ガールズちゃんねる

成人式の思い出

145コメント2017/01/11(水) 13:41

  • 1. 匿名 2017/01/08(日) 13:31:33 

    明日が成人の日ですが、ほとんどの市町村では今日成人式をやるはずです。
    私の成人式ではあからさまな不良はいなくて、ちょっと騒がしい人がいたぐらいで何の問題もなかったです。
    それより中学の時、真面目だった子が高校中退してできちゃった婚して20歳で2児のママになってたのでビックリしました。

    +90

    -4

  • 2. 匿名 2017/01/08(日) 13:32:27 


    成人式つまんなかったなぁ
    友達に会えたのは嬉しかったけどね

    +138

    -1

  • 3. 匿名 2017/01/08(日) 13:32:51 

    行ってないから無いわ

    +130

    -7

  • 4. 匿名 2017/01/08(日) 13:33:16 

    4年前、東京で大吹雪の成人式でした…大変だったな。

    +78

    -1

  • 5. 匿名 2017/01/08(日) 13:33:28 

    天気が悪かった。
    今日もそうですね。

    +38

    -2

  • 6. 匿名 2017/01/08(日) 13:34:24 

    大雪が降って大変だったわー

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2017/01/08(日) 13:34:28 

    中学の時、太めの男子が180以上になってて痩せてた。しかもカッコよくなってた。
    あとはあまり勉強できない子イメージの子が早稲田に進学してた。
    その逆もいて面白かった。

    +130

    -2

  • 8. 匿名 2017/01/08(日) 13:34:31 

    横浜アリーナで成人式。
    着物だから1人のトイレ使用時間が長くて、結構待たされた。

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2017/01/08(日) 13:34:49 

    こんな感じ
    成人式の思い出

    +4

    -18

  • 10. 匿名 2017/01/08(日) 13:35:08 

    行ってない

    +33

    -5

  • 11. 匿名 2017/01/08(日) 13:35:18 

    式行ってない。いつも通り仕事して終わり。家族は祝ってくれなかった

    +54

    -10

  • 12. 匿名 2017/01/08(日) 13:35:24 

    思い出したくない
    黒歴史

    +70

    -2

  • 13. 匿名 2017/01/08(日) 13:35:40 

    あまり仲良くなかった人も遭遇したら写真とろーって言ってくる

    +101

    -3

  • 14. 匿名 2017/01/08(日) 13:35:43 

    雪で道がよく見えず
    犬のウン、、を踏みました

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:00 

    膵臓がんで入院してるおばあちゃんのところに着物を見せに行ったこと。
    おばあちゃんは認知症も出てて私のことわからなくなってたのに
    そのときだけ周りの人に「きれいでしょう、私の孫です」って紹介してたので
    嬉しいような泣けてしまうような気持ちになりました。

    +381

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:02 

    やんちゃな奴は袴着てた。で、あいかわらず騒がしくして強制的に途中退出されてた。

    +31

    -3

  • 17. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:13 

    男が無駄に餓えてて昔はほとんど関わりもなかったくせにやたら口説いてくる

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:22 

    自分で化粧したけど、当時まだ下手だったな。
    あとなぜか自分で前髪切って失敗して変な前髪してたから、やり直したい(笑)

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:23 

    小学校の時に仲良かったのに最終的に虐めてきた子と何故か隣同士で式典に出たよ
    お互い大人になった

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:24 

    横浜アリーナが出来て始めてのアリーナ成人式の世代です。もう一回成人式が出来る歳になってしまいました。

    +22

    -3

  • 21. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:35 

    今までかかった事がないインフルになりました。
    着物で行くと張り切っていたのにがっかりです。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:39 

    着飾ることに興味なかったから振袖も髪型もてきとうだったのが心残り

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:44 

    ハリセンボン春菜の事を笑えない自分がいる…

    +115

    -2

  • 24. 匿名 2017/01/08(日) 13:36:57 

    元彼と盛り上がってしまったww

    +6

    -9

  • 25. 匿名 2017/01/08(日) 13:37:17 

    母親の友達の美容院でメイクしてもらったら、それはそれは古臭い昭和なメイクになり落ち込んだ成人式という思い出…
    ちなみにヘアセットも同じく…前髪ぐるぐるで立てられた(T ^ T)

    +112

    -0

  • 26. 匿名 2017/01/08(日) 13:37:39 

    なんかパンダ目メイクでブスが増えてた。化粧を変えたほうがいいと心の中で思いながら、世間話をしてた。

    +7

    -5

  • 27. 匿名 2017/01/08(日) 13:37:50  ID:rmwc3bDhM2 

    高校生の時に引っ越したから地元の友人もいなかったし式典も出なかった。つまらなかったな… 振袖は着たけど親と近所の神社で写真だけ撮った

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2017/01/08(日) 13:37:55 

    今日成人式です。
    私は友達がいないので今日は行ってないです。
    振袖着て写真すら撮ってない‥。

    +92

    -4

  • 29. 匿名 2017/01/08(日) 13:38:08 

    1年前成人式でした!
    久々に会う子がたくさんいて懐かしかったし楽しかったです。
    みんなで写真撮りまくりました。
    成人式のあとの同窓会も楽しかったです!
    中学から付き合っている彼氏とまだ続いていたので、久しぶりに会った中学の友達みんなに驚かれてちょっとおもしろかったです。
    あとなにより親とか祖父母、親戚が振袖姿を見て喜んでくれて写真をたくさん撮ってくれて、自分は愛されて育って来たんだなあと改めて思いました。

    +50

    -10

  • 30. 匿名 2017/01/08(日) 13:38:15 

    町に学校が1つしかなかったので、出席した成人はみんな同じ学校の同級生。
    代表の言葉は優等生だけじゃなくて、当時不良だった男の子も含めて数人が発表。
    生い立ちを知ってる仲間だから涙しながら聞いた、一体感があって、それぞれ大人になった姿を見れていい式だった。

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2017/01/08(日) 13:38:49 

    まだ写ルンですの時代で同級生の男の子とカメラが入れ替わってたらしく現像して持って来てくれた。笑
    成人式以外の彼氏とのヘンテコな写真までみられた。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/08(日) 13:38:56 

    成人式で、中学時代に仲が良くて、好きだった男子に会ったけど、久しぶりすぎてどう話し掛けたらいいか分からなかった。
    後日、過去の楽しかった思い出が鮮やかに思い出されて、彼に話し掛けなかったことをとても後悔した。 

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2017/01/08(日) 13:39:05 

    中学まで家が貧乏で陰キャラだったけど高校でバイト初めて軽く高校デビューしたんだけどそのノリで成人式にも参加したら当時ギャルだった子から目の敵にされてお酒弱いのに瓶ビール一気させられて大変だった

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2017/01/08(日) 13:39:14 

    ヤンキーが成人式で暴れて一生に一度の成人式が台無し。

    +70

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/08(日) 13:39:38 

    大好きだった元カレと着物でプリクラ撮った。若かったな~

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/08(日) 13:39:42 

    >>28
    成人おめでとう☆☆

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2017/01/08(日) 13:39:55 

    浦安の人良いよね。ディズニーでしょ。
    私のところは至って普通の成人式。

    +95

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/08(日) 13:39:55 

    中学不登校で高校は誰も知り合いの以内ところに行き
    地元に一人も友達がいない状態で勇気出して出席した。
    結局誰からも話しかけられずずっと一人で行動してた。
    同窓会で途中抜け出し帰った。去年の話。
    でも振袖を着て地元の成人式に出席したことを親は喜んでくれたから良かったと思ってる。
    今年は元旦に仲のいい友達と振袖を着て出かけたから成人式はなんの思い出もなかったけど自分的には出て良かったと思う。

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/08(日) 13:40:05 

    めんどくさがりだから前撮りせずに当日撮りにしてました。
    みんなは式が終わってからも残って話してるのに私は写真屋さんの予約時間だから後ろ髪を引かれる思いで帰りました。
    前撮りしとけばよかったー!

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/08(日) 13:40:23  ID:rmwc3bDhM2 

    >>28
    成人式おめでとう!
    成人式の思い出

    +91

    -0

  • 41. 匿名 2017/01/08(日) 13:41:54 

    私は行ってないけど、友達から聞いた話ではウザかった奴はウザいままか大人しくなって、大人しかった奴は大人しいままかウザくなってた。あとはそんなに変わらない。
    ただ一人ウザがられてた男子がアムウェイになってて更に嫌がられてた。

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2017/01/08(日) 13:42:17 

    2016年 二十歳(はたち)が一番読んだ小説ランキングだそうです。

    1位 「小説 君の名は。」(角川文庫)
    2位 「君の膵臓をたべたい」(双葉社)
    3位 「何者」(新潮文庫)
    4位 「また、同じ夢を見ていた」(双葉社)
    5位 「植物図鑑」(幻冬舎文庫)
    6位 「コンビニ人間」(文藝春秋)
    7位 「羊と鋼の森」(文藝春秋)
    8位 「夜は短し歩けよ乙女」(角川文庫)
    9位 「小説 言の葉の庭」(角川文庫)
    10位 「小説 秒速5センチメートル」(角川文庫)

    新成人おめでとう

    +34

    -6

  • 43. 匿名 2017/01/08(日) 13:48:09 

    太ってる&和装用メイクで和泉節子みたいだった。
    写真館で撮った写真は一生封印する。
    と思ってたら母が近所中の人に見せてて倒れそうになった。
    痩せてやり直したい。

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/08(日) 13:48:33 

    おめでとう、諸君!
    君たちはまだ若い。やりたいことをやりなさい。たとえば、高校行きたいとか大学いきたいとか。少しの出遅れをこわがって一歩を踏み出せなかったあの時の私は馬鹿だ。
    がんばれー!

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/08(日) 13:50:30 

    ローカル歌手が式で歌ってくれて、ロビーでCD販売していた。
    誰も買ってなかったけど。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/08(日) 13:51:08 

    振り袖なのに生理で最悪でした。
    辛かった記憶しかない。

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/08(日) 13:55:37 

    >>43

    写真館で撮ると、ものすごく不自然に映ることもあるよね。
    緊張でガチガチで、顔が引きつって目が笑ってないような……(笑) 

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/08(日) 13:58:20 

    当時付き合ってた彼氏と待ち合わせしてプリクラ撮った。スーツと着物で成人式しゅーりょーとか書いたな笑

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/08(日) 13:58:33 

    中学高校といじめられっ子だったので行ってません。

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/08(日) 14:00:23 

    ☆成人されたみなさん おめでとうございます☆ 

    お天気が気になりますね・・寒くないように防寒対策はしっかりと!
    私にとってはもう10年前ですが・・1月はやはり着物が多かったです。私は、混み合う前の10月にドレスと振り袖の写真を撮って、振り袖とショールで臨みました。大学の友人たちもほぼ着物でした。食事は正直できませんでしたよ。飲み物も制限しましたから。

    卒業式は袴だったのですが・・。着物はホントに大変ですよね。所作も姿勢にも気疲れしますが、たまにはイイのかもしれませんね。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/08(日) 14:01:43 

    成人式の2日前に初めてインフルエンザになった。
    着物レンタル代を自分で出したので、意地で熱下げて成人式に行った。
    今でも周りの人に感染していなかったか心配。

    +2

    -17

  • 52. 匿名 2017/01/08(日) 14:04:25 

    一緒にいった子がナンパされて数十分放置された。ちょっと話して来ていい?とか一言あればまだしもサーっと二人の世界に入って全然終わる気配ないから帰るねと帰ろうとしたら、振袖で一人でどうやって帰れって言うねんと逆切れされた。私振袖で一人でぽつんと待たされてたにの~。髪もメイクも高いお金払ってやってもらったのにひと昔古い髪型に似合わないメイクされて写真も見たくないし、最低最悪な思い出しかない。

    +16

    -3

  • 53. 匿名 2017/01/08(日) 14:05:12 


    学校行ってなかったからもちろん欠席したけど
    幹事から同窓会の連絡来てちょっと嬉しかった
    忘れられてないってw

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/08(日) 14:07:20 

    振袖のままぞろぞろファミレスへ(田舎だから少人数)
    お客さんに「おめでとう」って言ってもらって嬉しかった

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2017/01/08(日) 14:10:04 

    15さんのお話は今日のガルちゃんで1番素晴らしいコメントでしょう。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/08(日) 14:11:32 

    自分の成人式は雪だったなぁ。みんなでごはん食べてカラオケ行ったっけ。
    あすは我が子の成人式。早かったなあ。あっと言う間の二十年だった。この前七五三の写真撮ってた気がするわ。
    また明日から 息子が巣立つ日まで頑張るか!

    秋に私の母が亡くなったのですが、自宅から息子に買ったと思われるネクタイが出てきました。
    あすはそのネクタイ使わせてもらおうと思います

    +51

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/08(日) 14:14:58 

    >>56

    おばあちゃん……泣ける。
    息子さんの成人、おめでとう!!

    +44

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/08(日) 14:17:12 

    成人式が縁で、中学時代に好きだった男の子と付き合うとこができました。

    20年以上前の話。

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2017/01/08(日) 14:17:22 

    >>13

    満面の笑みで久しぶりーとか声かけてくるんだよね。うざーーい。
    声かけてこなけりゃ、こっちは気付かず通り過ごしてたのに、チッって感じ。

    +3

    -4

  • 60. 匿名 2017/01/08(日) 14:18:08 

    >>38
    勇気出して行ってよかったね!

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/08(日) 14:19:04 

    >>51
    最悪だコイツ

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/08(日) 14:19:53 

    4年前の成人式。
    大雪で朝から大変でしたね。電車も止まりました。

    我が子の時です。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/08(日) 14:20:03 

    うちは本当にお金無くて、着物着たかったけど着れなかった(泣)
    親からはごめんね…と言われ私自身も勿体ないからいいよ!と。同じ境遇の友達がいたのでその子と安いチャイナ着たよ。振袖が羨ましかったけど、まぁそれはそれでいい思い出。我が子にはちゃんと御祝いしてあげたいな。
    探せばあったのかもしれないけど、レンタルでもセットで15万はしてとにかく勿体ないと思ってしまったけど今はもっと安いのありそう。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/08(日) 14:22:00 

    通常は区民会館のようなところでやっていたのに、私達の代だけ中学校の学区2つずつぐらいで小規模な成人式だった
    こじんまりで、ほぼ半分は顔見知りなのはいいんだけど…
    中学校の体育館に卓球台並べて、白い布を掛けた上に乾き物とビールとジュースがドン
    調子に乗った男子がヘロヘロに酔っ払い、煙草の煙モクモク
    最悪なんで数分で帰ってきた

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/08(日) 14:22:06 

    会場前で「おめでとうございます!」って言いながら冊子みたいなの配ってるオジちゃんオバちゃんたちがいた。パンフレットだと思って受け取ったら宗教関係だったわ…。
    同じような人いますか?
    「大事なことが書いてあるから大人になるなら読んでね!」とか話しかけられて、式の内容ではこれだけが記憶に残ってるくらいすごく嫌だった。
    祝いの場なのにああいうの本当やめてほしい。

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/08(日) 14:23:51 

    出産したばかりで行けなかった。
    着物着て出るからとおばから何十年も大事にしてた200万の着物を一式譲り受けたけど写真も撮らずに終わりました。
    そしてくれたおばの手により
    着物一式売られていました。
    写真ぐらいは撮りたかったな

    +0

    -6

  • 67. 匿名 2017/01/08(日) 14:26:11 

    レンタル着物を選ぶとき、家あんまり裕福じゃなかったから遠慮して、一番安い着物選んだ。
    母は一番安いのになって可哀想と言ったけど、私は気に入ってたから全然平気だったんだよー。
    っていう思い出。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/08(日) 14:29:29 

    友達から無視された。
    たくさんの友達を失った日でした。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/08(日) 14:29:37 

    美容室、ずいぶん待ってやっとメイクが始まったら、ヘアセットと片方のアイメイクが終わったところで「着付けの方空いたから先にこっち来て!」と呼ばれたのでそちらへ。
    無事着付けが終わってメイクの所に戻ろうとしたら、あれよあれよと流されて会計して外へ出てしまった。
    気が弱くて『片目まだです』の一言が言えず、リアル桃の半顔メイクだった。
    化粧道具、何もなかったもんで。向かう地下鉄の中で必死でメイクしてある方の目をこすって落としたので泣き腫らしたような顔になってしまい、ずっと下向いて過ごした。本当に泣きたかった。
    その日の写真は1度サァッと見て奥深くにしまった。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/08(日) 14:30:04 

    成人式で久々に再開した、中学の同級生達、これからはちょこちょこ遊ぼう!
    と約束してから早10年、一度も遊んでない。みんなは遊んでるのかしら。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/08(日) 14:33:29 

    皆さん、いろんな想い出がありますね・・ 

    TVで視ると新成人の晴れやかな姿には素直に祝福したい気持ちです。勿論、社会人としてのモラルや責任感も身につけてほしいです。

    これまで貴方の成長を見届けてくれたご両親や祖父母の方、周囲の人にも その成人した姿と社会人としての自覚を魅せてあげてください。期待されていますよ。

    ご成人、おめでとうございます!

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/08(日) 14:35:22 

    雨が降っていた

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/08(日) 14:35:47 

    +3

    -34

  • 74. 匿名 2017/01/08(日) 14:38:44 

    >>73
    うわぁ…

    +24

    -4

  • 75. 匿名 2017/01/08(日) 14:39:12 

    近所の美容院でなぜか前日にヘアセットをほぼ仕上げて、崩さないように寝てください!って言われた。うつ伏せの苦しい体勢で寝たけど、当然寝てる間に寝返りうってぐっちゃぐちゃ。顔も浮腫んだし翌日グイグイ引っ張って直された。
    結局殆どの人が直し入ってるから意味ないし、希望も全然聞いてもらえなかったし、盛りたくないって言ったのに勝手にグルグルのウイッグ乗っけられて、せっかく持ち込んだヘア飾りも使ってもらえなくて無理矢理美容院のヘアアクセ購入させられたりとか、全然イメージと違った。写真も撮られたけどやり直したいくらい酷い。
    数年後に職場のパートのおばちゃんに前日セットの事話したら、え!それ昭和の私たちの頃の話よ?!ってびっくりされた。平成21年の話です…
    娘が出来たら、無条件に近所の美容院に任せる事はしないようにしよう…と思った出来事でした…

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/08(日) 14:41:16 

    成人式の後の同窓会が最悪だった。
    ずっと疎遠だった中学時代仲良かった子達と会ったけど距離感がわからずほぼほぼ誰とも話さず終わった。

    それに私は陰キャだったから当時から陰キャをからかったり面白がったりするイキった男子グループの1人からいかにもからかいとも捉えられるLINEが同窓会終わってから送られてきて腹立った。行かないほうがよかった。

    みんな楽しかったって言うけど私はぜんぜん。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/08(日) 14:41:53 

    >>73自国でやれや!ここは日本です!

    +25

    -8

  • 78. 匿名 2017/01/08(日) 14:50:18 

    ギャル達が子ども二人担いで、さらにお腹大きくてビビった。
    子ども一人くらいなら、おめでとう~♪とおもえるけど、そこまでいくと余計な心配してしまう。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/08(日) 14:52:47 

    始まる前からばか騒ぎして、締め出されてるおバカがいた。
    よくみたら中学の同級生……。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/08(日) 14:53:08 

    左手薬指に彼から貰ったペアリングつけて行ったwww
    右手薬指に入らなくてww左右でサイズ違うみたい。
    今考えると結婚もしてないのに左手薬指に指輪つけて恥ずかしい…
    写真見るたびに指輪が目立つ…
    頭の中お花畑だった3年前だわ。
    あ、その人とは別れたけどww

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/08(日) 14:54:55 

    同窓会で財布盗まれてた子いたわ。
    泣いてた。晴れ舞台の日に最低な事するやついるんだね。
    会場のホテルのトイレで中身だけ抜かれて見たかったらしい

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/08(日) 15:03:55 

    キレイになったねと

    中学の頃、好きだった人に言われた!

    けど、今になってかよーー!笑

    ってね。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/08(日) 15:10:52 

    めちゃくちゃ楽しかったー!
    親も喜んでくれたし、社会人だった彼に朝から見に来てもらったり、
    珍しい振袖にしたから色々知らない人に写真お願いされたりしたよ
    同窓会は服に着替えて朝まで盛り上がりました(*´꒳`*)
    成人式行ってないなんてもったいなすぎる。

    +5

    -6

  • 84. 匿名 2017/01/08(日) 15:13:54 

    タイムカプセルを開けた。20歳の自分への手紙は、こんなこと書いたかなって内容で、読み返して笑った。当時のプリクラも入っていた。
    当時看護学生だったから、恩師からは将来よろしくって言われた。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/08(日) 15:19:23 


    浪人していてセンター試験が近かったので
    行きませんでした
    大学合格してから
    近所のお姉さんが振り袖を貸してくれました
    着付けもしてもらい写真を撮りました
    あれから15年くらいたちました☆

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/08(日) 15:20:11 

    成人式で中学の時に片思いしてた男の子と
    再会したことがきっかけで付き合った!

    付き合ってから男の子も中学の時に私のことを好きだったと知って、中学の時に告白すればよかったと思った!!

    高校の時に付き合った初彼氏が
    サイテーな奴だったからなー。。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/08(日) 15:20:39 

    着付けのため早朝に起きたうえに締め付けが苦しくて昼過ぎに吐き気が酷くなってきて脱いでしまった。式の間は平気だったのがせめてもの救い。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/08(日) 15:33:44 

    そうそう 早朝からのヘアセットと着付けは大変だった。姉が付き添ってくれたから安心だったけど、数日前から飲食に気をつけて体調を整えてた。あと 所作・姿勢もザックリ教えてくれて助かった、感謝してます!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/08(日) 15:37:59 

    振袖来たけど、白のモフモフのマフラーみたいなのがいらなかったかもと思う。写真撮るときにずっと装着していて、せっかくの振袖ぐぁ!と今となっては思う。
    成人式はもちろん、一次会も二次会も参加できて本当に楽しかった。今となっては自分の過去ですら眩しい。三十路だし、みんな子育てや仕事で忙しいのだよ。若い子は沢山遊んで充実できるといいですね。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/08(日) 15:39:12 

    もう10年前ですが、当時は色々大変で行きませんでした。多分大変じゃなくても行かなかったな。

    いじめられて同級生とも会いたくなかったし、中学の同窓会も欠席した。特に後悔してない。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/08(日) 15:45:15 

    着付師がなぜか超絶不機嫌で腹回り苦しいのにすぐ長襦袢が出て来る、下手くそな
    着付けをされ、歩く度に襦袢を直して、、
    とワタワタしていたら見兼ねたご婦人が
    直して助けてくれた。
    あの時の方、ありがとうございます。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/08(日) 15:48:55 

    家の前で車待ってたら同じ住宅の小さい子達から『おねえさんキレ~』って言われたこと(*´ω`*)

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/08(日) 15:49:46 

    デジカメで撮った写真を男の子と写っているやつだけお父さんに消された!!!!!
    大泣きした(*_*)

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/08(日) 15:54:01 

    高熱でうなされて
    吐きまくっていた

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/08(日) 15:55:31 

    >>65
    さいたまスーパーアリーナでもいたw
    祝いの日にそういうことするから宗教は
    批判されるんだよね。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/08(日) 15:57:28 

    会場に着くまで沢山の人に
    「綺麗ね〜」「おめでとう」と言って
    もらえて嬉しかったな。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/08(日) 15:57:47 

    大学の山岳部で山登ってた。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/08(日) 15:58:01 

    18で別れたきり会ってない元彼と会って、向こうから写真撮ろうと言ってきた。
    私はすごく引きずっててその当時もまだ好きだったから複雑で泣いてしまった、

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/08(日) 16:05:04 

    生理になっちゃって大変だったな。
    レンタルの着物で白系のだったから汚さないかヒヤヒヤした。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2017/01/08(日) 16:08:51 

    中学ごとの二次会で、好きだった男の子が私のドリンクを通りすぎ様に奪って飲んでた。
    中学のときから思わせ振りなヤツだったけど、普通に話しかけられないのかな。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/08(日) 16:29:34 

    明日成人式ですけど小学校から遠方の私立学校に通っていて地元に友達がいない為、私の学校の子たちはみんな同窓会のみです笑
    同窓会っていってもほとんど大学にも内部進学しているから毎日会っているけれど…
    それより生理中なのが困る

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/08(日) 16:29:37 

    いじめられて不登校してたから行ってません

    式後にあった二次会にも

    案内の葉書着たけど内容見ることなく即捨てました

    みんなみたいに普通に参加してワイワイやって写真撮ったりしたかった

    記念品の存在すら知らなかったので、記念品もない

    因みに振り袖着てないし写真すら撮ってません

    親が私にお金をかけるのを嫌だと渋られて撮れませんでした

    両親共々式に参加してないから写真を撮りたい気持ちがわからないと言われて流されてしまった

    なので、お祝いすらしませんでした

    +9

    -5

  • 103. 匿名 2017/01/08(日) 16:43:25 

    一緒に行こうって約束してた友達から前日当日になっても連絡なくて「成人式行くよね?」ってメールしたら「行くってゆうかもう来てる(笑)」って返事来ていくのやめたと同時に友達もやめた。

    +12

    -3

  • 104. 匿名 2017/01/08(日) 16:44:09 

    「あっ!ひさしぶり〜!!」や
    「ほら!あそこにいるよ!」など
    元カレとの遭遇率の高さ。。(苦笑)

    改めて若かりし時の自分の
    だらしなさを思い出して嫌悪感でしかなかった。。

    そしてその元カレ達を改めて見て
    「ああ、自分は誰とでも付き合ってたんだな」と思うほどに残念な人しかいなかった。

    そして未だ独身(31)…涙。。

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2017/01/08(日) 16:44:13 

    前撮りだけして、式には行かなかった。引きこもりがちな私は家でひっそり過ごしてたら外でウェイウェイ騒ぐ同い年たちの声が聞こえてきた。辛かった…

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2017/01/08(日) 16:49:48 

    講演会ゲストが乙武。

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2017/01/08(日) 16:53:38 

    友達が殆どいなかったから式終わりにちょっと話して母親と銀だこ買って帰って食べた。ちょうど2年前。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2017/01/08(日) 16:58:46 

    行けなかったりぼっち、苦労話をするとプラス貰えるトピ

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2017/01/08(日) 17:00:43 

    年上だった彼氏が仕事前に来てくれて
    お母さんにスーツ姿の彼と2人の写真とってもらったなぁ
    これも青春だ(笑)

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2017/01/08(日) 17:17:57 

    幸福の科学が本配ってた笑

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/08(日) 17:21:27 

    成人式には行かなかったけど振袖着て写真館で記念に写真撮りました
    普段大股で歩くから振袖だと歩きづらかった(笑)
    カメラマンにいろいろポーズ要求されたの正直きつかった
    慣れなくて肩と腕がプルプルしてたけど、振袖着れたしけっこう楽しかったからいいかな

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/08(日) 17:41:05 

    成人式行かない選択肢がなかった
    当たり前に成人式行けるって幸せなことだったんだ

    +12

    -2

  • 113. 匿名 2017/01/08(日) 17:45:36 

    >>102
    かわいそうに。自分の子供には成人式送りだしてね

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2017/01/08(日) 17:52:28 

    ないな。
    市長のつまらない話聞いて帰ってきただけ。
    友達とは普段会ってるから、改めて話すようなこともなかったし。
    なんでこんな事のために美容院とかレンタルとか高い出費しないといけないんだろう。

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2017/01/08(日) 18:03:49 

    友達いなかったから成人式に出たくなくて、出ないって言ったら父がキレて、私号泣。
    祖母に振袖見せに行って、帰宅して即着替えて、一日部屋にこもってた。その日父との会話はなし。

    妹と弟の成人式の時は、成人式に出ようが出まいが父もおめでとうってワイワイ一緒に写真撮ったりして、羨ましくて仕方なかった。
    私の時の写真なんて祖母と撮った一枚だけで、しかも泣き顔。もう見たくない。

    5年前だけど、父は覚えていないみたい。笑える。
    毎年思い出す。消したい記憶です。

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2017/01/08(日) 18:21:51 

    ヘアメイクの時間が早かったから
    3時くらいに起きて全て終わって
    振袖のままお母さんとモーニング食べたw
    同窓会二次会楽しかった!
    また成人式いきたいなー


    +4

    -2

  • 117. 匿名 2017/01/08(日) 18:31:32 

    コメ見てると成人式ってぼっちとそうじゃない人との差が歴然なんだね
    ぼっちからしたら成人式はすごい嫌な日なんだろうなあ

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2017/01/08(日) 18:36:54 

    自分へ節目に祝ってあげてもいいんじゃないかな・・

    べつに20歳だけが節目のお祝いじゃないよ。誕生日や就職、頑張った自分へのご褒美 前向きになって頑張る自分を祝ってもイイじゃない!

    フォトスタジオでの写真だけでもいい記念になると思うよ、頑張れ!

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/08(日) 18:37:17 

    明日横アリで成人式です!混みそう……
    人多すぎて逆に知り合いには会えないかなと思ってます。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/08(日) 18:39:44 

    親の喜んだ顔みて私も嬉しくなった( ´ ▽ ` )

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/08(日) 18:44:26 

    一部のDQN共が大暴れして、式をメチャクチャにして、当時の市長さんを激怒させ、その内9人が書類送検され、しかもその様子を全国ネットのニュースに流れてしまうという最悪で恥ずかしいものでした。

    そのニュース映像がYouTubeで見られます。
    2004年の伊東市(静岡)成人式で載ってます。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/08(日) 21:21:22 

    友達いなくて行けなかったー。
    修学旅行も行ってない。

    みんな、成人おめでとうー

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/01/08(日) 21:22:25 

    がるちゃんぼっち多すぎないか(笑)

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/08(日) 22:19:57 

    当時の県知事、橋本大二郎さんの祝辞中に一部の人間が騒ぎ出して、知事が「うるさい!帰れ!」と叱りつけると、あろうことか「お前が帰れ。か・え・れ!か・え・れ!」と知事に帰れコールを繰り返した馬鹿がいました。
    全国ニュースになり、当人達はのちに県庁へ謝罪に出向き、知事に励まされたようですが、いまだに成人式を思い出す度にセットで思い出され、残念でなりません。

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2017/01/08(日) 22:50:46 

    母子家庭で
    三人の弟妹の学費や家にお金入れてたから
    母と二人給料合わせても食べていくで精一杯
    だった
    が後日母が記念にと写真館で着物着せてもらい写真撮った時は
    嬉しい涙がでた


    +7

    -1

  • 126. 匿名 2017/01/09(月) 00:05:46 

    母が着た振袖を着るんだと思っていたら、12年前に従姉妹が着てから着物が行方不明になっていて(多分叔母の家のどこかに眠ってる)、両親が一人っ子だし、大学の卒業式などで数回着るなら買った方が得だと、着物を買ってくれました。
    それを後から聞いた母方の祖父が、後からお金を出してくれました。成人式の日に見せたらすごく喜んでくれました。その後祖父は認知症になって、亡くなってしまったから振袖は大切な思い出の品です。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2017/01/09(月) 00:15:36 

    雪がちらついて寒かったけど皆と会えるのは楽しかった。二次会でホテルがサービスで庭園に集まらせて風船沢山飛ばしてくれたのが綺麗だった。
    あの頃は痩せてて皆から小顔!顔ちっちゃ!!って言われてて自分でも写真見ると周りよりひと回り小さかったのに今や三段腹のXLサイズ級に育ってしまい自分のだらしなさに情けなくなった。。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/09(月) 00:49:49 

    中学時代話したこともなかったけど、カッコよくてモテてた男子と、飲み会の帰り道で急接近し、デートを重ねて付き合いました。
    話もすぐ広まり、同級生みんなびっくりしてました。
    2年近く付き合って別れちゃったけどね、本当にこんなことあるんだーと思った!

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2017/01/09(月) 00:51:32 

    四国の小さな町出身だけど
    学生時代から何かと集まりたがりの
    目立ちたがりのグループが
    イキって盛り髪しまくりに
    羽とかつけてメイクもゴリゴリで
    成人式来てて笑った。
    アラサーの今はナチュラルメイクしてるけど
    黒歴史過ぎて誰も成人式の話したがらない。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/09(月) 01:13:21 

    もう38年前だね、当時不登校→ニートだったから
    行かずに代わりに親が行って記念品貰った
    当然写真も無いよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/09(月) 02:19:58 

    テレビに出たくてなんども取材クルーに取材してください〜って友達とアタックして取材してもらったけど、放送されるかは良いコメントかどうかによるよ〜って記者のお姉さんに言われた。なのに、後日本当に放送された。
    夢はなんですかって言われて、叶うまでは言いません、って言ったけど、、

    あれから一年、叶うかしら、、、

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2017/01/09(月) 02:22:33 

    >>131

    私の将来の夢は、お姉さんみたいな仕事に就くことなんです、

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2017/01/09(月) 02:32:44 

    2年後だけど行かないって決めてる。高校の友達には驚かれるけど、めんどくさい。ちなみに私のところは出身中学に集まる。別に普通の中学時代だったけど本当に仲良い子とは頻繁に会ってるし行く理由がない。人混み苦手だし。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2017/01/09(月) 02:47:01 

    会場では中学ごとに分かれてるんだけど、中学の友達とはしょっちゅう会ってるからいつもと変わらないんだろうなって思ったら「きゃー○○かわいい!」と言い合いっこでした笑
    中学時代ヤンチャしてた男の子たちは式のあとの同窓会まで袴着てました…
    私の中学の男の子はかなりヤンチャだったのでニュースになったらどうしようとびくびくしていましたが何事もありませんでした
    同じ中学にも他の中学にも花魁がいた…

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/09(月) 02:48:31 

    私の2年上の成人式でビック&スモールってエンタの神様にも出ていた芸人がゲストにきたけどめちゃくちゃ白けてそれから芸能人は呼ばないことになった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/09(月) 02:52:23 

    >>115
    私の父もそうですよ
    毎年私の誕生日にわざと騒いだりキレたり
    受験の前の日に酔って帰ってきて部屋に入ってきたり
    もちろん、成人式や卒業式も例外じゃなかったです

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/09(月) 04:01:04 

    >>131
    特定されちゃう心配ない?大丈夫?汗

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/01/09(月) 05:46:05 

    今着付けてもらって家にいます。
    帯、しんどすぎ!ていうかあと4時間もこのまんまとか…泣

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/09(月) 12:21:48 

    >>69
    自分も、半年以上前に予約を入れていたのに
    知り合いの子供、派手目の人から優先的に着付け・メイクをしていた。

    呉服屋の提携先の美容院で、自分は一見さんだったので一番最後だった。
    やっと成人式に到着したら、もう閉会式だった。

    自分のキャパを超えての仕事を入れるな~!!
    今の自分なら、呉服屋に文句言っているがその頃はそこまでできなかった

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/09(月) 12:23:01 

    >>136
    私もだったよ。
    長女って、どうしてこうなるんだろう。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/09(月) 12:30:52 

    母が着物の買ってくれるとは言われたがお金もったいないと思い着ませんでした。
    市内の式にも出席しませんでした。

    その後中学三年正の同窓会には出席しました。
    嫌々行ったけど中学の時あまり喋らなかったクラスメイトとかと盛り上がり楽しかった
    想い出です。

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2017/01/09(月) 13:27:57 

    中学生の頃はのっぺり顔で幸薄そうな感じで、例えるならちびまるこちゃんの野口さんみたいな子が、東京の大学に行って垢抜けてメイクばっちりで来てた。周りみんなが○○ちゃんハーフみたい!可愛い〜ってよいしょしてた。細くて小さい目してたのに、どうやったら二重でくりくりおめめになるのかすごく気になった。でも、その子はすごく性格悪くて悲劇のヒロインぶってて、人を見下すような発言するからもっと嫌いになった。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/09(月) 13:32:13 

    いってなーい

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/09(月) 23:07:17 

    前撮り~成人式の頃が一番太ってたから写真見るのきつい…
    痩せた今のほうがもうちょっとマシに着られる気がする。笑

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/01/11(水) 13:41:20 

    人見知りで友達いなかったので、式典だけ出席して、帰ってきてから、親戚への挨拶回り、&お祝いで終わりました。同級会なんてもちろん参加してません。つまらない思い出しかありません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード