-
1. 匿名 2016/12/27(火) 13:14:00
好きなお餅の食べ方教えてください。
わりと厚めのお餅を揚げて、まわりがカラッとしたら砂糖醤油で食べるのが好きです、外はカリッと中はモチモチです。+264
-14
-
2. 匿名 2016/12/27(火) 13:14:23
お雑煮+332
-3
-
3. 匿名 2016/12/27(火) 13:14:34
焼きもちにぜんざい+167
-10
-
4. 匿名 2016/12/27(火) 13:14:42
やっぱり磯辺焼きかな+310
-8
-
5. 匿名 2016/12/27(火) 13:14:52
きなこもち+486
-4
-
6. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:13
焼いて砂糖醤油につけるのがすき。のりがあるとなおよし。+356
-13
-
7. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:13
お餅ピザ+69
-8
-
8. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:15
磯辺は太りにくいらしいよ!笑+73
-24
-
9. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:21
砂糖醤油+195
-13
-
10. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:28
出典:pbs.twimg.com
+27
-91
-
11. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:32
ちょっぴり焦げたお餅にお醤油と七味を掛けて海苔で巻いてガブリ
何個でもいける。+125
-10
-
12. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:32
焼いて、砂糖醤油につけて食べる!
美味(•ө•)♡+167
-7
-
13. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:33
砂糖醤油+88
-8
-
14. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:45
からみ餅+96
-4
-
15. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:55
きな粉+467
-5
-
16. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:56
めんつゆ。+22
-15
-
17. 匿名 2016/12/27(火) 13:15:59
からみ餅
けど、つきたてじゃないとダメなんだよね+314
-3
-
18. 匿名 2016/12/27(火) 13:16:05
焼きもちにおろし大根と醤油+129
-4
-
19. 匿名 2016/12/27(火) 13:16:08
喉に張り付いて、死ぬ♪+6
-48
-
20. 匿名 2016/12/27(火) 13:16:11
チーズ乗せてトースターで焼いたあと醤油をたらして食べるの美味しい。ただ太りやすい。+152
-3
-
21. 匿名 2016/12/27(火) 13:16:12
+25
-91
-
22. 匿名 2016/12/27(火) 13:16:18
主にちょっとにてるけど
焼きもちにバター砂糖醤油です
それに海苔をつけたら最強+103
-8
-
23. 匿名 2016/12/27(火) 13:16:44
きなこ!少し甘めにしたのが大好きです!+171
-6
-
24. 匿名 2016/12/27(火) 13:17:03
+16
-45
-
25. 匿名 2016/12/27(火) 13:17:16
砂糖醤油+31
-4
-
26. 匿名 2016/12/27(火) 13:17:23 ID:8A9yMIvZtI
年寄りが喉に詰まりやすくなるようあまり柔らかくしないほうがいいよ+51
-15
-
27. 匿名 2016/12/27(火) 13:18:22
納豆と醤油をのせて食べる+93
-9
-
28. 匿名 2016/12/27(火) 13:18:30
納豆もち+97
-9
-
29. 匿名 2016/12/27(火) 13:18:36
今年、庭で大豆を作って、きな粉を作りました。きな粉もちにして食べるのが楽しみです。
プランターでも簡単に大豆作れます。ミキサーあればきな粉作れます。時間のある人はぜひ手作りきな粉作ってみて下さい。+131
-5
-
30. 匿名 2016/12/27(火) 13:19:00
>>26
水分を少な目にして、「すするように食べてね♪」とお年寄りにアドバイスする♪+13
-44
-
31. 匿名 2016/12/27(火) 13:19:13
とむまろさんのだっけ
ごま油敷いたフライパンでお餅を焼いて
鍋にドボンするの美味しかったよ+36
-6
-
32. 匿名 2016/12/27(火) 13:19:56
みなさん、お雑煮は焼き餅を入れますか?
母はお汁で煮込む感じだったので、知りませんでした。+108
-2
-
33. 匿名 2016/12/27(火) 13:19:59
お餅って何個でも食べれちゃう!
焼くのもお雑煮もきなこも大根おろしも……♡
お餅1個がご飯1杯と同じなんて信じられない!
信じたくない!+272
-2
-
34. 匿名 2016/12/27(火) 13:21:17
もち大好きです。
最近毎日食べています。
自分的にお勧めなのは、豆乳キムチ鍋にお餅を入れることです。
味付けは水、だしの素、みそだけだし好きな野菜をいれて煮るだけ!市販の鍋の素なんかいらない!
野菜取れるし、おもちもすごくおいしいよ!毎日お昼に食べてます。
+30
-14
-
36. 匿名 2016/12/27(火) 13:21:49
お雑煮は、ダシ入れて、白菜、椎茸、豚肉を入れて、焼いたお餅を入れて食べる+19
-4
-
37. 匿名 2016/12/27(火) 13:22:10
>>33
私もです、永遠に食べれそう。+65
-2
-
38. 匿名 2016/12/27(火) 13:22:33
丸餅をさっと水にくぐらせてレンジで1分、ひっくり返して15秒、バターを乗っけて醤油をかけてどうぞ。
切り餅は十字に切れ目を入れておくと良いです。
バター&クレイジーソルトやオリーブオイル&クレイジーソルトも美味しいよ!+49
-4
-
39. 匿名 2016/12/27(火) 13:22:34
>>32
ふつうは、お澄まし風の関東風のお雑煮は焼きもち、
白みそ仕立ての関西風は、柔らかく煮込む、となってるけれど、
私は、白みそ仕立てに焼きもちを入れるのが好き。+32
-7
-
40. 匿名 2016/12/27(火) 13:23:00
このトピ、鬼畜がいるw+165
-2
-
41. 匿名 2016/12/27(火) 13:23:16
クッキングシートに お餅 その上にチョコ乗せて
レンジでチン
お餅でチョコをくるんで チョコ餅作ります
お餅の中でチョコがとろとろ〜+46
-15
-
42. 匿名 2016/12/27(火) 13:23:31
チョコレート。意外と美味しいよ。+50
-12
-
43. 匿名 2016/12/27(火) 13:23:58
お雑煮を山のように食べたら、きなこ餅がデザート
その後にお腹を落ち着かせるためにぜんざいを食べる
その繰り返し+52
-8
-
44. 匿名 2016/12/27(火) 13:24:53
砂糖醤油に海苔
+139
-6
-
45. 匿名 2016/12/27(火) 13:25:29
なにか美味しい斬新なお餅の食べ方があれば良いのにね+36
-2
-
46. 匿名 2016/12/27(火) 13:25:40
ワッフルメーカーでモッフルにする
サクサクで美味しい+79
-2
-
47. 匿名 2016/12/27(火) 13:26:06
あげもちにしょうゆ
+31
-2
-
48. 匿名 2016/12/27(火) 13:26:19
焼いて付けてまた焼いて が大好きです。
おいしい〜+13
-2
-
49. 匿名 2016/12/27(火) 13:27:01
時々お好み焼きに入れて食べる+80
-0
-
50. 匿名 2016/12/27(火) 13:27:28
砂糖醤油神+17
-2
-
51. 匿名 2016/12/27(火) 13:27:51
さっき砂糖醤油でお餅食べた
お昼ご飯。
(o^-^o)+24
-0
-
52. 匿名 2016/12/27(火) 13:28:06
甘くない粒あんを
たっぷりかけて食べるの好き。
+31
-1
-
53. 匿名 2016/12/27(火) 13:29:21
草餅が大好きですー (°▽°)+23
-0
-
54. 匿名 2016/12/27(火) 13:29:41
>>39
39さんありがとうございます。
お味噌もあるんですね、知りませんでした。+11
-2
-
55. 匿名 2016/12/27(火) 13:30:07
>>5
くしゃみ厳禁。。くしゃみ厳禁。。。ってハラハラするから敬遠。+13
-0
-
56. 匿名 2016/12/27(火) 13:31:42
豚肉で巻いてフライパンで焼いて焼肉のタレで味付け。美味しすぎる!
正月で余ったお餅で作ってます。+48
-2
-
57. 匿名 2016/12/27(火) 13:31:49
砂糖と醤油を同時にかけるの?
わたしは醤油だけ。んで海苔まく。+30
-3
-
58. 匿名 2016/12/27(火) 13:33:33
会社のおばさんがメイプルシロップで食べるらしい。
美味しいのかな?+10
-9
-
59. 匿名 2016/12/27(火) 13:33:34
からみ餅って、何ですか?
カラメル?+2
-26
-
60. 匿名 2016/12/27(火) 13:34:11
子供が自分で食べて行ける様な簡単な食べ方無いかな?
+5
-1
-
61. 匿名 2016/12/27(火) 13:34:57
やっぱり砂糖醤油。実家で毎年つく餅だからなお美味しい+42
-3
-
62. 匿名 2016/12/27(火) 13:35:05
焼いて海苔・醤油が定番だけど、私は強烈な拒否感
突きたてのやつにきなこまぶしたの以外受け付けない+5
-11
-
63. 匿名 2016/12/27(火) 13:35:07
最近ぜんざいが無性に食べたくなって、あずき缶だけ買ってある。
正月でもないのに餅を買っちゃうと、おやつに食べたりして絶対太るから、まだ実行してないけど準備だけはした(笑)+55
-1
-
64. 匿名 2016/12/27(火) 13:37:23
ベーコン巻いて
フライパンでマヨ醤油絡めて焼く+22
-1
-
65. 匿名 2016/12/27(火) 13:38:10
焼いた餅もいいけど、レンチンした柔らかいお餅が好きです。
つきたてとまでいかないけど、柔らかい♪+54
-4
-
66. 匿名 2016/12/27(火) 13:38:55
チーズのせてフライパンでカリカリに焼く美味!+9
-1
-
67. 匿名 2016/12/27(火) 13:39:13
レンジでできちゃうプラスチックの買いました。
ついたてみたいで美味しいので食べ過ぎちゃう。+10
-2
-
68. 匿名 2016/12/27(火) 13:40:17
甘辛いおいなりさんの中に入れる。+11
-4
-
69. 匿名 2016/12/27(火) 13:40:41
チョコをくるんで食べるチョコ餅!
最高に美味しいけどカロリーが、。+12
-3
-
70. 匿名 2016/12/27(火) 13:41:44
砂糖と醤油を混ぜた物にたっぷりつけて海苔を巻いて食べる( ˙︶˙ )甘めの方がより美味しい+9
-2
-
71. 匿名 2016/12/27(火) 13:42:03
>>68
斬新‼️
郷土料理?
意外とイケそうだわ。+13
-2
-
72. 匿名 2016/12/27(火) 13:45:44
バターと砂糖でからめる。秋田県ではバター餅っていう和菓子が流行ってるらしい。+24
-3
-
73. 匿名 2016/12/27(火) 13:47:51
>>71給食のうどんの上に乗せるくらいポピュラーだよ。力「ちから」うどん。+21
-3
-
74. 匿名 2016/12/27(火) 13:48:17
シチュウーに
餅入れて食べると旨いよ!
+8
-5
-
75. 匿名 2016/12/27(火) 13:49:09
お餅大好きです!永遠に食べられる。お雑煮、ぜんざい、砂糖醤油、きなこ、うどんに入れて力うどんにするのも好き。何にでも合うからお正月は食べ過ぎてしまいます。お餅ってペロッと食べれちゃうから思いっきり太りますよね。+34
-3
-
76. 匿名 2016/12/27(火) 13:52:13
モッフルにします
余らせてた餅が足りなくなりました+15
-2
-
77. 匿名 2016/12/27(火) 13:52:57
柔らかくしたお持ちに、きな粉+こしあん乗せて食べます、お正月太り確定です+8
-2
-
78. 匿名 2016/12/27(火) 13:55:16
韓国旅行に行った時にタッカルビって言うのを食べたんだけど、キムチとか鶏肉の中にお餅が入ってるんだけど、あの韓国のお餅は焼いても崩れないのね。だけど高いのよ。んで、仕方がないから普通のお餅を切ってから炒めているけれども、どうしてもある程度は溶けちゃうし、食感が違うんだよね+7
-17
-
79. 匿名 2016/12/27(火) 13:56:22
お正月はもうヤバ過ぎてしまって。田舎でついたお餅を貰えたりするものだからね。ヨモギ餅も美味しいよね。んで、一気に5kgは太る+29
-3
-
80. 匿名 2016/12/27(火) 13:57:15
ヨモギ餅の中にあんこが入っているのが好き。焼いたらすごーく美味しいんだよね。おやつとしてずーっと食べてる+41
-1
-
81. 匿名 2016/12/27(火) 14:00:28
パン粉の代わりに、お餅を1センチ角に刻んでハンバーグに!
美味しいです(^ー^)+9
-6
-
82. 匿名 2016/12/27(火) 14:00:43
鍋に最後に入れるのが好きなんだけど、父親が嫌いだから怒られるから、一人鍋用に移し替えて食べてる。お餅に味が沁みついてすごく美味しいの+40
-1
-
83. 匿名 2016/12/27(火) 14:02:18
朝起きたらお雑煮はどこだッ!って感じ。もう1個どころか5個は食べる+29
-2
-
84. 匿名 2016/12/27(火) 14:11:38
薄切りにしてフライパンにバターで焼いて九州の甘めのおしょうゆをジュッ☆海苔があれば巻いたりして。+14
-2
-
85. 匿名 2016/12/27(火) 14:17:10
焼いた餅に大塩の塩鮭の身をほぐして挟んでたべる。
最高。
至福。
これ、うちの地方の独特の食べ方です。
けっこうエリア狭いです。+23
-1
-
86. 匿名 2016/12/27(火) 14:17:31
焼いて粉チーズと一緒にオニオンスープに入れて洋風雑煮!+12
-2
-
87. 匿名 2016/12/27(火) 14:18:36
ネギとポン酢かけて食べると美味しいです!+22
-1
-
88. 匿名 2016/12/27(火) 14:19:18
>>59さん
からみ餅は、お餅に大根おろしと醤油だよ。
とってもおいしいよ!
+33
-0
-
89. 匿名 2016/12/27(火) 14:21:48
砂糖醤油にクリームチーズ。
カロリー高いけど美味しいよ。+7
-3
-
90. 匿名 2016/12/27(火) 14:24:28
お醤油と海苔かなあ。+11
-2
-
91. 匿名 2016/12/27(火) 14:24:58
4つ切りにして、油で揚げ焼きにしてからしょうゆだしに入れて食べるのが、子供の頃から好き!
揚げ焼きしたあと、塩を振って食べるのもシンプルながら美味しい〜
+45
-1
-
92. 匿名 2016/12/27(火) 14:25:14
善哉です
小豆も買ったのでお正月に作ります
年1の楽しみに自分の中で決めてる+8
-0
-
93. 匿名 2016/12/27(火) 14:29:43
>>35
そんな事を書き込む、あなたに一票だわ。+7
-2
-
94. 匿名 2016/12/27(火) 14:29:52
>>91
これは美味しそうですね!作ってみようかな♪
私はやっぱり雑煮だけど、最近これにチェダーチーズとのり巻いて食べるのが好き。+22
-2
-
95. 匿名 2016/12/27(火) 14:30:37
クリームチーズつぶあん+10
-2
-
96. 匿名 2016/12/27(火) 14:31:17
餅巾着!!+26
-2
-
97. 匿名 2016/12/27(火) 14:32:04
フライパンで卵と一緒に焼いて
ソース・マヨ・青のり・かつおぶしで
お好み焼き風!
お昼にぴったり。+19
-2
-
98. 匿名 2016/12/27(火) 14:34:25
表面軽く揚げてココアまぶして食べるのが好き(^_^)
サクトロ感がたまらない(*´-`)
ただカロリー地獄(笑)+22
-3
-
99. 匿名 2016/12/27(火) 14:36:30
>>98
美味しそうだね
もち自体カロリー高いよね(´∀`*)+11
-2
-
100. 匿名 2016/12/27(火) 14:37:51
焼く
砂糖醤油
からのきな粉!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!+9
-4
-
101. 匿名 2016/12/27(火) 14:38:48
ずんだ餅+23
-2
-
102. 匿名 2016/12/27(火) 14:43:36
あーお餅食べたくなったよー(⌒~⌒)+16
-1
-
103. 匿名 2016/12/27(火) 14:44:14
砂糖醤油好きです!
みなさん砂糖と醤油だけ入れてますか?+8
-0
-
104. 匿名 2016/12/27(火) 14:45:12
大昔、森田健作がラジオで「ちびっ子のみんなは自分の歳の数だけお餅が食べられるかな?僕は自分の歳の24個は軽く食べられるんだよ。」って言ってた。+14
-0
-
105. 匿名 2016/12/27(火) 14:52:04 ID:Ub8DEntmGd
全部読み切れてないから出てたらごめん(>_<)
ココアつけると美味しいよ♡♡
友達に教えたらはまってたからみんなも騙されたと思ってやってみて(^_^)/+9
-2
-
106. 匿名 2016/12/27(火) 14:56:58
ネギかつおに絡めても美味しいですよ♫+15
-2
-
107. 匿名 2016/12/27(火) 14:57:12
ピザ餅
美味しすぎー+11
-2
-
108. 匿名 2016/12/27(火) 14:58:45
つき立てを大根おろし醤油でからめて食べる。これが一番でしょう。+15
-1
-
109. 匿名 2016/12/27(火) 15:01:46
軽くチンしてから胡麻油で焼いてポン酢かけて食べるのが好き(*^^*)+6
-2
-
110. 匿名 2016/12/27(火) 15:07:54
揚げたお餅を大根おろしで食べるとうまい+18
-2
-
111. 匿名 2016/12/27(火) 15:13:55
大根おろしー
水を張った器にお餅を浮かべてレンチンで茹でる
とろとろになったお餅を醤油と大根おろしと絡めるのが好き+8
-1
-
112. 匿名 2016/12/27(火) 15:14:53
甘いものが好きなら
練乳かけるとおいしいよ❗+8
-2
-
113. 匿名 2016/12/27(火) 15:18:47
平たくパリパリになるまでバターで焼いて醤油をかけて食べる。太ります+5
-1
-
114. 匿名 2016/12/27(火) 15:21:47
とろけるきなこってゆーきな粉がめっちゃうまい‼+12
-3
-
115. 匿名 2016/12/27(火) 15:23:52
海老餅が大好きです、楽天で10袋買って順調に食べてます。魚焼きグリルで焼いてお醤油少な目4個は余裕、デブまっしぐらです(泣)
+3
-2
-
116. 匿名 2016/12/27(火) 15:27:41
お餅ってしょっぱい味付けでもおやつのイメージがある
夕飯に出ても食べた気がしない~^^;でもカロリーは高い!+10
-1
-
117. 匿名 2016/12/27(火) 15:36:44
卵黄と醤油を混ぜたものをつけて海苔巻いて食べたら美味しいよ。+8
-2
-
118. 匿名 2016/12/27(火) 15:42:32
お餅がとけてどろどろになった雑煮が好きです。+23
-5
-
119. 匿名 2016/12/27(火) 15:46:12
アレンジだけど、お餅をレンジでちょっと温めて、少しのお湯と一緒にフライパンに。
お餅がちょっとふにゃふにゃして柔らかくなったらフライ返しで平べったくして、溶き卵を入れます。
焼けたたらチーズをのせて、ソースとマヨネーズをかけて食べる。
お好み焼きみたいだけど、美味しいよ♪お餅が余ったらよく作ります。+11
-4
-
120. 匿名 2016/12/27(火) 15:52:46
餃子の皮に包んで鍋に入れる+8
-2
-
121. 匿名 2016/12/27(火) 16:07:15
餅を角切りにして、半分ケチャップ、半分キムチをピザソース代わりにして、その上に適当な具材(残った炒め物とか)とチーズ乗っけてフライパンで焼く
美味しいですよー+3
-4
-
122. 匿名 2016/12/27(火) 16:07:25
きな粉餅
醤油にくぐらせてからきな粉をまぶすと、コクがでて美味しくなる+8
-3
-
123. 匿名 2016/12/27(火) 16:07:56
きなこ餅にする。+12
-0
-
124. 匿名 2016/12/27(火) 16:15:19
しるこドリンクをお椀にうつして食べています+5
-1
-
125. 匿名 2016/12/27(火) 16:32:24
地元には餅文化があり、
あんこ、納豆、きなこ、じゅうね、くるみ、雑煮、磯辺餅といった定番から、
生姜餅、エビ餅、フルーツ餅などまであるw
小学校の頃、
東京の小学校がわざわざど田舎にやってきてくれて、お餅ついてみんなで食べた記憶が。+10
-0
-
126. 匿名 2016/12/27(火) 16:37:20
すっごく美味しいお餅って
何もつけずに
そのまま食べても美味しい+21
-2
-
127. 匿名 2016/12/27(火) 16:41:27
砂糖醤油の食べ方多くてびっくり!
やったことない。
美味しいんだね。+14
-2
-
128. 匿名 2016/12/27(火) 16:44:59
油で揚げ焼きにして塩で!
カロリーやばいけど美味しい。+9
-1
-
129. 匿名 2016/12/27(火) 16:45:58
余ったら小さく切っておかきにして食べる
のが良い+10
-1
-
130. 匿名 2016/12/27(火) 16:51:17
ここにいる餅を永遠に食べられるって方にうちの冷凍庫いっぱいにある餅をわけてあげたい
今年はもち米を間違えて4袋買ってしまい、大量の餅をついてしまったんです…
今日から毎日餅の日々…+37
-0
-
131. 匿名 2016/12/27(火) 16:52:03
醤油+一味唐辛子つけて海苔巻いて食べるのが好き+5
-1
-
132. 匿名 2016/12/27(火) 16:56:40
砂糖醤油
砂糖はたっぷりで醤油控えめ
かなり甘いけど大好き+10
-0
-
133. 匿名 2016/12/27(火) 17:25:27
>>88
おろしと醤油ですか!
教えてくれてありがとう。
あっさり食べられそう!+9
-0
-
134. 匿名 2016/12/27(火) 17:31:19
かき玉汁に入れて食べるのがいい
刻み葱をたっぷりいれる+9
-2
-
135. 匿名 2016/12/27(火) 18:15:21
水にくぐらせてからチーズとバターを乗せてレンチン!太るから1個しか食べられないけど(;_;)+3
-2
-
136. 匿名 2016/12/27(火) 18:30:11 ID:hTUUGCLLRx
焼き鮭を挟んで
海苔を巻いて醤油で
食べる♪+4
-1
-
137. 匿名 2016/12/27(火) 19:01:43
鍋の〆に入れるのもいい+12
-1
-
138. 匿名 2016/12/27(火) 19:09:53
酢餅が好き!!
関東ではからみ餅って呼ばれてるのかな?
つきたての餅に大根おろしとカボス搾って食べるやつ+7
-1
-
139. 匿名 2016/12/27(火) 19:24:17
死んだじいちゃんが、大根おろし+合わせ味噌を混ぜたのに餅をつけて食べてた。
今では私がそれ大好きです。+10
-2
-
140. 匿名 2016/12/27(火) 19:27:40
アミ大根に絡めて食べる
岡山県民です+2
-1
-
141. 匿名 2016/12/27(火) 19:43:46
>>78
トッポギだよね
カルディで売ってるよね+1
-8
-
142. 匿名 2016/12/27(火) 19:49:52
佐藤+5
-2
-
143. 匿名 2016/12/27(火) 19:50:27
揚げ餅に大根おろし醤油!+4
-1
-
144. 匿名 2016/12/27(火) 20:01:37
ロッテ雪見だいふくw+4
-7
-
145. 匿名 2016/12/27(火) 20:08:43
あっつあつの焼きもち+濃厚バニラアイス、バルサミコ酢
すきーなおもちのたべかたー!+5
-3
-
146. 匿名 2016/12/27(火) 20:14:59
焼いて醤油をつけた餅に、マヨネーズと七味をかけて海苔で巻いて食べるのが好きです。+7
-1
-
147. 匿名 2016/12/27(火) 20:56:47
普通に売ってる角もちを縦に半分切ってそれを更に2㎝くらいのサイコロ状にして
少し深みのあるお皿にひたひたのお水と入れて、レンジで2分!
水分を捨ててきな粉をドボン!
一口サイズだから子供でも大丈夫!
もちろん砂糖醤油とかでも!+5
-1
-
148. 匿名 2016/12/27(火) 21:09:36
チーズいそべ餅+5
-1
-
149. 匿名 2016/12/27(火) 21:38:32
うぐいすきな粉。
あんまり見かけないから、あったら絶対買っておく。+8
-1
-
150. 匿名 2016/12/27(火) 21:44:17
塩鮭!
+4
-3
-
151. 匿名 2016/12/27(火) 21:49:38
お餅に味噌つけて海苔を巻いてアルミホイルで包んで焼いて食べるのがうちの定番です。昔はストーブの上で焼いてお正月よく食べてたなぁ。+7
-1
-
152. 匿名 2016/12/27(火) 21:49:48
納豆もち
きざみネギと柚をまぶして、サッとお醤油かけて食べるのが最高~。+5
-1
-
153. 匿名 2016/12/27(火) 21:50:10
正月はたくさん餅食うどー!+4
-0
-
154. 匿名 2016/12/27(火) 22:27:03
>>125
岩手の方ですか?じゅうねって何だろう?と思ってググったら、エゴマのことなのね。くるみ餅や生姜餅って美味しそう♡
岩手のお餅のサイトで色んな食べ方を見ていたらお腹が減ってきたw
+7
-0
-
155. 匿名 2016/12/27(火) 22:38:15
実家では砂糖醤油のあとにきな粉つけて食べます!これが当たり前だと思っていたけど、だれもいなくてびっくりです!美味しいのでぜひやってみてください(o^^o)+5
-0
-
156. 匿名 2016/12/27(火) 22:57:58
>>45
斬新かどうかわからんけどね。餅を揚げてきのこたっぷりの
餡をかける。食べたいけど邪魔くさそう。+7
-1
-
157. 匿名 2016/12/27(火) 23:05:43
あげ餅!
バイト先のうどん屋さんで 冷やし力うどってメニューがありました。冷たいうどんの上に 揚げたてのお餅がのっていて うどんつゆと絡めて食べるの最高にうまかった!+11
-1
-
158. 匿名 2016/12/27(火) 23:06:02
モッフルうまそう+5
-1
-
159. 匿名 2016/12/27(火) 23:08:59
ストーブの上で役 青のり餅!
+4
-1
-
160. 匿名 2016/12/27(火) 23:10:10
あげ餅!
バイト先のうどん屋さんで 冷やし力うどんってメニューがありました。冷たいうどんの上に 揚げたてのお餅がのっていて うどんつゆと絡めて食べるの最高にうまかった!+4
-3
-
161. 匿名 2016/12/27(火) 23:22:25
くるみや黒ごまのペーストみたいなやつをつけて食べるのが大好きです!
意外と出て来てなくてびっくり!(笑)+7
-1
-
162. 匿名 2016/12/27(火) 23:36:14
>>85
私もこの食べ方が1番好きです!
近いところに住んでるかもしれないですね(´∀`*)+5
-2
-
163. 匿名 2016/12/27(火) 23:37:12
茹でたお餅に大根おろしとネギとゆずぽんが一番好きです。
飽きたら餅ピザにしたり、炊き込みご飯を炊くときに1、2個お餅をのせて炊いておこわもどきにしたり。
キムチ鍋に入れても美味しい。
早くお餅食べたーい!+9
-1
-
164. 匿名 2016/12/27(火) 23:46:33
バター醤油で味付け海苔巻いて食べる+4
-1
-
165. 匿名 2016/12/27(火) 23:47:24
お餅と少量の水をレンチンしてふやかして、砂糖少々を加えて練れば求肥。
片栗粉で打ち粉した上に取り出して、伸ばして餡を包めば大福。
いちご大福や八朔大福、生クリーム大福にしたり、生地に柚子ジャムを練りこんでさらに餡の真ん中に柚子ジャム包んで柚子大福にしたり。
太るけど美味しいよ!+11
-1
-
166. 匿名 2016/12/28(水) 00:01:51
美容と健康のため、レンジで柔らかくした餅に、黒蜜と黒すりごまを絡めて食してます。+5
-1
-
167. 匿名 2016/12/28(水) 00:10:20
>>130
おっけー、取りに行くよ!
何時なら家にいる?+16
-2
-
168. 匿名 2016/12/28(水) 00:15:45
油多めであげやきにしてめんつゆかけてマヨネーズかけて食べると激ウマ。
外サクサク中とろーになるまであげるともっと美味しい!
あとは餅にケチャップ塗ってハム、ピーマン、チーズのせてピザ餅!+4
-1
-
169. 匿名 2016/12/28(水) 00:26:08
きなことあんこ無限ループだわ
今日も無性にぜんざい食べたくなって
作って餅3つも食べてしまった
餅って何であんなにおいしいんだろう
太る恐怖と戦いながら食べてるよ~+8
-0
-
170. 匿名 2016/12/28(水) 00:26:18
おうどんにぶち込んで力うどんにします+9
-0
-
171. 匿名 2016/12/28(水) 00:31:30
このトピなんなの?砂糖醤油にきなこに納豆に…もう食べたくなっちゃうじゃーん‼︎(笑)+13
-1
-
172. 匿名 2016/12/28(水) 00:38:02
ごま油に塩。とっても美味しい
+10
-0
-
173. 匿名 2016/12/28(水) 00:43:02
お餅大好きです。うちでやるのは、お雑煮、お汁粉、きな粉、すりごま、磯辺、納豆、大根おろし、ずんだ、沼えび、砂糖醤油、バター醤油、とろけるチーズ、チョコレート、黒蜜、おせちの栗きんとん、黒豆、コーンスープにいれたり、おうどんにいれたり、レトルトのカレーかけたり…食べ過ぎですね…+5
-0
-
174. 匿名 2016/12/28(水) 02:00:44
我が家のお雑煮は揚げ餅です\('ω')/
友達にびっくりされるけど、焼き餅より断然揚げ餅派!!
めんつゆベースのお汁に、鶏肉、大根、人参が入っててお好みで三つ葉と柚子をトッピング。七味も合う。
お正月に母がお餅何個食べる~?って家族に聞いて回ってるのが毎年恒例です( 笑 )
+5
-3
-
175. 匿名 2016/12/28(水) 02:07:37
きな粉餅、あんこぶっかけ大好き!甘党です。糖質高いから今は おからパウダーとオオバコと水合わせたのチンして餅もどき作ってラカントで食べてます。感動する位ほぼ餅で糖質ほぼゼロ。+2
-1
-
176. 匿名 2016/12/28(水) 02:16:47
磯辺焼きが多いです。ただの醤油じゃなくて、醤油に叩いた梅を混ぜた梅醤油だったり七味を多めに混ぜた七味醤油にしてみたり。
梅はサッパリ、七味はピリッとして美味しいです!
あぁ〜お餅が食べたくなってきた…
+8
-0
-
177. 匿名 2016/12/28(水) 03:12:16
昔よく、醤油からめてチーズを海苔で挟んで食べてた。+3
-0
-
178. 匿名 2016/12/28(水) 03:35:18
海苔を巻いてワサビ醤油も美味しいよー+4
-1
-
179. 匿名 2016/12/28(水) 04:18:11
白菜と一緒にレンジでやわらかくして、めんつゆと七味かけて食べるのが好き!
しょっぱいのも甘いのも合うし餅ってやっぱり危険な食べ物ですね(^-^;+4
-1
-
180. 匿名 2016/12/28(水) 04:18:27
コチュジャンソースで甘辛くして
トッポッキ風おもち!
変わってるって言われますw+3
-0
-
181. 匿名 2016/12/28(水) 07:52:02
マヨネーズと醤油を混ぜたタレに
焼いた餅つけると美味しいよ+3
-1
-
182. 匿名 2016/12/28(水) 08:50:16
≫173沼えび食べるって花泉の方?
+0
-0
-
183. 匿名 2016/12/28(水) 08:51:40
単純に砂糖醤油が好き
でもここのグルメな食べ方見てると真似したくなる+5
-0
-
184. 匿名 2016/12/28(水) 08:52:26
もちはおいしいけど吹き出物が出がち+1
-0
-
185. 匿名 2016/12/28(水) 09:29:28
おしるこ+1
-0
-
186. 匿名 2016/12/28(水) 10:25:12
レンジでチンして砂糖のみで食べる!+2
-0
-
187. 匿名 2016/12/28(水) 11:45:00
普通に焼いて醤油が好きかな(*^^*)
+2
-3
-
188. 匿名 2016/12/28(水) 11:48:30
砂糖醤油に似てますが、醤油にみりんを少し入れたものに焼き餅をくぐらせ海苔を巻いて食べる。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する