ガールズちゃんねる

30歳から何が起こる?

216コメント2017/01/09(月) 17:03

  • 1. 匿名 2017/01/05(木) 00:05:16 

    3人目を出産して半年がたつ30歳です。
    上2人を出産後は自然と体重が落ちたのですが、今現在はあと3キロが戻る気配すらありません。
    一体何が起こっているのか…そしてこれから何が起きるんでしょうか…

    +67

    -126

  • 2. 匿名 2017/01/05(木) 00:05:51 

    お肌のたるみ

    +390

    -13

  • 3. 匿名 2017/01/05(木) 00:05:52 

    ほんと痩せにくくなるよね…

    +568

    -17

  • 4. 匿名 2017/01/05(木) 00:05:59 

    しぶーい気持ちになる

    少し老けた目線で他人に優しくなれる

    +391

    -15

  • 6. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:11 

    これからが楽しくなるんですよ、本当に

    +527

    -28

  • 7. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:15 

    顔にシミ、たるみ

    +281

    -16

  • 8. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:18 

    カルビ胃もたれの巻

    +451

    -15

  • 9. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:23 

    30ならそこまで劇的な変化はないと思うよ。まだまだ体質改善などでどうとでもなる
    問題は数年後だ

    +433

    -15

  • 10. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:26 

    老化

    +113

    -14

  • 11. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:29 

    女としての価値がなくなってくる
    例外はあるが

    +263

    -41

  • 12. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:30 

    周りの男の人の接し方の違い
    本当に驚いた

    +385

    -19

  • 13. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:44 

    30歳から何が起こる?

    +160

    -17

  • 14. 匿名 2017/01/05(木) 00:06:46 

    更なる老化

    +156

    -14

  • 15. 匿名 2017/01/05(木) 00:07:00 

    23歳です。
    あと7年後に何が起きるのでしょうか。。
    歳を積み重ねる事が怖いです・・

    +25

    -118

  • 16. 匿名 2017/01/05(木) 00:07:02 

    白髪増えるよ…

    +340

    -18

  • 17. 匿名 2017/01/05(木) 00:07:03 

    30歳で三人産んでるってすごいね!

    +629

    -27

  • 18. 匿名 2017/01/05(木) 00:07:33 

    薄毛かな
    子供産んでないから特に何も変わってない
    今年から厄年だからそっちが怖い((( ;゚Д゚)))

    +193

    -16

  • 19. 匿名 2017/01/05(木) 00:07:36 

    正式にババアのカテゴリーに仲間入り

    +262

    -30

  • 20. 匿名 2017/01/05(木) 00:07:50 

    30歳になって突然何かが変わりはしないけど、33歳くらいから「あ、もう若く無いかも」と実感が始まる

    +624

    -11

  • 21. 匿名 2017/01/05(木) 00:07:57 

    洋服の系統が変わる頃かな

    +252

    -17

  • 22. 匿名 2017/01/05(木) 00:08:10 

    30はまだまだ大丈夫だよ。40超えた時の衝撃の凄さよ。

    +364

    -18

  • 23. 匿名 2017/01/05(木) 00:08:35 

    今現在、何歳なのか一瞬分からなくなる。
    32歳位で止まってるw

    +451

    -9

  • 24. 匿名 2017/01/05(木) 00:08:36 

    劣化
    30歳から何が起こる?

    +18

    -59

  • 25. 匿名 2017/01/05(木) 00:08:43 

    ダイエットしてもお腹の肉だけかなり落ちにくくなる。

    +172

    -15

  • 26. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:03 

    今まで普通に着てた服が急に似合わなくなって滑稽に見える。

    +457

    -11

  • 27. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:04 

    35歳で急に身体が弱くなったよ

    こんなんで50、60歳になったらどうなるんだか不安です

    運動だいじ!



    +301

    -15

  • 28. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:15 

    太りやすくなる
    30歳から何が起こる?

    +266

    -23

  • 29. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:25 

    今まで、妹キャラで男からちやほや、モテモテだった友達は、潮が引くように男が離れていったと言っていた。
    かわいいキャラは30過ぎるとキツイから、キャラチェンジを考えた方がいいよ。

    +416

    -16

  • 30. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:30 

    子持ちとかバツイチとか一巡してる友達の多さ

    +195

    -10

  • 31. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:37 

    30歳から厄年に入って30代は殆ど厄年なんだよね。わたしも30だけどまだ結婚も出産もしてないのに厄年に突入ってかなりビビってます…

    +301

    -12

  • 32. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:40 

    私は30歳ちょうどで胃もたれがしやすくなりました。
    33歳から白髪が増え始めました。

    +253

    -15

  • 33. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:43 

    腰と背中の肉に厚みがでる

    +200

    -13

  • 34. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:47 

    >>17
    え?そこまで凄いことだとは思わないけど。

    +4

    -29

  • 35. 匿名 2017/01/05(木) 00:09:56 

    出産のタイムリミットを計算し始める。

    +258

    -13

  • 36. 匿名 2017/01/05(木) 00:10:19 

    30半ばになったら、このまま孤独に老いていくんだって気付き始める。

    +217

    -14

  • 37. 匿名 2017/01/05(木) 00:10:53 

    夜更かしがキツクなる。

    +204

    -14

  • 38. 匿名 2017/01/05(木) 00:11:01 

    前髪パッツンが厳しくなり、髪型や服装が、迷走し始める

    +388

    -13

  • 39. 匿名 2017/01/05(木) 00:11:22 

    なんだこのマイナス魔は

    +40

    -20

  • 40. 匿名 2017/01/05(木) 00:11:39 

    30とかむしろ全盛期だったわ
    って40過ぎたら思うから。今を存分に楽しんだほうがいいよ!
    たるんでないし、シミもシワも少ない
    全然そのままでキレイです!

    +448

    -25

  • 41. 匿名 2017/01/05(木) 00:12:05 

    痩せた、が褒め言葉じゃなくなる。こけてゆく恐ろしさを知る。

    +156

    -16

  • 42. 匿名 2017/01/05(木) 00:12:15 

    ふとしたときに見たフェイスラインが崩れていることにショックを受けた

    +210

    -14

  • 43. 匿名 2017/01/05(木) 00:12:19 

    >>15
    べつに怖くないよ。
    自然なことだよ。
    心が成熟すると人生楽しめるよ!
    歳をとることを嘆いちゃダメ。

    +149

    -16

  • 44. 匿名 2017/01/05(木) 00:12:27 

    35歳でがくっときた。前半は若さが残ってて体型も維持できてた。いまはおばちゃんになってしまった。

    +210

    -16

  • 45. 匿名 2017/01/05(木) 00:12:36 

    美人なら、若い時とそのまま同じで、交際相手は引き続き難なく見つかるけど、結婚相手は見つかりにくくなる。

    何故なら、結婚を本気で考えている男性は、子供が欲しいから結婚を考えるわけで、そうなると、生殖能力の面で、どうしても容姿より年齢を優先させるようになるんだって。

    結婚考えてなくて、美人と付き合いたいだけの男は別だけど。

    +112

    -18

  • 46. 匿名 2017/01/05(木) 00:12:37 

    >>24
    カウコンかっこよかったよ
    山Pって小顔だし、鍛えたり毎朝走ってスタイルもキープしててすごいと思う
    30歳から何が起こる?

    +141

    -28

  • 47. 匿名 2017/01/05(木) 00:13:08 

    >>40
    確かに!1番綺麗な年頃かも。

    +61

    -16

  • 48. 匿名 2017/01/05(木) 00:13:24 

    疲れる
    無駄に疲れる

    +202

    -13

  • 49. 匿名 2017/01/05(木) 00:13:25 

    毛穴が広がって目立つようになる。

    +120

    -16

  • 50. 匿名 2017/01/05(木) 00:13:38 

    風邪がなかなか治らない。
    蚊に刺された痕がなかなか消えない。

    +182

    -12

  • 51. 匿名 2017/01/05(木) 00:14:07 

    30代は楽しいよ。仕事も恋愛も
    いちばん良いときだから30代はめっちゃ早い
    結婚してるか独身か企業起こしてるかパートか社員か
    色々だけど20代よりは重くのし掛かる。
    自分の責任みたいな。あとは30代後半で白髪が来るぞ

    +129

    -30

  • 52. 匿名 2017/01/05(木) 00:14:17 

    痩せずらい。皺が出てくる。美容院で渡される雑誌の種類が変わる。若い子を見ると羨ましくなる。
    20代で顔が可愛くてもスタイル普通だと30代になるともう可愛くない。30超えると、スタイルと肌質が美に直結する。なのに痩せにくい。
    性格が良くも悪くも図々しくなる。などなど。

    +142

    -22

  • 53. 匿名 2017/01/05(木) 00:14:32 

    30で三人もいてすごいです!
    わたしはやっと相思相愛の彼ができました…
    これから頑張ります。。

    +89

    -20

  • 54. 匿名 2017/01/05(木) 00:14:49 

    30からは特に外見が人によって全然違ってくるよ
    美意識高い人と怠けちゃった人じゃ女としては天と地の差がでてくる
    まあ美意識高けりゃ幸せかっていったら違うから女だったらいいってわけでもないんだけど

    +126

    -20

  • 55. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:01 

    キリンさんが好きになる。
    でもゾーさんの方がもーっと好きになる。

    +9

    -18

  • 56. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:19 

    生きるのに精一杯

    +72

    -22

  • 57. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:28 

    疲れがとれない、遅れてくる筋肉痛

    +66

    -21

  • 58. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:28 

    シンプルな服が似合い始める年齢になる。

    劇的に見た目は変わらなくても、やはり、レースがたくさんついてたり、カジュアルテイストはしっくりこなくなる。

    +145

    -21

  • 59. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:30 

    >>1
    3キロなんてまだまだ甘いよw

    +9

    -8

  • 60. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:37 

    少しずつ友達減る

    +127

    -20

  • 61. 匿名 2017/01/05(木) 00:16:01 

    30歳になったばかり
    私も出産後の体の衰えを感じます
    体力の低下や肌質の変化など(๑•́₋•̩̥̀๑)

    でも若い時より人に優しくなれたり、丸くなったのはいい変化かも!
    もれなく体も丸いがな、と旦那に言われますが(笑)
    ↑言われても最大限、痩せる努力をしなくなった自分はおばちゃんですね、、
    はいすみません。

    +26

    -23

  • 62. 匿名 2017/01/05(木) 00:16:07 

    30過ぎては身体が変化して戸惑う。
    徹夜は無理
    胃もたれするように
    痩せにくい
    ただ、精神的には大人になるのか吹っ切れるのか少しの事では動じず、日々楽しいですよ。
    27才から32ぐらいまでは若い頃より落ち込む回数増えたけど、それを越すとパラダイス!
    私の場合

    +116

    -20

  • 63. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:02 

    精神的には少し余裕がでてくる。

    +38

    -11

  • 64. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:09 

    努力しないとどんどん老けて見えてくる

    +92

    -21

  • 65. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:47 

    マックポテトLがキツイ

    +30

    -19

  • 66. 匿名 2017/01/05(木) 00:18:26 

    茶髪が似合わなくなる。
    明るすぎる髪色は老けて見える事に気付く。

    +91

    -23

  • 67. 匿名 2017/01/05(木) 00:18:37 

    女性としての価値が大暴落。「ちょっとオバサンじゃま」と知らない高校生から言われる。

    +63

    -25

  • 68. 匿名 2017/01/05(木) 00:20:21 

    今年30になるけど、さっき歯を磨いててふと鏡を見たら、瞼のくぼみがやばい!いつの間に∑(゚Д゚)

    +71

    -21

  • 69. 匿名 2017/01/05(木) 00:20:34 

    私は仕事でぐっと伸びたよ

    ただ婚活や子育てに悩まなくていい環境づくりを二十代でしておいたからだけどね

    +13

    -26

  • 70. 匿名 2017/01/05(木) 00:20:44 

    年齢を言うと気を遣われることが多くなって逆に申し訳なくなる

    +53

    -24

  • 71. 匿名 2017/01/05(木) 00:21:18 

    急激にモテなくなる

    +46

    -25

  • 72. 匿名 2017/01/05(木) 00:21:20 

    30代になったからといっていきなり劇的な変化は訪れない。
    問題は子供を産んでから。
    ガクッとくるよ。
    しみしわ、髪ぬける、疲れ取れない、痩せない

    +98

    -24

  • 73. 匿名 2017/01/05(木) 00:21:28 

    30才はまだそこまで変化を感じなかった。
    変わったと思ったのは35才から。
    >>27も言ってるけど疲労感増すし、免疫力、抵抗力が落ちてるの実感。
    今まで移らなかったインフルに掛かったり帯状疱疹もやった。
    別に知りたくなかったが嫌でも体力の衰えを感じた。

    +70

    -28

  • 74. 匿名 2017/01/05(木) 00:21:32 

    結婚への壁

    +30

    -21

  • 75. 匿名 2017/01/05(木) 00:21:53 

    子供三人大学まで卒業するまでお金に終われるんでない?
    よっぽどお金持ちならいいけど
    大学までまで3人とも私立の大学なら、家建てるお金なんてないよね
    小学校から高校まで公立?大学も国立か公立?
    高卒で働かせるのならいいんじゃない

    +7

    -45

  • 76. 匿名 2017/01/05(木) 00:22:00 

    必死にマイナスつけてるやついるね

    +10

    -26

  • 77. 匿名 2017/01/05(木) 00:23:03 

    独身のままの友人のメンタルが一年ごとにやばくなっていく
    31
    32
    33
    と結婚できないと一年ごとにどんどんやばくなっていく

    +152

    -24

  • 78. 匿名 2017/01/05(木) 00:23:08 

    子育てへの体力作り。

    +3

    -18

  • 79. 匿名 2017/01/05(木) 00:23:39 

    あのさ、びっくりなのよ

    2ヶ月前に打った点滴の痕が、まだ現役で残ってるの!
    この治りの遅さすげーよ(*_*)

    +122

    -20

  • 80. 匿名 2017/01/05(木) 00:23:40 

    女としての扱いがいきなりおばさんのそれになるのかは持って生まれた雰囲気にもよる
    会社で人気ある人は30代でもまだまだ人気
    でも22の子と比べた時の頬や口元のちょっとした下がりは残酷

    +93

    -23

  • 81. 匿名 2017/01/05(木) 00:23:43 

    マイナス魔はきっと老いを受け入れられない哀れな人なのでしょう。

    +21

    -28

  • 82. 匿名 2017/01/05(木) 00:23:52 

    納豆かき混ぜるのがめんどくさくなる。

    +31

    -17

  • 83. 匿名 2017/01/05(木) 00:23:53 

    あぶらとり紙が不要になる。

    ちゃんとリップメイクしないと顔色悪すぎて悲惨。

    +145

    -20

  • 84. 匿名 2017/01/05(木) 00:24:00 

    30代後半になってくるとサイドミラーに写った自分にゾッとするよー。

    +94

    -20

  • 85. 匿名 2017/01/05(木) 00:24:48 

    よっこらしょ
    というようになる

    +14

    -20

  • 86. 匿名 2017/01/05(木) 00:25:31 

    アザだらけ、そして長びく。

    +63

    -20

  • 87. 匿名 2017/01/05(木) 00:25:46 

    知らない小学生から容赦なく
    おばちゃん
    と言われる

    +35

    -20

  • 88. 匿名 2017/01/05(木) 00:26:25 

    周りの同世代が急に結婚or出産しだす

    +15

    -15

  • 89. 匿名 2017/01/05(木) 00:26:31 

    毎日がダルい。スッキリしない。上手く言えないけど。

    +83

    -22

  • 90. 匿名 2017/01/05(木) 00:26:40 

    目立った皺はまだないけど、顔が疲れてるというか、ハリがない?
    2年前の写真すら若く見えるよ。
    29で子供産んで、30になる今体型は戻らないし、おばさん化してる。

    +101

    -21

  • 91. 匿名 2017/01/05(木) 00:26:58 

    厄年

    +27

    -9

  • 92. 匿名 2017/01/05(木) 00:27:14 

    ちょっと走ったら息切れします

    +51

    -21

  • 93. 匿名 2017/01/05(木) 00:27:31 

    75 何の話しだ?

    +6

    -7

  • 94. 匿名 2017/01/05(木) 00:28:10 

    私もシワだと断言できるものはない
    でもなんかこう、体型は痩せてる方でもないのに肌に痩せ感が出て来た

    +22

    -19

  • 95. 匿名 2017/01/05(木) 00:28:24 

    >>85
    わかるー
    声出さないと立ち上がれない(笑)

    +18

    -16

  • 96. 匿名 2017/01/05(木) 00:28:30 

    カメラを意識した写真ではなく、撮られていることも気付かないふとした瞬間の写真が間違いなくおばさん笑

    +122

    -20

  • 97. 匿名 2017/01/05(木) 00:30:09 

    まだ30は若いよー。

    アラフォーだけど、一気にガクンときてます。

    しかしながらその年でしか感じられない楽しさはあるよ。
    彼がいて幸せだし、それなりにチヤホヤもされるしまだまだ気持ちは女です!

    +28

    -23

  • 98. 匿名 2017/01/05(木) 00:30:27 

    肌がキレイになった。脂性肌で若い時はニキビと毛穴に悩まされてたけど、油分が落ち着いたのか肌がキレイになりました。中学生の時から考えると今が1番肌がキレイなので、肌のキレイさに年齢は関係ないんだなと思います。

    +77

    -18

  • 99. 匿名 2017/01/05(木) 00:31:06 

    色々焦る

    +19

    -20

  • 100. 匿名 2017/01/05(木) 00:32:03 

    >>88
    友人の結婚と出産ラッシュは20代の時に終わった

    +20

    -25

  • 101. 匿名 2017/01/05(木) 00:33:01 

    小さなことでイライラする。おっさんのギャグとか、ニコニコして聞けたけど、は?だからなんですか?と言い返したくなる。

    +86

    -25

  • 102. 匿名 2017/01/05(木) 00:34:00 

    酒豪と言われた身だけど、チャンポンは無理に

    胃もたれしやすくなる

    旅行も疲れるので、休憩しながら
    (ヨーロッパなど長時間のフライトがますますきつい)

    思いきった行動より、後先のリスクを考え、保守的になる

    図太くなる

    +46

    -21

  • 103. 匿名 2017/01/05(木) 00:34:49 

    結婚する人も増える…

    +16

    -12

  • 104. 匿名 2017/01/05(木) 00:41:07 

    出産するかしないかでだいぶ違うと思う。
    32歳で第二子出産したら、シミ、シワ、目のクマが一気にきた。
    それまでスッピンでも恥ずかしくなかったのに、本当にスッピンなんか旦那以外に見せられない。やばすぎる!

    +80

    -21

  • 105. 匿名 2017/01/05(木) 00:43:23 

    化粧のノリがいい日が断然少なくなる
    むしろいい日があったらラッキーなくらい

    +30

    -20

  • 106. 匿名 2017/01/05(木) 00:44:06 

    寝起きの口臭がね…
    年々キツくなるから独身者は
    より気を付けて!!

    +86

    -22

  • 107. 匿名 2017/01/05(木) 00:49:05 

    体重計に乗るとホラーな気分が味わえる
    嘘でしょ・・・ってなる

    +5

    -13

  • 108. 匿名 2017/01/05(木) 00:49:48 

    「最近のアラサーは若い」って言ってるのは30代40代のおばさんだけ。
    本当に若く見えるアラサーの人もいるけど全体からみたら少数。大半のアラサーは
    10代20代と男の人からは普通のおばさんに見えてるからまだまだ大丈夫と勘違いしないように

    +115

    -26

  • 109. 匿名 2017/01/05(木) 00:49:59 

    扱いづらくなる。
    新入社員の頃はなんでもハイ!って少々自分に不利でもイエスマンしてたけど、
    中堅になったら無理なものは無理、おかしいことはおかしいと言えるようになる。
    若い頃は多少理不尽でも上司は上司と思ってたけど、普通に嫌いになるw

    +99

    -23

  • 110. 匿名 2017/01/05(木) 00:50:08 

    胸が垂れる。

    +44

    -23

  • 111. 匿名 2017/01/05(木) 00:53:20 

    とにかく調子が悪い。
    このままじゃ40になる頃にはどうなっていくのか不安で仕方ない。

    +93

    -21

  • 112. 匿名 2017/01/05(木) 00:54:11 

    地下鉄の車窓に映った顔が......ホラーだった。

    +62

    -19

  • 113. 匿名 2017/01/05(木) 01:03:18 

    30歳ならたいして変わらないよ
    フェイスラインも上がってるし ダイエットしても落ちる。35くらいから 痩せにくくなって来たかな~。

    40から何て 体力 代謝落ちるし 白髪増えたよ
    若い人で ダイエットしてる人は 後々代謝落ちて 冷え症になりやすいから気を付けてね

    +40

    -22

  • 114. 匿名 2017/01/05(木) 01:07:45 

    身に覚えのない痣ができてる。

    +66

    -20

  • 115. 匿名 2017/01/05(木) 01:08:31 

    二日酔いハンパない

    +14

    -15

  • 116. 匿名 2017/01/05(木) 01:10:03 

    肉より魚

    +35

    -7

  • 117. 匿名 2017/01/05(木) 01:10:40 

    毛穴が縦に伸びる

    +23

    -17

  • 118. 匿名 2017/01/05(木) 01:11:13 

    知覚過敏

    +10

    -16

  • 119. 匿名 2017/01/05(木) 01:11:21 

    眠れなくなる。
    本当に痩せない。
    体のラインが出る服を着なくなる。
    化粧が迷子になる(若いときの化粧のやり方だと合わなくなる)

    +58

    -21

  • 120. 匿名 2017/01/05(木) 01:11:46 

    連続ドラマより2時間ドラマのが好きになる

    +16

    -7

  • 121. 匿名 2017/01/05(木) 01:12:25 

    高校野球の選手が息子のように思えてくる

    +60

    -20

  • 122. 匿名 2017/01/05(木) 01:13:52 

    32才で出産、子育てに無我夢中で気付いたら,
    あっという間に39才。
    動悸、息切れ、謎の不安感、常に眠い。
    40才からは自分の健康維持のために、
    積極的に運動する機会をつくらなければ
    ならないと実感してます、

    +45

    -20

  • 123. 匿名 2017/01/05(木) 01:13:57 

    セックスが面倒になる

    +35

    -26

  • 124. 匿名 2017/01/05(木) 01:14:10 

    >>104

    今年31歳。。35までには二人目欲しいけど…そんなに変わるの????(◎-◎;)

    +16

    -17

  • 125. 匿名 2017/01/05(木) 01:14:25 

    胃もたれしやすい。
    焼肉なんて1年以上食べに行ってないよ…。

    +9

    -15

  • 126. 匿名 2017/01/05(木) 01:16:13 

    初詣のおみくじで一番きになるのが健康運と金運に変わった
    恋愛運や結婚運はどうでもよくなった

    +108

    -20

  • 127. 匿名 2017/01/05(木) 01:17:21 

    冬になると足と腕に粉が吹く

    +24

    -22

  • 128. 匿名 2017/01/05(木) 01:17:53 

    車のドア開けようとして不意に窓ガラスに映った自分がドブスでびっくりするときある。
    肌もきっったなくて。
    ブスなのは勿論長年自覚してるんだけど、それをはるかに超えるレベルのブスさ。
    あれ、何なんだ。
    何なんだって言ってもあれがリアルなんだろうけど、紛れもなく自分の顔なのに何かの間違いかと思ってもう一回まじまじ確認するもんね。
    やっぱブス、ドブス。

    +54

    -22

  • 129. 匿名 2017/01/05(木) 01:18:01 

    唇がガビガビ

    +39

    -21

  • 130. 匿名 2017/01/05(木) 01:18:26 

    足の裏がかった〜くなる

    +44

    -20

  • 131. 匿名 2017/01/05(木) 01:44:42 

    つまらないこと言うようだけど、
    30歳から何が起こるって
    何歳からどんなことが起こるかは人それぞれでしょ
    何でそんなに30から変わるものだと思うの?

    +22

    -16

  • 132. 匿名 2017/01/05(木) 01:46:04 

    見知らぬ子からおばちゃんって呼ばれる

    +15

    -19

  • 133. 匿名 2017/01/05(木) 01:47:05 

    こう見てみると、男は若い女を追うの当然だな
    わざわざ30代と結婚しないわ

    +101

    -24

  • 134. 匿名 2017/01/05(木) 01:48:35 

    BBAB

    +8

    -23

  • 135. 匿名 2017/01/05(木) 01:49:49 

    独りで泣く日が増える

    +30

    -21

  • 136. 匿名 2017/01/05(木) 01:50:37 

    見た目に関しては自分の努力次第

    +18

    -14

  • 137. 匿名 2017/01/05(木) 01:52:55 

    ババアって言葉に過剰反応するようになる

    +28

    -22

  • 138. 匿名 2017/01/05(木) 01:57:21 

    30歳です。 ゴルゴ線気になる。
    もうしょうがないかな。

    +18

    -22

  • 139. 匿名 2017/01/05(木) 02:04:20 

    無知で不器用な暗黒の20代だった私にとっては30から35はパラダイスだった。仕事にもまだまだ希望を持って頑張れたし、体力もそこそこあるので遊びと仕事が同時進行可能。遊び方がわかってきて人脈もできて友達も増えた。自分に合うものや見せ方もわかってくるのでモテた。確かに老けたが20代にパンパンだったのがシュッとしてきてまあまあ丁度よくなった。

    36過ぎてから…
    体力、記憶力が落ちて仕事のパフォーマスが下がる
    大人の色気と言い訳できない容姿の衰え
    痩せない、体のラインが、こう、くびれない
    女性ホルモンが減ってきたことによる髪質の変化、メンタルの不安定さ
    あ、なんかもう下り坂、感。
    老後に思いを馳せるようになる。
    それに向けての準備をリアルに考えないとなと日々思っている

    よかったのは、世の中は思っていたよりだいぶ適当なのでそんなに他人の評価を気にしなくてもよくて、開き直った者勝ちな気がしてきたためそのへんは少し気が楽になる。

    +74

    -22

  • 140. 匿名 2017/01/05(木) 02:06:13 

    どうして女の方が早く老けるんだろう
    悲しい(;_;)

    +54

    -19

  • 141. 匿名 2017/01/05(木) 02:06:59 

    ↑↑
    まじめかっ!

    +2

    -26

  • 142. 匿名 2017/01/05(木) 02:07:54 

    >>133
    今も昔も、全世界共通でそんな男は浮気されまくってるけど、若いってだけで幻想抱いて墓場まで幻想持って行って死ぬのが幸せだよね。
    女が男を騙せないとでも思ってるのが男の可愛いところ。

    +2

    -17

  • 143. 匿名 2017/01/05(木) 02:11:04 

    冷房で冷えると膝が痛くなる

    +18

    -19

  • 144. 匿名 2017/01/05(木) 02:15:45 

    激しい運動をした3日後に筋肉痛になって
    「何事か!」と驚く

    +12

    -17

  • 145. 匿名 2017/01/05(木) 02:19:25 

    思ってる以上に代謝が悪くなる
    なのに食事量は変わらないから体脂肪が蓄積される
    体には不要物が蓄積されるのに貯蓄は減る一方

    ほんと嫌んなるわ

    +28

    -21

  • 146. 匿名 2017/01/05(木) 02:21:22 

    >>104
    >>124
    なにげに工作員が出産させないように日本人減らすように誘導しててうざい

    +5

    -12

  • 147. 匿名 2017/01/05(木) 02:29:05 

    男は30歳から!女も30歳から!
    特に今まで何もいい事が無かった人ほど今までの努力が実り始める年代だからね?

    +47

    -15

  • 148. 匿名 2017/01/05(木) 02:30:01 

    さんじっさい

    +5

    -18

  • 149. 匿名 2017/01/05(木) 02:32:02 

    1人で牛丼屋に入れるようになる

    +8

    -16

  • 150. 匿名 2017/01/05(木) 02:33:23 

    >>147

    仕事においては合ってる

    恋愛に関しては30代は男性にとって盛夏の時期

    女性が恋愛で一番輝くのは言うまでもなく30まで

    +13

    -26

  • 151. 匿名 2017/01/05(木) 02:35:35 

    もう田舎に帰ってしまったけど、
    東京のit企業にいたときこの年代が主力戦力だった。そして経営も任され始めるころ
    経営にもうまい下手があるんだね、関西人ががんばってたよ。
    スレチすみません。

    +26

    -8

  • 152. 匿名 2017/01/05(木) 02:42:12 

    はぁ、ラーメン食べたい

    スレチすみません

    +7

    -13

  • 153. 匿名 2017/01/05(木) 02:52:25 


    私の周りでは18で子供産んだ地元の知り合いが一番老けてなくてお金もあって
    転勤族生活を楽しみまくってる
    なんか真面目にやるばかりが正解じゃないんだなと思い始めて切ない

    +73

    -23

  • 154. 匿名 2017/01/05(木) 02:56:17 

    30歳でそんな悲観的になるなんて‼︎

    体型、肌、体力に関しては40歳になったらこんなトピ立てる気にもならないから。
    アラサーで「もう徹夜とか無理〜!肌ヤバい〜!」とか言ってた自分に蹴り入れたくなるから。

    グダグダ言ってないで、女盛りのラストスパートを精一杯楽しんだほうがいいよ。

    +80

    -13

  • 155. 匿名 2017/01/05(木) 03:03:15 

    身体のあちこちで本格的に本能寺の変が始まる

    +23

    -18

  • 156. 匿名 2017/01/05(木) 03:05:18 

    ヒゲが生えてることをがるちゃんで自慢したくなる

    +20

    -16

  • 157. 匿名 2017/01/05(木) 03:10:03 

    目が窪んできて3重になる。
    口角が下がる。
    フェイスラインがぼやっとする。

    +34

    -20

  • 158. 匿名 2017/01/05(木) 03:21:14 

    昨年出会った彼と連絡とれない寂しい
    もう40なったんだけどさ25歳の彼とは次元が違うのかな
    焦るし、いっぱい遊んだけどもう終わり?
    そうだよね。結婚してないから自由だよね
    あ-苦しい。

    +8

    -22

  • 159. 匿名 2017/01/05(木) 03:36:16 

    >>150
    お金のある男性は30超えてもモテる
    貧乏な男は女と同じで若さ大事よ

    +31

    -16

  • 160. 匿名 2017/01/05(木) 04:05:25 

    白髪が増える。

    +16

    -19

  • 161. 匿名 2017/01/05(木) 04:05:44 

    顔がたるむ。

    +29

    -18

  • 162. 匿名 2017/01/05(木) 04:13:22 

    頭頂部が薄くなって髪型が決まらなくなる

    +20

    -17

  • 163. 匿名 2017/01/05(木) 04:27:02 

    病院にいくようになる

    +27

    -19

  • 164. 匿名 2017/01/05(木) 05:14:51 

    結婚もして子供もいて毎日日々を生きるだけ。
    目標とか夢とかなくなったな。
    最近は仏教の本とか読んでる。
    どこに向かってるんだろう。

    +69

    -22

  • 165. 匿名 2017/01/05(木) 06:21:20 

    休みの日にどっか行こうにも、んーやっぱり今日はやめとこう家でゆっくりしよって出掛けるのが面倒になった。若い頃はすぐ遊びに行ってたのに…(*_*)

    +35

    -17

  • 166. 匿名 2017/01/05(木) 06:35:08 

    現在32歳
    子供に手がかからなくなってきたのでパートでも‥……と考えているが体調悪い日が多すぎで働く自信がない!

    +52

    -21

  • 167. 匿名 2017/01/05(木) 06:35:52 

    男性に年齢知られると離れていくのが実感できる。

    +10

    -19

  • 168. 匿名 2017/01/05(木) 06:42:24 

    やる気出ない

    +15

    -12

  • 169. 匿名 2017/01/05(木) 07:15:17 

    去年初めて胸やけ(ポテト)しました
    早くも体重増えてるのでなんとかしなきゃ
    ほくろが徐々に増えてきている32歳です

    +18

    -14

  • 170. 匿名 2017/01/05(木) 07:19:08 

    尿漏れする。。。
    鍛えなきゃだね…

    +17

    -18

  • 171. 匿名 2017/01/05(木) 07:32:33 

    胸がしぼむ

    +13

    -17

  • 172. 匿名 2017/01/05(木) 07:50:18 

    元々身体弱かったけど、子供産んだ30過ぎから体調を崩しだし、
    病気で入院と手術ばかり
    その度後遺症が増えていく

    身体が強くてバリバリ働いている人が心底羨ましい

    +15

    -12

  • 173. 匿名 2017/01/05(木) 07:56:13 

    いま26で、2歳と0歳の子どもがいます。
    下の子が幼稚園に入る年に30になるので、社会復帰したいと思っています。
    女性は30から輝くイメージだったけど、違うのかな···とにかく頑張ります!

    +12

    -18

  • 174. 匿名 2017/01/05(木) 08:01:21 

    飲み会や焼肉には胃薬常備です。

    +6

    -16

  • 175. 匿名 2017/01/05(木) 08:01:23 

    あと2週間ちょいで30になるわたし。怖い‼

    まだまだ20代がいいなー

    +25

    -20

  • 176. 匿名 2017/01/05(木) 08:03:39 

    生活習慣、病気等によって老化の個人差が起こる。
    親子ほど歳が離れて見える同級生が出てくる。

    +16

    -13

  • 177. 匿名 2017/01/05(木) 08:06:26 

    自分は自分と割り切れることが多くなるよ。

    +14

    -13

  • 178. 匿名 2017/01/05(木) 08:16:20 

    転職2回、交通事故1回、良性の病気による内視鏡手術1回、片思い8年間継続中! 

    +10

    -11

  • 179. 匿名 2017/01/05(木) 08:19:09 

    急に婦人科系の病気が進行しだした。
    30歳で11cmの子宮筋腫の切除、31歳で子宮内膜症性チョコレート嚢胞破裂で卵巣&卵管を片方摘出。
    両方とも開腹手術のため、出産未経験なのにお腹に傷だらけ。
    将来妊娠できるか不安です。

    +33

    -22

  • 180. 匿名 2017/01/05(木) 08:19:42 

    冷えと浮腫み…

    +9

    -13

  • 181. 匿名 2017/01/05(木) 08:21:59 

    上手に40代を迎えいれる準備期間!まだ30代とか言ってると、あっという間に40才が来る。太りたくないなら食事と適度な運動で体質を整えておくべき!あと日焼けには春から気をつけろ!

    +29

    -17

  • 182. 匿名 2017/01/05(木) 08:22:33 

    会社の男に21歳とかの女を紹介するというと目が輝きだす癖に
    30過ぎた女を紹介しようとすると渋い顔される。
    30歳から何が起こる?

    +49

    -23

  • 183. 匿名 2017/01/05(木) 08:38:42 

    私は30歳過ぎて、落ち着いたというか、精神的にしっかりした。
    20代の頃は、何かある度にすぐ落ち込んだし、彼氏と別れては号泣して、周りに誰かいないと不安で常に遊ぶ予定いれて遊ぶから貯金もできなくて、今思い出すと色々恥ずかしい。
    30歳からは、自立して自分の為の人生を楽しむ!

    +49

    -17

  • 184. 匿名 2017/01/05(木) 08:56:43 

    かゆみが出てきた
    背中とか腕とか水分が減ってる気がする
    最近は肛門からわれめまで乾燥してかゆい

    +22

    -18

  • 185. 匿名 2017/01/05(木) 10:21:32 

    30過ぎたら悪いことばっかじゃんw
    女の旬は短いねー( ;∀;)

    +21

    -22

  • 186. 匿名 2017/01/05(木) 10:44:02 

    鬱病。

    +8

    -23

  • 187. 匿名 2017/01/05(木) 10:48:29 

    女性有利な20代の売り手市場から30代になると男有利の買い手市場になる。
    見た目は全く同じでも市場価値がまるで違ってくる。
    もちろん売れたら何の問題もないんだけど、美人でもあまりに強気な値段設定だと、男もそんなに若くもないのに何様だよ…他行こってなるし、31、32と値崩れのスピードもすごい。
    30になったらまだまだいけると思わず、早めに売り抜けといた方がいい

    +37

    -21

  • 188. 匿名 2017/01/05(木) 11:47:57 

    30~32の間に結婚して子供もできて家も建てた
    人生が楽しい

    +13

    -21

  • 189. 匿名 2017/01/05(木) 12:10:42 

    久しぶりに会った友達が、中学の同級生か高校の同級生か、わからなくなる。

    +7

    -13

  • 190. 匿名 2017/01/05(木) 12:23:12 

    熱いものを飲む時に目元口元手元が震える。

    +3

    -13

  • 191. 匿名 2017/01/05(木) 13:05:42 

    主婦雑誌を見て
    読モがおばさんだなーと思うと大抵アラサー
    30歳前後ってまだ若いと思っていたけれど
    客観的に見るとすっかりおばさんなんだな…

    +22

    -16

  • 192. 匿名 2017/01/05(木) 13:07:47 

    >>166
    わかる!
    買い物に行ってレジのパートさんらしき人を見るたびに
    この人は体調悪くならないのかな?凄いなー
    って、常に考えてしまう
    みんな我慢して働いてるのかな

    +24

    -17

  • 193. 匿名 2017/01/05(木) 14:01:58 

    30歳で3人目を産めたのは家計がどうであれ今の日本では選ばれし者だと思うので、気力と体力が残ってるうちにサクサクと育児と家事を回し続けて、社会復帰をすすめる。
    私は3人目が33歳だったがガタが来て思うような復活ができず、それまでの自分には考えられないようなのほほん暮らし。
    30歳だったらこうならなかったと思う。

    +7

    -19

  • 194. 匿名 2017/01/05(木) 14:37:40 

    男だと、金持ち(若い)から一気に貧乏人(BBA)になる感じかな
    若さ(金)を貪る男が途端に敵になる。

    +6

    -19

  • 195. 匿名 2017/01/05(木) 16:12:55 

    加齢臭

    +3

    -15

  • 196. 匿名 2017/01/05(木) 17:08:37 

    30歳はまだ大丈夫
    31歳から急に湯船でおっぱいが浮く様になった
    体重は変わらないのにおばさん体型になってきた

    +8

    -12

  • 197. 匿名 2017/01/05(木) 17:35:38 

    厄年なんて、と油断していたら後厄がすごかった。
    既婚、未婚関係なく友達一同の意見でした。

    +2

    -8

  • 198. 匿名 2017/01/05(木) 18:15:33 

    >>60
    友達が減るわけじゃないんだよ。会えばまた楽しく話せる。
    ただ、子供という最優先課題が出来てしまう人がほとんどだから、アラフィフまで会う機会がほとんどなくなる。かといってアラフィフ更年期のおばさんにお互いに無理して会いたくないんだよねw

    +13

    -6

  • 199. 匿名 2017/01/05(木) 18:40:55 

    実際に通過すると厄年って本当にすごいなと思う。
    先人の知恵は大切に。

    +5

    -11

  • 200. 匿名 2017/01/05(木) 18:44:15 

    >>189
    どういう意味?

    +4

    -3

  • 201. 匿名 2017/01/05(木) 19:18:05 

    30歳と20代の違いは言葉の響きだけ。
    そんなに何も変わらないよ!

    変わるのは35歳くらいからかな…。
    気を抜くと一気にフケる。太る。
    正体不明だけど何かしらの輝きが消える。

    でも大丈夫、40歳になると諦めがつく!

    +6

    -17

  • 202. 匿名 2017/01/05(木) 19:37:30 

    20代は行動力がある割に未熟さ無知さゆえ失敗も多く、自分に絶望して一人の世界に閉じこもりがち。
    40代になると世の中の広さや人生の楽しみ方も分かってくる一方で、体力的に若かった頃ほど動けなくなる。
    心の成熟度と体力的な自由度とを兼ね合わせた指数みたいなのを作ったら、何だかんだ30代が一番高くなりそうじゃない?

    +15

    -6

  • 203. 匿名 2017/01/05(木) 19:55:27 

    友達関係
    自分・友達が結婚したり子供産んだりすると今までと同じではいられないのが女だと悟った。
    ちょっと切なかった。
    落ち着いてきた32です。

    +16

    -10

  • 204. 匿名 2017/01/05(木) 20:40:04 

    美容外科の先生が言ってたけど、30代で美容系のレーザーを受けてる人とそうでない人とでは、年取った時に大きな差が出てくるらしい。自分は29歳から気になり出し、レーザー(美白系、リフトアップ系)をちょこちょこ受けてて、いまはアラフォーだけど同年代の人よりは若いって言われる。
    なので、気になる人は軽いのから受けておくと良いかも。

    +13

    -10

  • 205. 匿名 2017/01/05(木) 20:56:13 

    32歳、まだ女として見られる年かなぁと思う。

    ただ、シミは増えた。
    あと何でも許せる様になった。いろんな考えがあるのか、まぁいいかと考えられるようになったというか。

    +11

    -6

  • 206. 匿名 2017/01/05(木) 21:17:05 

    老化については皆さんのおっしゃる通り。
    良かったことは、人と比べて落ち込んだり、人のすることにイライラすることが減って楽に生きられるようになってきたこと!

    +5

    -9

  • 207. 匿名 2017/01/05(木) 21:24:29 

    35歳(高齢出産スタート)で出産ってそんなに大変なのに結構赤ちゃん抱っこしてるママそれくらいだよね?
    産むと元気になるの?
    何とか育てなきゃって気力で育ててるの?
    40で産んだ人も案外良く聞くじゃん?大変なの?

    +14

    -5

  • 208. 匿名 2017/01/05(木) 21:28:31 

    >>207
    高齢出産は金で何とかする。
    あるいは、ものに頼る。
    ベビーカーにしか載せれない人って、歳取ってから産んだ人だよ。
    確かに子育て中は気が張るので若くなったように感じるけど、楽になったら一気に老け込むよ。

    +4

    -7

  • 209. 匿名 2017/01/05(木) 22:01:36 

    男嫌いだからもてなくなって快適

    +6

    -8

  • 210. 匿名 2017/01/05(木) 22:21:23 

    20代のときは
    30過ぎたらもうおしまいだー
    出会いなんてなくて
    誰も振り向いてくれない
    みたいに思ってたけど
    30代になってみると
    全然関係なかった!
    むしろ自分の中の
    許容範囲が広がったからか
    年下男性にもモテるように
    なった!
    まぁーそれなりになんとかなるっぽいし
    悲観するより今を楽しんだ方がいいと思う。

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2017/01/05(木) 22:36:09 

    男嫌いだからもてなくなって快適

    +3

    -10

  • 212. 匿名 2017/01/05(木) 23:18:07 

    35歳 健康診断受けたら、まさかの要再検査。
    再検査の結果、胃にポリープ見つかる。
    一応、経過観察中。

    +4

    -10

  • 213. 匿名 2017/01/05(木) 23:37:09 

    急速な老化
    汚い話だけどオナラが頻繁に…(@_@)

    +6

    -12

  • 214. 匿名 2017/01/06(金) 22:15:30 

    頭より先にアンダーに白髪が生えた時はショックだった

    +4

    -11

  • 215. 匿名 2017/01/06(金) 22:20:57 

    34で結婚できたから、30代も捨てたものじゃないと思う。
    20代は、仕事も派遣で、男も本命にされてなかったり、お金無かったので、
    30代になったからのほうが生きやすさを感じてます。
    尚、非モテです。顔で仕事の評価がされなくなってからが勝負ですよ。

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2017/01/09(月) 17:03:12 

    しわがふえる

    +0

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。