-
1. いちごみるく 2014/02/26(水) 11:46:41
皆さんは何年後に何をしていたい、どうなっていたいとか人生設計を考えていますか?している方はどんな準備をしていますか?
私はしばらく育児ですが落ち着いたら子どもに関わる仕事に就こうと計画中で、合間を見て勉強しています。
皆さんの目標や夢でもいいので教えて下さい(*^-^*)+21
-3
-
3. 匿名 2014/02/26(水) 12:02:06
2
関係なさすぎ!+7
-1
-
4. 匿名 2014/02/26(水) 12:02:25
してたつもりだけど、このざまだ。+80
-1
-
5. 匿名 2014/02/26(水) 12:02:53
してたらこんなことには…+61
-0
-
6. 匿名 2014/02/26(水) 12:03:02
+11
-1
-
7. 匿名 2014/02/26(水) 12:03:26
していたけど、とことんマサカの壁にぶち当たっています(。-_-。)人生設計...努力と頑張りだけでは、どうにもならない事ばかりなんですね。
ようやく分かりました...+61
-0
-
8. 匿名 2014/02/26(水) 12:03:40
留学して英語を身に着けて東京オリンピックに何かしらの形で貢献する!
浪人して、しかも大学受験失敗したけどいい方向に持っていけるよう日々精進する!+31
-6
-
9. 匿名 2014/02/26(水) 12:03:44
しておいた方がいいですよ!
若者の皆さん!!!+42
-3
-
10. 匿名 2014/02/26(水) 12:03:46
今は、専業主婦です。
子どもの手が離れたら、お花屋さんで働けるように、お花の教室に通っています。+25
-1
-
11. 匿名 2014/02/26(水) 12:04:23
子供が大きくなった時したいことをさせてあげるために貯金してるくらいで自分のことはあまり考えてないかも!+23
-3
-
12. 匿名 2014/02/26(水) 12:04:26
ま、設計してもうまくはならないけどね。+49
-1
-
13. 匿名 2014/02/26(水) 12:05:28
ガルちゃんで、人の人生にとやかく言う事しか出来ない悲しきアラサー˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚+28
-7
-
14. 匿名 2014/02/26(水) 12:05:43
不動産関係の仕事に就きたくて、宅建の勉強中です!
トピ主さんと同じく私も育児中です(^.^)
お互いに夢が叶うといいですね♪+18
-3
-
15. 匿名 2014/02/26(水) 12:08:37
結婚当初、子供の将来の為にお金を貯めて行こうね!と夫婦で約束したのに、あれから早4年...貯まるどころか不妊治療で数百万円飛んで行きました(つД`)ノまだ、子供も居ません。+33
-2
-
16. 匿名 2014/02/26(水) 12:08:42
10代の頃から、優しくて面白い人と早く結婚して子供は三人と決めてました。
全部設計通りです。+44
-8
-
17. 匿名 2014/02/26(水) 12:10:11
人生設計建てても上手くいかなくて、鬱病になりました。
自然に身を任せて今はのんびり暮らしてます。+49
-2
-
18. 匿名 2014/02/26(水) 12:10:55
現在30歳 息子1歳
32歳で第2子出産
35歳までは専業主婦で、長男が5歳になったら2人とも保育園に入れて仕事復帰
55歳までは仕事続けて貯金に励む、主人が転勤族なので主人の定年に合わせて自宅購入(子供たちごめんね)
老後は夫婦でのんびり過ごすが、病気になれば受け入れる。無駄な治療せず寿命を全うしたい。+33
-5
-
19. 匿名 2014/02/26(水) 12:15:42
年末に家が完成する予定なので、それまでに子供が欲しいと思っています。
子供が保育園に入ったら今の職場に戻って、中学生に上がるときには正社員で働きたいなぁと計画しています。叶うといいな!+7
-5
-
20. 匿名 2014/02/26(水) 12:17:26
計画はないけれど、定期預金と健康診断、無事故・無違反は、地味に続けるつもりです。+55
-0
-
21. 匿名 2014/02/26(水) 12:20:34
1〜2年後に結婚
子供ができるまでは仕事を続ける
これくらいかなぁ+10
-1
-
22. 匿名 2014/02/26(水) 12:21:18
思い通りに行っても幸せにはならなかった+16
-0
-
23. 匿名 2014/02/26(水) 12:22:04
行き当たりばったりの方が案外うまくいったりする+44
-2
-
24. 匿名 2014/02/26(水) 12:22:26
人生設計してません
人生何が起こるか分からないので
臨機応変に対応できる能力の方が大事だと思ってます+55
-2
-
25. 匿名 2014/02/26(水) 12:22:26
してたけど、20歳超えてからだんだんズレてきた。+13
-0
-
26. 匿名 2014/02/26(水) 12:23:09
ことごとく上手くいかなかった+21
-0
-
27. 匿名 2014/02/26(水) 12:23:48
何事もなく設計通りにいってもそれはそれでつまらない+16
-1
-
28. 匿名 2014/02/26(水) 12:25:55
高卒で就職。
その時点で子供が出来ても長く続けられる仕事を選びました。
その後、理想の相手と結婚したい時期に結婚して、欲しいと思った時期に子供を授かり、今は子育てしながら正社員でバリバリ働いています。
設計通りです。+21
-9
-
29. 匿名 2014/02/26(水) 12:27:09
10代の頃に考えていた人生設計通りでもないし、20代の頃の計画通りでもありませんが、
それなりの日々を歩んでいます。無理でも何でも柔軟にこなすしか(*^^*)
+15
-1
-
30. 匿名 2014/02/26(水) 12:29:27
人生設計って程ではないけど、結婚しているので、夢?みたいなのはある。
だけど、なかなかねぇ…。
貯金とか、貯まるとで出ていくの繰り返し(>。<)+14
-0
-
31. 匿名 2014/02/26(水) 12:29:58
30代のうちに2人目の子どもがほしいので
来月から、地獄の不妊治療再開です。
現在、そのための体づくり中。
+11
-1
-
32. 匿名 2014/02/26(水) 12:32:17
結婚してしばらくは夫婦二人で過ごしたかったのと、30歳なるまでに第一子出産をしたかったため20代前半の時に立てた計画。
25歳 結婚相手となる人と出会う
26歳 入籍
27歳 海外挙式
28歳 新婚旅行
29歳 妊娠・出産
30歳 思いがけずマイホーム購入
すべて望みがかなっています。
結婚する気のない元彼と別れ、今の主人と出会ってから幸せいっぱいの人生です。
現在31歳、今年もう一人妊娠して来年出産を計画しています。
きっと叶う!!
運も大切ですが、きちんと考えて計画して行動し、願い、想い、信じ続けることは未来を切り開きますよ☆
+30
-19
-
33. 匿名 2014/02/26(水) 12:34:54
いいえ。
全く ダメです。
不妊で治療費かかったし、公立の予定が子供の希望で私学に通わせたてるので教育費がものすごいことに。
私が働いても老後の資金が全く貯金出来ず、 定年後が怖くて仕方ありません。
でも、主人は「自宅ローン完済したら、いざとなれば売れば?」とお気楽です。
子供のことは、出産も進路も、恐らく結婚相手も、思惑通りにはいかないものだな、と。
でも、まぁいっかぁ。+20
-1
-
34. 匿名 2014/02/26(水) 12:37:29
23ぐらいで結婚、専業主婦に。子育て専念…って思ってました。
現実は25で結婚、そのまま仕事続けて30過ぎて出産。
まだ働いてます。
でも「失敗した!」というより、今の環境(家族・会社)に感謝。+17
-1
-
35. 匿名 2014/02/26(水) 12:43:41
一姫二太郎のママになる(*^_^*)
と夢見ていたけど、現在
一太郎二太郎三太郎のママに(°_°)
設計通りではないけど、幸せです。
しかしこれからの設計を組み直さなきゃ…笑+23
-5
-
36. 匿名 2014/02/26(水) 12:44:24
4さんと5さんの意見を合わせると、なるようにしかならないってことだね。+8
-0
-
37. 匿名 2014/02/26(水) 12:47:53
人生設計じゃないけど東京オリンピックだけは何が何でも行きたい!!
家族で健康な身体作りと貯金を今から頑張ってます!+5
-0
-
38. 匿名 2014/02/26(水) 12:48:38
旦那が いざとなれば頼れる事が分かったので これからの人生 旦那がいてくれたら何の心配もありません。
病気、ケガしないでね♪人生設計より健康が一番です。+11
-2
-
39. 匿名 2014/02/26(水) 13:03:01
4月から社会人だから社会人3年目くらいに付き合って4年になる今の彼氏と結婚して子どもが欲しいなあ。
気が早いけど父が孫を楽しみにしてる(^-^)/♡+6
-1
-
40. 匿名 2014/02/26(水) 13:05:23
まあ、健康な体と金さえあれば
なんとかなる。
…位の気持ちでいた方が何かといざという時の
柔軟な対応ができるものだ。+16
-0
-
41. 匿名 2014/02/26(水) 13:15:28
26歳 結婚 妊娠 マイホーム購入
27歳 出産
順調だけど本当は転職して産休育休欲しかった…転職期間中の1ヶ月でずっと不妊だったのにまさかの妊娠で専業主婦になりました。 一馬力になったけど子ども欲しかったから幸せ。+7
-1
-
42. 匿名 2014/02/26(水) 13:22:55
してる。大きなことでも思い描くことがスタート!+5
-1
-
43. 匿名 2014/02/26(水) 13:26:43
していません。でも今日の日経で独身女性の老後のための年金の記事があり、ちゃんとしなきゃと思いました。当方30歳ですが安いお給料で働いていますが好きな仕事をしているので今のところ不満はありませんが、一生涯独身という覚悟がまだできません。彼氏はいますが結婚なんて簡単には出来るものじゃないし当初の人生設計ではもう結婚しているはずでしたが無理でした。努力でどうにかなるならなりたいです。+9
-1
-
44. 匿名 2014/02/26(水) 13:28:53
してても現状叶わない事が多すぎる。
理想ばかりで叶わない....悲しいわ(´・ω・`)
現実は甘くない。+9
-0
-
45. 匿名 2014/02/26(水) 13:32:06
取りあえず
出来るだけ
お金は貯めておこう!!+17
-0
-
46. 匿名 2014/02/26(水) 13:47:12
無計画すぎて時すでにおそし
貯蓄形の生命保険には入ってます+8
-0
-
47. 匿名 2014/02/26(水) 13:55:35
今25歳
既婚子無し
旦那には、まだ2人の時間を過ごしたいから子供は早いって言ってるんだけど本当の理由は。。。
痩せて、ウェディングドレス着たいから!!
体型を理由に、結婚式も気が進まず挙げてません。
28歳までに痩せて夢叶えて、それから子供が欲しい( ; ; )
がんばるぞー!!+8
-1
-
48. 匿名 2014/02/26(水) 14:35:14
25で結婚
27で第1子出産
30で第2子出産
35までに第3子出産
予定が
27で結婚
28で出産になりました。
子供は最低3人欲しいので35まで頑張るつもり(^^)+6
-0
-
49. 匿名 2014/02/26(水) 15:37:40
長男を出産後、「主人と子供は2人でいいね」って言ってたらその次はまさかの双子。
男3兄弟になりました。再来年からは双子が幼稚園に入園。
近場の幼稚園の保育料が2人合わせて約6万。働きたいけど、保育園の空きもない。
お金を貯めたいけど、そんな余裕は1円もないし。
将来、「ごめんね、うちは貧乏で、あなた達は大学には行かせられないのよ」って子供達に言わなきゃならないのが辛い。+7
-1
-
50. 匿名 2014/02/26(水) 16:00:30
高校生の時に
20には結婚
25までには一人目出産
一人目が産まれたら、その2年か4年後位にもう一人子供を出産
30にマイホーム建てる
と、計画し
今24才で2年前に結婚し、6月に子供が産まれる予定。
子供が大学まで行っても困らないお金やマイホームに向けて頑張って貯金しなきゃ!!+3
-1
-
51. 匿名 2014/02/26(水) 16:07:57
人生計画して途中まではいい調子だったのに
子供が出来ないっていうね
子無しの人生計画も最近は考え始めてるけど
諦めきれない自分がいる…+1
-1
-
52. 匿名 2014/02/26(水) 16:50:40
鬱病療養中です。今は何も考えずに休みます。+2
-1
-
53. 匿名 2014/02/26(水) 17:01:40
単なる希望的観測で終わるのがオチだから
これといってしてません。
それが希望的観測でないのなら、何故世の中に不平不満が溢れかえってるのか?という疑問が全ての答え+1
-1
-
54. 匿名 2014/02/26(水) 17:38:44
おおまかな計画はあります。
でも大事なのはどんな道になっても楽しく歩くことですよね。+4
-2
-
55. 匿名 2014/02/26(水) 18:15:20
老後は夫婦でもう少しのんびりした場所へ引っ越したいなと思っています。
今は子どもの校区と夫の通勤の為、けっこうな都市暮らしなので。
でも年をとったらまた考えも変わるかもしれないのでまずは日々節約して貯金しています。
数年前に夫が交通事故であわやあの世行きだったので今は命がある毎日を大切に暮らしながら過ごしています。+5
-0
-
56. 匿名 2014/02/26(水) 19:02:30
できるだけ早く結婚、20代のうちに出産終了。
子どもが小さいうちは専業主婦していつかはパート
25歳で結婚、26歳で出産、29歳の今2人目妊娠中☆
あとしばらく育児に専念!
仕事が見つかるか不安ですが、今のところ順調です。
+3
-1
-
57. 匿名 2014/02/26(水) 20:21:45
2年後に自殺する予定o(*°▽°*)o
今は死ぬ時に後悔しないように、やりたいことやってまーす(笑)どうせ死ぬしーって思うと、思い切ったことができます!+5
-4
-
58. 匿名 2014/02/26(水) 21:00:29
32歳職歴無し実家住まいのフリーターです
もうこの年齢じゃ正社員は無理なので諦めています
親も後何年生きられるかわからないし・・・
生きるためには、結婚して専業主婦になるしかないので、
頑張って婚活しています!
+4
-1
-
59. 匿名 2014/02/27(木) 01:15:43
31歳人生初彼氏
32歳結婚
33歳出産
っていう方がいます。
何があるか分からないのが人生!
+4
-0
-
60. 匿名 2014/02/27(木) 02:13:02
小さい頃から心配性で、大事なことは計画をたてて行動してきた私。
就職する前、彼と数年後に結婚する予定だったのでたくさん考えた結果、お給料は安くても激務でなく結婚してからも続けられる仕事を選びました。しかしその彼はその後遠方で働くことになり、結局私は結婚のため仕事を辞めることに(^_^;)
計画の詰めが甘かったです。笑+2
-0
-
61. 匿名 2014/02/27(木) 08:08:48
女って結婚しないと、こんなにも落ち込むなんて思わなかったよ。
周りを見たら私より幸せそう
胸が苦しくなる
だけど、そんなことばかり考えたら辛すぎるから、考えたくない
あぁ、悩みになってしまった。
上手くいきますように・・・。+3
-0
-
62. 匿名 2014/02/27(木) 09:26:56
61さん、結婚してる人が皆幸せという訳じゃない。
結婚しても子どもを授からない時の周囲からの「子ども作らないの?」の一言は、独身時代の「結婚はまだ?」の一言よりもずっと心に突き刺さります(T_T)
無い物ねだりというやつでしょうか。独身でキャリアアップしてる友人が羨ましく思えます。
上手くいくように応援してますね+2
-0
-
63. 匿名 2014/02/27(木) 10:47:19
独身時代は、お金を大切に
結婚したら、時間を大切に
って親に言われてなるべく実践してきたら、結構計画的にことが運んでると思う。+3
-0
-
64. 匿名 2014/02/27(木) 11:12:17
63
シンプルだけどまさに大切な事ですね
素晴らしいアドバイスをくれるご両親で良かったですね+2
-0
-
65. 匿名 2014/03/05(水) 23:12:09
最近すごい考えてます。。
27歳既婚 子ナシ
仕事は今年部署異動があるのでいきなり育休はいるのも迷惑かけるので、29で第一子うめたらいいな
30代はどう生きるべきか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する