-
1001. 匿名 2016/12/28(水) 21:12:05
>>988
もし学校で「いじめられるのが嫌なら自分もいじめる側になればいいのに」って言われて加害者側にまわる被害者がいると思う?+4
-1
-
1002. 匿名 2016/12/28(水) 21:12:42
人生の選択肢なんだから、どっち上とか下とか、嫉妬してるとかバカバカしいよ〜
結婚するタイミングがあればするし、なければしなくてもいいかなぐらいで生きてたほうが楽だよ。
結婚しても、しなくても後悔することはあるだろうし。+18
-1
-
1003. 匿名 2016/12/28(水) 21:13:13
20年後には安楽死法が成立していますように(-人-)
男を好きになれないし、子供も産みたくないし、貧困も孤独も嫌だから。+21
-0
-
1004. 匿名 2016/12/28(水) 21:13:22
>>996
>不細工で低収入の男と結婚だけは絶対嫌だ
これは本当にその通り!やっぱり自分好みのイケメンでそこそこ収入ある安定した職の人と結婚するのが一番良いよ。
あんまり喧嘩にならないんだよね。
+17
-1
-
1005. 匿名 2016/12/28(水) 21:13:34
二十歳の女性なら
結婚したいと思わない
といっててもあっそうっていわれるだけだけど
三十半ば以上の女性が同じこと言ってたら
プロポーズしてもらえなくて結婚できないだけでしょ
って世間の皆から思われてて陰で笑われてますよ+5
-12
-
1006. 匿名 2016/12/28(水) 21:13:55
>>972
世間一般の普通の考え方?
じゃあなんで世間には独身があんなにたくさんいるんだろうね+7
-2
-
1007. 匿名 2016/12/28(水) 21:14:13
健康な心体とやる気があれば自立して1人で生きたければ生きていけるマシな時代になったよね。簡単ではないけど。
昔は男尊女卑まっしぐらで離縁も難しく、男の勝手な理由での離縁で路頭に迷わされたり男の思うまま、嫁は召使い。のような夫婦生活が多かった。ように思う。+11
-0
-
1008. 匿名 2016/12/28(水) 21:14:16
それにしても、みんな結婚の話題好きやなぁw+8
-1
-
1009. 匿名 2016/12/28(水) 21:14:41
何かに特化した才能も、高収入を得られる安定した就職先もある人は純粋に羨ましいと思うよ。でもだからって結婚しない子供を産まないのは、なんか勿体無いなと思う+4
-4
-
1010. 匿名 2016/12/28(水) 21:14:46
正直言うと、今まで付き合って来た男ってわたしの何が
欲しかったのかな?私のなにを一番求めてたんだろうって
考えると、やっぱり結局は体なんだよね・・・
無料で素人の女とセックスがしたいだけ。
まぁ体だけじゃなくて、一緒にいて気が合う、楽しいとかも
あっただろうけど、体の関係なしで一緒にいてくれたかというと
絶対いないと思うんだよね。両手で収まるくらいの男と
付き合ってきて、経験人数自体は多くはないんだろうけど、
ただ男はやりたいだけの生き物なのかなってのは漠然とした
結論としてわたしの中にはあります。だから軽く男性不信です。
なので仮に結婚しても子づくり終わったら飽きられるのかな、
大切にされないのかなという怖さがあります。+19
-1
-
1011. 匿名 2016/12/28(水) 21:14:57
>>1000
自己紹介乙ww+4
-0
-
1012. 匿名 2016/12/28(水) 21:15:32
いいなー独身戻りたいわぁ
絶対結婚なんてするもんじゃないよー
安田美沙子ですら浮気されるんだからこの世の中
結婚制度なんて破綻してるしいまうまく言っててもいつ自分の家庭こわれるかわからんわー
一生幸せ続くなんて宝くじあたるよーなもんやないか?
結婚しろ結婚しろけしかけてた老害どもも自分の苦しみ味合わせたかっただけなんやろーな+17
-3
-
1013. 匿名 2016/12/28(水) 21:16:33
結局みんな現状に不満があってここで発散してるんだね
既婚者も一部の独身者もスルーすればいいのにスルーしないで感情に任せて書き込んでるし
見苦しいよ+1
-4
-
1014. 匿名 2016/12/28(水) 21:16:45
日本人がどんどん減ってくわー
あーあ+3
-6
-
1015. 匿名 2016/12/28(水) 21:17:25
在日の思う壺だよね、日本人に結婚にマイナスイメージ植え付けてさ。
もういいよ。。+3
-7
-
1016. 匿名 2016/12/28(水) 21:18:03
バツイチです。
結婚はめんどくさいし、いつかまたいい人がいてご縁があれば、と思う程度です。
という話をするとまわりのかたは、まだ若いのに諦めないで、寂しいでしょ?とか言われます。
強がりと思ってるんでしょうかね?
強がりではなく、本当に必要ないのです。
+22
-1
-
1017. 匿名 2016/12/28(水) 21:19:00
いい人と結婚したら幸せだよ、それだけ。+5
-4
-
1018. 匿名 2016/12/28(水) 21:20:43
>>1004
収入だけ良くても見た目残念だと無理ですよね。
まず単純に抱かれるのが無理(笑)
年収は400万~500万くらいで十分。
足りない分はわたしも働くし。
+2
-2
-
1019. 匿名 2016/12/28(水) 21:21:48
>>1005
笑いたい奴は笑えばいいけど、30過ぎてたらわざわざ結婚したくないなんて言わないでしょ。だからガルちゃんで言ってるんじゃないの。
私はまだ10代だけど彼氏欲しくないって言ったらレズ疑惑流されたから、もう現実では言わないようにしてるし。+8
-0
-
1020. 匿名 2016/12/28(水) 21:22:23
>>1011
ん?マウンティングゴリラってとこ?
ごめんだけど、言われたことないから+2
-3
-
1021. 匿名 2016/12/28(水) 21:22:39
結婚願望なくて、でも子供は欲しいなって思って、婚活してみたけど、ますます男が気持ち悪くなったわ〜
やっぱり無理はダメよね〜+6
-0
-
1022. 匿名 2016/12/28(水) 21:23:26
>>1014
じゃあ既婚者がたくさん産んでよ
結婚も出産も子育ても女の幸せなんでしょ?好きなだけ幸せになりなよ+19
-2
-
1023. 匿名 2016/12/28(水) 21:24:04
子供はタイムリミットあるからね〜
一回産んでみたかったからそこは結婚して良かったかもw+1
-6
-
1024. 匿名 2016/12/28(水) 21:25:10
>>1023
実験みたいな言い方+6
-0
-
1025. 匿名 2016/12/28(水) 21:25:26
>>816
>>ダッサイママチャリで死んだ目で幼稚園にお迎えに行く姿みて心から結婚しなくて良かったと思う。
他人を嘲笑って悦に入ってるアナタは、目も心も死んでるでしょ(笑)+7
-3
-
1026. 匿名 2016/12/28(水) 21:25:30
>>1014
おまえがたっくさーん産めよw+9
-1
-
1027. 匿名 2016/12/28(水) 21:25:35
既婚者、専業主婦、子供あり、新築持ち家あり、車ありです。
旦那は長身高収入で誰からもイケメンと言われます。浮気されたことないです。
実家が近いので親がすぐ来てくれて子供の面倒を見てくれます。向こうの母親は亡くなってます。
貯金もけっこうありますが親の遺産は億以上あります。
結婚良いものですよ~。そこまで悲観しなくても大丈夫。+3
-16
-
1028. 匿名 2016/12/28(水) 21:25:56
積極的に来てほしい男って草食系、絶食系で
結婚、恋愛に興味ない人が多い。
逆に積極的に来てほしくない男に限って
肉食。もう下心丸見え。
ほんと世の中上手く回らないねぇ。+14
-1
-
1029. 匿名 2016/12/28(水) 21:26:28
お互い様だけど、男も女も妥協しないと結婚なんてできない気がするw
結婚しても幸せを維持できるのは一握りだし、理想を追い求めるのは結構やわw+4
-0
-
1030. 匿名 2016/12/28(水) 21:26:56
原始時代の話だけど
男が女の所に来て気が合えば子作りして3年経つと男は出て行ったらしい笑。
女はその後1人で子育て。女が今も井戸端会議好きなのは非力な女1人で子育てしながら生きていくには情報が必要だったから。
今は進化の途中で結婚というカタチが人間によって作られたけど
なかなか抜けきれない時なんだろうな。
色々調べて思うことは男で浮気者は原始人の血が濃い理性がまだ発達途上の人だと思ってる。+6
-0
-
1031. 匿名 2016/12/28(水) 21:27:21
結婚する子は、1年くらい付き合った人と、サクッと結婚するよね。
私は5年付き合った人いたけど、結婚しなかった…
色々考えないで、1回くらいしてみるのもいいのかなぁ〜+3
-4
-
1032. 匿名 2016/12/28(水) 21:28:35
美人でも浮気される世の中。男を見る目なさすぎなんだよバカが+5
-3
-
1033. 匿名 2016/12/28(水) 21:29:02
1年で結婚は無理。
5年は最低付き合って結婚しないと。+7
-6
-
1034. 匿名 2016/12/28(水) 21:29:14
20かぁ。恋愛、学校、バイト、部活と元気だったなぁ。
20の時はいつか結婚したいなぁとは思っていたけど、そんなことを忘れるくらい飛び回ってたなぁ。
あれから10年以上たって結婚して子供が産まれてあの頃と全く違う生活だけど、その歳でしか味わえないことをしてきて大変なこともたくさんあったけど、それはそれで楽しかったなぁ。
他人様の生き方なので特に何かおすすめすることもないのですが、主様が20と聞いて懐かしくなりました。+2
-4
-
1035. 匿名 2016/12/28(水) 21:29:28
>>1031
いいと思うよ〜
一回してみるのはオススメ
いま離婚とかも簡単にできるし+4
-7
-
1036. 匿名 2016/12/28(水) 21:29:28
結婚しても良いけど、子供はいらな~い
子供は欲しいけど、男はきも~い
好き放題言ってる我がままな子供じゃん。+7
-6
-
1037. 匿名 2016/12/28(水) 21:29:38
1人最高\(^o^)/+8
-1
-
1038. 匿名 2016/12/28(水) 21:30:26
かえれまてんにベッキーが出てきて思わず立ち上がってビックリ・・・+2
-1
-
1039. 匿名 2016/12/28(水) 21:30:26
少子化に拍車かけてんだから、年よりと移民の事は頼むよ。+1
-6
-
1040. 匿名 2016/12/28(水) 21:30:39
子供いらないから
子供欲しくない人と結婚して楽しく暮らしている。+14
-1
-
1041. 匿名 2016/12/28(水) 21:31:25
>>1005
世の中の女性が全員結婚したいと思っているなら
大間違いです。女性も仕事がしたかったり、
自由がよかったり、男自体に拒絶反応してる人も
たくさんいるんですよ。決めつけて物事を語る人ほど
浅はかですからね。そういう風に女は結婚したいんだろ?って
話してくる男性たくさんいますが、勘違いも甚だしいです。+21
-0
-
1042. 匿名 2016/12/28(水) 21:31:47
>>1027
そう言う場違いなマウンティングするから荒れるんだよ、あほ+9
-0
-
1043. 匿名 2016/12/28(水) 21:31:58
>>1040
とかいって不妊だったりして+0
-10
-
1044. 匿名 2016/12/28(水) 21:33:07
結婚したからって離婚したら意味ないじゃないのってよく言うけど
離婚するかもしれないから結婚しないっていうのは飛躍しすぎた考え方だと思う
交通事故にあうかもしれないから、横断歩道は歩かないっていうのと同じ
そんなに心配ばかりしてたら何もできないよ。+2
-3
-
1045. 匿名 2016/12/28(水) 21:33:17
>>1043
希望してないけどたまたま不妊の体だったら
それはそれで助かる
夫とセックスしても子供出来る心配ないんだから
ありがたいよ。+5
-0
-
1046. 匿名 2016/12/28(水) 21:33:33
>>1027
うちと境遇似てますね〜。
だからマウンティングだとは思わなかったですよ。
幸せなのは事実ですもんね。+2
-4
-
1047. 匿名 2016/12/28(水) 21:33:38
私は今の所は結婚しない派の人間ですが、元々結婚願望が無かったのではなく、クズ男に引っ掛かり深い傷を負った友人を見て以来、男性不信になり結婚願望がなくなりました。
・DVもしくはモラハラして交際相手の女性を傷つけたクズ男は死刑
・レイプ等の性犯罪を犯した男は死刑
・既婚者にも関わらず不倫して、妻を捨てて別の女に走った男は死刑
この3つが法律化されれば、結婚についてもう一度真剣に考えるかもしれない。+6
-4
-
1048. 匿名 2016/12/28(水) 21:33:50
>>1016
それは自分が失敗したからでしょ+3
-2
-
1049. 匿名 2016/12/28(水) 21:35:19
>>1043
妄想でその考えに辿りつくのがすごい。+4
-1
-
1050. 匿名 2016/12/28(水) 21:35:55
既婚者の私に遠い目をしながら
結婚に興味ないししたくもないんだよね、、、
と言ってくる友達がいる。
しかし彼女もときどきメンタルバランスが崩れるらしく、どうやったら結婚できるかな、、と本音をだしてくる。
そういう子に限って不毛な恋愛をしているのでまずそこをやめたら?と言ってもきかない。
+7
-4
-
1051. 匿名 2016/12/28(水) 21:36:26
結婚系のトピって結局は既婚女のマウンティングと
男がやたら混ざって来るだけになるんだよね。
こいつ絶対男だろって感じるコメントがちょいちょいあって、
こんなところで独身女馬鹿にして本当に人生
つまらないんだろうなぁって感心してしまう。+25
-1
-
1052. 匿名 2016/12/28(水) 21:36:39
>>1001
いじめられるくらいなら加害者になるのが988だと思われ+4
-0
-
1053. 匿名 2016/12/28(水) 21:36:41
>>1006
そんなにいないよ。+2
-0
-
1054. 匿名 2016/12/28(水) 21:37:23
>>1035
そうかなぁ〜?
まぁ、離婚したところで死ぬわけじゃないもんね。
子供もしばらくは作らなければいいわけだし?
って、まずは相手探さなきゃ笑+0
-6
-
1055. 匿名 2016/12/28(水) 21:39:07
正月や盆に旦那の実家に帰るのすっごいめんどくさいから結婚しないほうがいいよ+16
-2
-
1056. 匿名 2016/12/28(水) 21:39:38
>>1042
マウンティング!?とんでもない、ただの事実ですよ!+2
-8
-
1057. 匿名 2016/12/28(水) 21:39:55
ブサイク男と結婚は無理+10
-0
-
1058. 匿名 2016/12/28(水) 21:40:25
>>1050
あー私の友人にもいる。そういうコ
情緒不安定で結婚したい結婚したくないとコロコロ意見変えた愚痴ばかり。
やはり女性って結婚しないまま年齢を重ねると
将来の不安が増えてメンタルも不安定になるんだろうな+6
-10
-
1059. 匿名 2016/12/28(水) 21:40:43
>>1054
バツイチの人の言うことは聞かなくていいよ。
自分と同じ目に合わせたいだけだから。+13
-1
-
1060. 匿名 2016/12/28(水) 21:40:53
>>1030
途中で送信してしまった。
だからそんな理性が利かない原始人濃いめでさらに低収入なやつと結婚する位なら1人で生きて行ったほうが幸せだろうなとは思う。
+3
-2
-
1061. 匿名 2016/12/28(水) 21:41:14
>>967
じゃあすればいいじゃん(笑)
残念ながら旦那高収入だよ(笑)+2
-6
-
1062. 匿名 2016/12/28(水) 21:41:25
この前、「結婚する人が減ったのは、女性が馬鹿になったからだ。男性は賢い女性と結婚する。」と
いう意見を見かけた。この意見は逆のように思えた。
女性が馬鹿になったのではなく、女性が本当の自分の人生を歩むことを
考え始めたのではないかと。
それは女性が、男性してそのまま障害を終える人生よりも、
外に出て、自分の人生、自分の能力にちゃんと対価を払ってくれることを
願うようになったのもあるかと思った。
対価というか評価かな。
まあ、でも、根本は「お金がみんな無い」んだろうなと思う。
+21
-6
-
1063. 匿名 2016/12/28(水) 21:41:38
>>1028
20代だけど周りの同年代の草食系や絶食系の男性が羨ましい。
かなり増えてきてるからそれなりに市民権得てるみたいだし
周りからとやかく言われないし。
こっちは周りからもネットでもこんな感じだし・・・+7
-0
-
1064. 1062 2016/12/28(水) 21:42:50
>>1062 誤字 ×障害
〇生涯+5
-0
-
1065. 匿名 2016/12/28(水) 21:43:46
>>1060
そうじゃない人と結婚すればいい話。+1
-2
-
1066. 匿名 2016/12/28(水) 21:44:22
茨城の人、大丈夫ですかー?+4
-1
-
1067. 匿名 2016/12/28(水) 21:44:55
まず人を好きになることを忘れた…末期だな…@20歳+2
-3
-
1068. 匿名 2016/12/28(水) 21:46:00
「結婚は女の幸せなのに~」とか「子供を産んで子孫を残さないなんて人間として欠陥がある」とか、そんなこと無責任に言う人はほんとに結婚して一度も後悔したことないの?子育てや夫婦生活が嫌になったりしたことないの?結婚してから旦那が豹変したとか、子どもの反抗期とか。ママ友とかPTAとか親戚付き合いとか、面倒くさくて大変なことたくさんある。一人が好きな人は耐えられないかもしれない。実際ノイローゼになったり離婚して苦労してる人とか何人も見てきたよ、私は。
そういうのが嫌で結婚しない人もたくさんいる。冷静に先を見据えて判断した上で独身なんだから、責任も取れないのに周りが無責任に結婚しろ結婚しろ言うのはおかしい。独身は哀れだの滑稽だの、そんな事ばっかり言って他人を見下してる性根が腐った人間なんて、結婚してても子供がいても全く羨ましくない。旦那も同レベルなんだろうし、むしろ子供がかわいそうで仕方ない。
以上バツイチ子持ちからでした。+15
-3
-
1069. 匿名 2016/12/28(水) 21:46:28
>>1054
めんどくさいことも多いけど楽しいことも多いし
幸せも不幸も二倍って感じかな?
わたしはして良かったなーって思うよ!なによりもメンタルが安定したよ笑
してみよっかなーって気楽に考えれる人はオススメ!+3
-2
-
1070. 匿名 2016/12/28(水) 21:48:27
発達持ち、アトピー、社会不適合者、父も母も不倫、子供苦手、料理嫌い、コミュ障、いじめられっ子、過敏性腸症候群etc…
私はまだ若いとされる年齢だけど、明らか結婚向いてないし、どっかのガル民が言ってた遺伝子を残さないのが善行レベルってのがしっくり当てはまる+10
-0
-
1071. 匿名 2016/12/28(水) 21:48:37
ちなみに離婚は三人に一人がするという統計が出てます。
よって過半数はしなくてすみますw
離婚する人は少数です。+4
-2
-
1072. 匿名 2016/12/28(水) 21:49:38
はい!
結婚出来ないから、したくないって事にしてるだけです!笑
もう少し休んだら頑張るから、許して!笑
逃げるは恥だか役に立つ?笑+2
-5
-
1073. 匿名 2016/12/28(水) 21:50:21
結婚する気もないし子供を産むつもりもない
なんて言ったら、両親は悲しむと思う
何か育て方が悪かったのかって一生悩むだろうね。孫の顔も見れないし。+1
-10
-
1074. 匿名 2016/12/28(水) 21:50:30
アトピーだし精神的にも弱い方だけど
全部受け止めてくれて子供もほしくないのも理解してくれて結婚したので、お金も気持ちも安定した毎日を生きています。+2
-2
-
1075. 匿名 2016/12/28(水) 21:51:46
主が求めてるのは共感であって貶しあいじゃないんだよねー
既婚者の説教や既婚者叩きはトピ違だって気づいてねー
主さん私も相手にされないだけって思われてるけど気にしないで結婚する気がないって言えるよ。+4
-0
-
1076. 匿名 2016/12/28(水) 21:52:19
>>1069
いいなぁ〜なんだか結婚したくなってきた!笑
まずは相手よね、相手…いない…笑+0
-0
-
1077. 匿名 2016/12/28(水) 21:52:27
そんなにみんな不安にならなくて大丈夫だよー
いまはネット社会だから不安を煽るような記事が多いけど、、、やってみたら案外普通で好きな人とずっと一緒にいるだけだから
そんなこと独身の友達にいえないから旦那の不満いったりするけど、基本的に普通に幸せな人の方が多いと思うよー+6
-5
-
1078. 匿名 2016/12/28(水) 21:53:22
>>12
認知しなくて良いと言って欲しい遺伝子とやれば良いだけ。+1
-0
-
1079. 匿名 2016/12/28(水) 21:53:40
1人の時の方が辛かったなぁー
1人で稼がないといけないし、1人でご飯食べて
夜怖い夢見たり地震や災害の時は不安で怖くてさ。
それを思い出したら、毎日側にいてくれて支えてくれて安心してくらせる人がいる事を感謝して生きられる。+3
-1
-
1080. 匿名 2016/12/28(水) 21:54:14
トピズレかも知れませんが、自慢じゃありませんが田舎なので母父ともに持ち家です。母の弟は結婚してないので空き家になりそう。私には兄弟がいるので誰か結婚してくれないかなと家の心配をする私です。私は恋愛なんてめんどくさい一人でいたい派なので。でも孤独死は周りからするとやっぱり迷惑なのかなとめっちゃ先のことを考えてます笑+4
-0
-
1081. 匿名 2016/12/28(水) 21:54:35
そういう願望がそもそもないんだよね。+6
-0
-
1082. 匿名 2016/12/28(水) 21:55:03
>>1061
収入なんて聞いてないよ
人間性が底辺だって言ってるんだよw
すればいいじゃん(笑)じゃないよ
あえて結婚してないんだよ
独身でも困らないから
結婚して高収入の旦那にすがらないと生きていけない人にはわからないだろうけどね+6
-0
-
1083. 匿名 2016/12/28(水) 21:56:20
結婚したくなってきたって言ってる人もいてるし、ほらほら結婚すすめてる既婚者さん結婚の仕方を教えてあげて。+1
-1
-
1084. 匿名 2016/12/28(水) 21:56:30
>>1077
ハイハイお幸せに~
結婚したくない人が理解できない既婚者のトピでも立ててろ+5
-2
-
1085. 匿名 2016/12/28(水) 21:56:41
そう、幸せだよーなんて惚気言ったら嫌われるから
旦那に不満も多少あってまあ普通だよみたいな感じでサラッと流すけど
実際は結婚生活長いけど
うちは年々仲が深まって楽しい。+5
-3
-
1086. 匿名 2016/12/28(水) 21:57:10
「ぷっ」とか「ぷぅ~」とか「ぶほっ」とか「ブルルゥゥゥ」とか「バフッッッ」とか「ぷすぅぅぅぅ~」とか七色の放屁を奏でられくなるなんて嫌!!!!!+2
-0
-
1087. 匿名 2016/12/28(水) 21:57:20
>>1076
長く付き合った人がいるなら大丈夫だよ!
私も4年付き合って振られて、全然そのあと続かなくてヤリ捨てられ、振られ疲れはてて二日酔いのときに死んだような顔で行った飲み会で出会ったのが旦那だった笑+9
-0
-
1088. 匿名 2016/12/28(水) 21:57:52
>>960
吠えてるねw
負け犬の遠吠えwww+0
-3
-
1089. 匿名 2016/12/28(水) 21:58:38
何このトピ、既婚者ばっかりじゃん!
騙された+12
-2
-
1090. 匿名 2016/12/28(水) 21:59:42
>>1083
教えるも何も結婚したいんなら自分で婚活頑張ればいいんじゃないですか
今までずっと自分一人で生きる覚悟をしてきた人なら、
自分の将来の伴侶を探すことも自分の力でできるでしょうに+0
-2
-
1091. 匿名 2016/12/28(水) 22:00:02
>>1089 未婚者だよ。
けれど、結婚反対派でも賛成派でもない。
本人が満足していれば、いいんじゃない?派+5
-0
-
1092. 匿名 2016/12/28(水) 22:00:07
>>1086
あ、それ私がしてます(笑)+2
-0
-
1093. 匿名 2016/12/28(水) 22:01:36
>>1027
向こうの母親は亡くなってます
はいらないと思う。だから姑いなくて楽チン♪てことでしょ?最低。+3
-1
-
1094. 匿名 2016/12/28(水) 22:02:04
>>1090
あなたはどのような経緯でご結婚されたんですか?
詳細に教えてほしいです。+1
-1
-
1095. 匿名 2016/12/28(水) 22:02:12
28くらいまで美容にオシャレにショッピング楽しいし働いた給料自分に全部使いたいように使えるし楽しいのすごいわかる。でもそのくらいの歳以降もそれだけだと段々虚しくなって来ないのかな。歳は取るのにいつまでたっても立ち止まった+1
-1
-
1096. 匿名 2016/12/28(水) 22:02:40
>>1091
私もその派閥w+2
-0
-
1097. 匿名 2016/12/28(水) 22:03:28
人と暮らすなんて絶対無理だし自由が好きで束縛嫌いだし結婚なんで無理って思ってた自分がまさかの28歳で結婚しました。
5年くらい付き合ってた人とお互い子供ほしくないし趣味が一緒なのと同じ空間にいて別々の事をしてもokな関係で束縛もしないし合っていたから結婚した。信頼関係が深まってこりゃなんていいもんだって感じで自分には向いてたみたいです。笑
たまたま自分にぴったり合う人と出会えたから結婚して幸せだけど
そうじゃなければ、それはそれで自分の性格なら1人でもそれなりに楽しく暮らしていたと思います。
+6
-0
-
1098. 匿名 2016/12/28(水) 22:03:44
>>1085
幸せなのはいいことだ
でもそれならなんでここにいるの?
結婚の素晴らしさを独身に伝えるため?
そりゃどーもね+7
-2
-
1099. 匿名 2016/12/28(水) 22:03:56
いろいろあって人を好きになるという概念がなくなった
+6
-0
-
1100. 匿名 2016/12/28(水) 22:04:17
わかるー。
私は逆に20歳ごろ結婚に憧れてたけど、アラサーになった今、したくなくなってるw
周りが結婚しはじめて現実がね‥
+3
-0
-
1101. 匿名 2016/12/28(水) 22:04:41
経済力があれば、独りは楽しいと思う。
結婚してるし、子供も1人いるけど。
結婚はもういいし、誰かと恋愛したいとかももう色々面倒だし、疲れる。
でも、子供はほんと産んで良かった。あまり好きじゃない人の子だったけど。何で子供のためには、ものすごく頑張れるんだろうかと思う。
+19
-2
-
1102. 匿名 2016/12/28(水) 22:04:41
20で結婚したいなんて考える人の方が少なそうだけどな。
家庭に落ちつくより、やりたいことに挑戦できる時期だし。+13
-0
-
1103. 匿名 2016/12/28(水) 22:04:44
何も出来ない自分と結婚する相手が可哀想だと思う。例え私にメリットがあったとしても彼にはデメリットしかないんだもの。+8
-0
-
1104. 匿名 2016/12/28(水) 22:05:35
自由だーっ‼+6
-1
-
1105. 匿名 2016/12/28(水) 22:05:52
1人って気楽だよ。働いて、休みは誰にも遠慮する事なく全時間が自分のもの。どこへ行くのも自由だし酒飲んでも嫌味言われないしねー。
家事も自分が気にならないかだけで良いし。料理なんかしなくても文句言われないし。恋人は適度に欲しいけどね+19
-0
-
1106. 匿名 2016/12/28(水) 22:06:47
>>1056
その「ただの事実」をわざわざ結婚したいと思わない人のトピで自慢してる時点でマウンティングだよ+7
-3
-
1107. 匿名 2016/12/28(水) 22:07:21
>>1098
結婚しててがるちゃん見たらダメかな?
寝る前に少しがるちゃんランキングから順番に色々見たりして気になったら書き込んだりしてる
気楽な感じでやってるからなんで?と言われても困るかな。+8
-8
-
1108. 匿名 2016/12/28(水) 22:08:44
>>1107
ダメなんて言ってないよ
性格悪いな~とは思うけどね+7
-3
-
1109. 匿名 2016/12/28(水) 22:09:08
>>1105
結婚してもそんなもんだよー。
むしろ疲れてる時に外食行ったり
相手が掃除やご飯用意してくれたり楽させてくれたり
協力してくれる人がいるのも良いもんですよ^^+7
-4
-
1110. 匿名 2016/12/28(水) 22:09:24
>>1106
この人にとっては普通のことだから自慢だとか、マウンティング意識がなかったんだと思うよ。
許してあげて。+4
-7
-
1111. 匿名 2016/12/28(水) 22:09:57
>>1087
ですかね!?ですかね!?
前は人並みに結婚願望あったんですけど、
5年付き合って別れた後、婚活とか頑張ってみたけど、前の彼氏と比べちゃうし散々で、もう頑張りたくなくて、
「結婚しない人生」という選択もありかなぁと…
でも、しばらくは、相手がいれば結婚しようかな位の気持ちでいます。。。
自分語りすいません!
ありがとうございます!
+7
-0
-
1112. 匿名 2016/12/28(水) 22:10:00
>>1108
そっかぁ〜。いろんな人が書き込む場所だからね〜
自分の都合の良い意見ばかりじゃないから、仕方ないよ。+9
-3
-
1113. 匿名 2016/12/28(水) 22:10:09
潔癖で人間嫌いだから独身でいいです。
周りからは強がってるように見えて滑稽なんだろうけど本当に幸せなんで。+17
-0
-
1114. 匿名 2016/12/28(水) 22:10:34
>>1107
見るのは自由だけどトピずれのコメント書き込むなって話じゃない?+13
-1
-
1115. 匿名 2016/12/28(水) 22:11:09
自慢って思う時点で結婚羨ましいって認めてることになるよ?
+6
-8
-
1116. 匿名 2016/12/28(水) 22:11:13
私も20歳どころか思春期ですら誰かと一緒にいる自分が想像できず、もうすぐアラフォーの域。
男の人にどうしてもと頼まれて、何回か付き合ったことはあるけれど、その期間辛かった思い出しかない。+5
-3
-
1117. 匿名 2016/12/28(水) 22:11:19
既婚女でブサイクと結婚しててもうらやましいと思わないし+20
-4
-
1118. 匿名 2016/12/28(水) 22:11:39
>>1112
私にとって都合が良いとか悪いとかじゃなくて普通にトピズレだから+8
-3
-
1119. 匿名 2016/12/28(水) 22:12:08
>>1114
ここってそんなもんじゃん?学級委員みたいにいちいちうるさいね。+3
-8
-
1120. 匿名 2016/12/28(水) 22:12:49
>>1117
なぜ下を見ようとするの?
イケメンと結婚してる人からは目をそらしたい?+4
-7
-
1121. 匿名 2016/12/28(水) 22:12:50
子供嫌いだし、他人と一緒に暮らせないから、彼氏いるけど別々に暮らしてる。お互い仕事バリバリやってるから経済的な問題も無いし、時間が合う時に一緒に過ごす感じ。
でも田舎の叔母は理解できないらしく、「最近どうなの?」としつこい。しれっと「仕事は順調です」とかわしても「そっちじゃなくて〜。も〜誰か良い人いないの?」とホントにしつこい。あまりにしつこいから「私、結婚しないんで」と言ったら、「まだ若いのになんでそんなこと言うの?諦めるの早いわよ」と。はぁ〜〜。
この叔母さんの娘も独身(しかも私よりずっと年上)なんだから、私より娘の心配すればいいのに。こんな田舎の人々と関わりたく無いから帰省はしません。+9
-3
-
1122. 匿名 2016/12/28(水) 22:13:06
>>1117
あ、妥協したのね、とは思うよね。+7
-3
-
1123. 匿名 2016/12/28(水) 22:13:34
>>1
コメントが作り話w+1
-0
-
1124. 匿名 2016/12/28(水) 22:14:30
>>1119
お前がうざいわ+5
-2
-
1125. 匿名 2016/12/28(水) 22:16:06
恋愛もしてきて結婚の機会もあったけれど、しなかったのは自分の人生に必要な事を捨ててまで添い遂げる人と出会わなかったのと、日本人の結婚生活って画一的で先が見えてるから若い頃から興味が無かった。搾取される税金産むために子供作れというコメもバカらしいし、この先も結婚しないわ。+11
-0
-
1126. 匿名 2016/12/28(水) 22:16:11
人と深く関わるの苦手だからこそ
別れてまた付き合ってとか何人も繰り返すのが苦痛だから好きな人と早く結婚して、落ち着きたいって思ったけどなぁ。結婚してしまえば、周りのめんどうな男性を遠ざけられて楽になった。+3
-4
-
1127. 匿名 2016/12/28(水) 22:16:13
20歳の時に結婚したいか、したくないかなんて考えたこともなかった!
恋愛に関しては遅れてたから、
彼氏ってなぁに?美味しいの?男友達と違うの?って感じだったわ(笑)+3
-2
-
1128. 匿名 2016/12/28(水) 22:16:27
なんか白熱してる(∀・;)+3
-2
-
1129. 匿名 2016/12/28(水) 22:16:39
25歳だけど同感!
もしもこの先すごく気の合う人がいればしたいけど、そこまで興味ない。
人に言うと強がりだと言われるので何も言わないようにしてます(笑)
周りは恋愛や結婚の話ばかりで、すごいなぁと思います+9
-0
-
1130. 匿名 2016/12/28(水) 22:17:22
しないんじゃなく
出来ないって認められないプライド高い女はモテない。+1
-10
-
1131. 匿名 2016/12/28(水) 22:17:37
もう、ここの既婚者の皆さんが幸せなのはわかったから、独身は可哀想とか、独身はブサイクとかモテないとか、自分の意見押し付けないで。自分が幸せなら周りの独身とかどうでもいいでしょ。結婚生活が幸せなのはもう充分わかった。わかったからあとは余所でやろう。トピズレは迷惑だから。+22
-2
-
1132. 匿名 2016/12/28(水) 22:18:01
>>1121
知ってると思うけど、心配されてる内が花だよ
ある程度の年齢を超えたら結婚の話なんてされない。そのかわり哀れんだ目で見られる+4
-12
-
1133. 匿名 2016/12/28(水) 22:18:01
今は結婚しなくてもいいかなぁと思う。
1人の時間が好きだしずっと誰かと一緒に生活する時間が想像できない。
でも自分の家庭を持ってみたいとも思う。愚痴や不満はあっても好きな人との子供の成長をみるのは幸せなんだろうなぁって…+7
-1
-
1134. 匿名 2016/12/28(水) 22:18:09
>>1111
わたしも長く付き合った彼氏と別れた後は泥沼すぎて辛すぎてやばかったよ笑
辛いこともあるかもしれないけど、出会いを諦めちゃうのは勿体無いから頑張って!+2
-2
-
1135. 匿名 2016/12/28(水) 22:18:17
子どもが嫌い。
男が嫌い。
だから結婚しない。+25
-0
-
1136. 匿名 2016/12/28(水) 22:19:19
独身トピって必ず既婚者のしない方がおかしい必死なコメが多いわね笑。それ見て余計にあー苦しいんだろうなあ。と思うわ+22
-3
-
1137. 匿名 2016/12/28(水) 22:19:41
20代の頃
友達「結婚なんて絶対したくないんだよね~」
私「へーそうなんだー」
アラフォーの今
友達「やっぱり一人は子供産んどいた方がいいのかな…」
私「あーどうなんだろうねー」
私は自分が結婚~出産出来れば他人のことはどうでも良かったから適当にその場しのぎでとりあえず話聞く感じ。
結局みんな自分のことでいっぱいいっぱいだから好きなようにやればいいと思う。+10
-2
-
1138. 匿名 2016/12/28(水) 22:21:26
一回 結婚して…生きて行くだけの収入があるなら1人が楽だと思ってしまい…現在 独身だけど 超楽チン〜。親には申し訳ないと思いながらも、兄妹は結婚して、孫たちには恵まれてるから 1人 自由に 生きてます。+9
-1
-
1139. 匿名 2016/12/28(水) 22:21:53
飲み会があると既婚の友達が一番口悪くて荒れてる。独身のみんな(男女)は、ストレス溜まってるんだよ〜とかいってほのぼの。愚痴言うくらいだから大丈夫ってことだなーってフォロー。
若くに子供産んだ人ほど、早くに結婚して子供産んだ方がいいよ!と言ってる。そう言う人ほど何度か離婚してる。周りは、何度も結婚できてモテモテだーとフォロー。
姑の愚痴言ってる人ほど、お正月ひとりじゃないよね?!ひとり?そんなのダメだよ!○○家に行って!とか言ってくる。誘いはあったけど、正月だからって人といたいわけじゃなく断った。
愚痴もない既婚友達は、私よりあの姑のいる義実家に行く○○のほうが心配だよ〜
とフォロー。
子供寝かしつけひとり家でお酒飲んで酔っ払い、私もいい人いたら子供作ってね!
と言ってくる。ストレス溜めてひとりで酔っ払いになってるような人に言われてもな…
結婚生活が微妙な人ほど何かしら言ってくる。+14
-1
-
1140. 匿名 2016/12/28(水) 22:22:29
>>1119
昔の学級委員てうるさいものなの?私の学校は学級委員自体ないけど。HR長みたいなもんかな?生徒会ならわかるけど学級委員?が注意するのとか見たことないな~(トピずれすみません)+5
-2
-
1141. 匿名 2016/12/28(水) 22:22:32
私はバツ1ですが、結婚なんて面倒なこと、2度としたくないわー
強がりでも何でもなく、本音だよー+20
-0
-
1142. 匿名 2016/12/28(水) 22:22:37
あー正月になってまた親戚の集まりがあるわ‥憂鬱‥
またデリカシーのないおっさんどもに、
結婚はって聞かれるんだろうなー
もーわかるだろ、結婚してないんだから毎回聞くな!!それが事実!
おっさんたちは聞いても会話のタネにしか思ってないらしいけど、
人の大きな分岐点を会話のタネに使うなという‥親戚でもセクハラっぽくてうざい。+9
-0
-
1143. 匿名 2016/12/28(水) 22:22:55
分かるよー私も10代の頃から結婚願望なかったし。付き合ってるだけでいーじゃん、今が楽しければいーじゃん、その先?しらね、めんどクセェって感じで。今はアラフォーですけど、この気持ちに変わりはありませんね。周りからはほんとブレないねって半ば呆れられてます。
それなりの経済力もあるし、今のところ寂しくもないし。でもあと10年後は分からない。もしかしたら後悔してるかもしれない。やっぱ老後1人って考えるとね。+14
-0
-
1144. 匿名 2016/12/28(水) 22:22:57
>>1132
そうかもね。
叔母を黙らせるために偽装結婚も考えた事あるけど、結婚したらしたで叔母みたいな人は「子どもは?まだ?」と聞いて来るだろうから。。。
都会はそういう煩わしさが無くていいわ。
+5
-1
-
1145. 匿名 2016/12/28(水) 22:24:30
だって陰湿で色気無い男ばかりじゃない?
そら結婚しない女も増えるわ+6
-0
-
1146. 匿名 2016/12/28(水) 22:24:34
信念もって結婚しないって決めてる人はいいと思う。けど、>>1137の友達みたいなやつはただ結婚できないのをしたくないに変換してるだけだからうざい。+2
-3
-
1147. 匿名 2016/12/28(水) 22:24:41
既婚者からの結婚まだ?って質問さ、
結婚してたらえらいのかよって思う
そんなつもりなくても、人の交際関係をズケズケ聞いてくるだけでもう、デリカシー全く感じませんから。+9
-0
-
1148. 匿名 2016/12/28(水) 22:25:14
>>1132
大丈夫。不幸せな既婚者も哀れんだ目で見られてるから。+8
-0
-
1149. 匿名 2016/12/28(水) 22:26:11
何人かと恋愛もしたし、不倫もしたし、結婚もしたし、子供も産んだし、バリバリも働いたし、専業主婦もしたし、兼業主婦もしたけど、男って優しそうで、実はそうじゃないって最近ようやく悟った。
自分が1番真面目で信用できるから、もう頼ろうとか思わないでおこう、何も優しくしてやらないでおこうと決意した、アラフォー。+2
-1
-
1150. 匿名 2016/12/28(水) 22:27:44
>>1134
なりますよね笑
ありがとうございまーす。出来るだけ頑張ります笑+0
-0
-
1151. 匿名 2016/12/28(水) 22:28:08
>>1143
気持ちはわかるが、結婚しても老後一人にならないとは限らない。
夫が早死にしたり離婚したら一人だよ。
人間は一人じゃ生きられないけど、結局のところは一人なんだと思う。+16
-2
-
1152. 匿名 2016/12/28(水) 22:28:09
結婚しない選択も良いと思う^ ^
でも結婚してる人は実は不幸で大変って決めつけもしないでいただきたいです。幸せな家庭もあるのだけは認めていただけると嬉しいです。+12
-3
-
1153. 匿名 2016/12/28(水) 22:28:14
結婚しないのは自由だけど、孤独死確定なら迷惑かけないようにお金は残しとかないとね。+6
-6
-
1154. 匿名 2016/12/28(水) 22:28:21
人それぞれいろんな生き方があるのだとは理解しているけど…
独身者が増えるということは、少子化が加速されていくということだよね。
家族同士の繋がりも少なくなって、人と人との繋がりも希薄になる。
なんだか切ない。+8
-11
-
1155. 匿名 2016/12/28(水) 22:29:19
29歳です。
結婚となると、家族が絡む。家族と仲悪い私は、どうすればいいんだろう。
色々考えて面倒になる。
好きな人のことだけ考えていたい。
基本ワガママなのかもしれない。+15
-0
-
1156. 匿名 2016/12/28(水) 22:30:20
私は強がりでもなんでもなく独身でもそれなりに幸せだから結婚しないけど、結婚して子供産んで幸せそうに生きてる人はいいなぁ微笑ましいな~って思うよ
でもここにいる既婚者はストレス溜まってるんだろうな、哀れだなって思う+25
-2
-
1157. 匿名 2016/12/28(水) 22:30:46
私は結婚という、賭けをするのが怖いのかも…
当たれば平穏、外れれば地獄。
今は平和だから、もう少し、クジを引くのは先延ばしにしようかな…みたいなw+14
-0
-
1158. 匿名 2016/12/28(水) 22:31:14
>>1154
結婚してるけど子供いないよ。
ご近所さんや姉妹や親友たちみんなと繋がり大事にしていますし、血の繋がりだけが人との繋がりではないですよ。+7
-0
-
1159. 匿名 2016/12/28(水) 22:31:16
ものすごく好きな人だったら結婚したいけど…
それ以外は…
結婚は無理にするものではない+16
-0
-
1160. 匿名 2016/12/28(水) 22:31:37
>>1140
年増って言いたいんでしょ?
嫌味な女+3
-5
-
1161. 匿名 2016/12/28(水) 22:33:14
>>1153
既婚者だって夫や子どもに見捨てられて孤独死の可能性あるよ。+15
-1
-
1162. 匿名 2016/12/28(水) 22:34:27
>>3未来は想像もつかないよ。の言葉になぜか感動しました!。゚(゚´ω`゚)゚。ありがとうございます!+3
-0
-
1163. 匿名 2016/12/28(水) 22:34:57
>>1155
お互いに相手の家族との付き合いが増えるからね。。。
みなしごだったら良かったのにと思う事ある。+0
-0
-
1164. 匿名 2016/12/28(水) 22:35:17 ID:1i5o5weTMd
勘違いしてる人多いけど
結婚て一人でするもんじゃないからね、相手を作って男から男主体でプロポーズされないとできないからね。
信念でプロポーズされても絶対しないっていう人はいいけど、そーじゃない人は結婚できないってことをしたくないに変換してるのに気づいた方がいい!早くしないと適齢期逃すよ!+7
-16
-
1165. 匿名 2016/12/28(水) 22:36:30
心狭そう+6
-6
-
1166. 匿名 2016/12/28(水) 22:37:07
専業主婦になると鬱っぽくなると思う。
兼業でも外でも家でも仕事して、ストレス溜まると思う。一緒に住む相手に優しくできなくなるかも。
でも同棲して別れ一人暮らしになって、おはようおやすみだとか挨拶できる人がいるっていいなと思ったし、一緒にテレビ見て笑ったり、そういうのは大好き。(他の部分がストレスで別れたけど)
元カレ、元々彼は結婚しようとは言ってくれてた。けど、最近ふと、あー、あの時結婚してなくて良かった。今独身でよかった。結婚してたら私は私でなくなる。つまらない生活になってたんだろうなと思った。
結婚…したほうがいいだろうなとは思うけど、よし!婚活しよう!というほどの熱は出ない。
+15
-1
-
1167. 匿名 2016/12/28(水) 22:37:17
>>1165
ワロスw+1
-5
-
1168. 匿名 2016/12/28(水) 22:37:19
私来年30になるけど、結婚願望全くないよ。周りにもしないって昔から言ってる。運良く男に困った事はないし、恋愛だけでいいや。今のうちに多趣味になって老後まで好きな趣味やって過ごすよ。+14
-0
-
1169. 匿名 2016/12/28(水) 22:37:33
ぶっちゃけいい年して独身とか恥ずかし過ぎだろ
大多数の人間がお前らのことをが いい年してフラフラしてみっともねぇと思ってんだよ
自分の人生とか言って開き直ってんじゃねぇよ
だっせー+6
-21
-
1170. 匿名 2016/12/28(水) 22:38:08
>>1152
それはわかってる。実際幸せそうな両親の元で育ったから。でも私は結婚して幸せになるより独身でも幸せな今のままでいいと思うから結婚しないだけ。
結婚してる人の大半が幸せに過ごしてるのは知ってる。けど理由があってあえて独身でいることを決めた人もいるんだから、売れ残りとかモテないブスが強がってるとか、心無い言葉をかけてくるのはやめて欲しい。
ここの既婚者に言いたいのは、自分の幸せを他人に押し付けないでほしいってことです。+11
-2
-
1171. 匿名 2016/12/28(水) 22:39:09
独身女の巣窟+2
-9
-
1172. 匿名 2016/12/28(水) 22:39:18
>>1169
何発狂してんだ?
だっせー+16
-1
-
1173. 匿名 2016/12/28(水) 22:40:11
渡る世間が鬼ばかりを見ていて思ったのが、家族の数が増えれば増えるほどややこしいことが増えるな〜と。
大吉も苦労が絶えないわ。
きちんと納税もしてるし、仕事でも責任ある立場なので、プライベートくらいストレスフリーでいさせてほしい。+9
-0
-
1174. 匿名 2016/12/28(水) 22:41:00
>>1169
思わせておけばいいよ、そんな人たち。
BY偏見なしな既婚者より+8
-1
-
1175. 匿名 2016/12/28(水) 22:41:06
>1172
実社会でだっせーって見られてんのはお前なんだよ+4
-10
-
1176. 匿名 2016/12/28(水) 22:41:46
逆にさ、結婚したい人ってなんで結婚したいんだろう?私は子供が欲しくないし、男に養って貰わなくてもそれなりに給料もらえてるし、ずっと1人の男の人に縛られるのも嫌。義理の両親の面倒とかも絶対にみたくない。
だから結婚願望なんてないです。+20
-2
-
1177. 匿名 2016/12/28(水) 22:41:51
ほんと、なんで既婚者(特に子持ちの人)
結婚とか出産を進めてくるんだろう。
今の生活に満足なんだけど・・・・+20
-1
-
1178. 匿名 2016/12/28(水) 22:42:33
既婚でも独身でも、納税するのが良い国民だ。+10
-1
-
1179. 匿名 2016/12/28(水) 22:42:38
歳とってから心変わりされるとつまんないからずっと独身貫いて欲しい+1
-4
-
1180. 匿名 2016/12/28(水) 22:42:53
この歳になって恋人と責任持たない付き合いをするのはださいなとは思ってきた。+2
-5
-
1181. 匿名 2016/12/28(水) 22:42:56
>>1175
あ、私既婚者です。+2
-3
-
1182. 匿名 2016/12/28(水) 22:43:10
夢は見てるんですよ?ほんの片隅で。
ただ本当にこれ以上人間関係のゴタゴタに遭いたくない。職場だけで十分しんどい。+7
-0
-
1183. 匿名 2016/12/28(水) 22:44:08
>>1176寂しいから、家族が欲しいから、子供が欲しいから、働きたくないから、と聞くことが多い。+1
-2
-
1184. 匿名 2016/12/28(水) 22:44:49
>>1169
あんたみたいなクソみたいな人間でも結婚できるんだから、ここにいる人の大半はしようと思えば結婚できるけどあえてしてないんだよ、わかる?+15
-4
-
1185. 匿名 2016/12/28(水) 22:44:54
いろんな生き方があるから
周りが決めつけたり、酷い事は言わないでほしい+14
-0
-
1186. 匿名 2016/12/28(水) 22:44:58
婚活してる人はいっぱいいます。結婚はゴールじゃないだ 苦労するだけだ 悲観的な事ばかりいう奴らの負に引きこまれない事願います。
婚活は傷つく事 心が折れるような事 出口あるかもわかりません でも七転び八起き 諦めない限り可能性はあります。歳が取るにつれ自分の考えが変わる事によって 相手が見つかる事もあるはずです。どうか 悲観的な負の奴ら引きこまれないで+2
-5
-
1187. 匿名 2016/12/28(水) 22:46:09
>>1179
言われなくてもそのつもりだよ+6
-0
-
1188. 匿名 2016/12/28(水) 22:46:40
>>1176
私は少し変わってるのかもしれませんが
自分を支えてくれる大事な大好きな夫を産んで育ててくれた事を感謝していて義両親が大好きです。なので2人のことは自分が看取っても良いとくらい思えます。
そういう気持ちになるくらい人を愛したりしたら理解できるのかもしれません。+3
-7
-
1189. 匿名 2016/12/28(水) 22:46:51
結婚できないのをしたくないに変換して、のちのち既婚者に、子供持てば良かったかな?とかメンタルが崩れたときにどうやったら結婚できるかな?とかいうやつが多すぎてうざいんだよね。
一生仕事に生きるって言うならそれなりに行動すれば尊敬するのに。のちのち後悔するんだったらもっと人生逆算してのちのちのこと考えてから行動しろよ。+4
-12
-
1190. 匿名 2016/12/28(水) 22:47:04
先日ネットで見つけた20代半ばの人(男女不明)が「結局のところ、独身でいるのと、結婚するのと、どっちが経済的におトクなんですか?」と質問していて、「持ち家と賃貸どっちが得?」みたいな質問するんだな〜とビックリした。生まれた時から不景気の中で育ってるとこういう感覚が芽生えて来るのかな。+5
-2
-
1191. 匿名 2016/12/28(水) 22:47:05
結婚してたらそんなに偉いのか??+19
-1
-
1192. 匿名 2016/12/28(水) 22:48:25
>>1189
のちのち ねちねち
後悔って後に悔やむから後悔なんですよ。+6
-0
-
1193. 匿名 2016/12/28(水) 22:49:16
普段助けてくれない人ほど、結婚結婚うるさい気がする。
普段から一緒にいる・助けてくれる人は、あんまり言ってこない。
こちらの日頃の行いを見て、呆れてるのかもだけどw
でも日頃見てくれてるだけあって、なぜ結婚してないか、繊細なところもわかってくれてると思う。
たまーにしか会わない人ほど、雑にぶっこんでくるからマジでうっとおしい。
わかるだろうがよ!!何年生きてんだ、バカかよ!と喉元まで来てるw+8
-1
-
1194. 匿名 2016/12/28(水) 22:49:55
後悔先に立たずってやつやな!+0
-4
-
1195. 匿名 2016/12/28(水) 22:50:12
一人の方が楽。そういう人も一定数いるでしょう。+12
-0
-
1196. 匿名 2016/12/28(水) 22:50:22
習い事先に30前後の同世代の独身者が多い。みんな魅力的な人たちだよ。結婚しようと思えばすぐできそうな。プライベートのことまではわからないけど。+4
-1
-
1197. 匿名 2016/12/28(水) 22:50:27
>>1177
今が良くても それができなくなってしまうような時になってから後悔すること憂いているのでしょう。+0
-5
-
1198. 匿名 2016/12/28(水) 22:50:52
>>1191
偉くはないよね。
おでんツンツン男は子供までいたしねw
+15
-0
-
1199. 匿名 2016/12/28(水) 22:51:38
>>1192
後悔しないように人生設計たてて、真面目に生きてる人間もいるから。なんも考えたくないからいまは仕事に生きる!とか考えるからそーいうことになるんじゃないの?+0
-4
-
1200. 匿名 2016/12/28(水) 22:52:06
本気で人を好きになったらなんで結婚したいのか理解できるはずだから
それくらい人を信じたり好きになったり
したことないんじゃない?+2
-6
-
1201. 匿名 2016/12/28(水) 22:52:14
DQNほど繁殖したがるよね。+27
-1
-
1202. 匿名 2016/12/28(水) 22:52:50
悪い方を例に出して下ばっかり見てる人は
そりゃ結婚できないわ。+3
-12
-
1203. 匿名 2016/12/28(水) 22:52:53
>1181
そうか
>1184
できるできないとか知るわけないでしょ
会う人全員に「できるけどしてないんですよ」って説明すんのか?+0
-0
-
1204. 匿名 2016/12/28(水) 22:54:05
>>1202夢見てそれが崩れて愚痴ってる人より現実的で良いと思う。+9
-2
-
1205. 匿名 2016/12/28(水) 22:54:18
私は彼氏はいるけど飽きっぽいから結婚しても絶対離婚する事になるからしない。
今まで長続きしたことないし浮気すれば女の不倫は世間から冷たい目でみられるし。+12
-1
-
1206. 匿名 2016/12/28(水) 22:54:56
独身は売れ残りばっか+6
-15
-
1207. 匿名 2016/12/28(水) 22:55:15
>>1204
現実を見ればいいのに既婚の犯罪者の話持ち出すのは
比べる相手おかしいから。+1
-5
-
1208. 匿名 2016/12/28(水) 22:55:32
「他人と暮らして幸せ」という感覚がまず分からない。+19
-2
-
1209. 匿名 2016/12/28(水) 22:55:57
>>1207なんのことを言ってるんだ+1
-0
-
1210. 匿名 2016/12/28(水) 22:55:57
結婚というかたちに拘る時代は終わりよ+14
-2
-
1211. 匿名 2016/12/28(水) 22:56:00
ブスだとかモテないとかそんなのもう聞き飽きた
せめてこのトピでくらい好きに語らせてくれ
どこまでも追いかけて説教してきて本当鬱陶しい!+19
-3
-
1212. 匿名 2016/12/28(水) 22:56:03
人の為にお金を稼いで、人の為に家事や料理をして、自分の時間も趣味もない…
そういうイメージです。
自分で稼いだお金は自分の為に使いたい。
自分の時間は1人で過ごしたい。
結婚向いてないよね…+17
-3
-
1213. 匿名 2016/12/28(水) 22:56:26
結婚したくなって相手いなくてその時後悔するのは自分なんだから放っておけばいいよ。+5
-9
-
1214. 匿名 2016/12/28(水) 22:56:51
>>1212
結婚ってそういうものではないです。+2
-8
-
1215. 匿名 2016/12/28(水) 22:58:58
結婚したら夫が稼いできてくれるか
もしくは2人で働きに出てお金は自由どころか倍になる。
家事や買い物なども2人でやるから楽になるし楽しいよ。
自分が辛い時や疲れている時支えてくれる人がいる安心感は何にも代え難い。+8
-11
-
1216. 匿名 2016/12/28(水) 22:59:08
>>1207
私が書いたおでんツンツン男のこと?
こんな人でも結婚できるから、決して既婚者が立派なわけじゃないよっていっただけだよ。結婚が悪いなんていってない。わかった?+8
-1
-
1217. 匿名 2016/12/28(水) 22:59:59
荒れてますねぇ+6
-1
-
1218. 匿名 2016/12/28(水) 23:00:12
子ども何人も作って歩いてる人見ると吐き気する
そんな自分おかしいってわかってるけど、余裕を感じてイライラするし
男のいいなりになってる感じがするから目を背けてしまう
+7
-5
-
1219. 匿名 2016/12/28(水) 23:00:34
>>1203
アンカーの使い方知らないの?
コメントする時の右上に返信ボタンあるからそこに番号入力してみたらアンカーつくよ。+8
-0
-
1220. 匿名 2016/12/28(水) 23:00:49
+3
-8
-
1221. 匿名 2016/12/28(水) 23:02:10
>>1213
若い時に結婚したくなかった人が年齢を重ねて突然したくなるってことは殆んどないと思う。+15
-0
-
1222. 匿名 2016/12/28(水) 23:02:43
普通に結婚、それが幸せなんて時代は終わったんだよ
お年寄りに聞かなくても分かることばっかりだし、
無駄にお年寄りの言う通りにする必要もなくなった
昔の価値観を正常と受け入れる必要がなくなったんだよ+11
-2
-
1223. 匿名 2016/12/28(水) 23:04:49
なんなの?結婚してたらそんなに偉いの?
ブスでもバカでもガキでも16になれば結婚できるんだよ
私にも頼めば結婚してくれる相手くらいいるよ
でも他人と家族になるとかめんどくさいからあえて独身なの
本音なのに売れ残りの強がりとか言われても困る
後から結婚したくなって後悔するかもしれないのは私なんだから(しないけど)、いちいち既婚者がアドバイスくれなくて結構です+26
-5
-
1224. 匿名 2016/12/28(水) 23:05:04
じゃ、なんで離婚なんてものがこの世に存在すてるんですかね?+9
-1
-
1225. 匿名 2016/12/28(水) 23:05:18
>>1215
>もしくは2人で働きに出てお金は自由どころか倍になる。
いやいや、共働きして倍になるってさ、はなっから旦那のお金あてにしてますって言ってるようなもんだよねww
あーヤダヤダ。旦那さん可哀想。+5
-9
-
1226. 匿名 2016/12/28(水) 23:05:21
優しい浮気しないイケメンまたはかなりの金持ちと結婚してる性格のいい美人は素直に羨ましい!と思うけど、その辺の大したことない夫婦見てもそうなりたいとか思えない…
だからもし自分が前者になれるなら結婚したいけど違うなら別にしなくてもいいかな?
まだ28だからそう思うのかもしれないけどさ!+6
-0
-
1227. 匿名 2016/12/28(水) 23:07:14
自分の生活スタイルとリズムを崩されるのが嫌だから結婚したくない。
今さら他人に合わせられない。
同年代の男の平均より年収あるし、子供嫌いだし、結婚する理由がない。+10
-1
-
1228. 匿名 2016/12/28(水) 23:07:32
>>1191
少子化なんだから子供産んだら、まぁ偉いのかもね。+2
-3
-
1229. 匿名 2016/12/28(水) 23:07:34
まぁ、幸せな結婚生活を送ってる人はこんなところで独身者叩いたりしてないと思う。+18
-1
-
1230. 匿名 2016/12/28(水) 23:07:59
28なら焦った方がいいよ!30超えると適齢期のいい男が減るからより結婚のハードルあがる。+3
-6
-
1231. 匿名 2016/12/28(水) 23:08:15
旦那より独身友達が欲しい
もうほとんど妊婦で遊べなくなっちゃった+1
-2
-
1232. 匿名 2016/12/28(水) 23:08:24
一人が楽って 定年まで仕事行って帰宅テレビ見て寝る 休日テレビ見て寝る
定年後も一人で家で2、30年テレビ見て寝る繰り返し続けるんでしょ 確かに楽かもしれないが退屈過ぎで 長すぎて嫌になってしまわんか
+2
-10
-
1233. 匿名 2016/12/28(水) 23:10:06
独身者も既婚者も結末がどうであろうとお互い自分にとっての幸せを謳歌出来ればいいじゃないですか!
私は子供苦手だし恋愛を楽しみたい派!
100歳なってもじじいばばあの恋愛楽しみますわ!+8
-0
-
1234. 匿名 2016/12/28(水) 23:10:29
お金ない人と結婚しても苦労するだけだから、したくてもできない。家事、仕事、子育てと今は女の負担が大きすぎる。+12
-0
-
1235. 匿名 2016/12/28(水) 23:12:18
同棲してたことあるけど、好きな人と一緒に暮らすのは楽しかったよ〜
ただ一緒に暮らすと、お金の使い方もお互い気になるし、(自分が節約してるのに、相手がくだらん物買ってくると本当に腹立つw)
自由に出かけられなくなるし、相手が夜遅いのにもいちいちイライラするし、トキメキも無くなるし、
嫌なことも、沢山ある!
だから、また誰かと一緒に暮らしたいなとは思わないんだけど、結婚したらまた違う物なのかしら?
+4
-1
-
1236. 匿名 2016/12/28(水) 23:13:14
>>1223
》私にも頼めば結婚してくれる相手くらいいるよ
でも他人と家族になるとかめんどくさい
↑うそくさwww+3
-8
-
1237. 匿名 2016/12/28(水) 23:13:26
>>1230
だからしたくないんだってば。頭悪すぎー。+6
-1
-
1238. 匿名 2016/12/28(水) 23:13:34
売れ残りかしらんが ここで利口ぶった自称選択独身女より 結婚したいって婚活 根気よく頑張る女性は勇者だと思う 何歳なろうが諦める必要はない+5
-9
-
1239. 匿名 2016/12/28(水) 23:14:45
>>1232
へー、あなたは1人の時テレビ見て寝るしかしないんだねw
私は趣味たくさんあるし友達もペットもいるからそんな惨めな人生にはならないな+15
-3
-
1240. 匿名 2016/12/28(水) 23:14:47
結婚して幸せな人もいれば
結婚しない道を選んで幸せな人もいる
それだけのことだよね?+19
-0
-
1241. 匿名 2016/12/28(水) 23:15:38
>>1232
ご趣味はテレビ鑑賞ですか?+7
-3
-
1242. 匿名 2016/12/28(水) 23:16:09
私好きな人出来ても、会うの週1とか週2とかでいい。毎日一緒にいたら疲れる…
嫌われちゃいそうだし、自分のも嫌いになっちゃいそうだから。
自分の時間は自分の趣味や1人でのんびりしたい。
私は変わっていますか?+4
-2
-
1243. 匿名 2016/12/28(水) 23:16:50
ただでさえ面倒な親戚付き合いが増えるとか嫌すぎる+4
-0
-
1244. 匿名 2016/12/28(水) 23:17:21
私はしたい人なんだけど、最近がるちゃんだとかテレビで離婚する人とか不倫のニュースとかみてると、結婚して、万が一好きじゃなくなったり、DVや、モラハラが発覚したりして、なかなか離婚できないとかだったら、地獄なんだろうな。そーゆー人達は今の私の独身の状態を羨ましく思ったりするんだろうなって思うと簡単に結婚って決めちゃいけないなって思う。芸能人が簡単に離婚とかしてるのって、お金があるからだもんね。慎重に行く。+4
-2
-
1245. 匿名 2016/12/28(水) 23:17:48
>>1223
強がんなって笑+3
-6
-
1246. 匿名 2016/12/28(水) 23:18:26
>>1242それは普通の感覚じゃない?
週2って多いほうだし。+2
-0
-
1247. 匿名 2016/12/28(水) 23:18:40
>>1232
私はむしろこの方の想像力の無さを心配してしまうわ笑+8
-0
-
1248. 匿名 2016/12/28(水) 23:19:15
>>1232
そんな独身生活だったの?
かわいそう…+8
-0
-
1249. 匿名 2016/12/28(水) 23:19:16
>>1232
ワロタw
自分は一人の時テレビ見るしかすることないって暴露してるやん
つまらん人生ですなー
ところで最近のテレビって全然面白いのなくない?テレビ鑑賞のプロ、番組ソムリエに是非おすすめの番組を教えていただきたい+9
-0
-
1250. 匿名 2016/12/28(水) 23:19:17
女なんだから早く結婚したほうがいいって言われる…相手はいるけど今のままでいいんだよ~+4
-0
-
1251. 匿名 2016/12/28(水) 23:19:34
既婚者、婚カツ中女がしつこ過ぎてもうね…
あきれるわ
独身女叩く暇あるなら旦那子供の世話して、目当ての男に媚ってろよ+15
-6
-
1252. 匿名 2016/12/28(水) 23:19:51
一生同じ相手と一緒にいなきゃならないと考えただけでストレスで吐きそう。
いつでもやめられるように手元に離婚届け用意して、財布別、別居、二、三ヶ月に一度会うならなんとかできそう… って結婚する意味なし(笑)+12
-1
-
1253. 匿名 2016/12/28(水) 23:20:27
>>1245
そういうコメントがいらないって言われてんのに理解できないのかよ(笑)
+5
-2
-
1254. 匿名 2016/12/28(水) 23:20:50
人のお世話が苦手です。自分のお世話で精いっぱいです。+17
-2
-
1255. 匿名 2016/12/28(水) 23:20:56
むしろ20歳で結婚願望ある方がすごい。
歳を重ねて、愛情や生活とかの考え方が
変わってくるものだよ。+14
-0
-
1256. 匿名 2016/12/28(水) 23:21:52
>>1206
むしろ値の高いものが売れ残ってしまう昨今。(ご結婚されている方を否定はしない)+7
-2
-
1257. 匿名 2016/12/28(水) 23:22:44
一生同じ人を愛せる気がしない+14
-1
-
1258. 匿名 2016/12/28(水) 23:22:48
私は飽きっぽいから結婚向いてない
友達が役所で働いてるけど、付き合お~♡みたいな感覚で婚姻届出しに来て、数ヵ月後に離婚届出しに来る若いカップルが増えて迷惑って言ってた+11
-0
-
1259. 匿名 2016/12/28(水) 23:23:26
結婚はおろか付き合いたいとも思わない、告白されても普通に全部断ってきた
そもそも「デート」って何なの?面白いの?時間の無駄じゃね?+8
-3
-
1260. 匿名 2016/12/28(水) 23:27:51
わたし、もし自分の親が「結婚したくない人」を見下したり馬鹿にしてたらすごい嫌だな。+12
-0
-
1261. 匿名 2016/12/28(水) 23:28:25
おでんツンツン男でも結婚できるのにここの人達ができないわけないじゃん。好きで独身やってんだよ。売れ残りってコメントほんとにいらない。+19
-0
-
1262. 匿名 2016/12/28(水) 23:28:48
もうブサイクでもいいから最近結婚したくなってきた+1
-6
-
1263. 匿名 2016/12/28(水) 23:29:25
>>1061
何とでも言えるよね、自分のID出してそれ紙に書いて一緒に写したカードの写真出してみなwプラチナ?ブラック?
高収入でプラチナかブラック持ってないはあり得ないからねwアメックス待ちしてるよ(*^o^*)+3
-2
-
1264. 匿名 2016/12/28(水) 23:30:46
生きてて恋愛的な意味で好きな人出来た事がないw
なんか欠落してるのかな+5
-0
-
1265. 匿名 2016/12/28(水) 23:30:49
私、惚れっぽい方なので、簡単に好きな人ができて、いつも一緒にいたい!みたいになってプロポーズされて浮かれてホイホイってパターンで結婚しました。
でもそんなのすぐに飽きて残ったのは平凡な毎日。家事も育児もめんどくさーい。
ちゃんとビジョンを持ってる人はすごいと思う。+6
-2
-
1266. 匿名 2016/12/28(水) 23:31:31
内海桂子師匠夫妻みたいなのなら結婚したい
性欲も枯れ果てて60歳を過ぎて人生の店じまいをし始めるころ
足並みをそろえて暮らしていけるパートナーに巡り合えるなんて理想じゃない
+9
-0
-
1267. 匿名 2016/12/28(水) 23:31:32
他人と暮らしたくないし妊娠なんか気持ち悪くて怖くて無理だから結婚しないけどさ
テレビとかで結婚40年目です。みたいな話を聞くと凄いな!!マジか!!って関心してしまう
それどころか
ここで結婚や旦那さんとの暮らしが楽しいよって書ける人が凄くて異世界すぎる…
偉いよ…本当に…私なんか他人の世話なんかムカつき過ぎて続かないよ
毎日仕事以外で話すのも面倒だし
子供見ても煩いとしか思わないし
ああ…頑張って働いて独り者の高い税金払うさ…
その代わり大嫌いな他人との暮らしから逃れたんだから
+18
-0
-
1268. 匿名 2016/12/28(水) 23:31:32
>>1249
若いうち遊ぶ友人もいるけど だんだんその友人達も結婚出産育児で疎遠になっていった後
そうなってしまったら その後の人生の方が長いから退屈過ぎてつまらんかという話+3
-7
-
1269. 匿名 2016/12/28(水) 23:31:54
結婚してる方が偉いとか偉くないとかじゃなく、結婚できない現実見ないで、わたしは結婚できないんじゃなくてしたくないんだ!だからいまは仕事に生きよう!とか言ってあとから悩んでるやつが多いから浅はかな行動はやめろよ?と言いたい。彼氏はいらん。親が死んでも一人でも大丈夫だし、家庭もいらん。信念もってるひとは別。+2
-8
-
1270. 匿名 2016/12/28(水) 23:31:55
井出彩香ちゃん大好きです❤️
井出彩香ちゃんと結婚したい❤️❤️❤️+0
-8
-
1271. 匿名 2016/12/28(水) 23:32:02
>>1262
え〜?ブサイクはきつくね?w
イケメンじゃない、位ならいいけどさぁ+6
-0
-
1272. 匿名 2016/12/28(水) 23:33:14
>>8
すっごい低い次元で生きてるね・・・・。
自分の考え・発言を男性に置き換えてみたら理解できる?情けなくならない?
世の男性が妻子を養うために働く、独身男性が「もっと収入ないと結婚できないな・・・」
一方であなたは「男に養われるのが嫌 。自分で稼いで自分で生きたい。」
煽り・挑発ではなくあなたは男性より「下」だと思いますよ。+4
-3
-
1273. 匿名 2016/12/28(水) 23:33:21
結婚しろって言ってこない親でよかった。子ども産んだら一人の時間ほとんど持てないし、独身のうちにしか出来ないこともあるから今経験しとけって言ってくれる。いい親だ。+9
-1
-
1274. 匿名 2016/12/28(水) 23:34:36
1度して、長年付き合っていたのにずっと好きな女性がいるとわかり離婚。
他人に振り回されない人生っていいなあと、最近思う。後はお金があれば(^人^)+10
-1
-
1275. 匿名 2016/12/28(水) 23:36:50
20歳の時なんか今から社会人経験してまだまだ恋愛もしてって思ってたから結婚願望なんかなかった。
それよりちょこちょこ、まわりの結婚が別にうらやましくない、みたいなコメントあるけど、じゃぁ羨ましく思ったら結婚するの?そうじゃなくて、自分が結婚したいと思う相手と出会ったら結婚するでしょ?独身の方が幸せ、とか既婚の方が幸せ、とかまわりと比べない方がいいですよ。+6
-0
-
1276. 匿名 2016/12/28(水) 23:38:43
わざわざアピールしなくていいよ
誰も邪魔しないから、気兼ねなく一人で生きればいいじゃん
私は結婚したけどね+3
-7
-
1277. 匿名 2016/12/28(水) 23:39:14
>>1276
別にアピールしてなくね?+8
-0
-
1278. 匿名 2016/12/28(水) 23:39:15
坂上忍も結婚するってよ!(笑)+1
-2
-
1279. 匿名 2016/12/28(水) 23:39:37
>>30
一人で定年までサラリーマン・OLとして働こうと考えると
それ以上に大変な人間関係を乗り越えないといけないよ。
結婚願望がない、何が良いのかわからない、ってのは凄くわかるんだけど
面倒なことが多いから、ってのは、恐らく一人で稼いで生きていくには
それ以上の大変なことが待っている可能性が高いことも
頭に入れておいたほうが良いかもしれない。
親はいつまでもいるわけじゃないしね・・・+4
-3
-
1280. 匿名 2016/12/28(水) 23:39:53
>>1268
大丈夫だよ
今の時代一人でも楽しめる趣味多いし
世の中にどれだけ独身いると思ってんの笑
それに、何も友達は日本人だけじゃないし暇になったら海外旅行とか行けばいいし
むしろやりたいことたくさんあるから全然時間が足りないよ+7
-0
-
1281. 匿名 2016/12/28(水) 23:40:09
家族が遺伝性の病をもっていて、
必ず遺伝するとは限らないけど、
例え1%でも遺伝の可能性があるなら
怖くて子供を産もうと思えない。
ずっと苦しんできたあの日々が
また1から始まるなんてごめんだよ。
だから子供の頃から出産願望がない。
子供が可愛いのはわかるよ。
でも、この遺伝子を引き継がせたくない。
子供欲しくないのって聞かれても、
家族の病の事なんて人に言いたくない。
結婚=子供って考えがあるんで、
生理あるうちは、結婚は考えられない。
産まなきゃ相手に申し訳ないと思ってしまうから。
なんで、結婚するなら閉経後だろうけど、
見つからないだろうから、一生無理だな^ ^
+5
-0
-
1282. 匿名 2016/12/28(水) 23:41:13
>>1276
トピタイトル見ようか+9
-0
-
1283. 匿名 2016/12/28(水) 23:41:49
結婚は個人の自由だし、する必要もないと思う。
でも恋愛は適度にした方がいい。
おいしいとこ取り出来るし。
ただ同棲はしない方がいい。
+7
-0
-
1284. 匿名 2016/12/28(水) 23:42:28
>>1276
今あなたが邪魔してるじゃんw
ここ結婚したいと思わない人のトピなんだけど?
そっちこそわざわざアピールしなくていいよ
誰も邪魔しないから旦那と2人で気兼ねなく生きればいいよ
私は結婚しないけどね
+9
-1
-
1285. 匿名 2016/12/28(水) 23:43:24
アラサーだけど結婚したくない派で、病弱なのと元々子供余り好きじゃないから子供も要らない感じだなぁ
何回かプロポーズされて断ってるよ、今の彼とは変わらず付き合ってるけど、元彼は結婚結婚煩くて別れたし
乗り気になれないから仕方ないよなぁ〜と言う感じこんな人も居るよ、全員が自分と同じ事してる人(結婚出産)意外は認めない!で叩いてる人は何故怒ってるの?+6
-0
-
1286. 匿名 2016/12/28(水) 23:43:28
結婚したくないけど、今やってる、家ついていっていいですか?見たいなのは嫌だ+0
-0
-
1287. 匿名 2016/12/28(水) 23:43:54
>>1276
むしろ自分からアピールしに来てるw+7
-0
-
1288. 匿名 2016/12/28(水) 23:44:43
>>1276
トピタイ、読めます?+7
-0
-
1289. 匿名 2016/12/28(水) 23:44:55
そんなに一人がいいなら ど田舎の山か離島で自給自足はどうでしょうか 人と話さなくてすむし
丸坊主でノーメイク 短パンTシャツ 誰一人結婚しろとは言ってこない 超楽なはずですよ
自給自足も面倒くさかったら月1だけスーパーで買いだめて とか+1
-8
-
1290. 匿名 2016/12/28(水) 23:45:17
そもそも結婚したくない人って友人付き合いすら
億劫って人多くない?わたしはそうだけど。
人がよく楽しいっていうアウトドアや旅行に全く興味なく、
たまの休みにネット配信で最新ドラマ見たり、
ゲームやってるだけで十分のインドア派。
友達とはたまに会ってご飯食べるだけで満足だし、
もう年も年だから正直キャッキャして話すこともない。
ただ私も結婚はしたくないけど、正直男は欲しいよ(笑)
彼氏は欲しい。+9
-1
-
1291. 匿名 2016/12/28(水) 23:45:41
>>1281
私こう言う頭の良い女性凄く好き!!
かっこいいです(〃ω〃)+3
-2
-
1292. 匿名 2016/12/28(水) 23:45:45
>>1269
別に彼氏はいいだろw+1
-0
-
1293. 匿名 2016/12/28(水) 23:46:00
付き合った事もないのにわかるわけがない。
知らない世界を経験しない人が言っても響かない。+2
-5
-
1294. 匿名 2016/12/28(水) 23:46:03
わたしバリキャリ狙ってます!って人も酔っ払ったときに、なんで結婚できないのかな私、、もう諦めるしかないような年齢だし、、とかネガティヴ撒き散らしてきてめんどくさかった。それまでその人のこと人格的にも尊敬してたのにお前もそれかと一気に冷めた。だったら行動すればいいのに。+2
-2
-
1295. 匿名 2016/12/28(水) 23:46:04
結婚しないっていうと強がりって言われるのがわからないな〜。
そういう人って結局は男ありきの人生送ってきただけじゃないの?経済面でも精神面でも
女の幸せは結婚だって言うけど、既婚者で旦那愚痴言う人とか不倫したり、されたりする人って本当に幸せなのかなー。って感じ
なんか彼氏いないと幸せじゃないって言うのと同じに思えるわ+7
-1
-
1296. 匿名 2016/12/28(水) 23:48:11
若いうちは強がれるけど、年取ったら悲惨+2
-5
-
1297. 匿名 2016/12/28(水) 23:49:07
>>1290
分かる人付き合いが面倒なんだよねw
私の場合は僻みっぽい人や張り合う人多くて疲れ果てて疎遠にした感じだけど。+4
-0
-
1298. 匿名 2016/12/28(水) 23:49:31
>>1296
別に強がってないけど、何がどのように悲惨になるの?+4
-2
-
1299. 匿名 2016/12/28(水) 23:49:37
強がらない方がいい。そんなに人生長くない。+2
-4
-
1300. 匿名 2016/12/28(水) 23:50:16 ID:yW5GvwQClN
職場で嫌われてる女がいて、結婚願望がないって言ってました。
仕事できないくせに何に対しても自信家で、反省した事がない人なので、結婚しないんじゃなくて心配しなくてもできないから大丈夫だよって言ってやりたかった(笑)+4
-10
-
1301. 匿名 2016/12/28(水) 23:50:32
ゲス潤とかかな。+1
-0
-
1302. 匿名 2016/12/28(水) 23:51:53
>>1289
都内で育ってるからそれは無理だなw仕事も好きだしファッションも好きだからさw+4
-1
-
1303. 匿名 2016/12/28(水) 23:51:58
>>1280
ある日なんでも一人でやってるのが虚しくなってくる時が訪れる確率は高い
学生時代にできた友達と社会に出てからの友達は違う それは趣味友でもなんでも つるんでもすぐ疎遠+3
-0
-
1304. 匿名 2016/12/28(水) 23:52:51
>>1293
別に響かなくていいよ。
あなたに理解してもらう必要ないし。
ちなみに私は結婚したくないけど彼氏はいます。+7
-0
-
1305. 匿名 2016/12/28(水) 23:53:04
40歳近くで、それ言ってたら
負け惜しみにしか聞こえない+4
-5
-
1306. 匿名 2016/12/28(水) 23:53:20
なんだかこのトピ何の話してるのか訳解らなくなって来たね
こんなにブレるものなんだ+9
-0
-
1307. 匿名 2016/12/28(水) 23:53:24
まぁまだ若いから独りが好きとか、他人と同居とか無理とか余裕があるから言えるよね。
自分がある程度年齢いって、もう異性としてみられなくなって、時代においていかれそうになっても娘や孫がいるのといないのは大きく違うと思うよ。
体調崩しても誰かが嫌な顔しても、面倒みてくれるし笑+4
-7
-
1308. 匿名 2016/12/28(水) 23:56:10
親が死んで一人になってもわたしは寂しくない!ってひとはしなくていいと思うよ。けど迷ってるひとは絶対行動した方がいいと思う。後悔したひと何人も見てきたから。+5
-4
-
1309. 匿名 2016/12/28(水) 23:56:37
>>1306
ほんと訳わかんないw+2
-0
-
1310. 匿名 2016/12/28(水) 23:57:53
>>1274
なにそれ酷すぎる!!結婚願望が有るなら次は幸せになって欲いです( ; ; )+1
-0
-
1311. 匿名 2016/12/28(水) 23:58:25
ただただ「惨め」でしかない。自分で自分の人生を狭くして。+2
-8
-
1312. 匿名 2016/12/28(水) 23:58:57
>>1303
なんでそんなに疎遠になるって決めつけるのw
あなたは友達いないの?
私は普通の人が恋愛に割く時間を全部趣味や友達に費やしてきたので親しい友人がそれなりにいます
ちょっとやそっとで疎遠にはならないので心配ご無用です+6
-0
-
1313. 匿名 2016/12/28(水) 23:59:21
だーかーらー
結婚して幸せなんでしょ?文句なんて1mmもない生活を送ってるんでしょ?
わざわざ人の心配なんてしなくていいじゃん+11
-2
-
1314. 匿名 2016/12/29(木) 00:01:06
>>1293
恋愛経験無い女ほど結婚に否定的です。ネットとテレビで得た情報だけで恐怖心が膨らんだモンスター。+1
-3
-
1315. 匿名 2016/12/29(木) 00:01:14
ここでディスられて、スルー出来ないとはメンタルの持ち主は無難に結婚しといた方がいいと思う。+4
-6
-
1316. 匿名 2016/12/29(木) 00:02:40
>>1314
それもネットやテレビ情報じゃないの?+5
-1
-
1317. 匿名 2016/12/29(木) 00:02:59
移民に関しては現実的に将来受け入れなければならない程少子化が進んでおり、このまま少子高齢化が進めば国力は衰退し社会保障制度は破綻すると言われています。
嫌味言われても仕方ないのでは?+2
-12
-
1318. 匿名 2016/12/29(木) 00:03:31
>>1289
結婚してない、したくない=一人がいい
って定義がまずおかしい。
結婚してなくても友達も恋人も家族もいる。
くだらないコメントやめたら?みっともないよ。+8
-0
-
1319. 匿名 2016/12/29(木) 00:04:07
トピタイ無視してディスりにくるようなクソメンタルの持ち主しか結婚できないってことでしょ?+10
-0
-
1320. 匿名 2016/12/29(木) 00:04:17
>>1300
直接その人に言ったら?ここの人はその人じゃないしw+7
-0
-
1321. 匿名 2016/12/29(木) 00:04:51
恐ろしい世の中だわ。
ネットテレビに情報操作されてる人間の多いこと。+5
-0
-
1322. 匿名 2016/12/29(木) 00:05:40
>>1317
何人子供居るの?自分が最大限産んでから文句言いな+6
-1
-
1323. 匿名 2016/12/29(木) 00:06:44
>>1317
いやっトピタイ!
トピタイちゃんと読んでっ!
…ってか、知るか!w
少子化だろうと何だろうと、自分の人生どう生きるかは自分で決めるわ。+7
-1
-
1324. 匿名 2016/12/29(木) 00:07:03
もともと、好きな人もいないのに結婚願望だけある脳内お花畑の人の方が少なくない?
好きな彼氏がいて、その人と家族作りたいって思って相手も同じこと思って初めて結婚って意識するような…(良家同士の策略お見合い結婚は除く。)
あとは、自分の遺伝子を残して人間を育てていくっていうのはやっぱり生き物としての本能な気がするなぁ。だって乳首から母乳が出るんだぜ?
+3
-1
-
1325. 匿名 2016/12/29(木) 00:07:27
>>1308
世の中親にべったりの親子ばかりじゃ無いかしなぁ、そこまで親に依存してない。+1
-0
-
1326. 匿名 2016/12/29(木) 00:07:41
>>1317
結婚しても子供出来ない人もいるけど、その人たちも同じってこと?+4
-0
-
1327. 匿名 2016/12/29(木) 00:08:08
まぁ、人生短いんだし、無理ない程度に色々経験して失敗するのもいいと思うけどね。
どうせ計画通りになんて行かないんだし。
私は結婚出来たらするかな。出来たら、ね(笑)+0
-0
-
1328. 匿名 2016/12/29(木) 00:08:21
>>1311
結婚して家庭を持つことだけが自分の世界を広げる手段とは限らない。趣味や理想に生きるのも人生を広く豊かにする手段。人それぞれ。誰かから見ればあなたの人生も「惨め」です。+10
-2
-
1329. 匿名 2016/12/29(木) 00:08:27
結婚すすめてる人は友達とかいないのかな?+6
-2
-
1330. 匿名 2016/12/29(木) 00:08:55
好きな人もいないのか、、そりゃあ結婚どころじゃないですね。ご愁傷様です。。+2
-6
-
1331. 匿名 2016/12/29(木) 00:09:06
1人でいることが幸せです+6
-2
-
1332. 匿名 2016/12/29(木) 00:09:09
『結婚しないと孤独ー後悔するー』
ってのは結婚してる人の願望でもあるんでしょ。
自分が結婚したことは間違ってなかったって
思いたいための。+16
-1
-
1333. 匿名 2016/12/29(木) 00:10:09
ディスってる人、よっぽど狭い世界で生きて来たんだね。視野が狭すぎる。+5
-1
-
1334. 匿名 2016/12/29(木) 00:10:12
俺も女に生まれれば年収200万でも結婚できたのかぁ・・
しかも結婚後は無職でも許されると・・最高だな!!+8
-3
-
1335. 匿名 2016/12/29(木) 00:11:36
>>1332
実際よく相談されるよ、、未婚の子に、結婚すればよかったかな?とか子供もう産めない、、とか。そーゆうの聞くたびに後悔するんだったら人生設計たてて行動すればよかったんじゃないか?と思う+2
-7
-
1336. 匿名 2016/12/29(木) 00:11:58
残念ながら、日本では35過ぎたあたりから独身女性が肩身狭い思いするよね…なんとなーく、触れたらダメなような。40も過ぎると、あれ?難あり?とまで思われる(ToT)+4
-7
-
1337. 匿名 2016/12/29(木) 00:13:28
結局、結婚して本当に幸せなら独身をディスらないと思うんだよねー
なにかしらあるから自分を安心させるために、独身者を下に見てディスってるんでしょ?
てか自分の親がこんな風に子供に結婚!結婚!ていってきたら嫌だわ
子供にとっての幸せは結婚することとは限らないのに
こういう人は自分の子供が同性愛者、無性愛者だった場合どうする気なんだろ+14
-1
-
1338. 匿名 2016/12/29(木) 00:13:29
本当にみんな結婚したくてした?
周りが結婚するからとか、親に勧められてとか、焦りで結婚した人もいるはずでしょ。
結婚してよかった、とか言うよりかは周りと仲間になれて嬉しいとかじゃないのー?
日本人は人と違うことする人は非難される国ですからね+16
-2
-
1339. 匿名 2016/12/29(木) 00:13:37
>>1336
そういう人しか知り合いにいないんだね、お気の毒。+6
-0
-
1340. 匿名 2016/12/29(木) 00:13:36
>>1317
でもここで既婚者が言うように独身はブサイクでモテなくて売れ残りで哀れで惨めで人間として欠陥品なんでしょ?そんな人達に期待しないで結婚できてる美人で引く手数多で優秀な人たちが産めばいいと思うよ!結婚出産は女の幸せなんでしょ?頑張って!(^^)+13
-0
-
1341. 匿名 2016/12/29(木) 00:13:39
遊び呆けた時期もあり仕事に一直線な時期もありそして恋愛にどっぷり浸かった時期もあるような女の人が言うならまだしも、20歳そこそこなんて…+1
-1
-
1342. 匿名 2016/12/29(木) 00:14:02
こんなに離婚多いのに、なんでそんなに結婚結婚言うのか。+12
-1
-
1343. 匿名 2016/12/29(木) 00:14:57
世間体と将来後悔しない為にしておきたいけど、基本的に一人が好きだし性格的に向いてないし、将来も世間体も一切考えなくていいならしたくない
まあ需要もないんだけど+1
-0
-
1344. 匿名 2016/12/29(木) 00:15:13
結婚したいと思わない人羨ましいわ+5
-0
-
1345. 匿名 2016/12/29(木) 00:15:13
>>1328
独り身では広がりにくいですし年齢が上がっていくとますます難しいですよ(忠告)。
結婚しても趣味は楽しめる。むしろ何倍、何十倍にも世界が広がります。+4
-9
-
1346. 匿名 2016/12/29(木) 00:15:13
>>1289
自分の生活ぐらい自分で決めさせろ+6
-0
-
1347. 匿名 2016/12/29(木) 00:16:10
既婚者への攻撃がつんけんしてて怖い笑…結婚できない人が強がってるように見えてしまう…+2
-11
-
1348. 匿名 2016/12/29(木) 00:16:41
結婚にまったく憧れない、何がいいのかわからない、
ってのは凄くわかるよ。
問題は労働と老後のお金だと思うんだよね。
生活保護も年々厳しくなってるし、
派遣社員やパートではどんどんきびしくなっていっちゃう。
あぶく銭がある人以外は必然的に正社員で65歳まで
働き続けないといけない、ってところだけだと思うんだよね。
バリキャリの人は尊敬するし、きっと結婚しなくても
楽しい老後を送れるんだと思う。
ただ、派遣社員で能力もない私には厳しい・・・
「結婚」自体には同じく憧れまったくのゼロなんだけどね。
海外とか毎年行って楽しいって人もいるけど、
自分はそのお金で貯金考えちゃうからな・・・
稼げてる、仕事できる人は凄いなと思うし羨ましい。+0
-0
-
1349. 匿名 2016/12/29(木) 00:16:53
>>1328
誰かから見ればっていうか、ガルちゃんで既婚だからって威張ってるような残念な人は誰から見ても「惨め」だよ+6
-0
-
1350. 匿名 2016/12/29(木) 00:17:20
>>1316
残念、違います(笑)。+0
-5
-
1351. 匿名 2016/12/29(木) 00:17:37
>>1340
そうだよね!そんな欠陥品のDNAは残さないでおくに限るね。結果としてすごい貢献してることになるよね笑+1
-4
-
1352. 匿名 2016/12/29(木) 00:18:24
>>1347
逆でしょ(笑)
既婚者の独身への説教とマウンティングが怖いよ
なんでほっといてくれないの?+17
-2
-
1353. 匿名 2016/12/29(木) 00:20:12
経済面で結婚する人ってなんで?
結婚して専業主婦ならいいけど、共働きの家庭がほとんどだよね…
共働きしながら子供の手伝い程度の手伝いか、余計手がかかる人と一緒にいるくらいなら一人でいた方が楽なんだよね+9
-2
-
1354. 匿名 2016/12/29(木) 00:20:13
まぁ、家に帰ってくる旦那子供がいて誰かがいる家があるのと、
女性1人不安定な暮らしで、いつ離れていくかわからない彼氏、あるいはだれも待ってない家で寂しい独身
どっちがいいかと聞かれれば…+5
-9
-
1355. 匿名 2016/12/29(木) 00:20:26
死ぬまで「自分中心」か・・・ガルちゃん民。
毎日人のために生きるのも良いことだよ。+4
-12
-
1356. 匿名 2016/12/29(木) 00:21:45
>>1347
本当は結婚したいけど出来ないことを秘してる人のことを「強がってる」と言うんだよ。なんで強がりだと思うのかな?そう自分が思いたいだけなんじゃないの?そうやって心の均衡を保ってるのかな。+7
-1
-
1357. 匿名 2016/12/29(木) 00:22:10
>>1345
ハイハイ余計なお世話
子どもじゃないんで自分の人生くらい自分で決めます
たとえ後から後悔しようがあなたには何の関係もありません+5
-2
-
1358. 匿名 2016/12/29(木) 00:22:28
子供がいるから結婚っていいよ〜って人は周りに勧めるくらいなら子供産まない選択をした人の分までご自分でたくさん産んでください
逆にそういう人って子供居なかったら成立しないってことなのかな?
子供がいなくても仲良くしてる夫婦もいるのにね+14
-2
-
1359. 匿名 2016/12/29(木) 00:23:09
>>1355
人のため?結婚したのだって自分のためでしょ?+10
-1
-
1360. 匿名 2016/12/29(木) 00:23:14
なんかマウンティグがすごくて結婚しない派さんのコメントが読めないwww+19
-1
-
1361. 匿名 2016/12/29(木) 00:23:31
>>1355
結婚しても自分中心の生活を変えられない人もいますからね。+1
-1
-
1362. 匿名 2016/12/29(木) 00:26:00
ここで未婚を否定してる人って、30過ぎたら売れ残りとか、売れ残り女は惨めとか、そういうネットの意見を鵜呑みにして、焦って好きでもない人と結婚した?
綺麗な人はいつまでも綺麗だし、自由なタイミングで結婚してると思うんだけどなぁ。+16
-2
-
1363. 匿名 2016/12/29(木) 00:26:10
>>1356
その、わざわざのあげ足とりみたいな発言が必死に見えて…
この中の独身女性の9割以上は、見た目がタイプで趣味も続行できるくらいの経済力があって性格も合う男性に求婚されたら3秒で婚姻届出すでしょうね笑+1
-9
-
1364. 匿名 2016/12/29(木) 00:26:11
>>1354
旦那と子供しか楽しみがないと言っているようなものだが+10
-1
-
1365. 匿名 2016/12/29(木) 00:27:05
>>1355
トピずれのコメント書きにくる人もそこそこ自己中だよ+7
-1
-
1366. 匿名 2016/12/29(木) 00:27:32
>>1350
じゃ、どこ情報?すごく興味ある。
恋愛経験無い女が結婚に否定的なんて知らなかったよ。むしろ結婚に憧れると思ってた。+4
-1
-
1367. 匿名 2016/12/29(木) 00:27:55
>>1363
何でそんなに必死なの?リアルで嫌な事でもあったのですか?+6
-1
-
1368. 匿名 2016/12/29(木) 00:28:01
>>1364
はい、子供が小さいうちは1番の趣味は、子供の成長になりますよ。独身の方にはまだ想像できませんよね…+6
-5
-
1369. 匿名 2016/12/29(木) 00:28:53
まさか結婚良いな〜♡と言わないのが気に入らないとか?+11
-2
-
1370. 匿名 2016/12/29(木) 00:29:07
>>1368
というか興味がない+4
-1
-
1371. 匿名 2016/12/29(木) 00:29:07
>>1368
そこに楽しみを見出せないので、あしからず。+4
-1
-
1372. 匿名 2016/12/29(木) 00:29:11
>>1367
暇つぶしです(笑)+0
-4
-
1373. 匿名 2016/12/29(木) 00:30:23
>>1371
産んでもないのに見出せたらすごいわ!+0
-3
-
1374. 匿名 2016/12/29(木) 00:31:04
>>1355
「自分中心」?結婚しないからって誰かに迷惑かけた?親も納得してくれてるよ
自分の完璧な人生設計のために結婚する人は「自分中心」って言わないの?世間の目を気にして既婚子持ちってレッテルのために結婚した人もたくさんいると思うけどね+5
-2
-
1375. 匿名 2016/12/29(木) 00:31:19
>>1372
くすくす、強がっちゃってw+9
-1
-
1376. 匿名 2016/12/29(木) 00:31:51
そして今宵も既婚者である女達はマウンティングに勤しむのであった……
アア、オイタワシヤァァ!!!!!!L(’ω’)┘三└(’ω’)」+12
-1
-
1377. 匿名 2016/12/29(木) 00:32:22
えー!
エッチしたくないのかな?
一生独身でも、彼氏とやればいいしってこと?
うーん。
夫婦のエッチって独身者のとは違うと思うけど…。+2
-11
-
1378. 匿名 2016/12/29(木) 00:32:27
>>1368
小さい手で男落としてたとか自分語り凄くてガチメンヘラ認定されてた必死で婚活してた人じゃんwww
婚活さんちーす!!+1
-0
-
1379. 匿名 2016/12/29(木) 00:33:19
ま、恋愛できる女が結婚しない選択をあえてしているなら
売れ残りとか、男に相手にされなかったからとは
言われないんじゃない。でも恋愛できそうもないブスデブ女が
「結婚しなくてもOKです」って現実言ってたらほぼ全員が
「お前は結婚できないだけだろ」ってなるよ。+6
-1
-
1380. 匿名 2016/12/29(木) 00:33:43
独身女性の三大言い訳
一つ、趣味があって十分人生楽しい
一つ、まわりの既婚者が幸せそうに見えない
一つ、誰かの世話をしたくない
くすくす(笑)+5
-13
-
1381. 匿名 2016/12/29(木) 00:33:46
>>1377
結婚してるし子供も居るけど
気持ち悪いよあなた。+8
-0
-
1382. 匿名 2016/12/29(木) 00:33:51
>>1335
知らねーよ
自業自得って言い返せばいいじゃんそんなの+5
-0
-
1383. 匿名 2016/12/29(木) 00:33:54
>>1377
どっち派でもないけど、その意見はキモいよ…笑+6
-0
-
1384. 匿名 2016/12/29(木) 00:34:29
>>1380
ストレス溜まってるんだね可哀想に+8
-1
-
1385. 匿名 2016/12/29(木) 00:34:46
>>1380
くすくすって笑い声なのに(笑)をつける意味w+12
-2
-
1386. 匿名 2016/12/29(木) 00:35:58
ちょっと落ち着けw+1
-0
-
1387. 匿名 2016/12/29(木) 00:36:26
>>1378
あの人書き込みバイトなのかと思ってたけど、素なら即入院レベルよね。+0
-0
-
1388. 匿名 2016/12/29(木) 00:36:32
一生そうやって独身の呪縛に苦しむつもり!?逆に凄い・・・。なんでわざわざそんな苦行を選択するの??
ハッピーになればいいのに。恋愛するのが怖いのかな・・・・。+4
-8
-
1389. 匿名 2016/12/29(木) 00:36:33
そんなに独身に「羨ましい~♡」って言われたいか
残念ながら微塵も羨ましくないわ+13
-1
-
1390. 匿名 2016/12/29(木) 00:36:45
>>1385
その洞察力を男性への気遣いに変換すると結婚できると思いますよ☆ふぁいとぉ+1
-5
-
1391. 匿名 2016/12/29(木) 00:36:47
ガンガン私は結婚したくない!しません!!ってアピールしてた方が放っとかれる確立が上がるから楽になると思う
あまりにしつこい人には直接ブチ切れた方がいいよ、こんなネットの中じゃなくて+3
-1
-
1392. 匿名 2016/12/29(木) 00:37:43
>>1388
ハイハイハッピーハッピーwwwお幸せにw+2
-0
-
1393. 匿名 2016/12/29(木) 00:37:47
ずっと1人なのと
2人を知ってからもなお1人がいいと思うのかは違うと思う。+4
-0
-
1394. 匿名 2016/12/29(木) 00:38:17
>>1380
早く寝ろよ、夜更かしは美容の大敵だぞ。黙って旦那のために女磨きでもしなさい!
+3
-1
-
1395. 匿名 2016/12/29(木) 00:38:48
結婚するメリットがあるのは分かるけど、未婚の人を落とすのはやめようよー
私の周りは、美人で仕事出来る人ほど晩婚のイメージだよ?+3
-1
-
1396. 匿名 2016/12/29(木) 00:38:56
結婚してるから羨ましく思われたいってなに?笑
結婚なんて年相応なら誰でもするし出来るし。
そんな羨ましくもなんともない当たり前の結婚を出来ない女性って……+1
-5
-
1397. 匿名 2016/12/29(木) 00:39:20
くすくすの人
これ系のスレに必ずいるメンヘラもしくはバイトさんなのかな?特徴的だからすぐ分かるw+3
-1
-
1398. 匿名 2016/12/29(木) 00:39:49
>>1388
苦行て(笑)
結婚して子ども産んで毎日家事と子育てにおわれる方が私にとっては苦行なんでね+5
-1
-
1399. 匿名 2016/12/29(木) 00:41:19
>>1396
自分が幸せならそんな事言わないし、態々こんな所で荒らしみたいな事しませんよね+3
-0
-
1400. 匿名 2016/12/29(木) 00:41:30
ところで「結婚したくないだけ」と堂々と言えるキャリアの年収って
最低でも1000万くらいですか?+2
-0
-
1401. 匿名 2016/12/29(木) 00:41:30
>>1388
義実家に気を使ったりする方が私には苦行だわ。+8
-1
-
1402. 匿名 2016/12/29(木) 00:41:37
>>1374
人のために生きる人生は良いもんですよ、ってだけの話でしょ?
自分のことだけ考えて一生過ごすの??毎年クリスマスにガルちゃんで愚痴愚痴書き込んで。+5
-9
-
1403. 匿名 2016/12/29(木) 00:42:04
周りは結婚はしたくないけど子供欲しいって人は
何人かいたよ。
私は子供いらないから旦那は欲しかったな。
専業主婦して楽したいし守ってもらいたかったし。
父親いない子供つくるなんかエゴだと思う。
余程の資産家の娘じゃない限り。
+4
-3
-
1404. 匿名 2016/12/29(木) 00:42:08
>>1400
頭悪い人って1000万好きだよね。+12
-2
-
1405. 匿名 2016/12/29(木) 00:42:21
結婚が幸せ、ねぇ。
自分の生活を世話してくれる人がいるから楽なだけじゃなくて?
男は家事してもらうとか、女は稼いできてもらうとか。
既婚者で妊娠中の不倫だとか夫の浮気だとか夫の愚痴トピだと大概コメ数伸びてるのに結婚して幸せなの?+8
-2
-
1406. 匿名 2016/12/29(木) 00:42:41
>>1395
リアルではその美人の晩婚が気に入らなくてネットで叩いてるんだと思ってたw+3
-2
-
1407. 匿名 2016/12/29(木) 00:43:07
自分の人生、好きに生きてください。+6
-1
-
1408. 匿名 2016/12/29(木) 00:43:14
結婚したいと思ってなさそうと友達何人かに言われて、思ってないこともないよ。でも、経験してないことを特別したいとも思わない。と言うと、えーっ、経験してないからこそしたいと思うんじゃないの?!と、男女の独身者に言われた。
むしろその反応にびっくりした。+3
-0
-
1409. 匿名 2016/12/29(木) 00:43:38
>>1402
なんで結婚してなかったら自分のことしか考えてないことになるの?普通に友達も家族もいますけど+5
-1
-
1410. 匿名 2016/12/29(木) 00:43:40
>>1398
楽だねー。自分の分だけ作って一人で食べて・・。かわいそう。+1
-8
-
1411. 匿名 2016/12/29(木) 00:43:55
>>1402
めんどくさ……+4
-2
-
1412. 匿名 2016/12/29(木) 00:44:38
>>1410
全然かわいそうじゃない。+5
-0
-
1413. 匿名 2016/12/29(木) 00:45:07
1403だけど、実際に結婚して専業主婦して選択小梨してるから楽だよ~。
結婚したくないのも子供欲しくないのも
負け惜しみじゃないと思う。
+2
-1
-
1414. 匿名 2016/12/29(木) 00:45:39
>>1372
こんな暇の潰し方してるなんてかなりストレスなんじゃない?主婦だけど心配になるレベルよあなた。+7
-0
-
1415. 匿名 2016/12/29(木) 00:45:43
>>1402
自分のことも満足にできないのに結婚して旦那のために生ようとするからストレスでそんなふうに余裕のない人になるんだよ…+10
-0
-
1416. 匿名 2016/12/29(木) 00:46:07
>>1398
親御さんに、あなたを育てるの苦行だったって言われたのですか?大変さの中に、初めて歩いた時の、ママって呼んでくれた時の感動とか教えて貰えませんでしか?育児は苦行ではありませんよ。お母様に是非聞いてみてください。+2
-8
-
1417. 匿名 2016/12/29(木) 00:46:41
男なんてバカな生き物
一緒に生きていくなんてごめんだ!!+8
-2
-
1418. 匿名 2016/12/29(木) 00:46:45
>>1402その人の為というのが毎日の義務になり、当たり前になり、感謝もされなくなり、子育てなんて当たり前だから頑張ってるとも思われなくなり。
って既婚者が言ってた。+6
-0
-
1419. 匿名 2016/12/29(木) 00:46:45
>>1410
いやルームシェアなんで毎日友達の分も作ってますよ+4
-2
-
1420. 匿名 2016/12/29(木) 00:46:48
>>1380
書いている方が女性なのか、男性なのか解りませんが、
結婚したことで、抱えたストレスを独身女性に当てているんですね。
ま、いつものことですが、主て立ってネタにされ嘲笑し叩かれるのは独身女性。
叩かれずに変質者扱いかつ危険視されるのが独身男性ってことなのですかね。+8
-0
-
1421. 匿名 2016/12/29(木) 00:47:23
>>1416
親は親、自分は自分。+6
-1
-
1422. 匿名 2016/12/29(木) 00:47:33
そりゃ自分の給料だけじゃやっていけない人は結婚して幸せなんじゃないの。
だって本来自分の給料だけじゃ住めない家に住めてるんでしょ?
これって結婚して幸せというか、人のお金で独身時代よりかは良い生活送れるから幸せなだけでしょ?+7
-0
-
1423. 匿名 2016/12/29(木) 00:47:34
>>1416
そろそろうざいよあなた
自分の幸せ人に押し付けんな+6
-0
-
1424. 匿名 2016/12/29(木) 00:47:57
>>1414
みなさん暇つぶしじゃないんですか?!本気でがるちゃんにむきあってるんですね…適当な気持ちで書き込んですみませんでした…+0
-1
-
1425. 匿名 2016/12/29(木) 00:48:59
>>1402
毎年クリスマスに書き込みなんてしてないわwww
すごい妄想だねクリスマスはもう終わったよwww+5
-1
-
1426. 匿名 2016/12/29(木) 00:49:26
>>1406
だよねぇ?
リアルで魅力がなさ過ぎて未婚、って人はほとんどいないと思う。
+1
-1
-
1427. 匿名 2016/12/29(木) 00:49:29
比較的最近の定収入世帯のトピか何かで、生活が大変だから独身の人を叩いちゃうってコメントに盛大にプラスがついてたのを思い出した。+6
-0
-
1428. 匿名 2016/12/29(木) 00:49:30
>>1405
ネットの独り言鵜呑みにしちゃってバカだなぁ…
それか周りによほど幸せな人がいないんだね。+2
-4
-
1429. 匿名 2016/12/29(木) 00:50:27
私は既婚者だけど独身が羨ましく思うことが
いっぱいある。
1人で自立出来る経済力や自由な時間とかね。
子供が出来てから性格キツくなった人や
経済的なことで喧嘩や我慢ばかりの夫婦もいるし
結婚も幸せばかりじゃない。
どちらも一長一短だろうから
独身=みじめ
独身=ブスって短絡的な偏見に負けないでください。
この人は自分の事は自分が一番解ってるから
一人なんだと察して何も言わない人もいます。+10
-0
-
1430. 匿名 2016/12/29(木) 00:50:30
>>1424
面白いからお前特定したるわ
情報管理ザルみたいだし+4
-0
-
1431. 匿名 2016/12/29(木) 00:50:51
2ch「糞マンコども養うぐらいなら独身の方がええわWWWWW一人が楽やしWWWWW」+3
-3
-
1432. 匿名 2016/12/29(木) 00:51:22
>>1402
誰かの「ために」ってものすごく当て付けがましいと思う。旦那はあなたがいなくても生きていけると思うよ。子ども産んだのはあなたのエゴだし。
自分は誰かの役に立ってると思い込んで存在意義見出したいんでしょ?ご苦労様。+13
-2
-
1433. 匿名 2016/12/29(木) 00:52:20
1人でいるのが楽なのはわかるけど別居婚じゃあダメなの?
1人でいられるよ
そしたら入院、介護、生活保護、死亡などの時も兄弟とその子供達に連絡が行ったり育ててもない甥や姪が迷惑する可能性が減る。配偶者が先に亡くなっても迷惑かけないようにそうしてくれていたら兄弟やその子供達もありがたいでしょう。+1
-0
-
1434. 匿名 2016/12/29(木) 00:52:34
>>1419
で?将来どうすんの???+0
-2
-
1435. 匿名 2016/12/29(木) 00:53:30
え。人のために生きる人生なんて普通に嫌だ。旦那や子供がいても、結局は自分の人生を歩んでるのと違うの?+7
-4
-
1436. 匿名 2016/12/29(木) 00:53:33
ここの人が、既婚者が幸せそうに見えないって言うのは、幸せそうな既婚者を見てないふりしてるからじゃないですか?(>人<;)私のまわりはみんな結婚したら子供できてマイホーム建ててって、仲良くやってるので羨ましいです!頑張って30までには結婚するぞー‼︎+5
-9
-
1437. 匿名 2016/12/29(木) 00:53:33
高給取りの女性がなぜ晩婚なのかでわからないかなー。
結局は自分だけだとキツキツな給料稼げない人が多いからじゃないの?
安い給料しか稼げない女は夫に依存するしかないから嫌なことあっても離婚できない人多いし
結婚なんて人に依存して生きていくのと変わらないじゃん+12
-0
-
1438. 匿名 2016/12/29(木) 00:54:15
>>1428
お前が一番可哀想だよw
暇な時見てるけど深夜に1人で悪態付く日々なんだね、特徴あるからすぐ分かる+1
-0
-
1439. 匿名 2016/12/29(木) 00:54:52
>>1433その考え検討するわ+1
-0
-
1440. 匿名 2016/12/29(木) 00:55:32
なんか押し売りされてる気分なんだけどw+3
-0
-
1441. 匿名 2016/12/29(木) 00:55:39
>>1432
自分の親に言ってみたら?
+0
-0
-
1442. 匿名 2016/12/29(木) 00:56:24
>>1437
独身女性が役職ついてるのは、途中で産休育休とる必要なくて出世できたからじゃないですか?笑+2
-6
-
1443. 匿名 2016/12/29(木) 00:56:40
強がりだと思われても腫れ物扱いでもいいじゃない。
その代わり好きなだけ一人で自由に生きていけるならそう思われる位何ともないでしょ。+6
-0
-
1444. 匿名 2016/12/29(木) 00:57:01
>>1430
成宮のA氏みたいに特定したらガルちゃんでご披露してね〜((o(^∇^)o))+1
-0
-
1445. 匿名 2016/12/29(木) 00:57:40
>>1402
このコメントから察するに、「誰かのため」とか言いつつ1人でクリスマス過ごすのが恥ずかしいことだと思ってるから結婚したってことだよね?www
自分のためじゃんw+8
-1
-
1446. 匿名 2016/12/29(木) 00:57:49
>>1442
産休育休取っても役職についてる人いるけど……+4
-0
-
1447. 匿名 2016/12/29(木) 00:59:04
結婚=幸せってのも分かんないけど、
頑なに、結婚=不幸せってのも理解出来ないなぁ。
そんなにいがみ合わなくても、それぞれ幸せなら良くない?
+7
-0
-
1448. 匿名 2016/12/29(木) 00:59:38
独身でもキャリアあって、1人でも余裕で老後までの人生過ごせる財力のある女性はかっこいいと思うけど、男に頼りたくないやら世話したくないやら言い訳ブーブー言って実際は毎月カツカツの派遣社員は可哀想。マイナスの数が後者の数!+6
-2
-
1449. 匿名 2016/12/29(木) 00:59:50
>>1434
別にどうもしないけど?+5
-1
-
1450. 匿名 2016/12/29(木) 00:59:50
既婚者を特別羨ましいと思ったことないなあ。
こんな綺麗な奥さんもらった旦那さん羨ましいなと思ったことはあるけどwレズじゃないけどね+6
-0
-
1451. 匿名 2016/12/29(木) 01:00:30
>>1424
あなた相当滑稽だよ。もう黙って寝た方がいい。そしたら気持ちも少しはスッキリしてるだろうよ。
他の既婚者達も、もう寝なさい。+10
-0
-
1452. 匿名 2016/12/29(木) 01:01:18
>>1445
「人のため」、かつ「自分のため」ということでしょう
それが豊かな人生になる+1
-3
-
1453. 匿名 2016/12/29(木) 01:01:33
既婚者なのにいつまでも独身用のトピに張り付いて、暇なの?旦那に構ってもらえなくて寂しいんでしょ?+16
-2
-
1454. 匿名 2016/12/29(木) 01:01:36
>>1426
魅力無い人も多いけど、そんな人には態々口汚く言わないから
身近によっぽど気に入らない独身美人が居るんだな〜と思ってたw
でもただ構って欲しいメンヘラみたいだねw+5
-1
-
1455. 匿名 2016/12/29(木) 01:01:41
既婚者も未婚者も罵り合いやな笑+2
-1
-
1456. 匿名 2016/12/29(木) 01:01:57
>>1442
育休や産休で、抜けた人の分働いてますから。
穴埋めしてくれる人がいるから休めるんでしょ?
育休や産休して仕事休んでても役職欲しいってこと?(笑)+8
-0
-
1457. 匿名 2016/12/29(木) 01:03:00
予期せぬ死別や離婚の可能性もゼロじゃないから
独身だけ将来危ういってディスるのは間違い。
会社で小さい子供3人いる人が
昨年、車に衝突されて亡くなったから余計に他人事と思えん+15
-2
-
1458. 匿名 2016/12/29(木) 01:03:46
>>1402
オイオイもう29日なのにまだクリスマス引きずってんのか
大丈夫??ちょっと落ち着いて現実見よう?+6
-1
-
1459. 匿名 2016/12/29(木) 01:03:47
>>1455
みんな暇だよね(笑)
+0
-0
-
1460. 匿名 2016/12/29(木) 01:03:47
>>1442
そう言うなら育休や産休取らなければいいんですよ!
産休や育休取ってても役職つける人もいるのに…あなたはその程度なんでしょうね。+4
-0
-
1461. 匿名 2016/12/29(木) 01:04:55
30、40、50、60、70、・・・まじでず~~~~っと1人なの???やば・・・+2
-12
-
1462. 匿名 2016/12/29(木) 01:05:34
ほっておいてほしいのに若かったりルックスが良かったりしたら
何か問題があるんじゃないかと言われるよね
自分は男受けする見てくれだったのでレズ疑惑の噂をたてられたよ
レズじゃなくてナルだから他人に時間を多く割きたくないだけなのに+14
-1
-
1463. 匿名 2016/12/29(木) 01:06:29
子供が成人して家出て、全然顔も出さなくて寂しいし仕送りもない。とボヤいてる患者さんが多い。
と病院勤務の母が言ってた。
+12
-1
-
1464. 匿名 2016/12/29(木) 01:08:11
人生って何が楽しいか、何が幸せかなんて本当はそれぞれ。
ここでマウンティングしている人、したい人は、
自分の生きてきた岐路が「第三者から見て幸せに見える」か
確認したいんだろうなと思った。
幸せって他人と比較して得るもの?という考えなのでしたら、
ずっと幸せにはなれない。と個人的に思います。+21
-0
-
1465. 匿名 2016/12/29(木) 01:08:17
彼氏と友達が何人かいれば独身でも全然楽しい人生だと思うけどな^^+9
-0
-
1466. 匿名 2016/12/29(木) 01:08:26
>>1461あなたはその間ずっと人の世話をしていることが幸せならそれでいいじゃない。
人の人生ディスらなくても。+10
-1
-
1467. 匿名 2016/12/29(木) 01:08:44
>>1433
財産分も自分の分と相手の分と分けられたらもっといいよね!
結婚は大変だけどいざという時に兄弟とその子供達に迷惑をかけないようにしたいし、新たな何かあったらこの人にっていう契約的な形があれば独身も既婚も安心できるからそういう制度ができればいいなぁ!+2
-0
-
1468. 匿名 2016/12/29(木) 01:08:47
>>1461
喋り口調に頭の悪さが出てる+7
-0
-
1469. 匿名 2016/12/29(木) 01:09:16
>>1452
そっかそっか!すごいや!
教祖にでもなったら?
こんなとこで自分の価値観人に押し付けてる暇があんだったら。+7
-0
-
1470. 匿名 2016/12/29(木) 01:09:35
既婚者はもう寝た方がいいんじゃない?
旦那と子供のために頑張らなきゃいけないから毎日大変なんでしょう?+17
-1
-
1471. 匿名 2016/12/29(木) 01:10:42
>>1461
わざとその口調なんだろうけど見辛いよ、、、仕事があまい!!w+2
-2
-
1472. 匿名 2016/12/29(木) 01:11:35
宗教糞わろたwww+1
-1
-
1473. 匿名 2016/12/29(木) 01:11:53
>>1465そりゃあそうだよ。彼氏が途切れない保証があるなら喜んで結婚しないよ。でも、年老いていくとそれも難しくなってくる。
私は結婚にポジティブな方ではないけど、それを考えると結婚のことも考えるよね。+0
-0
-
1474. 匿名 2016/12/29(木) 01:12:42
>>1461
あなたの頭の方がヤバイよ+7
-0
-
1475. 匿名 2016/12/29(木) 01:13:05
自分のために生きてなんか悪いの?誰かのために生きるのがそんなに偉いのか?独身は悪みたいにディスってくるけど、誰にも迷惑かけてないし、一体何が悪いのか教えて欲しい。+11
-2
-
1476. 匿名 2016/12/29(木) 01:13:40
私の両親はムリしてお見合い結婚して不仲だった、しかも母は父の親(私の祖父母)からイジメをうけていた。
それと、近ごろ、町を歩いている子連れママの中に独身っぽい人とすれ違うと側で
大声で旦那や子供の話をして幸せアピール&他人に手助けして貰って当たり前な顔をする既婚者を見かけると、結婚して家庭を持つと態度がでかくなるのかと思って結婚したくなくなる。+11
-1
-
1477. 匿名 2016/12/29(木) 01:13:56
>>1462若かったら若いからという理由で何も言われないよ。
確かに容姿が良くてモテそうなのに独身の人は、レズなのかな?と思うこともあるけど、マイナスなイメージで言ってるわけでもない。+0
-0
-
1478. 匿名 2016/12/29(木) 01:17:02
独身同士でまったり語りたいなあ+22
-1
-
1479. 匿名 2016/12/29(木) 01:17:33
もうトピ落ちしたよ残念だったね+3
-2
-
1480. 匿名 2016/12/29(木) 01:17:35
>>1452
旦那はあなたをぼっちにしないために、あなたは旦那をぼっちにしないためにお互い一緒にいるのね
これでどっちもぼっちにならないからwin-winなのね
ふーんなるほどね
そんなふうに妥協して結婚するくらいなら独身でいいわ(笑)+10
-2
-
1481. 匿名 2016/12/29(木) 01:18:00
結婚して子供も産み分けする人もいるんでしょ?
娘に老後の世話してもらいたいとかで
+1
-1
-
1482. 匿名 2016/12/29(木) 01:18:34
同じ境遇の親友が一人でもいれば大丈夫。話を合わせてくれてるだけかもしれないしその子の本心はわからないからいきなり結婚するかもしれないけど・・・止める権利はないから仕方ない+5
-0
-
1483. 匿名 2016/12/29(木) 01:18:38
私の友人・知人には既婚も未婚もいるけど、どちらも魅力的な人が多いよ。+3
-1
-
1484. 匿名 2016/12/29(木) 01:19:34
幸せな人が深夜にトピ違いな荒らしかぁ、、、+7
-0
-
1485. 匿名 2016/12/29(木) 01:21:15
幸せな人はマウンティングなんてしないもんね。+17
-1
-
1486. 匿名 2016/12/29(木) 01:21:22
>>1473
そこまで不安なら彼氏と結婚した方が良いんじゃない?+1
-0
-
1487. 匿名 2016/12/29(木) 01:22:52
10月に還暦同士の結婚式出て来たよ。楽しい会だった。
招待客も色々だったので話も楽しく和やかな雰囲気だった。
別に人それぞれで良いんじゃないの。+3
-0
-
1488. 匿名 2016/12/29(木) 01:23:09
独身ネットワークみたいなのができて国に管理をしてもらって独身同士で助け合いができれば既婚の兄弟からも嫌がられないだろうから早く作ってほしい!兄弟よりも後に死んだら甥っ子と姪っ子がかわいそう!+7
-3
-
1489. 匿名 2016/12/29(木) 01:23:33
>>1396
できないんじゃなくてあえてしないんだと何回言えばわかるんだろうね+7
-2
-
1490. 匿名 2016/12/29(木) 01:25:20
>>1400
真面目に言うと800万位じゃないかな。
私は32歳でそれ位です。+5
-0
-
1491. 匿名 2016/12/29(木) 01:31:24
苦手だって言ってるのに美味しいから食べな!って無理矢理食べさせるオバちゃんみたいだな。+15
-0
-
1492. 匿名 2016/12/29(木) 01:34:34
>>1490
えー!すごい!仕事量によるけど600〜650万前後です。
貴女より年いってるけど。+2
-0
-
1493. 匿名 2016/12/29(木) 01:39:07
ガルちゃん民、1人でご飯食べて、テレビ見て、ネットで独身同士慰めあって、オナニーして寝る、そういう人生もイイネ(≧∇≦)b+3
-8
-
1494. 匿名 2016/12/29(木) 01:42:16
>>1491
「え~!苦手なの?!これが食べられないなんて人としておかしいわよ!一生この美味しさを知らずに生きていくなんて可哀想~!」って感じだね+12
-0
-
1495. 匿名 2016/12/29(木) 01:48:45
>>1493
結婚してるのにマウンティングが人生の楽しみの一つとか…ちょっと、かわいそう…+11
-0
-
1496. 匿名 2016/12/29(木) 01:49:13
独身「え~私そういの苦手なんです~。興味ないです~。面倒くさいです~~。一人がいいんです~~。楽だから~~。私みたいな生き方も認めてくださいよ~~。」
世間「 知 ら ん が な !!!」+5
-10
-
1497. 匿名 2016/12/29(木) 01:51:44
>>1493
それキモオタ君の生活じゃない?+8
-0
-
1498. 匿名 2016/12/29(木) 01:57:16
いや、というか子供が可哀想。
マウンティングお母さんに育てられるとか正直キツイ。
人を馬鹿にして喜んでるような母親が人を一人育てると思うとゾッとする…煽ってるんじゃなくて本気でね。
子をまっとうに育てたいなら自分どうにかした方がいいと思うよ?
+8
-1
-
1499. 匿名 2016/12/29(木) 02:02:15
>>1496
わぁ・・・
恥ずかしい、それは違うでしょ。
ここにいる独身で居たい人達はこういうネットで語り合ってるだけなのに、、世間が「知らんがな」ってどういうこと?あなたが勝手にここにきたんでしょ?
お門違いすぎる、、もしかして頭悪い?+16
-1
-
1500. 匿名 2016/12/29(木) 02:10:34
>>1496
それ視点変えて見ようか
既婚、婚活者「え~私そういの苦手なんです~。働きたくないんです~。面倒くさいです~~。1人は嫌なんです~~。寂しいから~~。私みたいな生き方も認めてくださいよ~~。」
世間「 知 ら ん が な !!!」
+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「自分は独身でいい」は非常に浅はか? 専門家が薦める“とりあえず結婚”とは… 「“とりあえず”と言うと軽く聞こえますが、元々の意味は『何をさておき』『第1に』という意味です。人生を考えたら結婚して幸せな生活の優先順位を上げていきましょうということなんで...