ガールズちゃんねる

タンス倒れ下敷きに、幼い兄弟の救出劇が話題に

73コメント2017/01/06(金) 12:16

  • 1. 匿名 2017/01/05(木) 08:15:11 

    無事に助かって何よりです!
    転倒しやすい家具はきちんと固定しないと危険ですね
    タンス倒れ下敷きに、幼い兄弟の救出劇が話題に News i - TBSの動画ニュースサイト
    タンス倒れ下敷きに、幼い兄弟の救出劇が話題に News i - TBSの動画ニュースサイトnews.tbs.co.jp

    アメリカ・ユタ州の映像です。子ども部屋で遊ぶ2歳の双子の男の子たち。開いたタンスによじ登った次の瞬間、1人が下敷きになってしまいました。すると、もう1人が、自分よりはるかに重たいタンスを懸命に押し始めます。幸い、ボールがクッションとなっていたようで、下敷きになった男の子はなんとか救い出されました。2歳児のけなげな姿が共感を呼び、ネット上では300万回近く再生されていて、公開した母親は「転倒防止のため、家具を固定する必要を訴えたかった」としています。


    +63

    -11

  • 2. 匿名 2017/01/05(木) 08:16:47 

    親撮ってないで助けろよ

    +102

    -140

  • 3. 匿名 2017/01/05(木) 08:17:16 

    監視カメラでしょ?

    +350

    -2

  • 4. 匿名 2017/01/05(木) 08:17:27 

    とくダネ見てたでしょ!

    +84

    -6

  • 5. 匿名 2017/01/05(木) 08:18:22 

    幸い、ボールがクッションとなっていたようで、
    ボールがあってよかったけどなかったら大惨事になっていた

    +283

    -1

  • 6. 匿名 2017/01/05(木) 08:18:26 

    変な母親

    +32

    -48

  • 7. 匿名 2017/01/05(木) 08:18:30 

    あぶねぇな

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2017/01/05(木) 08:18:45 

    たまたまボールがクッションになって無傷で助かったから良かったけど、美談でもなんでもないと思った。

    +402

    -2

  • 9. 匿名 2017/01/05(木) 08:18:45 

    これさ、音で親は気が付かなかったの?

    +203

    -4

  • 10. 匿名 2017/01/05(木) 08:18:48 

    よかったね。これからは子供から目を離すなよ!

    +149

    -1

  • 11. 匿名 2017/01/05(木) 08:19:22 

    海外って子供別室モニター付きってのよくあるらしいけど余計神経使うだろ

    +194

    -6

  • 12. 匿名 2017/01/05(木) 08:19:23 

    朝テレビで見たけど
    ほぼ空のタンスがあるなんて
    収納に余裕がありそうでいいなあ~と思っちゃった

    +187

    -7

  • 13. 匿名 2017/01/05(木) 08:20:00 

    これってIKEAの家具だったりするの?
    アメリカだから違うか

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/05(木) 08:20:11 

    なんで投稿できんだろ。反省してんなら投稿してる暇ないだろ

    +134

    -28

  • 15. 匿名 2017/01/05(木) 08:20:55 

    小さい子供が居たら家のちょっとした物でも凶器になるから気をつけないとね

    +62

    -0

  • 16. 匿名 2017/01/05(木) 08:20:56 

    今朝グッドモーニングでやってた
    田中萌さんがまだ出てなかった

    +18

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/05(木) 08:21:04 

    >>2
    この映像は親が直接撮影したのではなくて防犯カメラの映像ですね
    タンスの下敷きから救出 2歳の双子の動画が話題に | NHKニュース
    タンスの下敷きから救出 2歳の双子の動画が話題に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    アメリカ西部ユタ州の住宅で、2歳の双子の男の子のうち1人が、倒れたタンスの下敷きになり、もう1人が救出する様子を捉えた動画がインターネット上に投稿され、視聴回数が100万回を超えて話題になっています。 これは住宅の室内にある防犯カメラで先月29日に撮影されたもので、倒れたタンスの下敷きになり動けなくなった男の子を、別の男の子がタンスを動かして救出する様子が写っています。

    +71

    -2

  • 18. 匿名 2017/01/05(木) 08:21:37 

    何か感動ではなかった
    投稿出来る神経が

    +145

    -13

  • 19. 匿名 2017/01/05(木) 08:21:51 

    確かに兄弟愛は素晴らしいけどモヤモヤする

    +127

    -2

  • 20. 匿名 2017/01/05(木) 08:22:13 

    両親は隣の部屋にいたって言ってたけど、音、聞こえなかったのかな?
    表情も泣いてるみたいだから声も上げてるだろうに。

    +108

    -2

  • 21. 匿名 2017/01/05(木) 08:22:29 

    私も子供の頃、よくタンスの引き出し出して登ってたな。
    昔のタンスは重くて作りがしっかりしてたから子供が登ってもビクともしなかったけど、今のタンスはベニヤ板とかで軽いから危ないよね。

    +114

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/05(木) 08:22:35 

    怪我してたらそりゃあ問題だけど、無事だったんだし。
    ひやっとしたけど、みなさんは気を付けてください!てメッセージでしょ。
    素直に受けとれよ。

    +61

    -26

  • 23. 匿名 2017/01/05(木) 08:23:03 

    助かってよかった…
    こんな小さい子が2人もいるのに
    大人はいないのかな

    +39

    -5

  • 24. 匿名 2017/01/05(木) 08:23:38 

    これ見た他の親がうちも転倒防止しなきゃって気づくならいいんじゃないの。怪我してなくて良かったね。

    +70

    -2

  • 25. 匿名 2017/01/05(木) 08:23:42 

    この母親、反省してるの?

    +20

    -9

  • 26. 匿名 2017/01/05(木) 08:23:43 

    兄妹愛って
    投稿したくなるもんなのか
    タンス倒れ下敷きに、幼い兄弟の救出劇が話題に

    +331

    -2

  • 27. 匿名 2017/01/05(木) 08:24:10 

    カメラで監視できても、こういう時に気付けないんじゃ意味ないなぁ。

    +67

    -0

  • 28. 匿名 2017/01/05(木) 08:24:12 

    テレビで隣の部屋に親がいたって言ってたけど本当に?
    なぜ音や泣き声で駆けつけない?
    外国は親と別室が当たり前で、監視モニター付けてるから大丈夫!って言ってるけど見てないなら意味ないやん

    +100

    -1

  • 29. 匿名 2017/01/05(木) 08:24:26 

    イケアの高額賠償金が話題になったけど、タンスの作りがどうであれ引き出しを開けて体重かけたら転倒するよね…小さい子供がいる家庭ではきちんと壁に固定しておかないと…
    イケア、チェストで死亡した子ども3人の家庭に58億超の賠償金支払いへ
    イケア、チェストで死亡した子ども3人の家庭に58億超の賠償金支払いへgirlschannel.net

    イケア、チェストで死亡した子ども3人の家庭に58億超の賠償金支払いへ 「現在販売が再開されているが、壁への固定を必須とする注意書きが添えられている。」とのことです。 以前、海外で回収が決まっても日本では「販売続行」と報じられましたが、今こちらのシリ...


    +42

    -0

  • 30. 匿名 2017/01/05(木) 08:24:46 

    あさチャンでも今朝やってた。
    どこもネタないのね。

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2017/01/05(木) 08:25:06 

    てかタンスが倒れたら引き出しが飛び出すでしょ!
    ボールがあっても安心できないんだよ。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/05(木) 08:26:52 

    タンス 軽すぎじゃない?
    ケガなくて良かったけど。

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2017/01/05(木) 08:30:14 

    同じことが起きないようにという気持ちを込めて投稿したって言ってた。自戒の念もあったのかな。

    我が家も双子だけど、目を離したことが無いから酷いイタズラは無かったな。でも子どもの連携プレーは大人の想像を遥かに超えるね。

    +25

    -3

  • 34. 匿名 2017/01/05(木) 08:31:35 

    親御さんは、家具の固定の大切さを訴えたく、公表したそうです。

    +31

    -4

  • 35. 匿名 2017/01/05(木) 08:33:08 

    この動画は賛否両論あるとおもう
    私はどちらかと言えば否定派かな
    親は隣の部屋にいたって……泣き声で助けようよ
    しかも空っぽのタンスだし、狙ったのかなーって思う

    +21

    -9

  • 36. 匿名 2017/01/05(木) 08:34:55 

    ほとんど空のタンス
    タンスの上には軽いぬいぐるみがある程度
    タンスの足元にはボール
    隣の部屋にいるのに物音や子供たちの声で駆けつけない親
    いろいろ変な感じがする。

    +103

    -2

  • 37. 匿名 2017/01/05(木) 08:43:54 

    一度同じことが起きた?
    わざわざタンス空にして
    もう一度同じことが起きるのを
    待っていた?
    だから子供も助け方を知っている?

    +61

    -7

  • 38. 匿名 2017/01/05(木) 08:46:08 

    うちのタンスはパンパンだから心配ないな

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2017/01/05(木) 08:46:22 

    >>4
    いや、昨日からニュースで話題になってるし…
    むしろ自分がとくダネで知ったんでしょ

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2017/01/05(木) 08:47:50 

    >>14
    家具は固定しないと危ないよって世間に知らせたかったらしいけど、そんな当たり前の事を知らせる親の頭の弱さを世間に知らせちゃったね

    +32

    -3

  • 41. 匿名 2017/01/05(木) 08:48:53 

    アメリカの家の隣どうしの部屋の距離と防音効果をなめちゃいけない

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2017/01/05(木) 08:50:41 

    転倒するから危ないよって知らせたかったってバカなの?モニターだけ設置してたってすぐに駆けつけてないしね。本当は子供置いてどこか出かけてたんじゃないの?

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2017/01/05(木) 08:51:24 

    2歳児なのに親もシッターもそばにいないのか。
    私は恐ろしくて小さな子供2人だけにしておけなかったわ。

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2017/01/05(木) 08:51:59 

    子供が泣いてるのに大人が誰も駆けつけないってどんな状況なの?

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/05(木) 08:53:27 

    中がぎっしり入ってたら重みで
    ひっくり返らなかったかも…

    空のタンスを置く意味って?
    空だから子供でも動かせた?



    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/05(木) 08:57:28 

    アメリカでは
    「親はどこで何してんだ!」っていうバッシングは起こらないの?

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/05(木) 09:03:07 

    トピズレだけど、外国人はなんで足つきロンパース着せるんだろうね?
    滑りやすそうな気がするけど…

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2017/01/05(木) 09:04:24 

    まともな親なら子供たちの様子に注意を払っているよ。
    隣の部屋にいてもドアを開けておくなりするのが普通
    物音が聞こえたら駆けつける親の姿が映るのが普通の状態だと思う。

    まったく気づきませんでしたというなら、親が非難されても仕方がない。
    この動画に広告をつけているのなら疑われても仕方がない。

    これをまねをするバカ親が出てこないことを願うのみ。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/05(木) 09:08:57 

    アメリカって短時間でも子供だけにすると虐待で通報されるって聞いたけど、こういう状況では何も言われないの?
    自宅内で家族がいて、監視カメラ付けてるからいいと言っても、結局見守り出来ずに事故が起きてるのに。

    +34

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/05(木) 09:09:47 

    タンスが空w 親のやらせでしょ。虐待じゃん。

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/05(木) 09:25:44 

    子供、タンスで頭打ってたからケガ無いとかありえないと思うし、タンスが紙製なんじゃない?って思った。

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2017/01/05(木) 09:31:07 

    動画投稿とか金欲しいとしか思えん。
    家具固定をこんな動画で訴えるとか凄い違和感。

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2017/01/05(木) 09:43:16 

    >>4
    とくダネってこういう海外の動画をトップニュースにするよね。
    日本のニュースより大事なんだね。どうかしてるあのフジ番組。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/05(木) 09:45:32 

    服装がカバーオールだからか、トイザラスで売ってる赤ちゃんが動いてるように見える。。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/05(木) 09:47:53 

    まあ海外にもベビーカー禁止の神社に反発する人と同レベルのDQN親が存在するわけですな。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/05(木) 10:04:27 

    見た!親が監視用で付けてるカメラでしょ。双子の

    2歳なのに、よく助けたよね!ボールが挟まってて、本当によかった

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/05(木) 10:06:44 

    転倒防止も大事だけど、親が目を離さないことの方がもっと大事では?

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/05(木) 10:13:04 

    >>37
    そんな感じするね。
    部屋は普段から使ってる感じするけど、なぜかこのタンスだけ全部の引き出しに物1つ入れてなかったり、赤ちゃんが軽く乗っただけで倒れるぐらいちゃんと固定してないしね。しかもタンス倒れたときの音と泣き叫ぶ声がしても、誰も駆け付けない。
    密室にカメラだけ付けて子供放置。
    不自然。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/05(木) 10:18:10 

    夜じゃなく昼間だよね。
    赤ちゃんが起きてるならベビー音声機?で物音で気付くでしょ普通。
    誰も気付かないって家に居なかったのかな。
    アメリカでは自宅に12歳未満の子供だけにしとくのは法律違反だよね。必ず家に16歳以上の保護者を置いておく。
    寝ている場合は部屋に子供だけでもいいが、起きた場合などに備えてみんな必ず音声機付けとくはず。
    気付かないってすごいな。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/05(木) 10:25:29 

    お金目当てだったりしてね。
    この映像公開してる時点で親はこの映像でお金稼いでる。
    例えYouTubeでも日本の番組は投稿者に大金払って番組での放送権を買うし、日本で取り上げられる前にアメリカでは話題になってたなら、すでに動画にスポンサーがついてるだろうから、広告料として後付けであってもアクセス回数でも稼げてる。ピコ太郎も後付けで稼いだよね。

    お金目当てじゃないなら、赤ちゃんが下敷きになったりと似たような動画わりとあるのになんでわざわざ公開したんだろうか。注意を呼び掛ける目的?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/05(木) 10:30:32 

    子供の頃家にタンスたくさんあったけど、いくら子供でもタンスで遊ぶ発想がなかったわ。ちゃんと躾ないとね。

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2017/01/05(木) 10:41:32 

    この画像の子たちと同じくらいでで我が家は
    3歳双子。
    寝るときは別室でモニターつけてるけど
    起きてる時間は同じ部屋で目離さないようにしてる。
    赤ちゃん卒業したての年齢って一番危ないよね…。
    私も気をつけよう。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/05(木) 10:47:53 

    小さい頃弟と引き出しを階段みたいに出して乗って遊んでた。
    倒れるよね。
    幸い通路が狭くて向かいの壁にタンスが斜めにもたれる感じになって、引き出しが頭に当たったりしたけど2人で笑ってたら母親すっ飛んできたよ。
    こっ酷く怒られたよ。
    音で気付かなかったのかなぁ?
    アメリカの家は防音凄いんだね‼️

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/05(木) 11:05:30 

    36さん、

    言いたいことはわかる。
    だけど、子育てって想定外の連続であり、いろんな偶然の連続でもあるんだよね、、、

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2017/01/05(木) 11:13:09 

    開けないように固定するやつ売ってない?
    なんでそれつけないんだろ

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/05(木) 11:35:50 

    色々思うとこあるけど
    子供が無事でよかった。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/05(木) 12:08:24 

    とくダネとかあさチャンとか…
    どこの番組でやったとかどうでもいいわ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/05(木) 13:00:18 

    あさちゃんでやってたね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/05(木) 13:03:53 

    これ、空のタンスが危ないんじゃなくて、モニター付けても意味ないってことに気付くべきじゃないの。
    打ち所悪かったら倒れた時点で死んでるし、もう一人の子がタンス起こした時に起こし方を少し変えてたら圧死してたよ。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/05(木) 13:07:13 

    母親(60歳過ぎ)の幼なじみの男ばかり4人のきょうだいが、タンスを少しずつ開けて階段のようにして上まで登っていったとか、引き出しを全部出してひもでくくってみんなで引っ張って倒して遊んでたとか聞いたので、今さら注意喚起されても。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/05(木) 13:18:25 

    この映像見た時、不自然な感じがした。
    まず、タンスの下から二段目が2つとも引き出した状態から始まったのが、まるで仕掛けてるようだった。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/05(木) 20:04:41 

    こういう系統のやつってヤラセかと思っちゃう。
    この前も車降りたところに猛スピードで車がきてジャンプしてよけたやつとか。カメラの位置確認してやってるでしょ。中国もさちょうどいいとこにカメラありすぎ。道路が陥没して歩いてる人が落ちたり、ケータイ盗まれて犯人のバイクに体当たりしたり。

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2017/01/06(金) 12:16:11 

    2歳なのにえらい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。