずに過ごせるかも。+63
-1
-
20. 匿名 2017/01/15(日) 14:35:01
そんなんするのは小中学生だけだよ。
+7
-31
-
21. 匿名 2017/01/15(日) 14:35:11
いじめられたり、悪口言われたら
ついつい悪い方に考えてしまう癖がついた+77
-4
-
22. 匿名 2017/01/15(日) 14:35:24
大人になったらどうでも良くなった。
学生の頃が一番そういう被害妄想が酷かった+36
-5
-
23. 匿名 2017/01/15(日) 14:35:39
私もそう。とても生き難い。性格悪くてゴメンだけど心の中で
(でもこいつ私よりブスじゃん、ブスに何言われてたってどうせブスだし)って中学とか高校は思うようにしてた。ただ相手が美人な時は使えないけど
悪口言われてる時ってわかるよね。雰囲気とか。仲間内で目を合わせてへの字口にするような顔する奴。あれ一番キライ。サバサバしてる人に嫌われがちなんだけど、そのしぐさする人本当に嫌い+62
-6
-
24. 匿名 2017/01/15(日) 14:36:18
>>1
なれあってないで、はやめに体動かして耳を活性化させよう。
薬物中毒の人みたい。引っこみがつかなくなるような子供みたいなおとなにも多いけど。+10
-4
-
25. 匿名 2017/01/15(日) 14:36:33
私もそうです。
だから、自分から人と深く関わらないし、仲良くなっても、ある程度線を引いて、距離を置いてしまいます。
何でも話せる親友なんていません。
これって精神的に何かあるんでしょうか?+38
-4
-
26. 匿名 2017/01/15(日) 14:36:35
国際的被害妄想
+90
-7
-
27. 匿名 2017/01/15(日) 14:37:01
あきらかに、こちらをチラチラ見ながらのおしゃべりには自分の悪口言われてるのかも?って思っちゃうけど、そういう人達は関係無しに誰の悪口も言う。そんなの気にしてたら生きてけないよ。+87
-2
-
28. 匿名 2017/01/15(日) 14:37:08
一人になる。どうでもよくなる。+17
-1
-
30. 匿名 2017/01/15(日) 14:37:26
どうせ皆何かしら言われてるんだから気にしない
それに他人は自分が思ってる程あなたに興味ない+64
-4
-
31. 匿名 2017/01/15(日) 14:37:27
主さんの気持ち分かりますよ
私も小さいときから被害妄想強くて数年前に鬱になりました。
結果1年くらい引き込もっていい加減そろそろ社会に出ないといけないんですけどやっていけるかどうか…+35
-2
-
32. 匿名 2017/01/15(日) 14:37:37
同じです!
こそこそ話をしていると私の悪口言われてるみたいに感じるよ
+18
-3
-
33. 匿名 2017/01/15(日) 14:38:04
グループLINEで、私が発言したあとみんなが既読無視状態になると焦るf^_^;)+53
-3
-
34. 匿名 2017/01/15(日) 14:38:15
冗談言ったあとに、これウザかったかなーとか思ったりして凹んだり、相談受けたあとうまく聞けてなかったかなあとか考えてほんとに自分面倒くさい…+52
-2
-
35. 匿名 2017/01/15(日) 14:38:56
夜怖くて眠れない。
将来についてとか、家の近くにカジノができそうと考えただけで震えが止まらない+3
-9
-
36. 匿名 2017/01/15(日) 14:38:56
>>1
子供が個性的で頻繁にいろいろ言われるうちに、何か話してるだけで、うちの子供のことまた話してるとか、笑われてるとか自分でもメンタルやばいと思う
+5
-8
-
37. 匿名 2017/01/15(日) 14:39:59
>>17
これ系の話題になるとすぐ病院行けだのきちんと診てもらえって言う人
気遣いしてるつもりで当事者の気持ちなんかわかってない+29
-13
-
38. 匿名 2017/01/15(日) 14:41:19
>>1
それ精神科行ったほうがいいよ
私もただのネガティブだと思ってたけど病院連れて行かれて統合失調症って診断された+39
-6
-
39. 匿名 2017/01/15(日) 14:42:52
小学校時代気持ち悪がられたり暴言吐かれたりハブられたりしたことがあってそのせいか高校までちょっとヒソヒソしてるだけで自分のこと言われてるって勘違いして年中被害妄想止まらなかった。
ましになったと思ったけど最近またひどくなって将来のことで不安に感じたりで前向きになれない。毎日何かしらに悩んでる。+8
-4
-
40. 匿名 2017/01/15(日) 14:43:08
認知療法がいいよ。今ネットでも見れるから。自分の思考の癖がわかるよ+15
-2
-
41. 匿名 2017/01/15(日) 14:43:10
昨日、肉まん食べたいなって言ったら
ちょいデブの母に私の事見て思ったんでしょって怒られた
寒いからあったかいもの食べたかっただけなのに
+24
-1
-
42. 匿名 2017/01/15(日) 14:43:26
統失の被害妄想とは根本が違うと思うよ
主のは普通だと思う。
統失はそもそも誰も話してる人がいないのに悪く言われたとか、盗聴されてるとかお前が病院にチクったんだろとかって言いやつだから。+48
-7
-
43. 匿名 2017/01/15(日) 14:44:06
言うほど他人って見てなくないよね
ツイッターで盗撮晒すまでいかなくてもああいうメンタリティーの奴はよくいる
怖気付くより文句あるなら言えば?くらいの気持ちでいた方がいい
信頼できる人が一人でもいれば安心感を持ちやすいと思う
キャラを作りすぎず少しずつでも素を出した方が気の合う相手は見つかりやすい
気が小さい人ほどそうするべき+29
-2
-
44. 匿名 2017/01/15(日) 14:44:08
好きな人に送ったLINEが既読にならない時!
あとから履歴を見るとほんの10分程度で返してくれてるんだけど、待ってる時は
ウザがられたかな?
とかいろいろ悪いことかんがえちゃう。+18
-2
-
45. 匿名 2017/01/15(日) 14:44:17
病院行くほどじゃないとしても軽度の鬱とか統合失調の初期症状だったりするよ
病気だと認めたくないのはわかるけど、認めちゃった方が楽だよ+22
-8
-
46. 匿名 2017/01/15(日) 14:44:45
気にしすぎでは?生きずらいなら 少しだけ考え方を変えてみては? 周りが変わらないなら自分が変わればいいと思う。
ちょっとだけ自分勝手になってみる
ちょっとだけワガママになってみる。+25
-3
-
47. 匿名 2017/01/15(日) 14:47:58
>>42
それは酷くなってからの症状。最初は周りの人が話してるのが悪口に聞こえたりするんだよ。+12
-4
-
48. 匿名 2017/01/15(日) 14:49:30
もしまだ中高生だったら偏差値の高い学校に進学するのも良いと思う。それで人格が決まるわけではないけど、民度って本当にあるよ。+29
-2
-
49. 匿名 2017/01/15(日) 14:50:42
会社の先輩がそう。周りはみんな敵と思っているらしくすぐ周りを責める。責められた人が可哀相。+12
-1
-
50. 匿名 2017/01/15(日) 14:50:59
統合失調症になる前に、ならない為にも、病院へ行くか、考え方の工夫をしましょう。+14
-4
-
51. 匿名 2017/01/15(日) 14:51:09
友達がネガティヴだし被害妄想激しい。
聞いてて疲れます。
+7
-10
-
52. 匿名 2017/01/15(日) 14:53:28
被害妄想だと自分でわかっているんなら、
妄想だから仕方ないと割りきろう。
実際には誰も何も言っていないんでしょ?
+22
-0
-
53. 匿名 2017/01/15(日) 14:54:29
>>1
主さん、鬱気味だったりしない?
日光に当たったり適度に歩いたりしたらちょっとはマシになるよ~+11
-1
-
54. 匿名 2017/01/15(日) 14:55:24
子供の幼稚園行事やらで他のママさんらと話す機会があり、私が話しかけたら嫌なんだろーな。とか気にして仕方ない…他のママさんとは盛り上がってるし。私には話しかけてこないから…笑+9
-5
-
55. 匿名 2017/01/15(日) 14:55:40
実際こっち見てコソコソなんか言ってるとき
自分の悪口だったりするから嫌なんだよねー+22
-6
-
56. 匿名 2017/01/15(日) 14:57:30
トピ主です。
私は今までに2回うつ病になりうつ病は治りましたが今はパニック障害です。
先生に相談したら統合失調症の初期症状だと言われましたが薬を飲んでも治らず。
自意識過剰なのもあるんでしょうか?
仕事中も集中できず人間が怖いです。
そういう方やっぱり多いんですね。
+31
-3
-
57. 匿名 2017/01/15(日) 14:57:51
職場のおばさんが被害妄想強くて疲れるわ。みんなが私の悪口言ってるとか私嫌われてるとか。そんなこと言ってるから本当に嫌われちゃうのよ。相手するの面倒くさいから放置してる。+9
-10
-
58. 匿名 2017/01/15(日) 14:57:55
>>42
誰かが笑ってるだけで自分の悪口に聞こえるのが普通なわけない(笑)
+8
-4
-
59. 匿名 2017/01/15(日) 14:59:42
私も被害妄想激しい。コンビニでバイトしてるけど、客と目があってちょっと変わった顔されると、あ、ブスって思ったんだなとかすぐ思ってしまう。だから目は極力合わせないようにしてる。従業員とも被害妄想か本当に嫌われてるかしらないけどちょっと冷たくされる(実際そうかもわからないけど)とすごく落ち込んでもう関わりたくないって思う。+18
-5
-
60. 匿名 2017/01/15(日) 15:03:43
私もいじめられた経験から「もしかして悪口言われてる?」とすぐ考えてしまう。今は意識的に「悪口言う方が悪い」「悪口言われるようなことは何もしていない」と思うようにしているよ。+27
-2
-
61. 匿名 2017/01/15(日) 15:04:43
道を歩く時や電車内はイヤホン携帯必須+6
-3
-
62. 匿名 2017/01/15(日) 15:05:34
小さい時に毒親に虐待うけたり否定されてきた人は被害妄想になりやすいと聞いた事がありますよ…+26
-4
-
63. 匿名 2017/01/15(日) 15:10:27
主さん一緒だ
私も鬱と統合失調だよー
真面目に生きてきたけど結局周りの目気にしすぎてこんなんなってしまった…(T_T)
もっと図々しく生きたい
+18
-6
-
64. 匿名 2017/01/15(日) 15:11:16
>>59
今ブスって思われてるなって思ってしまうのは実際ブスなんだから被害妄想してしまうのも仕方ない。
だから私は被害妄想を辞めようとするんじゃなくてブスな自分も受け入れるようにしたら楽になったよ+13
-1
-
65. 匿名 2017/01/15(日) 15:28:30
私も被害妄想酷いし、めっちゃガラスのハートの持ち主で凄く疲れてしまう。
もし実際自分の悪口とか言われてたら、聞こえないように離れるし気にしないふりもしてる。
職場は本当にしんどいよ。+13
-2
-
66. 匿名 2017/01/15(日) 15:31:07
両親は何かとダメ出しして私を笑う人でした。
だから他人がこっちを見ながらヒソヒソ話してたり笑ったりしていると、悪口を言われている気がしていました。
友達に相談したら「あなたは誰かを見ながら悪口を言わないよね?つまり、他人も悪口を言ってないって事。悪口を言ってない人を疑うのは失礼だよ。」って諭されました。
初めは気にしないように意識していましたが、今は何も気にならなくなりました。
もし本当に悪口だとしても、好きじゃない人に言われても屁のカッパです。+12
-1
-
67. 匿名 2017/01/15(日) 15:35:39
職場にいます。
被害意識が酷い人。
愚痴も酷く、女性とは仲良くしようと思わないみたい。その代わり、偏った男性とばかりいる。周りは迷惑なので、早めに治療して欲しい。+11
-7
-
68. 匿名 2017/01/15(日) 15:37:42
仕事で、
私ばっかり。私はこうしてた。私はやってあげてた。
自分のことを過大評価してる人は、たいてい精神病んでる。
+13
-3
-
69. 匿名 2017/01/15(日) 15:41:35
普段は出来るだけ良い想像をする為に嬉しかった事を復唱して印象深くする努力する。そうすると辛い時にも温かい気持ちを取り戻せるから乗り越えやすいよ。お互い無理しないで頑張りましょう。+10
-0
-
70. 匿名 2017/01/15(日) 15:45:41
小さい頃から基本人から嫌われるんだと思ってて勝手につらがってた。
もうずっとそういう思考だから、気が合う人がいても踏み込んだ関係になれないよ。
孤独が楽になってしまった。+26
-2
-
71. 匿名 2017/01/15(日) 15:57:28
わかるわかる。
私もそうです。
何か、身長も大きいし、そういうので目立つから笑われてないかって常に気にしちゃう。
買い物で、レジの時に一瞬、ふっって笑われたような感じがすると本当に落ち込む。
本当に疲れる。+11
-4
-
72. 匿名 2017/01/15(日) 16:12:33
生き辛いね+15
-2
-
73. 匿名 2017/01/15(日) 16:18:39
自分が悪いこと考えてるから人もそうだと思い込む。+12
-6
-
74. 匿名 2017/01/15(日) 17:00:04
>>1それいつも思ってたけど被害妄想だったんだ。ある程度みんなそんなもんかと思ってた。+4
-3
-
75. 匿名 2017/01/15(日) 18:58:34
あたし
+1
-1
-
76. 匿名 2017/01/15(日) 19:40:19
高校生ですが、人がすごく怖く最近になって酷くなってきました。
半年くらい前にちょっとした嫌がらせをされてそれから物凄く人が怖くなりました。
嫌がらせをされたのは2回だけで、それから今まで何もされてないんですが毎日のように、もしかしたら明日嫌がらせをされるかもしれないと怖くて怖くて不安です。それから人と目も合わせられないし
嫌がらせしてきた人と廊下ですれ違うと目は合わせないんですが視界に入ってきてそれすら怖いんです。考えすぎでしょうか?+5
-1
-
77. 匿名 2017/01/15(日) 20:06:29
近隣に新しいお店が続々とオープンした時
同僚に何気なく「行った?楽しかったよ。
で、○○ではシャツ買ったの」と話した
すると同僚が「家が貧乏なの知ってるくせして!」と
大激怒し次の日から会社を2日休んだ
3日目に、うちの子をバカにしたのはお前かと
親と妹連れて乗り込んできた
上司が間に入ってくれ守ってくれた
1か月後には、その人の席が無くなっていた
その人は「お金がないから、そんな暇はないと
ごまかしているのにお前が行けとしつこかった」と言った
あんなデカイ車に乗れるのに貧乏って……
被害妄想が激しい人とは、こういう人かと思った+8
-1
-
78. 匿名 2017/01/15(日) 20:41:12
>>56
多分、薬飲むだけじゃ治らないと思うよ。
彼氏が医療職で精神科で働いてたんだけど、不安障害や被害妄想は認知から変えてかないとダメだよって。
私も不安障害て診断されて頓服薬で安定剤もらって飲んでたけど、やっぱり対処療法でしかなくてちょっとしたことで発作が出てたけど、今は発作の前兆のような時もちょっと思考を変えるだけで収めることができるようになった。
これはもうひたすら訓練あるのみでした。
本当はちゃんとした医者でやるべきなんだろうけど…(+_+)+7
-0
-
79. 匿名 2017/01/15(日) 20:44:14
被害妄想は、人から嫌われることを極端に怖がる人に多そう。
それは病気とかじゃなく、生育歴だと思うなあ。+19
-2
-
80. 匿名 2017/01/15(日) 22:13:28
私も悪口言われてる、笑われてるって妄想が激しかったけど、鬱病の治療(薬とカウンセリング)でよくなってきたよ
今でも妄想出るときあるけど、あ、これはいつものわたしの考え方の癖が出てきたなって気づけるようになってきた
私の場合、客観的になんで悪口言われてるという結論に至ったのか道筋立てて考えてみるとオカシイ点がでてきて、なんだ勘違いか〜ってなる+4
-1
-
81. 匿名 2017/01/15(日) 22:14:06
>>79
病気の症状でもありますよ?+3
-2
-
82. 匿名 2017/01/15(日) 22:16:06
乗り物のなかでシャッター音がすると盗撮されてブスwって晒されるんじゃないかと思ってしまう+5
-3
-
83. 匿名 2017/01/16(月) 09:15:51
>>70
私も同じです!
でも、私気があってしまったら馬鹿みたいに信用してしまって仲良くなって
けれどそんな風に思ってたのは自分だけで、で勝手に裏切られたなぁとか被害妄想して、もう疲れました。
孤独を選べる勇気が欲しいです。
+1
-3
-
84. 匿名 2017/01/16(月) 12:19:38
旦那が被害妄想ひどい
自信ないのかもしれないけど
どうやったらそんな考え方になるの?ってことばかりで鬱陶しい+4
-2
-
85. 匿名 2017/01/16(月) 12:26:33
>>55
キチガイは幻聴らしいよ+2
-0
-
86. 匿名 2017/01/16(月) 14:59:15
>>84
うちの夫もそうです。
何気なく私が言ったことも、悪く捉えるのであまり話さなくなりました。+0
-2
-
87. 匿名 2017/01/16(月) 15:43:46
被害妄想、被害者意識の強い人
ちょっとした社交辞令にも
「プライベートはお答えできません」
って言ってて、部署全体一気にしらけた
芸能人かよ+2
-3
-
88. 匿名 2017/01/19(木) 20:04:42
トピ主慰労会トピの32番のコメントの馬鹿が被害者意識が物凄く高くてある意味、怖い
自分が悪い癖にさも相手が悪いかのように吹聴してて性根が腐ってると思った+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する