-
1. 匿名 2017/01/04(水) 08:10:11
三が日が終わりましたね。
皆さん、どのようなお正月でしたか?
印象に残った出来事、吐き出したい気持ちなどあれば、どうぞ!+49
-1
-
2. 匿名 2017/01/04(水) 08:11:00
みんなにデブデブ言われた
今年こそ痩せる+87
-2
-
3. 匿名 2017/01/04(水) 08:11:06
寝正月。+158
-3
-
4. 匿名 2017/01/04(水) 08:11:17
大晦日までは「明日からは間食しない」って目標だったのに、年明けて毎日間食してます。+121
-1
-
5. 匿名 2017/01/04(水) 08:11:26
お正月!!!
楽しいお正月!!!!
なんてことはなかった
地獄だった
死にたいv+87
-3
-
6. 匿名 2017/01/04(水) 08:11:30
正月という感じではなく、いつもと変わらない生活でした+193
-1
-
7. 匿名 2017/01/04(水) 08:11:42
昨日久しぶりに外に出た
初詣行こうとしたら大渋滞だったからもう出ない+38
-0
-
8. 匿名 2017/01/04(水) 08:11:50
思い出したくもないことばかり
今日も悪夢で叫びながら目が覚めた
早く忘れたい+49
-3
-
9. 匿名 2017/01/04(水) 08:12:02
お正月関係なく仕事でした(泣)+60
-3
-
10. 匿名 2017/01/04(水) 08:12:50
今年は節約するぞ!!という誓いは、二日のセールで雲散霧消。+76
-1
-
11. 匿名 2017/01/04(水) 08:12:58
朝から飲んでた最高+28
-4
-
12. 匿名 2017/01/04(水) 08:13:03
1寝る
2寝る
3バレエ鑑賞(有楽町)
4寝る←今
+70
-2
-
13. 匿名 2017/01/04(水) 08:13:04
食べて寝て食べて寝て
テレビみて寝て…って感じだったw
おかげで5キロ太りました。+99
-7
-
14. 匿名 2017/01/04(水) 08:13:27
ゴロゴロし過ぎ&飲み過ぎでしんどかった。+30
-1
-
15. 匿名 2017/01/04(水) 08:13:30
義実家でストレス溜まりました+104
-2
-
16. 匿名 2017/01/04(水) 08:13:48
離婚前提の別居のため今までで一番楽しめない正月でした
ダンナはわたしと子どもたちを追い出したので楽しい正月だったでしょうね+70
-3
-
17. 匿名 2017/01/04(水) 08:14:01
毎年恒例、家事終了。
正直仕事始まってからのが体が楽+57
-2
-
18. 匿名 2017/01/04(水) 08:14:20
仕事頑張りました!!+25
-1
-
19. 匿名 2017/01/04(水) 08:14:24
いつも通り大晦日は義実家で過ごし、1日は初詣行って、2日は実家に顔を出す。+17
-1
-
20. 匿名 2017/01/04(水) 08:14:30
義実家に行きました。今思い出してもモヤモヤすることばかり。娘を見て「将来どんな子にしようかねえ〜」とか。うちの子の将来なんてうちの子が勝手に決めるから。はあ〜。義実家に支配されたくない。ほんと毛嫌いしてる。。+130
-3
-
21. 匿名 2017/01/04(水) 08:14:39
+43
-1
-
22. 匿名 2017/01/04(水) 08:15:03
はい、今日から仕事です+21
-0
-
23. 匿名 2017/01/04(水) 08:15:51
わっしょい!+5
-16
-
24. 匿名 2017/01/04(水) 08:15:54
太った!!+62
-1
-
25. 匿名 2017/01/04(水) 08:15:55
お正月料理を用意したり、旦那の実家に帰省したり、なんとか乗り切った!!
今は自分に休養が欲しい…
でも明日からまた仕事…+55
-0
-
26. 匿名 2017/01/04(水) 08:16:04
40時間は寝た気がする。浦島太郎状態。+36
-1
-
27. 匿名 2017/01/04(水) 08:16:08
さすがガルちゃん
暗い内容ばっか
+7
-16
-
28. 匿名 2017/01/04(水) 08:16:22
30日から明日まで子供と2人予定なしでした。
早く自分の実家に帰りたいな。
いつになるのかな(T_T)+28
-0
-
29. 匿名 2017/01/04(水) 08:16:50
寝る
呑む
食べる
ゴロゴロ ダラダラのぼっち正月休みでしたがサイコーでした‼+71
-1
-
30. 匿名 2017/01/04(水) 08:17:11
年末に戻ってやり直したい+77
-3
-
31. 匿名 2017/01/04(水) 08:17:44
旦那とケンカばかり。
離婚するかもと思った。何が起こるか分からないけど、それなりの覚悟しておこうと誓った正月。+93
-4
-
32. 匿名 2017/01/04(水) 08:18:13
昨日近所の神社へお参りに行きました!
引いたおみくじが大吉でした!!+49
-1
-
33. 匿名 2017/01/04(水) 08:18:14
風邪ひいてずっと寝てた
まだ喉痛いよ~+50
-3
-
34. 匿名 2017/01/04(水) 08:18:25
家族みんなが家に居て疲れがたまった。
今年はのんびりしてたつもりだったけど、いつも居ない時間に人が家に居るとそれだけで疲れる。
私の本当の正月休みはこれから。+83
-1
-
35. 匿名 2017/01/04(水) 08:18:38
正月からお金使うと一年の金運が落ちるって
教えられてきたから
家でじっとしてる。
でもネット通販の誘惑に負けそうになる+13
-5
-
36. 匿名 2017/01/04(水) 08:18:44
今日は4日、仕事始めですね。
9時になったら郵便局とコンビニに振り込みに行ってきます。+19
-1
-
37. 匿名 2017/01/04(水) 08:18:53
多分太った!+50
-1
-
38. 匿名 2017/01/04(水) 08:19:04
「寝過ぎて腰が痛い」と言いつつ寝ながらがるちゃんやってる。+23
-1
-
39. 匿名 2017/01/04(水) 08:19:09
ここ何年か会ってもいなかった叔父さん叔母さんに呼ばれ何かと思えば
子供が結婚するのでよろしくと…
金持ちを捕まえたらしく自慢のオンパレード
お花畑すぎて勘弁してほしかった
結婚式まで呼ばれてしまった…
泣きたい…+68
-2
-
40. 匿名 2017/01/04(水) 08:20:02
忙しかった。もっと休みたいよ〜+22
-1
-
41. 匿名 2017/01/04(水) 08:20:10
夫の姉が子沢山で良いことだが、
お年玉で金が飛んで行きました。。
しかもそれとなく入学祝いを催促されてうんざり。
高校生にiPadとか私の感覚では贅沢なんだけど。。
と、正月から金の悩みにまみれました。
+59
-1
-
42. 匿名 2017/01/04(水) 08:20:41
義実家にいろんな親戚が集まって、長男嫁の私だけ馬車馬のように働かされた。他の嫁たちは座って飲んで食って片付けもせず「やっぱり、田舎はいいなぁ〜」だと。2度と来るな!+97
-1
-
43. 匿名 2017/01/04(水) 08:21:03 ID:f2EUzXViXU
大晦日→横浜中華街で飲茶ランチ、手相占いしてもらって「結婚線がなくツルッとしている」と言われる。
一日→寝正月
二日→信州に日帰りバスツアー
三日→寝正月+38
-2
-
44. 匿名 2017/01/04(水) 08:21:43
二キロ増えましたσ( ̄∇ ̄;)
お正月恐るべし+32
-1
-
45. 匿名 2017/01/04(水) 08:22:25
昨年秋から一人暮らししてた娘が帰ってきて、初詣行ったりショッピングして楽しかったです
もう今日帰っちゃう…+68
-3
-
46. 匿名 2017/01/04(水) 08:23:32
>>34
ホントホント、帰省するのが嫌と言うけれど実はされる方も嫌と言う家庭も実は多いのだ。
なぜラッシュに揉まれお金を使って疲労した体を引きづり疲れに実家へ帰るのか?
それぞれ自分の家庭でゆっくり正月を過ごせばいいと思うのは私だけ?
本当に体も財布もマジ疲れた。+88
-0
-
47. 匿名 2017/01/04(水) 08:23:46
元旦だけ仕事が休みでしたが、その元旦にダンナの親が我が家に来ました。。
そのために仕事の合間に年末大掃除をし、元旦はみんなが宴会をしてる間台所に立ちっぱなし
姑からの嫌みを笑顔で受け流し、ホンとにアタシよく頑張った。。
お正月が終わってやっとゆっくり休めます!+92
-1
-
48. 匿名 2017/01/04(水) 08:24:22
思ったより餅を食べなかった。+36
-2
-
49. 匿名 2017/01/04(水) 08:25:08
正月特有の暴飲暴食してもいいってゆー雰囲気にまんまと呑まれた。なんとか+1kgで乗りきった
+12
-1
-
50. 匿名 2017/01/04(水) 08:25:12
テレビ 映画鑑賞 お菓子 カップ麺 ジュースで29から4日まで過ごします。明日から仕事でーす
+13
-1
-
51. 匿名 2017/01/04(水) 08:25:14
疲れと冷え、生理痛で腰痛が悪化。
コルセットはお腹苦しいよぉーー。+8
-0
-
52. 匿名 2017/01/04(水) 08:25:40
クソみたいな義実家との新年会
思い出しただけで気が滅入る
来年は行きたくない疲れた+21
-0
-
53. 匿名 2017/01/04(水) 08:25:43
つまんない正月だった+16
-6
-
54. 匿名 2017/01/04(水) 08:26:08
掃除好きなので家の中を思う存分掃除できた。+18
-0
-
55. 匿名 2017/01/04(水) 08:27:06
一家で胃腸炎。
お正月どころじゃなかった!+21
-1
-
56. 匿名 2017/01/04(水) 08:28:20
正月。義両親に『食べて食べて』とお節やらお寿司をバカバカと取り皿に盛られ、食べきらなければ!!という使命感に負われ…気付けば2㌔増。。
去年一年間で必死に痩せた体重がーーー!!!泣
明日から旦那が仕事始め。私もまた必死のダイエット始めだな(>_< )
お義母さん!!その優しさ、全然優しくありませんからー!!+32
-3
-
57. 匿名 2017/01/04(水) 08:30:04
スーパーの駐車場で
買ったばっかりのプリウスに
隣に着けてきた
ボロミニバン貧乏ファミリーに
思い切り傷付けられた...
ドライブレコーダーに移ってたから
警察行こうか悩んでる+75
-6
-
58. 匿名 2017/01/04(水) 08:30:20
自分好みに仕上げた正月料理に自分の実家に義実家にとにかく朝から食べて飲んだ
夜中まで起きてて朝はダラダラ起床
そして食べる
怖くて体重計測ってない+5
-2
-
59. 匿名 2017/01/04(水) 08:33:07
年賀状全然来なくて悲しくなるやつ+15
-0
-
60. 匿名 2017/01/04(水) 08:33:35
>>20
わかる、わかる!
子どもの将来勝手に決めないで!って言いたくなる。
「将来は社長かな~?」くらいなら現実的じゃないから笑って済ませるけどリアルなところを突いてくると嫌な気持ちになる。+20
-0
-
61. 匿名 2017/01/04(水) 08:34:21
コメダ珈琲のランチへ行っただけ・・。
あとは寝正月+24
-0
-
62. 匿名 2017/01/04(水) 08:35:12
毎年思う。普通の食事で過ごしたい。
調子くるわない?+64
-1
-
63. 匿名 2017/01/04(水) 08:36:21
近所のコンビニへ行っただけ。+11
-0
-
64. 匿名 2017/01/04(水) 08:36:43
正月感が年齢と共に減ってきてて、何処と無く寂しいような…
雑煮を食べたいつもの休みって感じ
でした。スーパーの食料品の値段、今日から元に戻るんかな?+25
-1
-
65. 匿名 2017/01/04(水) 08:36:55
年末年始、管理入院中で特に食事制限もないから食っちゃ寝ばっかしてたら、2キロ増えてしまってお菓子禁止令が出てしまった…
出産間近なので気をつけなくちゃ…+15
-0
-
66. 匿名 2017/01/04(水) 08:37:03
三が日でお餅2kgは食べた!
おぞー煮・磯辺・きな粉・納豆・砂糖醤油・揚げ餅などなど・・・
体重も2kgぐらい増えているハズ\(^o^)/ 恐くて体重計乗って
いないケレド・・・(゜゜) 乗れるわけないじゃない!!(=゚ω゚)ノ+11
-4
-
67. 匿名 2017/01/04(水) 08:38:52
住所録のメンバーがまた減った。
ほぼ白紙。+9
-0
-
68. 匿名 2017/01/04(水) 08:40:33
テレビ番組つまらなかったね。
子ども向けアニメも全然なかった。
ラジオ聞いてたよ。+29
-0
-
69. 匿名 2017/01/04(水) 08:41:16
>>57
わざとだとしたら
行った方がいい
+18
-0
-
70. 匿名 2017/01/04(水) 08:41:26
旦那が単身赴任先から戻って来て大忙しでした( ̄▽ ̄;)
+7
-0
-
71. 匿名 2017/01/04(水) 08:42:48
あれ!みんな2キロ増えてますね!
私も2キロです。
2キロがお正月の贅肉なんですね。
はぁ~痩せなきゃ
私も2キロ減らさなきゃですぅ+16
-2
-
72. 匿名 2017/01/04(水) 08:44:57
夫が多忙で31日まで仕事。そして本日出社しています。
ただの三連休+11
-1
-
73. 匿名 2017/01/04(水) 08:47:25
義実家帰省、姑からチクチク言われる、義姉の子供が風邪引いてるのに来る、風邪をうつされて熱が出たのに寒い中お墓まいり、ロクにご飯も食べさせてもらえずぐったり
最悪の年明け+28
-0
-
74. 匿名 2017/01/04(水) 08:49:19
ずっと入院してました
来年こそは年越しから明けにかけて
温泉旅館でゆっくりすることに決めた!
お金貯めよ(/・ω・)/+11
-1
-
75. 匿名 2017/01/04(水) 08:49:46
親戚の
自慢話で
三が日+15
-0
-
76. 匿名 2017/01/04(水) 08:50:30
>>57 私なら行く。+15
-0
-
77. 匿名 2017/01/04(水) 08:51:44
>>57
当て逃げなんてする人達を、許しちゃダメだよ!+54
-0
-
78. 匿名 2017/01/04(水) 08:53:20
仕事でした。
去年は好きなアーティストのカウントダウンライブで楽しかったなってひたすら思い出に浸ってた。まぁ手当てが出るからそれだけが救いかな。
自分お疲れ様!+9
-1
-
79. 匿名 2017/01/04(水) 08:53:52
義実家で御馳走頂き、実家で御馳走頂き、昨日は両親に焼肉おごってもらい…
お年玉は出て行ったけどほぼお金を使わず極楽させてもらった。
来年はマイホーム建てるからうちでもてなすよ!!
ありがとう両家のお父さんお母さん。+13
-4
-
80. 匿名 2017/01/04(水) 08:55:17
楽しかったです。
子供達も帰省してみんな揃い
お雑煮食べたり初詣も済ませ
清々しいお正月でした。
疲れるけど嫌な疲れ方じゃないので
夜もよく寝れましたよ‼+13
-2
-
81. 匿名 2017/01/04(水) 08:56:49
義家族にはウンザリ。
子供達にお年玉すら渡そうとせず、自分のお気に入りの孫だけ特別扱い。
疎外感ありまくりで こんな正月なら子供達連れて旅行でも行きたいと思った。夫がしっかりしないからだろ!あーーームカつく
+28
-0
-
82. 匿名 2017/01/04(水) 08:57:02
義父の汚く長い髭が嫌だった。
剃れジジイ。+12
-0
-
83. 匿名 2017/01/04(水) 08:58:12
一に仕事
ニに仕事
三四も仕事で五が休み。
やっと明日休みです。
+17
-0
-
84. 匿名 2017/01/04(水) 08:58:34
義実家で地獄の日々を過ごしたよー(^o^)/
来年からは行かねー♩+17
-1
-
85. 匿名 2017/01/04(水) 08:59:18
大晦日からずっと人生初胃腸炎なうです。
美味しいおせちも食べれなかったし悔しい+7
-1
-
86. 匿名 2017/01/04(水) 09:08:30
台湾人の義母…
グチグチうるさ過ぎてもう会いたくない!
小1時間だけでもストレス溜まる+6
-3
-
87. 匿名 2017/01/04(水) 09:08:49
趣味をつきつめたいと考えていたのに
毎年来る親戚は一家団欒したがるせいで
無駄につまらないテレビを見て過ごすハメなった+6
-0
-
88. 匿名 2017/01/04(水) 09:10:41
30日にインフルになりずっと寝正月。
+9
-0
-
89. 匿名 2017/01/04(水) 09:11:51
昨年仕事で忙しかった分、ゆっくりできて有難い年末年始でした^_^
明日からまた仕事、年始から夢で仕事に焦る内容ばかりみてる…が、頑張るぞー!
仕事初めと同時に、産休に入る同期が、やっぱり羨ましい…+5
-0
-
90. 匿名 2017/01/04(水) 09:13:34
旦那の実家は きちんと料理もあり 正月らしく過ごせたけど
うちの実家は家は汚いまま 両親はボロボロの服で、風呂にも入ってない、料理は作らず惣菜を出し 朝ごはんはパンとヨーグルトだけで昼御飯は 何もないから何か外食してきて‼って。
挙げ句、子供たちにお年玉は『いらないよねー。だって親が使うんだから』だってさ。
うちは振り返りると お年玉は親が没収、学資保険も入れず、私名義の貯金なんてしてくれなかった
思い出すだけで情けなく旦那や子供に申し訳ない正月だった。+29
-0
-
91. 匿名 2017/01/04(水) 09:14:51
初詣以外ぼっちでした(笑)
旦那も休みのはずなのに勝手にどこかに一人で行くから私はぼっちでした\(^o^)/
1人家でゴロゴロしてました+8
-0
-
92. 匿名 2017/01/04(水) 09:15:58
義実家にて。
「ほら、そこのアレ出して!」
なんの事かわからず、とりあえず動く。
そこ→食器棚、アレ→取り皿だと空気で判明、取り皿を出すと、油汚れが所々に残っている。
勘弁してくれ、と思ったら、髪の毛までついていた…。
もう一度洗って使いたかった…。+16
-0
-
93. 匿名 2017/01/04(水) 09:20:42
帰省からようやく解放されたと思ったら洗濯の山
夫は風邪引いたとかいってわざとらしく唸っているしうぜえ、喉が痛いぐらいの風邪なのにオーバーなんだよ!
+9
-0
-
94. 匿名 2017/01/04(水) 09:22:41
旦那の実家でケンタッキーが食べたいというから食べたいものを聞いてお金出したら、翌日の朝と昼の分(実家からお土産として持ち帰る分)まで注文していた義姉、、、呆れたわ(ーー;)+18
-0
-
95. 匿名 2017/01/04(水) 09:24:59
一家揃ってインフルエンザ。
わたしがどこからかもらってきて発症。
夫へうつしてしまった。
いつも忙しいから連休は好きなことしてほしいと思ってたのに。
友人との集まりにも行けず本当に申し訳ないなと思いました。+8
-1
-
96. 匿名 2017/01/04(水) 09:25:09
息子帰省の対応で終わってしまった。
いくら息子とはいえ
「客じゃあねえんだよ」と言いたくなった。
普段、フルで働いてるから、正月休みは
ゆっくりしたかったな…+20
-0
-
97. 匿名 2017/01/04(水) 09:29:14
夫婦喧嘩しなかったから良かった。
いっぱい我慢したけど。+9
-0
-
98. 匿名 2017/01/04(水) 09:29:21
>>57
行きなよ。+6
-0
-
99. 匿名 2017/01/04(水) 09:30:39
>>97
同じく我慢した。
女が動けば丸く収まる事が多い
と気付きました。+9
-1
-
100. 匿名 2017/01/04(水) 09:31:40
私は今日まで休みだから
正月開けは明日からだな+6
-1
-
101. 匿名 2017/01/04(水) 09:36:42
義実家、年越しそばがどん兵衛でした…
+9
-6
-
102. 匿名 2017/01/04(水) 09:37:10
お正月は若い時より楽しくないというか。
年末年始になるとモヤモヤ、今年が終わるという焦りと今年胸を張っていえる一年ではなかったからという意味と。
特別な予定もない寂しさと。
年末年始は親戚にあうと独身の肩身の狭さをヒシヒシと感じ。
年賀ハガキもみるのが怖くなり。
友達の幸せな報告を写真付きで見せられるから。
自分は当たり障りないコメントしか報告ないからかもだけどね。
歳をへてくるとそんな事すら肩身狭くなるなぁと
感じる今日この頃。
+20
-1
-
103. 匿名 2017/01/04(水) 09:37:42
結婚して初めてのお正月なのに年明け早々旦那と喧嘩。
くだらない事でいつまでも怒ってふて寝してる旦那を見て悲しくなり、実家の母に泣きながら電話しました。
黙って実家に帰ろうかと思いましたが、県外だし帰ったら余計面倒な事になりそうなのでやめました。
+19
-1
-
104. 匿名 2017/01/04(水) 09:38:42
年末年始は県外の私の実家で過ごすのが通例だったが今年は3日に来いと義母から連絡があり、仕方なく早めに帰り義家に行くことにしていた。なのに前日に風邪ひいたから来るな、土曜日に来いと電話がきた。
土曜日から三連休だったから色々予定あったのに…
義母にはいつも振り回されてイライラする。+13
-0
-
105. 匿名 2017/01/04(水) 09:38:57
ちょっと長いけど愚痴を聞いてほしい。
正月のお年玉、夫側の一番上の姪が高校生になりお年玉の額を高校生は三万円にしろと言ってきた。それに伴い下の子達を中学一万円・小学生以下5千円にしようって。私は中高5千円、小学生以下3千円で十分だと思い用意してました。
七五三に入学祝いと一緒に渡すけど、たまに謎のご褒美をねだられて物を買うこともある。
ちなみに、出産祝いの内祝いからお返しまで一切何かして貰ったことはない。
だからあげても気にしない額でと主張した。
うちは子無しだし、弟も子供はいない。私の親に年賀を渡したことも無い夫に、そんなに金をバラまくようにあげるのは嫌だと言うと「損得で付き合いを考えるな」とか言ってきた。
ではあなたのお小遣いからあげたらいい。
私がおかしいというなら職場などで愚痴みたいにして聞いてみたら?というとその場で兄に電話しだした。お年玉の相場いくら?って。
義兄達子持ちは、15年ぐらい前にお互い話し合いをして入学祝いも誕生日もお歳暮も成人式もやりとりはお互い様として無しにしよう。
お年玉は金額を決めあっていて、高校生3千円・小中学生二千円・園児以下は千円と決めていたらしい。
夫は笑っていたけど私は怒り心頭だった。
幸い千円札がたくさん持ち合わせがあったのですぐ入れ替えた。
+33
-2
-
106. 匿名 2017/01/04(水) 09:52:16
>>105
高校生3万円?
私が高校生の時、祖父母からで1万円 叔父たちからは5千円だよ
いくらなんでも多すぎる
ムカツクね+52
-0
-
107. 匿名 2017/01/04(水) 10:02:00
>>105
本人の方から3万も要求って...
タカリじゃん?
+42
-0
-
108. 匿名 2017/01/04(水) 10:02:47
>>105さんが謎のご褒美もあげたりしてたから、相手は調子に乗って高額お年玉を要求したりしたのかな?それにしても3万って…お年玉では聞いたことない位、高額ですねぇ(;´∀`)+29
-0
-
109. 匿名 2017/01/04(水) 10:04:32
>>106 レスしてくれてありがとう。
腹がたってムカムカしたので吐き出させてもらいました。
私も話し合いの時いたはずなので私にも結論を教えて欲しかったです。
義兄が正直な方でよかった。+25
-0
-
110. 匿名 2017/01/04(水) 10:20:57
>>107さんも、>>108さんもレスありがとう…!
高校三年間の約束と難関高校に受かったおねだりで私に事後承諾で親と夫と行って大手のスマホ買ってあげたのですが、LINE経由でリクエストされたみたいです。
買いたいものがあるそうで。
親である義兄夫婦はよかったねえというスタンス。義兄嫁達はごめんねえ言ってなかったっけ?みたいに言ってきて、義両親は少しオロオロしていました。
5千円に減らしたら夫が二万円こっそり姪にだけあげていました。昼からスマホ事後承諾解約に行きます。+23
-0
-
111. 匿名 2017/01/04(水) 10:25:49
>>23
えっ⁉︎ちょちょちょ…ふんどし巻いてない人が居ますが、丸見え⁉︎+4
-0
-
112. 匿名 2017/01/04(水) 10:26:49
一日中旦那が家にいて
イライライライラ‼︎
食べっ放し、出しっ放し
口を開けば
「疲れた休みが少ない転職したい」
正月から愚痴ばかり聞かされて
家事してる私はなんなの⁈
1人になりたい
1人になりたい
1人になりたい
+27
-0
-
113. 匿名 2017/01/04(水) 10:45:59
普段は忙しくて月1しか会えない彼と31日から3日まで一緒に過ごしました(^-^)
地元が一緒なので実家には一緒に帰って挨拶して帰りも一緒に帰って楽しいお正月でした(*´∇`*)
また次に連休で一緒に居れるのは来年です。+9
-1
-
114. 匿名 2017/01/04(水) 10:47:56
旦那への嫌悪感がただ増した年末年始でした+10
-0
-
115. 匿名 2017/01/04(水) 10:55:44
義実家へ行くのをやめたのでゆっくり過ごせてリフレッシュできました!
+9
-0
-
116. 匿名 2017/01/04(水) 10:57:41
義父に、「自分の先祖が宮家でうんぬんかんぬん」みたいな自慢話?を聞かされてイラっ
別に地位も財産もない人なんだけど、だからこそほんとか嘘かわからないけど、こういうことが自分の自慢みたいで、なんか自分は特別だみたいに思っててちっちぇ人間だな…といつも思う+8
-0
-
117. 匿名 2017/01/04(水) 10:58:02
旦那が仕事だから子供と2人実家に帰って寝正月
+4
-0
-
118. 匿名 2017/01/04(水) 11:00:52
実家でだらだらどこも行かないお正月
寂しいもんだと思ったけど、終わってみれば幸せだったなー(´・ω・`)
今年は小さいことは気にしないでのびのび過ごせますよう~に(^^)+12
-0
-
119. 匿名 2017/01/04(水) 11:02:47
>>105
3万ってご祝儀じゃん、男って変に見栄をはるからウザいんだよね。うちの夫は誰かしらに贈る品物を選ぶとき「一番高いのを贈れ!一番高いのを贈れ!」 と連呼し念を押してきてうざい。
高校生なんて5000円で充分だよ。そんなに3万あげたきゃ自分の小遣いから出せって言いたくなるね。3万も上げたら破産するってーの!ホント男って考えなしで頭に来るわ!+21
-0
-
120. 匿名 2017/01/04(水) 11:04:49
90
歓迎されてないのでは?
来てほしくないのに来られたらお年玉も考えなきゃならないし。
来年はよんであげたら?
信じられない親で本当に悲しくなりますが、そんな人もいるのですね。
+4
-0
-
121. 匿名 2017/01/04(水) 11:10:31
31日→仕事後、友人宅でワイワイ年越し
1日→並んで初詣、疲れて帰宅したら弟夫婦より新年の挨拶に来ると連絡。
弟とは仲がもつれて久しぶりの対面。
4年越しの和解からの4年ぶりの一緒に外食
2日は友人とお買い物予定
今年は幸せだなー♪ と思ってたら
ノロウィルスに感染。
2、3は苦しみやっと今日回復…
ノロ、皆さん気を付けて下さいね。
とてつもなく苦しいです。+6
-0
-
122. 匿名 2017/01/04(水) 11:18:16
上のコメントでもある様に、景気が良くない今の時代にお年玉のお金を多く包む必要性があるのか疑問だよ。
因みに私が高校生の頃は、親戚から多くても1万・平均値が5~7千円だった。(バブル以降)
私の場合、義母から未就学児の親戚の子に対して5千円包んでと指定されたが、そもそもその年齢の子ども達が金額の価値を理解出来るか疑問だな。
とすれば、親宛てに包むお金という事になるけど、その時点で本来のお年玉じゃない。
まあ多く包みたい人は包めばいいけどね。
でも、金額を指定してくる事自体は失礼。相場より多く包みたいなら、指定してきた人が足りない分を補填すればいい。
+8
-0
-
123. 匿名 2017/01/04(水) 11:21:26
のんびり過ごしたって人がかなり羨ましい。
私なんて、自分の部屋で好きなように、思うように過ごしていたら、家族の輪の中に入って皆と一緒に騒いで過ごさないとダメだと母に大激怒されて、それをキッカケに、あんたは子供の時からそうだっただのそんなんでこれからどうするの?とかだのと長時間説教くらってしまって。
そのせいで、前々から楽しみにしてた見たいテレビ番組も見られなかったさ。因みに、母もそれをわかってた。スマホを触ることも時間を決められて使用制限もかけられたから動画も見られず。
本当に、最悪。(長文ごめんなさい。)+11
-0
-
124. 匿名 2017/01/04(水) 11:21:58
ラブラブして
ガブガブ食べて
デブデブになりました+5
-0
-
125. 匿名 2017/01/04(水) 11:28:26
旦那の浮気発覚して
泣いて寝込んでます+11
-0
-
126. 匿名 2017/01/04(水) 11:28:57
昨日初売りを冷やかしに行き、帰宅したらピアスの片方がなかった;;
5000円くらいだったけどまだ3回しかつけてないのに〜;;+5
-0
-
127. 匿名 2017/01/04(水) 11:36:55
今年は妊娠中
旦那も仕事忙しくて義実家には帰らず
旦那に至れり尽くせりでゆっくりしてもらったら、こんな正月もありだな
来年も帰らずに自宅で過ごすのもいいなー
と!!!良く言ったv(^_^v)♪
義母は初孫の娘が居なかったから寂しかったと呟かれた(°_°)
酔っ払い義実家に娘連れて行きたくないよ
+6
-0
-
128. 匿名 2017/01/04(水) 11:43:15
30日にスーパーに買い出しに出かけて以来、今朝まで一歩も外に出ませんでした。
文字通り一歩もです。
年賀状を郵便受けまで取りに出ることすらしませんでした。
今朝、約120時間ぶりにゴミを出しに外へ出ました。
生きててすみません。+14
-0
-
129. 匿名 2017/01/04(水) 11:48:44
>>120
>>90です
本当にそうだと思う
ただ めんどくさい&ケチってのもあるけど 孫3人、見せに来いといいつつも 行ってもガッカリする事多いし、本当に考えものだわ
私の自宅に泊まりに来ても 風呂は一応入っても髪の毛洗わない&ボロボロで猫のおしっこのついた服で来るから呼びたくないよー+4
-0
-
130. 匿名 2017/01/04(水) 11:49:47
やっとガるちゃんかえってきたよ
旅行行ってたからね+8
-0
-
131. 匿名 2017/01/04(水) 11:53:40
おせちを沢山食べたり、喫茶店やフードコートで外食したり、面白い正月番組を見たりと盛りだくさんでした。+3
-0
-
132. 匿名 2017/01/04(水) 12:02:15
大掃除と模様替えをしてお節作って初詣と初売りに行き、気付けば仕事始め
帰省しなかったから気楽だったけど疲れたー+5
-0
-
133. 匿名 2017/01/04(水) 12:23:38
初の沖縄のリゾートホテルで年越し。
子供も楽しめる正月イベントがあり
ホテル内だけで十分楽しい。
めんどくさい年末年始の料理も考えなくてよし。
上げ膳据え膳最高!
一度やったら癖になるよね。
次は温泉がいいな。+12
-0
-
134. 匿名 2017/01/04(水) 12:45:25
だらだらしすぎで昼夜逆転してた
明日から仕事、、行きたくない
朝、起きれるか心配+7
-0
-
135. 匿名 2017/01/04(水) 12:51:50
まだダラダラ癖ぬけない+3
-0
-
136. 匿名 2017/01/04(水) 12:58:47
年末年始仕事です。年明け早々、自分勝手なことしてる子にキレちゃった。場を凍りつかせたことを猛省してる。+4
-0
-
137. 匿名 2017/01/04(水) 13:21:31
>>20
え~~、それ凄いムカつくねー!
聞いただけで腹立ってきた!
「どんな女の子になるんだろうね」だよね、普通は。
+5
-0
-
138. 匿名 2017/01/04(水) 13:33:26
義実家一泊からの帰宅後ぐったり からの義母の言葉思い出してモヤモヤモヤモヤ。
毎年恒例行事です。+6
-0
-
139. 匿名 2017/01/04(水) 13:35:28
もう年末年始なんてなくて良い。
でも、来年の正月もあっという間に来ちゃうんだろうな。
いつも通りが一番良いです。
+7
-0
-
140. 匿名 2017/01/04(水) 13:40:49
義理実家で気を使い、自分の実家ではのんびり…できる訳もなく旦那と子供の世話。
独身の頃みたいに初売りで自分の好きなものだけ買って、あとはのんびり寝正月したいなぁ。
+4
-1
-
141. 匿名 2017/01/04(水) 14:00:35
まだ冬休み中の子供がゲームしてるんだけど、大きい声だしたりなぜかゲーム中、ソファに乗り降りしたりテーブルの上のリモコン落としたりうっとおしいーー!
+6
-1
-
142. 匿名 2017/01/04(水) 14:16:16
+9
-1
-
143. 匿名 2017/01/04(水) 14:52:14
お金使い過ぎたし食べ過ぎた( )~O~)ごっつぁんです♡
明日から頑張ります!!
+3
-0
-
144. 匿名 2017/01/04(水) 14:55:42
旦那と「また青学かっ‼」と言っていました。
一区、東洋の服部君には夫婦二人で怒ってました。+7
-0
-
145. 匿名 2017/01/04(水) 15:02:20
帰省した者の為にひたすら料理・気遣い…
気の休まる暇などなかった、三日に帰るなら朝一で帰って!
手料理は手間・時間もそうですが材料費も高いんだぞー
酒代だけでどんだけかかると思ってんだー>△<+4
-0
-
146. 匿名 2017/01/04(水) 15:03:56
年末から体調不良で休みともなんともなかった。
休み明けの仕事に行けるのか不安でそればかり考えてしまい休まらない休みだった。
+4
-0
-
147. 匿名 2017/01/04(水) 15:57:36
元日 夜勤明け後に後輩の家へ
⬇︎
3日の朝に自宅へ帰り、昨日今日と不仲の旦那と無言で家で過ごしてます。
早く別れたい。+2
-0
-
148. 匿名 2017/01/04(水) 16:43:20
31日から風邪を引き、元旦には生理になって、腹痛と貧血と戦いながら料理作った。体調不良で義実家に行かなくてすんだのだけが良かったお正月。+2
-0
-
149. 匿名 2017/01/04(水) 16:47:08
里帰り出産のため、実家でのんびり!
私と娘は義実家には行かず、夫は自分の実家に帰ったので久しぶりに両親と未婚の兄弟と過ごしました。誰にも気を遣わなくていい最高のお正月でした。
もうこんなお正月過ごすことないんだろうな~+4
-0
-
150. 匿名 2017/01/04(水) 16:57:02
ぼっち一週間。
中谷美紀主演の「嫌われ松子の一生」を観たら面白かったんだけど、孤独の引きこもりで最期は殺されて、他人事とは思えず鬱。
挿入歌の五輪真弓の「恋人よ」を聞きたくてCDを借りてきたら、誰もが知る昭和の名曲なんだけど、怨念めいたものを体に感じ具合が悪くなって、今寝込んでる。+1
-0
-
151. 匿名 2017/01/04(水) 17:12:55
お寺でぜんざい食べながら年越し。
元旦は初詣と墓参り行って、夜は実家でカニ&すき焼き。
2日は旦那、義妹夫婦、義弟と、実家でお好み焼き。そのあと旦那とカフェでのんびり。
3日は家でひたすらゴロゴロ。
けっこういい正月だったわ_(:3 」∠)_♡+6
-2
-
152. 匿名 2017/01/04(水) 18:14:08
12月27日〜30日・・・生理が来てしまった為、一日寝てばかり。31日・・・とりあえず紅白は観た。日中買い物で出かけたけど、特別なにもしてない。
1月1日〜2日・・・出かけず、寝てばかり。
3日〜4日・・・バイト(副業)
たいしたことしてない+3
-1
-
153. 匿名 2017/01/04(水) 18:20:45
ずーっと家に居た。
何にもしてない。。。自分のばか。+2
-0
-
154. 匿名 2017/01/04(水) 19:03:55
義実家は不仲だから10年位放置してる。
自分の実家も震災で遠方に引っ越しちゃった。
家族水入らずでゆっくりはできるけど、何だか寂しいお正月。(´д`)+1
-0
-
155. 匿名 2017/01/04(水) 19:15:35
元旦に告白されて、生まれて初めて彼氏出来ましたー!
もう30手前だし、結婚とか諦めてた分凄く嬉しかった!良い年になると良いなぁ(*^▽^*)+16
-3
-
156. 匿名 2017/01/04(水) 19:34:02
>>155
良かったですねー♪
なんだかこっちまで嬉しくなりました。
お幸せに
+6
-2
-
157. 匿名 2017/01/04(水) 20:08:41
狭い部屋で絶えず動き回り話しかける子供といるとイライラ…
早く学校始まれ!
+4
-2
-
158. 匿名 2017/01/04(水) 20:24:28
数十年ぶりに初詣に行きました。
石段で息切れ…。
情けない。+3
-0
-
159. 匿名 2017/01/04(水) 20:27:13
風邪引いた。
喉が痛いし、鼻水出るし。
病院に行ったら、休診だった。
4日から、やってるもんじゃないの?+3
-0
-
160. 匿名 2017/01/04(水) 21:16:01
31日旦那の実家
1日親戚の家
2日家でゴロゴロ
3日家でゴロゴロ
なんて事もないしお金も飛んだけど家族みんなが休みでゴロゴロって幸せな日々だったって毎年振り返る+1
-1
-
161. 匿名 2017/01/04(水) 21:37:07
結婚してから正月は疲れる…+4
-0
-
162. 匿名 2017/01/04(水) 21:54:27
元旦はゆっくりした朝過ごして初売りへ
2日は彼氏と初詣いって指輪プレゼントしてもらいました
3日は母と子おでかけ
4日は最後の休みでゴロゴロです^^
+1
-1
-
163. 匿名 2017/01/04(水) 21:55:12
>>159
4という数字が悪いからとうちは明日からですよー
その代わり年末ギリギリまであけてます+2
-0
-
164. 匿名 2017/01/04(水) 22:57:35
毎日酒&ポテチ&カップ麺。
3キロ太りました。+2
-0
-
165. 匿名 2017/01/04(水) 23:18:18
結婚するまではお正月は楽しみだった。
結婚してからは苦行でしかない。
一年で一番嫌いな連休。+9
-0
-
166. 匿名 2017/01/04(水) 23:23:03
旦那がどうしてもおばあちゃんのお墓参りをしたいと言うので元旦から車で神奈川~愛知まで一日で往復してきました。
最初は憂鬱だったけど旦那と二人、音楽聴いたり会話したりして結構楽しかった。+2
-1
-
167. 匿名 2017/01/04(水) 23:47:06
今年は少しでも稼ごうと年末年始だけの超短期のバイトしてました
でもやっぱ正月は休みたいって実感しましたw+1
-0
-
168. 匿名 2017/01/04(水) 23:48:12
>>164
中年男みたいな生活してるねw+3
-0
-
169. 匿名 2017/01/05(木) 00:13:39
31 1 2 3 全部旦那と喧嘩!
いちいち言い方がキツイし、細かい!自分のミスには甘いけど、わたしや子供のミスには鬼の首とったかのようにイヤミをいい、しつこく責める。
この人と一生添い遂げるのは無理だと悟った正月だったなー+2
-1
-
170. 匿名 2017/01/05(木) 00:35:56
風邪こじらせて熱でるわ、咳止まらないわ、30日、元旦、3日、病院にかかりました。今日レントゲンとったら肺炎になってました。お正月なんてなかった。+2
-1
-
171. 匿名 2017/01/05(木) 00:44:17
毎年、お正月の実感がなくなってる。
普通の日って感じ。
歳のせいかな?+2
-1
-
172. 匿名 2017/01/05(木) 01:18:16
家から出ずにずーっとDVD見てた
年が明けてからまだ誰とも喋ってない(笑)+3
-0
-
173. 匿名 2017/01/05(木) 04:23:04
1日実家へ旦那と生後4ヶ月の子供と帰る。
実家なので授乳やら気にせず穏やかに過ごす。
2日義理実家へ。生後4ヶ月の子供がじじ、ばばに取り合いにされ眠いのに起されて泣き、ただでさえ人見知りが始まっているので泣き止まないのに中々私の元へ返してもらえず泣き通しで可哀想だった。私の元に返って来た時はタバコ臭いし最悪。私も気を使いクッタクタ。
旦那はどちらの実家でも酒飲みゴロゴロ、爆睡。なぜ、義理実家でも爆睡出来るのかが不思議だった。
3日やっと、初詣に行くが私が疲れ過ぎてダウン。だけど横になる事はできず。旦那はまた居眠りダラダラ。
4日旦那は息抜きに遊びに行き子供と2人で過ごす。
何かと気楽でいいな。。
また、1月義理実家へ行かなきゃならない事になり最悪だわ。+3
-1
-
174. 匿名 2017/01/05(木) 07:27:25
( ⌒ ,_ゝ ⌒ )太りました
ガキ使を観てたら年が明けてましたw
明けた感覚が無いですw+0
-0
-
175. 匿名 2017/01/05(木) 07:30:10
>>164
一人暮らしの中年男性みたいだなwwwwwww+0
-1
-
176. 匿名 2017/01/05(木) 09:59:43
元日の朝4時半頃、緊急災害メールが鳴り響いて飛び起きた
結局誤報だったらしいが、勘弁してくれ川崎市よ‥+1
-0
-
177. 匿名 2017/01/05(木) 12:22:27
旦那が去年の夏に転職して
はじめてのお正月だったけれど
給料が下がってしまい
どうやりくりするか
お金の事が頭から離れない
お正月だった
私も、パートしてるけれど
今までで一番貧乏な年末年始を過ごした
+0
-0
-
178. 匿名 2017/01/05(木) 18:45:29
家族全員インフルエンザに罹り寝てた。
熱が下がっても謎の頭痛で起きていられず、薬も効かず辛かった。
良かった事は痩せた、胃が小さくなった。このまま頑張りたい。+0
-0
-
179. 匿名 2017/01/05(木) 21:45:59
ろくな正月じゃなかったから振り返りたくないかな
強いて言えば、実母の助けになったかと思うと
良かったと思う+0
-0
-
180. 匿名 2017/01/05(木) 21:46:46
>>175
w多すぎ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する