-
1. 匿名 2016/12/25(日) 08:29:40
私の本当の望みは娘が生きていてくれることです。まつりの死によって、世の中が大きく動いています。まつりの死が、日本の働き方を変えることに影響を与えているとしたら、まつりの24年間の生涯が日本を揺るがしたとしたら、それは、まつり自身の力かもしれないと思います。でも、まつりは、生きて社会に貢献できることを目指していたのです。そう思うと悲しくて悔しくてなりません。
人は、自分や家族の幸せのために、働いているのだと思います。仕事のために不幸になったり、命を落とすことはあってはなりません。まつりは、毎晩遅くまで皆が働いている職場の異常さを指して、「会社の深夜の仕事が、東京の夜景をつくっている」と話していました。
まつりの死は長時間労働が原因であると認定された後になって、会社は、夜10時以降消灯をしているとのことですが、決して見せかけではなく、本当の改革、労働環境の改革を実行してもらいたいと思います。形のうえで制度をつくっても、人間の心が変わらなければ改革は実行できません。
(一部抜粋)
+566
-24
-
2. 匿名 2016/12/25(日) 08:32:08
悲しい+809
-10
-
3. 匿名 2016/12/25(日) 08:32:15
わかるんだけど…
やっぱりなんで死ぬ前に辞めないの?って思ってしまう。+1160
-797
-
4. 匿名 2016/12/25(日) 08:32:22
お母さん。。。+488
-18
-
5. 匿名 2016/12/25(日) 08:32:47
これ、今 新聞で読んでウルウルきてたとこです。
ご冥福をお祈りします、、+592
-25
-
6. 匿名 2016/12/25(日) 08:33:31
会社も学校もこの言葉をきちんと心に刻んでもらいたい。+696
-7
-
7. 匿名 2016/12/25(日) 08:33:36
>>3
辞めるという正常な判断すら出来ない精神状態だったのではないかな?+1938
-28
-
8. 匿名 2016/12/25(日) 08:33:53
子供に先立たれるなんてね、、
言い方はきついかもしれないけど、それが一番の親不孝かもしれないね。
+856
-15
-
9. 匿名 2016/12/25(日) 08:34:33
お母様はいたたまれないけど、電通は人一人の命奪っただけじゃ変わらないよ
今までにブラックなこと山ほどしてるもん+1081
-3
-
10. 匿名 2016/12/25(日) 08:35:58
どんなに体と精神がツラくても無理して行ってたんだろうな…+482
-4
-
11. 匿名 2016/12/25(日) 08:36:43
24歳という若さで可哀想に…
自殺って当人がなぜか責められることあるけど、自殺するまで追い込んだ会社がやっぱり悪いよ。
自殺なんて普通にできないからね。
だから、誰も彼女を責めるべきではない。+1104
-14
-
12. 匿名 2016/12/25(日) 08:36:53
消費者の方も過剰なサービス求めないようにしないとね。+596
-7
-
13. 匿名 2016/12/25(日) 08:37:28
>>3「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由 過労自殺に至る心境と教訓を綴った体験漫画に共感の声girlschannel.net「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由 過労自殺に至る心境と教訓を綴った体験漫画に共感の声「昔、その気もないのにうっかり自殺しかけました」——Twitterに投稿された漫画 「『死ぬくらいなら辞めれば』ができない理由」に共感の声が殺到している。 ...
+482
-12
-
14. 匿名 2016/12/25(日) 08:37:31
私の本当の望みは娘が生きていてくれることです
切ないね、電通がした行為は罪が重い+567
-5
-
15. 匿名 2016/12/25(日) 08:37:39
「娘の死が社会を動かしている」と考えられる事自体が凄いと思う。
普通は多分耐えられないからね。
強い母親だ。+484
-29
-
16. 匿名 2016/12/25(日) 08:38:48
過労で体壊したり自殺なんてこの人以前に何人もいたのに、何でこの件だけクローズアップされるんだろう。
過剰労働がなくなるのはいいことだけど+534
-27
-
17. 匿名 2016/12/25(日) 08:38:51
確か去年のクリスマスに亡くなられたんですよね
なぜこの日を選ばれたのか
ほんとに辛い毎日だったんでしょうね
+498
-6
-
18. 匿名 2016/12/25(日) 08:39:25
こんな悲しいことがあっても労働環境の改善って夢のまた夢って気がしちゃうけど…
+203
-0
-
19. 匿名 2016/12/25(日) 08:40:04
それでも潰れない電通はくそ
+356
-15
-
20. 匿名 2016/12/25(日) 08:40:04
すばらしいお母様だと思う。
私だったら、こんな風に追いつめた奴らをやることしか考えられない。+312
-38
-
21. 匿名 2016/12/25(日) 08:40:20
平凡な私なんかには理解出来ない苦しみや辛さがあったのだろうね。
自殺するには訳がある。
外野が自殺なんて~とか軽はずみに口出し出来る事ではないね。+261
-14
-
22. 匿名 2016/12/25(日) 08:40:44
この子芸能人みたいにすごく可愛いかったんだね。+824
-67
-
23. 匿名 2016/12/25(日) 08:41:14
こんなに頭の良い大人の女性でも逃げるということができない。
中高生なら尚更だよね、本当死にたくなるような会社や学校なんて行かなくていいのに。+596
-12
-
24. 匿名 2016/12/25(日) 08:41:22
本来仕事は生活する為のお金を得る手段の一つ
仕事が生活になる様な日本はまだまだ本当は先進国なんかじゃない+304
-4
-
25. 匿名 2016/12/25(日) 08:41:38
>>16
美人で東大卒だからじゃない?+445
-7
-
26. 匿名 2016/12/25(日) 08:42:17
ずっと育ててきて有名な大学に進んで、美人な人だったし、自慢の娘だっただろうな…
働き始めてやっと独り立ちしたところだったのに、こんな結果になるなんて親としては辛すぎるよ。
タラタラ恨み節を書きたいこともあっただろうに、この冷静な文章。強いお母さんだね。+575
-17
-
27. 匿名 2016/12/25(日) 08:42:18
>>23
本当に共感します。+45
-4
-
28. 匿名 2016/12/25(日) 08:42:18
まつりさん、自殺の日にお母さんとやりとり(電話?メール?)したらしいけど、お母さんはその時にまつりさんの様子がおかしいと思ったらしい。
きっと死ぬ程後悔したと思う。+563
-6
-
29. 匿名 2016/12/25(日) 08:42:18
定時で帰るのが無能。残業するのが当たり前ってこと自体がおかしい。+546
-11
-
30. 匿名 2016/12/25(日) 08:43:06
日本って、世界もそうかもしれないけど大学まででて就職してそれを半年とかで辞めたら再起出来ない仕組みなんだと思う。まつりさんみたいにエリートコースとわたしみたいな高卒とは、自主退職の意味も変わってくるしそれに真面目だからこそ死ぬことでしか逃れられないとこまで追い詰めたんだと思う。+438
-9
-
31. 匿名 2016/12/25(日) 08:43:08
>>25
もしそうだとしたらなんだかなー。
過労死に美人も年齢も学歴も関係ないのに。+224
-10
-
32. 匿名 2016/12/25(日) 08:43:22
日本◯ね ではなくて、 電通◯ね だよね。
まつりさんて、地方出身の母子家庭なんだよね。
多くの電通マンのように、自宅通いでコネ入社だったらこんな目に遭わなかったよね
電通いらないよね+618
-25
-
33. 匿名 2016/12/25(日) 08:43:53
社員が死んでも我関せずの電通はブラックというより人殺しの会社だよ。
どうせ多くいる社員の1人が勝手に死んだ!としか思ってないよ。+344
-9
-
34. 匿名 2016/12/25(日) 08:43:54
日本の時間辺りの労働生産性は世界何位? - 1位はルクセンブルク | マイナビニュースnews.mynavi.jp日本生産性本部は12月19日、「労働生産性の国際比較 2016年版」を発表した。それによると、GDP基準改定後の政府目標GDP600兆円実現に必要な労働生産性上昇率は年率+1.4%(時間当たり)となった。
日本は労働生産性が低すぎるからね。
しなくてもいい仕事をして効率の悪いやり方をしている。+222
-2
-
35. 匿名 2016/12/25(日) 08:44:31
こんな会社沢山あるんだろう
特に電通は消えて欲しいなーいろんな意味で+201
-11
-
36. 匿名 2016/12/25(日) 08:45:20
>>16
この人の場合ツイッターに当時のことが残っていたから取り上げやすかったんでしょう
顔と名前をお母さんが公表したし、電通って分かりやすいし。
うちの会社も深夜までの残業&休出当たり前だけど、この件をきっかけにノー残業デーの設定と残業&休出のしっかりしたガイドラインがやっと作られたよ+343
-3
-
37. 匿名 2016/12/25(日) 08:45:27
いわゆる「大手」に就職すると、周りからはもったいないとか言われるし、ますます辞めたいって言い出しにくくなる。+407
-2
-
38. 匿名 2016/12/25(日) 08:45:30
>>12 宅急便とかコンビニとかね+55
-4
-
39. 匿名 2016/12/25(日) 08:46:10
>>3
このトピ見てみるといいよ「自殺するぐらいなら会社を辞めればいい」→洗脳されているから無理…girlschannel.net「自殺するぐらいなら会社を辞めればいい」→洗脳されているから無理… なぜ大企業が使えない新卒社員を 重宝するかって洗脳できるから。 まだ色がついていない まだ知恵がついていない新卒なら 会社の都合のいいように コントロールできるからこそ 使えない新卒に...
+93
-9
-
40. 匿名 2016/12/25(日) 08:47:02
日本は豊かだと思うけど、豊かな裏ではこういう若い子の命が軽く見られている。
この問題を解決出来ない日本はまだまだ遅れてると思う。+175
-2
-
41. 匿名 2016/12/25(日) 08:47:33
電通よりもブラックな所は山ほどある。
電通が最終的に良い対処をしたからと言って動かない所も山ほどある。
ブラックの闇は深い。
+230
-3
-
42. 匿名 2016/12/25(日) 08:48:29
『会社の深夜の仕事が、東京の夜景を作っている』
この子の精神状態を思うと悲しいね…+384
-3
-
43. 匿名 2016/12/25(日) 08:49:32
>>11 そう、普通は自殺なんて怖くて出来ない。死ぬよりつらい労働状態だったんだろう。
うつ状態だったんだろうね。昔、知人が電通で花王担当の営業だったけど、待ち時間が長かったりやり直ししたり、無駄な時間がおおいんだよ
+213
-0
-
44. 匿名 2016/12/25(日) 08:49:56
>>22
実際、アメーバTVとかでタレント活動みたいなことしてたよ+93
-0
-
45. 匿名 2016/12/25(日) 08:49:58
亡くなったことはとても残念に思います。
でも、もう20年以上毎日サービス残業5時間くらいしてます。その分お給料はいいですけど。
この方のお勤め先もお給料はいいはずです。
自分で選択するしかないと思いますけど。
お給料をとるか!?働きやすさをとるか!?
会社を辞めるって選択もあったはずです。
+49
-113
-
46. 匿名 2016/12/25(日) 08:50:52
他から言われなくても、娘を死なせてしまった事は母親であるこの人が一番悔やんでるよ。
どうしてあの時すぐそばに行ってあげなかったんだろうって。一生心から消える事のない苦しみ。
親にそんな苦しみを与えない為にも
絶対自殺してはいけない。
+223
-8
-
47. 匿名 2016/12/25(日) 08:50:57
>>22
芸能人みたいには言い過ぎだけど東大でこのレベルはなかなかいないね、相当モテただろうな+115
-23
-
48. 匿名 2016/12/25(日) 08:51:20
「辞めたくても辞められない」
会社は変わらない
じゃあ、家族がしっかり観て気付いて
守ってあげなければいけないって事だね
+114
-3
-
49. 匿名 2016/12/25(日) 08:53:11
ここまでとは言わないけど、日本ももっとおおらかになって、過剰にサービスを求めるのやめたらいいのにスーパーが日曜定休でも本当は誰も困らない …「客は二の次」のフランスに日本が学ぶべき事girlschannel.netスーパーが日曜定休でも本当は誰も困らない …「客は二の次」のフランスに日本が学ぶべき事 ■パリの地下鉄ホームに駅員の姿はない 間もなく電車が参ります」のアナウンスなどない。発車ベルすら鳴らない。いきなり電車のドアが閉まって動き出すので、乗客は大いに...
+200
-7
-
50. 匿名 2016/12/25(日) 08:53:44
高橋まつりさんと同年代でまだ働き始めたばかりだから、まつりさんの気持ちが痛いほどわかる。
自殺する前のTwitterの投稿見て涙出た。あぁ自分も同じ気持ちだと思って。言わないだけで新社会人はみんなまつりさんに共感してる部分はあると思う。
特に「大学生の時に元カレが部屋で髪を乾かしてくれたあのキラめくような瞬間を胸に刻んで今日も残業をしよう」っていう書き込みが一番グッときた。
学生時代の華やかな思い出の貯金を切り崩しながらみんな働いてるんだよね。
私達にできることはまつりさんの分もしっかり生きて、少しでもこの世の中を良くしていくことだと思う。
+329
-46
-
51. 匿名 2016/12/25(日) 08:55:09
なんで東大出てまで電通になんか入ったんだろう。この業界で働いているけど、名前は一流だけど、仕事は体力的にも精神的にもものすごくタフじゃないとやってけない。そんな話もよく聞くのに、ちょっと夢見すぎちゃったのかな。+99
-55
-
52. 匿名 2016/12/25(日) 08:55:17
残業105時間以上やってるおっさんなんて山ほどいるのにそういうのは無視なんだ。
若い女の子だから話題性あるもんね。
多くの会社はこの子みたいに残業代もタクシー代も出ないよ。
一人自殺したくらいで社会が変わったら苦労しないよ。+113
-88
-
53. 匿名 2016/12/25(日) 08:55:24
美人で東大卒、そして電通という華々しい人生を送ってきた人だから働く上での辛い諸々が受け入れられなかったのかな
辞めたら負け組、そうなるくらいなら死んでやるみたいな極端な思考に陥ってたのかもね。重い鬱病だと死ぬという行為自体ができないけど、その手前が1番危ないんだよね+178
-8
-
54. 匿名 2016/12/25(日) 08:55:30
自分では辞められない精神状態なら周りが気づくしかないね。
会社にカウンセラーとか居ないのかな?
大手にはメンタルケアする義務とかあればいいのに。+21
-9
-
55. 匿名 2016/12/25(日) 08:58:02
鍵掛かる前のこの人のツイッター見たけど、ユーモアセンスあって面白くていい人そうだったよ。
あとシンママの母を楽させてあげたいが為に頑張って東大に入ったらしいね。
こんな美人で頭良くて努力家な女性が上司ってだけで好き放題威張れるクソバカエロハゲジジイに散々いびられた挙げ句自殺したんだと思うとゲロ吐きそうになる。+250
-24
-
56. 匿名 2016/12/25(日) 08:59:22
日本は、ブラック会社だらけ〜
+43
-2
-
57. 匿名 2016/12/25(日) 09:03:53
中小企業の高卒ブスが自殺しても同じように取り上げて下さい+197
-6
-
58. 匿名 2016/12/25(日) 09:05:20
このトピでも辛辣なコメントあるくらいだから社会は変わらないだろうね。
自分と関係ないからって夢見ちゃったのかな?とか酷いこと書けるね。
人間性疑う。+128
-25
-
59. 匿名 2016/12/25(日) 09:05:43
ジャップは自分達が仕事できるって思ってるみたいだけど、お金を生まない作業だったり、管理のための管理のような作業ばかりで非効率だよ。+15
-18
-
60. 匿名 2016/12/25(日) 09:07:06
うちの旦那の会社ブラックで大企業で数ヵ月ごと転勤、前日に行けって言われたり、下手したら夜中~夜中まで働いても残業出ない、研修3日寝させてもらえず事故、社内自殺とか何人かいる。
もちろん家族もすぐ転勤になり、知り合いいないとこで子育て&旦那も休みなく一人子育てでノイローゼになったり鬱になる。
けどネットにもニュースにもならない。
なんで?
退職者も労基やネットで暴露すればいいのに。
+198
-4
-
61. 匿名 2016/12/25(日) 09:07:07
夫は大手勤務ですが、産業医などちゃんといますよ。休職しても最大1年半かな??復職できなければ退職です。障害者枠の採用もあります。育児&産休あり小3まで時短勤務もあります。介護休暇もありです。男性サラリーマンの方がサービス残業、休日出勤当たり前にしてます。企業のボーナストピになると、いいなぁ。って言う人いるけど、楽して給料やボーナスもらっていません。
激務です。夫は、もちろん給料いいので辞めないで働いていますけど。+17
-37
-
62. 匿名 2016/12/25(日) 09:07:13
自分や家族の幸せのために働いてる…本当その通り
仕事するために生きてるような感じになってる働き方はおかしいよね+89
-2
-
63. 匿名 2016/12/25(日) 09:08:14
若い人は、一日12時間勉強とか自分から頑張るのはできるけど、外からやれと言われたことに対しての頑張りには弱い人が多い。
学生時代の華やかで楽しい生活から一転、て感じなのかな。+22
-34
-
64. 匿名 2016/12/25(日) 09:09:19
このトピ社蓄多い+92
-9
-
65. 匿名 2016/12/25(日) 09:11:00
過労じゃないけど前の会社で、私がお局に酷い悪口を言ってるとか、ありもしない噂をお局自身がいいふらし、いじめられ、
私さんが笑うとバカにされている気がするとか、
そもそも私さんが笑うと腹が立つから笑うなとか
色々言われて、家から出ることが怖くなった
実家暮らしだったから母が大丈夫、ちょっとスーパーだけでも行こう、ムリならすぐ車に戻った待ってていいからって、外に連れ出してくれた
だから、ひきこもりにもならなかったし、母がよく話を聞いてくれていたから、
辞めてもいいんだ
実家暮らしだし貯金あるし、バイトとかで過ごすのもありだって思えました
社長も仲のいい先輩にも相談してあったけど、なかなか理由がないとクビにはできないのが実状です
小さな会社だったこともあり、気をつかっていただいて、社長だったり、奥さんが同じ部屋でなるべく仕事をしてくれたりしました
(そうすればいじめてこないので)
私はもっと法律が変われば良いと思う
いじめる人はクビにできるとか、そういう風にしてほしい+135
-5
-
66. 匿名 2016/12/25(日) 09:11:54
死ぬ前に辞めろって言うけどさ、辞めた所で
また別の被害者が出るだけだよ。
そもそも会社の体制や日本社会が変わらない限りこうゆう悲しい出来事はこれからも起こり続けるよ。
それはガルちゃん民達の可能性だってあるよ。
+11
-16
-
67. 匿名 2016/12/25(日) 09:15:30
>>16
東大卒、若い、可愛い、電通。
+93
-2
-
68. 匿名 2016/12/25(日) 09:17:46
こういう残業をなくせって言う一方で、働きたくない女は旦那だけの給料で妻子が暮らせるようにしろって言うよね。矛盾してる。
適量な仕事になればおのずと給料も少なくなるから共働きは必須だよ。+85
-8
-
69. 匿名 2016/12/25(日) 09:20:20
お母さんが出した写真以外見たら別に美人じゃないよ。ブスでもないけど普通。
美醜でニュースにするような問題じゃないのに。+105
-48
-
70. 匿名 2016/12/25(日) 09:21:19
電通がコネ入社だらけで、ブラックだってことは何年も前からわかっていたはず。いろんな道が選びたい放題だったろうに、なんで電通なんか入社しちゃったんだろうね…。悔やまれるね…。
日本には電通よりもっと薄給でブラックなところがたくさんある。指導を受けても、仕事の量は変わらないし、上の人達が改心するわけでもないから、結局どうにもならない。+92
-2
-
71. 匿名 2016/12/25(日) 09:21:37
>>60
退職者はもう関係ないんだからそんなことしないよ。
現場の人間が通報しないと意味がない。+59
-0
-
72. 匿名 2016/12/25(日) 09:26:32
>>65
虐める人でも仕事ができれば会社はクビにしないと思う…。残念だけど。社会人になっていくつかの職場を見てきたけど、出世は人間性本当に関係ないんだなって思ったから。+41
-1
-
73. 匿名 2016/12/25(日) 09:28:04
うーん、こう言ってはなんだけど。
この子は電通という名の知られた企業で顔の可愛い若い娘だから大きく報道されて同情されていると思う。
だって、私の行くところはもっと酷いもん。
朝の四時から夜の20時まで勤務です。
社員とかもっと酷くて朝は4時~深夜1時までとかざらにある。
もう、家に帰らず車で2時間仮眠するだけ状態です。
今の年末だけで、普段はそこまで酷くはないですが、酷い時期はこの有り様………
ブラック以上の超絶ブラック!
なのに社員の年収は300万ですよ!
電通ならたんまり貰っているだろーけど、地方の超絶ブラックはほぼ24時間こき使って、社員でも年収200~300万がざらです。
大昔の奴隷でもここまでの過酷な労働環境ではなかったと思うけど。
つーか、奴隷って、衣食住の面倒は奴隷主がちゃんと見ていたですもんね。
これが日本の現実です。
安部首相には想像もつかない世界でしょう。
でも、本当に、本当に酷い状況なんですよ!!!
+236
-20
-
74. 匿名 2016/12/25(日) 09:28:39
真面目でプライド高いから、辞めて、甘えてるだの言われるのが嫌だったんじゃないかな+74
-5
-
75. 匿名 2016/12/25(日) 09:34:58
電通の罪は大きい
でも自らの判断も大きい
きっと後悔していると思う。+27
-6
-
76. 匿名 2016/12/25(日) 09:37:24
これを教訓にブラックが判明したらすぐ逃げるべきだね。
夫や子供の職場がブラックなら無理させずすぐ辞めさせることも大切。+37
-3
-
77. 匿名 2016/12/25(日) 09:38:13
この方が美人じゃなかったらここまで騒がれただろうか?+93
-8
-
78. 匿名 2016/12/25(日) 09:40:54
トピズレかもしれないですが
JR福知山線脱線事故や
ネクスコ西日本 トンネル崩壊事故でも
日本の法律では、現在企業を罰する法律がないそうです。
法律改正の署名活動をされてる様でした。
また、時間があったら
みてみて下さい。
インターネット署名 | 組織罰を実現する会soshikibatsu.jpインターネット署名 | 組織罰を実現する会組織罰を実現する会真に安全な社会の実現のためにメニューコンテンツへスキップトップページ当会についてわたしたちがめざすもの組織罰の必要性メンバー代表からのメッセージ組織罰を考える勉強会活動報告署名活動についてイ...
+23
-3
-
79. 匿名 2016/12/25(日) 09:41:13
もうこの話題いいって❗+30
-29
-
80. 匿名 2016/12/25(日) 09:41:32
100時間以下なんてありえない。
メディアの皆さん残業規制されてますか?満額でてますか?+14
-2
-
81. 匿名 2016/12/25(日) 09:41:37
わたしが死んでもこんなに騒がれないだろうな…
見た目って大事だね
この人よりもわたしが死んだほうがいいに決まってる
生きてほしかった+36
-29
-
82. 匿名 2016/12/25(日) 09:42:12
可哀想だけど、まつりという名前に違和感+71
-38
-
83. 匿名 2016/12/25(日) 09:42:26
>>77
美人??東大だからじゃない!!+14
-8
-
84. 匿名 2016/12/25(日) 09:44:44
電通は前から激務ブラックと言われていたのに、なんでそんな会社に入ったんだろう
東大卒なら違う道もあったはず。もったいない+90
-0
-
85. 匿名 2016/12/25(日) 09:45:35
もういっそ逮捕してしまえばいいのに
酷い言葉は侮辱だし、
残業だって多ければ違法だし
変わらない仕方ない、仕事がまわらなくなるとか、
仕事ができる人だとかそんなん関係ないよ
理由があれば誰かが精神的に病んでもいいの?
理由があれば誰かが自殺していいの?
誰かの心に深い傷を負わせて、自殺する人もいるのに、仕方ないの言葉で片付ける意味がわからない
そうやって、黙ってる限り、国は動かないし、何も変わらない+18
-6
-
86. 匿名 2016/12/25(日) 09:48:51
私前の会社中小だったけど、もう人間関係が嫌すぎて精神状態がやばくて、化粧とかも出来なくなって(今思うと化粧しないで会社とかありえない…)、違う駅で降りちゃったり、気晴らしにクラシックのコンサートに行ってみたりしたら悲しい曲じゃないのに涙が止まらなくなってすぐ帰ったりしたから、メンタルクリニック行ったけど、合わなくて解決出来ずに仕事辞めてしばらく休むことにした。
あまりメンタルのことは言いたくなくて、仕事辞めてしばらく休むと友達に行ったら、散々仕事決まってないのに辞めるとかありえないと嫌な顔されたり怒られたりして、理由を言ったら「病院行くまで辞めるな!」と言われた。私には見方もいないんだと死にたくなった。今は仕事してるけど、それからずっと鬱っぽいのは治らない。+68
-9
-
87. 匿名 2016/12/25(日) 09:48:55
「東大でたって判断できない・そんな闇」って言いたいのかな?+21
-0
-
88. 匿名 2016/12/25(日) 09:49:10
電通だけではなく、高収入な職には必ずブラックな面があるんだよね。医者も外資系企業も商社もブラックだよ
それを承知の上で入社しないと自分が潰される
高収入な男性と結婚したい女性もそれを承知の上で結婚しないと大変な事になるよ+144
-1
-
89. 匿名 2016/12/25(日) 09:56:03
原因作ったのは電通でも
判断したのは本人。+49
-26
-
90. 匿名 2016/12/25(日) 09:57:12
>>3
心が病んでしまったらそんな発想できなくなるのよ+11
-6
-
91. 匿名 2016/12/25(日) 09:58:34
>>52
見苦しいコメント。+5
-22
-
92. 匿名 2016/12/25(日) 09:59:57
悲しいなぁ…
お母さんにまつりさんは似てるよね。
お母さんも昔は綺麗だったと思う。
+14
-9
-
93. 匿名 2016/12/25(日) 10:00:31
ここのコメント見てると「みんな苦労してるんだから我慢しろ、甘い」ってまさにブラック企業と同じ発想の人がたくさんいる。恐ろしい。+185
-29
-
94. 匿名 2016/12/25(日) 10:00:42
私なら子供に仕事は3ヶ月やってみてほんとに辛いならいつでも辞めていいって話してる。仕事辞めたら人生終わるわけじゃないと。
いつでも辞めれるっていう保険があるだけで気持ち違うから。
私は親に仕事辞めたら帰ってくるな、離婚したら帰ってくるな世間の恥だと追い詰められながら生きてきたから子供にはそんな思させない。ただ世間体で仲いい親子は演じたし、お金が足りない時に助けてもくれた。でも私はいざって時の頼りが欲しかった。
その代わりを親友がしてくれた。
いざとなったらうち来ればいいじゃん。
この言葉は本当に心強かった。+122
-4
-
95. 匿名 2016/12/25(日) 10:00:43
死んでからも学歴・容姿によって違いがでるなんてほんとブスには生きづらい世の中だな…+93
-2
-
96. 匿名 2016/12/25(日) 10:01:56
>>16
私もそれ思います。
こんな若くて未来ある子だからか?
東大だからか?
電通だからか?
そう勘繰ってしまっても仕方ない。
たまにニュースで他の過労死やうつ自殺も報道してるけど、同じ規模で扱って欲しい。+96
-2
-
97. 匿名 2016/12/25(日) 10:05:03
嵐の櫻井の弟が入る会社だね。+54
-1
-
98. 匿名 2016/12/25(日) 10:08:25
>>97
待遇すっげー良さそう。お兄さんも個人でズブズブだし。+68
-1
-
99. 匿名 2016/12/25(日) 10:32:40
「嫌なら辞めればいい」とかいう人がいるけどさ
心身共に限界まで追い込まれた人間は正常な判断が出来なくなるんだよ
それにしても、社員を過労自殺に追いやったワタミですら国会議員になれるこの国は、本当にクソだと思うわ+20
-13
-
100. 匿名 2016/12/25(日) 10:41:28
電通の上の人は何とも思わないの?+19
-1
-
101. 匿名 2016/12/25(日) 10:47:48
この件が公になった時にすぐ、政府官邸から呼び出されたご用達電通。
何が何でも原発推進、五輪、税金優遇のグローバル大企業、政府利権で大儲けのズブズブ仲間。
そもそもモラルが無い、お金だけで動く社風なんで若い人なんか使い捨てなんでしょ。+6
-2
-
102. 匿名 2016/12/25(日) 10:49:12
本当につらい状況であるお母さんにこういう事を言うのは酷だと思うけど、まつりさんは親から、無条件の愛情や居場所が与えられなかったんだと思う。
それを反動にして努力してエリートコースを歩んできたから、電通をやめてそこから転落したら、自分にはもう何も残ってないって気持ちになったんじゃないかな。ツイートの節々からもそういう意識の高さみたいなのが見えるし。
本当に大事なのは勉強ができる事でもお金がある事でもなくて、自分を無条件で受け入れられる事なんだよね。でもそれを誰からも教えてもらえなかった。それがとても可哀想な事だと思う。+35
-39
-
103. 匿名 2016/12/25(日) 10:50:28
>>99
>>93
絶ったのは本人。
そうやって皆んな生きてる+30
-20
-
104. 匿名 2016/12/25(日) 10:59:16
自分を判断するのって難しいよね。
昔、家でひとりで「死にたい」って呟きまくってて、それでも頑張ってたら、大学で心理学を専攻していた友達が変だと気づいてくれて精神科受診を勧めてくれたんだ。
先生に「今までよく頑張った」「よく来てくれた」って言われて始めて涙が出た。
まつりさんは仕事仕事で、なかなか友達にも会えなかったんだろうな。悲しいな。+79
-8
-
105. 匿名 2016/12/25(日) 11:02:30
>>103
あなたみたいな人がブラック企業を作るんだろうな…+51
-8
-
106. 匿名 2016/12/25(日) 11:06:11
彼氏の会社がブラック企業。
毎日12時間以上働いて残業代なんて
もちろん出なくて有給もとれない。+43
-3
-
107. 匿名 2016/12/25(日) 11:07:19
>>105
社会のせいで全てを嘆いてるのとおなじ。
母も娘も後悔してるんじゃないのかな?+11
-5
-
108. 匿名 2016/12/25(日) 11:21:15
>>88
いや、かなり低収入でも超絶ブラック会社ばっかりですよ。
地方は本当に酷い!
酷すぎる。
年収は300にも満たない程度でほぼ24時間酷使される。
介護系、飲食系、物流系、アパレル系そうですね。あ、家電量販店もそうです。
うちは物流系
朝は四時から深夜一時まで、で、社員は年収300ぐらいです。
まじそうですから。
本当に勝ち組は公務員だけ、ですから。
自衛隊のDQNな若者とか、もうモテモテ、若い娘が殺到してます。
+49
-5
-
109. 匿名 2016/12/25(日) 11:26:13
あれ?
残業もだけど、失恋が引き金じゃなかったっけ?+18
-4
-
110. 匿名 2016/12/25(日) 11:29:28
>>108
公務員も職種によってはブラックだけどね
+56
-1
-
111. 匿名 2016/12/25(日) 11:32:08
逃げ場の無い小中学生が、自ら逝ってしてしまったのとは違うよ。
+24
-4
-
112. 匿名 2016/12/25(日) 11:34:47
俺らはもっと頑張ってる(残業時間自慢?)のに甘えてんじゃねぇ
とか言ってて、あ~こりゃこの会社改善されないわけだ
と思いました+58
-11
-
113. 匿名 2016/12/25(日) 11:35:37
>>102 母親から無条件の愛を受けてないなんて勝手な憶測。失礼だよ。
お母さんがまた自分を責めるじゃないか+83
-11
-
114. 匿名 2016/12/25(日) 11:43:26
自殺された方の女上司が裁かれてほしい、
見せしめで。+8
-7
-
115. 匿名 2016/12/25(日) 11:45:21
電通は今年も楽しく忘年会したんだってさ+74
-3
-
116. 匿名 2016/12/25(日) 11:54:41
>>104さんとか>>65さんみたいに身近に寄り添ってくれる人がいたら違っていたのかな。
独り立ちして、お母さんとは別に暮らしていたんだよね?お母さんと電話などのやり取りはできても、やっぱり直接会って話を聞いてもらうのとは違う。
+10
-0
-
117. 匿名 2016/12/25(日) 12:02:13
>>102
>まつりさんは親から、無条件の愛情や居場所が与えられなかったんだと思う。
そういう傷口に塩塗る事言ってしまうのかい。
高橋さんと同じ母子家庭で育ったから、降りられなかった彼女の気持ちが痛い位わかるよ。ひたすら苦労した母親に喜んで欲しくて勉強も仕事も頑張ってたんだよ。
もしあなたがそういう経験ないなら、無条件の愛情がなかったなんて失礼な言葉は撤回して。
+87
-18
-
118. 匿名 2016/12/25(日) 12:05:11
>>104さんとか>>65さんみたいに身近に寄り添ってくれる人がいたら違っていたのかな。
独り立ちして、お母さんとは別に暮らしていたんだよね?お母さんと電話などのやり取りはできても、やっぱり直接会って話を聞いてもらうのとは違う。
+8
-1
-
119. 匿名 2016/12/25(日) 12:07:20
AKBメンバーに楽しく接待受けてる電通社員もいるのに…。
そのシワ寄せが、24歳の女性が過労自殺する様な過剰労働となってるのかな。+55
-4
-
120. 匿名 2016/12/25(日) 12:11:54
一斉に消灯で困っているヤツもいる。
早く帰れるなら、帰っているよ。
夜、明かりをつけて残れないから、暗い中残ってPCしているヤツも。
それもできないと、持ち帰り仕事が増える。
帰宅して明け方まで仕事。
それでも残業にはならない。
+48
-2
-
121. 匿名 2016/12/25(日) 12:13:09
>>120
あたりまえ。
いやなら電通やめればいいだけのこと。+12
-12
-
122. 匿名 2016/12/25(日) 12:16:19
やめるって選択肢が無かったのはなんでなんだろう+17
-5
-
123. 匿名 2016/12/25(日) 12:22:22
わたしは4、5年前に某広告代理店の子会社で働いていました。
親会社の代理店がブラックであることはまつりさんのことで公にしてなりましたが、子会社ももちろんです。
あの業界は異常です。
クライアントは神様で、代理店の営業さん含めわたしもよく接待へ駆り出されました。クライアントの膝の上に乗れと共用されたり、同僚もセクハラまがいのことをされ、こんなことをするためにこの業界に入ったんじゃない!と嘆いたそうです。
そんな無駄な接待のあとにはまだ仕事が残っているので会社は戻り、朝方まで仕事をして、会社で仮眠してそのまま会議へ、ということもありました。
業界的に落ち着いているときもありますが、忙しいときは一ヶ月に終日休みは2日のみ。ただわたしの会社は残業代はきちんとでていたのでまだ良い方だったと思います。
まつりさんのお母さんのお気持ち、本当に読んでいて辛くなりました。
長文失礼致しました。+75
-1
-
124. 匿名 2016/12/25(日) 12:23:41
>>117
自分は>>102だけど、うちも母子家庭だよ。
ツイッターの呟きからも、自分は特別でないといけないって自意識がとても強く出ていたし、そういう強迫観念は彼女の年齢から考えても、家庭環境が大きな影響を与えたと思うのは自然だと思う。
それに自分もそういう環境で育って、上へ上へを目指して生き疲れた時期があったから、まつりさんには同情する。そんなに頑張らなくても居場所はあるはずなのに。でもずっとそういう生き方をしてきたから、それがわからないまま亡くなってしまったんだよね。+41
-9
-
125. 匿名 2016/12/25(日) 12:25:41
>>123
同業でした残業代が出るのは珍しいと思います。
今は自営しながら生きてます。+8
-2
-
126. 匿名 2016/12/25(日) 12:36:55
大手広告代理店って昔からカワイイ子を優先して採用してる。
だけど、下手に学歴が高かったり、男に媚びなかったらイジメの対称になっちゃう。
彼女はマジメだったから、その対象になった。
電通はそんな所って知ってれば、こうはならなかったと思うよ。+50
-5
-
127. 匿名 2016/12/25(日) 12:49:15
半年間えらかったね、もう働かなくていいよ、つって50くらいのバツイチのお金持ちおっさん(ハゲでも可)に求婚されて専業主婦になって飼われるように暮らしてえな。
東大卒だけど。
2015年10月4日 23:55
この呟き本当?捏造なのかな
ググったらでてきたんだけど・・・
+82
-4
-
128. 匿名 2016/12/25(日) 12:53:07
電通ではないけど、電通並みに大手でコネ入社も多い会社で働いてる先輩曰く、
やっぱりああいう超激務かつ大手はコネ入社の人間も多くて、ただそういう人たちは仕事はこなせないから、結果、まつりさんのように本当に優秀で入った人たちがこき使われるらしい。
搾取だよね。+35
-1
-
129. 匿名 2016/12/25(日) 13:00:49
>>127
うわぁほんとだ…+76
-1
-
130. 匿名 2016/12/25(日) 13:06:44
デザイン事務所も10時くらいから終電が当たり前で
たまに2時とか徹夜とか。
それが普通。
そして、低賃金。
バカなクライアントの博⭕堂とかが
夜に指示だしてきて朝の会議までになんパターンか作っといて
みたいに発注してくる。
博⭕堂はあがって飲みにいって翌日出来上がったものを見る。
デザイナーは徹夜で仕事。
おかしいよね+65
-3
-
131. 匿名 2016/12/25(日) 13:21:35
電通の半分はコネ入社で、そういう人達はお得意様のお子様達だから、過酷な仕事や残業はさせない。
コネ入社の新人お嬢様社員が、毎日ヒマでヒマで…って書いてたツイッターかなんかあったよね。
広告取ってもらえる大企業幹部の子弟なんか余裕でコネ入社できる会社。その分、狭き門になって実力で入ろうと思ったら相当優秀でないと難しい。まつりさんはその狭き門を突破して入社したのに、使えないコネ入社組の分まで働かされたんだろうな。
+76
-4
-
132. 匿名 2016/12/25(日) 13:37:38
これだけ世間を騒がせた事件起こしてるのに、相変わらず他人事のようにシレッとしてる電通…どういう企業かなんとなくわかるね+33
-1
-
133. 匿名 2016/12/25(日) 13:43:41
東大卒で顔も可愛いから、プライドも相当高かったんだろうね。だから129に挙がってるようなツイートするんだろう。
がるちゃん民みたいな層の女性の事は見下してただろうし。
そういうプライドのせいで追い詰められて死を選んだんじゃない?辞めて無名会社に入ったり、主婦になるよりは死んだ方がマシだって思ったんだろうね。+104
-13
-
134. 匿名 2016/12/25(日) 13:49:40
社会問題にすべきは低収入長時間労働の労働者。
高収入者は本人の問題と、欧米では完全に自己責任になっているらしいとどこかで読んだ。
まあ、アメリカとかめちゃくちゃ格差社会を出してこられても、なんか違うだろと思ったけど。
マイナスされると思うけど、電通の給与だと3分の1未満だったら少しは同情したかなあ、というだけの話。
上司がパワハラとかいうけど、この程度なんてことないレベルだしな。
馬鹿とか死ねとか自殺しろとか、辞めちまえとかの単語でパワハラの最低レベルにようやく達する。
残業時間は休日出勤を強調するなら、せめて200時間いかない方がどうかしてるし、残業代出てるんだし。+17
-4
-
135. 匿名 2016/12/25(日) 13:55:11
低収入長時間労働はどうなるの?
+13
-0
-
136. 匿名 2016/12/25(日) 13:58:42
>>109
残業時間とされる深夜時間に、デスクで横になって寝ていたと聞いたことがある。
よくわかりませんね。+11
-0
-
137. 匿名 2016/12/25(日) 14:01:56
以前勤めていたメーカー、毎年大学生の就職したい企業ランキングに入ってるような会社だったけど、管理職が意外とそれぞれの業務に無関心で、新人からベテランまで人によってものすごい量の仕事を抱えてたな。
私は派遣だったから横目で大変そうだなと思ってたけど、たまに残業したときに毎日毎日みんな遅くまで働いてて驚いた。別にブラック企業ではないけどあれが普通って、日本って何だろうと思う。+23
-0
-
138. 匿名 2016/12/25(日) 14:02:04
もともと上昇志向が強い傾向があって
仕事でツラくても頑張れば乗り越えられると思っちゃったのかな?
今まで諦める道を選んでないから
待遇のいい玉の輿しか逃げ道を思いつけなかったのかな?
+39
-2
-
139. 匿名 2016/12/25(日) 14:03:56
>>73
どっちがより辛いとか、自慢しても何も始まりません。何を辛いと思うかは人によって違う。そんなに嫌ならやめれば良い。辞めてみると、冷静になれる。+23
-0
-
140. 匿名 2016/12/25(日) 14:06:56
電通や他企業のブラックはやっぱり体質に違和感あるし、古き良き風習などとは一切思わない。
若い企業はリフレッシュ休暇をどんどん取り入れている、これからもそうあるべき。
仕事なんて永遠に終わりはないし、逆に終わりがあっても困り永遠に続いて貰わないと困る。
それは自分が働き続けるとは切り離して考えること。無責任に仕事するのとは別の意味です。
ということはやっぱり自分でメドをつけるスキルを身に付けること。ハッキリ言って自分がやらなくても仕事は続いていくのです。
辞められない状況だから自殺したと言われてる人もいるけどそれを肯定してしまえばまたそれで悩む人が出てくる。
では辞められないから自殺するしかないのですか?
私はそうではないと思います。
社会人になる時にその発想は絶対にないと強く思わないといけないのです。+11
-0
-
141. 匿名 2016/12/25(日) 14:09:31
129のツイートって本物なの?
だとしたら色々考え変わるな。+45
-22
-
142. 匿名 2016/12/25(日) 14:21:53
>>141
なんで?人間なんだからドス黒い部分あって当然じゃん。100パーセント可哀想ないい子ちゃんな訳ないし。
電通入るぐらいなんだから、一筋縄でいくような性格の筈がない。ただ、彼女の同僚や上司たちはそれ以上の奴等なんだよ。+95
-16
-
143. 匿名 2016/12/25(日) 14:25:57
半年間えらかったねって…。
twitterしてる暇はあったようだし、そんな中のたった半年かーって思っちゃうわ。+32
-36
-
144. 匿名 2016/12/25(日) 14:29:18
>>142
そうかな、
こんな事本気で考えてツイート出来るような玉なら
自殺なんてしないと思うけどね
+22
-27
-
145. 匿名 2016/12/25(日) 14:31:08
たかがツイッターだからねー、ただの愚痴でしょ。
本気でオッさんに飼われたがってた訳ないし。+105
-5
-
146. 匿名 2016/12/25(日) 15:16:46
たかがtwitterとは言えハゲのバツイチおっさんに飼われたい、東大だけど。なんて書けない、
プライド高いんだか低いんだかわかんないわ+79
-15
-
147. 匿名 2016/12/25(日) 15:19:40
>>50
学生にはイジメ問題があるのに学生時代は華やかな思い出だなんて虫が良すぎる+19
-0
-
148. 匿名 2016/12/25(日) 15:20:23
私も新卒の時に月に3日しか休みがない時あった。
今思えばどうして辞めなかったのかと思うけど、その時は“新人だし頑張らないと、シフト空けないようにしないと”としか頭が回ってなくて、毎日疲れて帰ったらすぐ寝るみたいな生活でした。
よく◯◯さんは責任感が強いとか言われて自分では意識してないからわからなかった。
一生懸命勉強してきたのに自分で命を絶つという悲しい事件は本当に無くなって欲しい。
日本人は仕事に関してどうかしてるよね。+15
-0
-
149. 匿名 2016/12/25(日) 15:27:18
>>143
twitterしてる暇って、、
超多忙な人だって普通にしてるし。
あなたの何倍も忙しかったと思うよ。+54
-10
-
150. 匿名 2016/12/25(日) 15:30:54
>>73
それって本当に超絶ブラックだけど。そこまでだと皆辞めてくんじゃないの?
1日10時間勤務とかは普通だけどさ。
そもそもそこまでしなくちゃ生活出来ないのもどうなんだろうね?
頑張って働いて、じゃあある国みたくホテルが凄い格安で泊まれて、国民の皆さんリフレッシュしてねとかないし。
頑張って働いて、子供の大学費用は国がだすからその年代になったら楽してねもないし。
凄く消費税は高いけど、食費は安いよとかもないし。
私は純日本人で日本大好きだけどさ、今も昔も日本人ってやっぱり頑張り過ぎだと思うよ。
難しいね
+20
-0
-
151. 匿名 2016/12/25(日) 15:32:05
>>122
過労自殺認定されてるくらいだから、判断力も無くしていたんじゃない?+11
-1
-
152. 匿名 2016/12/25(日) 15:59:03
結果的に、会社だけが原因じゃなくなるから死ぬんだと思う。
私の友達も大手銀行に勤めてすぐに自殺したけど、会社のブラックな部分や人間関係に始まり、じわじわと鬱になり、結果的に「自分が悪い」「こんな自分に未来はない」になって死んでしまった。
そして銀行の上司はその友達訃報を受け、家に来て、線香もあげず手も合わせず「誰かの名前が書いてあったか」だけを確認して、親に追い出されて帰った。
つまり自分たちのブラックな扱いがバレてないかどうかだけ気にしてたってこと。+54
-2
-
153. 匿名 2016/12/25(日) 16:35:03
会社に何期待してるの?
死んだら終わり。死んだ同僚や部下より自分が大切。
だからこそ自分で判断しなきゃいけないんだよ。+33
-2
-
154. 匿名 2016/12/25(日) 16:43:57
死ぬくらいなら辞めればいいとはいうものの、やっぱり辞めた後どうしようって思うよ。
私も私の大学の同期たちも過労やパワハラで悩んでるけど、辞めたとしてもまともな転職先が見つからなかったら余計詰むよね〜っていって我慢してる。
親が裕福で数年なら親の元でゆっくりできるとか、金持ちの彼氏がいるとかなら、仕事辞めて養ってもらうって選択肢もあるんだけどね。
日本は、レールにきちんとのってない人が救われる道がなさすぎるんだよ。+63
-2
-
155. 匿名 2016/12/25(日) 16:47:06
つらかっただろうな。。
お母さんもつらいだろうな。
でも地方のブラック企業は給料もらえないのがザラ。
父親が勤めてたブラック企業は給料が3ヶ月怠納して
その挙句に3回に分けて支給。
朝4時〜夜まで、月に休みは3日。
そしてストレスで胃ガンになって死にました。
日本から一つでも多くブラック企業がなくなればいいのに。+34
-0
-
156. 匿名 2016/12/25(日) 16:51:22
まつりさんはもし生きてたらガルちゃん民が嫌いそうなツイートしてたし、私大の医学生バカにするツイートしてるくらいだから、色んな人をバカにしてたんだと思うよ。
だけど、だからといって、パワハラが許されるわけではなくて、電通が最低の企業っていうのは間違いない。+91
-3
-
157. 匿名 2016/12/25(日) 16:55:21
自分も新卒で入った会社がまぁまぁブラックだったから少しわかる。
夜中まで残業+早朝勤務の繰り返しで
電車の中は立ったまま本気で寝てた。
毎日の叱咤で精神ぐらぐらしてた。
満員電車で耳が遠くなる感覚によくなった。
でもこれが社会人だから
やっと入った会社だから
みんながんばってるから
って思ってたが、今にして思うと社会はもっと広いのに、って思う。
今思い出しても1年目の記憶が薄い。+19
-0
-
158. 匿名 2016/12/25(日) 16:56:24
東大卒、24歳、美人、電通。
これだけの要素が揃わないと報道すらされない。なんならまつりさんの件も、お母様が積極的に訴えなかったら有耶無耶にされてた可能性が高い。世の中にはブラック企業に悩まされている人が想像以上に多いんだと思う。
自分語りで申し訳ないけど、私は23日に会社のことで悩みすぎて、都内の精神科医にかかろうとしたけど、予約でいっぱいだった。みんな三連休楽しんでるんだと思ってたけど、色んなことに悩んでる人が案外たくさんいるのだと思った。+48
-1
-
159. 匿名 2016/12/25(日) 17:01:09
まつりさんは何となく理解出来るけど、お母さんが…
前のコメントでも娘が優秀で自慢に思ってるのが、すごく伝わる事を言ってた。
今回だって娘の死が世の中を動かしたり、日本を揺るがしたりしてるって。
まつりさんじゃなくても、エリート社員一人が世の中や日本を動かすなんてありえないよ。
どんな有名人や才能がある人でも、その一人がいなくなったからって変わりはいるし、
社会的にそんなに影響はないと思う。
お母さんは娘が玉の輿以外の普通の男と結婚して主婦になったり、
生活が出来ても自慢にならない会社の社員じゃ満足しなそう。+85
-13
-
160. 匿名 2016/12/25(日) 17:03:32
まぁ電通同期で自殺したの、この人だけなんすけどね+20
-4
-
161. 匿名 2016/12/25(日) 17:10:27
こういう母親が立派で強いと思う人が多いんだ…
+50
-4
-
162. 匿名 2016/12/25(日) 17:17:12
「どうして辞めなかったの?」っていうコメントがあるけど、
日本では、会社を辞めた人はその人に原因があるのでは?
という偏見があるから、次が見つかりにくいからね。
いったん辞めたら技術職じゃない限り、派遣とかになる人が多いと思う。
一度、挫折すると這い上がるのは難しいから辞めるっていう決断がしにくいのでは?
後、働きすぎで正常な判断ができなくなってるのもあると思う。+29
-3
-
163. 匿名 2016/12/25(日) 17:17:56
この子、自殺の直接のきっかけは失恋だよ
アメリカ在住のエリート彼氏がいて、彼の時給は私の何倍だとかデートはいつも二人の真ん中のハワイで会うとかツイートしてる
で、夏頃別れ話されてから不安定になって、死にたい死にたいツイートが増えて
>>50の元彼ツイートもこのあたりだったはず
彼氏の気を引きたかったんだろうと思う
なんとかすがりついてよりを戻してもらったみたいだけど上手くいかなくて、>>129のおっさんに飼われたいツイート。彼氏に結婚してもらいたかったんだろうね。
で、クリスマス直前の12/23にフラれた→クリスマスに自殺
ベースに過労はあっただろうけど自殺の引き金は男だよ。
多分彼氏と上手くいってたら自殺してないと思う+105
-5
-
164. 匿名 2016/12/25(日) 17:20:01
>>163
本当だ…。
過労も一応原因の一つかもしれないけど、恋愛もあったんだね。+63
-2
-
165. 匿名 2016/12/25(日) 17:20:13
>>117
まつりさんが降りられなかった気持ちはわかるよ。
でも、母子家庭で母親が苦労してるの見てるからといって、いつまで母親を喜ばせたり、
期待にこたえたりする言動をしていくの?
まつりさんが親孝行をあきらめたり、母親が自慢にならない娘でも受け入れたり出来ないなら
コースから外れる事は無理だし、それ以外は死ぬしか選択肢がなくなる。
うちの母親もそうだったけど、娘が自分より低い人をバカにしたツイートしてる事は重く受け止めないというか…+30
-2
-
166. 匿名 2016/12/25(日) 17:20:30
パワハラ上司出てこいや+5
-8
-
167. 匿名 2016/12/25(日) 17:22:53
過労だけでなく、色々な原因が合わさって起きた自殺っていうのが
実際のところなのかも・・・。+43
-0
-
168. 匿名 2016/12/25(日) 17:28:54
>>147
そりゃこの子、そこそこかわいくてお勉強もできれば先生たちも男の子も
ちやほやしてくれて、楽しくて仕方がない学校生活だったでしょうよ・・・。
でも、それすらなかった自分って一体・・・+21
-3
-
169. 匿名 2016/12/25(日) 17:38:05
高卒ブスの方が打たれ強いんだよな+20
-2
-
170. 匿名 2016/12/25(日) 17:39:29
でも、エリートの中では地方出身の片親って肩身狭いよ…
本当のエリート男はいくら可愛くても、死別じゃない片親の家の子は結婚相手に選ばないもん。選ばないというか選べない。親の反対とか色々あるから。
美人のお金持ちの何不自由なくぬくぬく育った一流企業のお父様を持つお嬢様がいくらでも転がってる中でわざわざ、まつりさんを選ばないと思う。エリートにとって女の学歴なんてどうでもいいもん。むしろ自分より良いのは困る。
それよりいいところのお嬢さんと結婚する方が何よりのコネクションになるから。
片親だから幸せな結婚にものすごい憧れとコンプレックスがあったと思う。でも社会に出て、エリートと結婚して幸せな家庭を築くには、学歴より家柄なんだと気付かされたんだと思う。家柄は自分の努力じゃどうにもならない。だからアメリカ在住エリート男にすがりついてたけど、フラれて人生終わったと思ったんだろう。+58
-9
-
171. 匿名 2016/12/25(日) 17:41:35
>>159
わかります。心のどこかでまつりさんが亡くなってもなお世界を動かすような人じゃないとダメみたいな考えが透けて見えて、そういう考えがまつりさんを苦しめてたんじゃないかなって思いました。
娘が亡くなって、世界を変えたとか関係なく電通を恨んでる方が理解できる。まぁそういう気持ちは表に出しにくいのだと思いますが。+67
-2
-
172. 匿名 2016/12/25(日) 17:42:08
>>159
↓とかなんか過大評価してるよね。まつりの死によって世の中が大きく動いたとか…。
はっきり言って単に過労で自殺した社員ってだけでしょ。若くて女で有名企業勤務だからたまたま取り上げられただけ。
母娘の写真何枚も提供したりとか自己顕示欲もすごそう。
>まつりの死によって、世の中が大きく動いています。
>まつりの死が、日本の働き方を変えることに影響を与えているとしたら、まつりの24年間の生涯が日本を揺るがしたとしたら、
>それは、まつり自身の力かもしれないと思います。+47
-6
-
173. 匿名 2016/12/25(日) 17:46:27
私はまつりさんのニュースで少し勇気付けられた人間です。美人でも女子力ないとかいわれるわけだから、もはや女性側に女子力あるかないかなんて関係なくて、男性上司がとにかく嫌味言いたいだけなんだってわかった。
ガルちゃんでも上司に心ないこといわれて悩んでる人見るけど、自分のせいだなんて思って自分を責めちゃダメだよ。悪いのは酷いこと言ってくる人だもん。+35
-1
-
174. 匿名 2016/12/25(日) 17:47:11
美人で頭が良くて努力家でも、どうにも出来ない事があると
初めて挫折を味わったのだろうか。+28
-0
-
175. 匿名 2016/12/25(日) 17:47:30
結局矮小化されちゃうね、男にフラれたからだろとか、母親が出しゃばりとか。
この子の家庭や性格がどうであろうと、電通がブラックなのは事実だと思うけど。
でも、そのうちこの事件も忘れられちゃうよね。電通はそれを見越してると思う。+45
-2
-
176. 匿名 2016/12/25(日) 17:52:28
レールを外れてもそれなりにやってる人は意外といるよ。
そうじゃないという人は、自分と同じ一般的なレベルじゃない人は眼中にないと思う。
自覚は無いかもしれないけど、レールを外れた人は自分と違う人種と人間扱いしてないんじゃない。+16
-0
-
177. 匿名 2016/12/25(日) 17:53:44
自殺したまつりさんて写真とか見るとナルシストだよね。+23
-7
-
178. 匿名 2016/12/25(日) 17:53:46
>>117
横入りすみません。確かに無条件の愛や居場所がなかったという表現は不適切なのかもしれませんが、私はこの方が言ってることは共感できた。
まつりさんのお母様は、娘が亡くなってるのに、世界を動かした云々っていってるじゃん。前にも、早くに電通に内定もらったとか、国費で留学してたとか、そういうエピソードを話してた。普段からそうだったのなら、まつりさんが、電通やめて休養するなんて言い出しにくかったんじゃないかな。自慢の娘でいなきゃって追い詰めたんじゃないかな。
想像に過ぎないからこういうこと言っちゃうのダメだとは思うんだけど、お母様の言動に違和感があったので。長文すみません。+41
-3
-
179. 匿名 2016/12/25(日) 17:54:38
でも、エリートの中では地方出身の片親って肩身狭いよ…
本当のエリート男はいくら可愛くても、死別じゃない片親の家の子は結婚相手に選ばないもん。選ばないというか選べない。親の反対とか色々あるから。
美人のお金持ちの何不自由なくぬくぬく育った一流企業のお父様を持つお嬢様がいくらでも転がってる中でわざわざ、まつりさんを選ばないと思う。エリートにとって女の学歴なんてどうでもいいもん。むしろ自分より良いのは困る。
それよりいいところのお嬢さんと結婚する方が何よりのコネクションになるから。
片親だから幸せな結婚にものすごい憧れとコンプレックスがあったと思う。でも社会に出て、エリートと結婚して幸せな家庭を築くには、学歴より家柄なんだと気付かされたんだと思う。家柄は自分の努力じゃどうにもならない。だからアメリカ在住エリート男にすがりついてたけど、フラれて人生終わったと思ったんだろう。+7
-3
-
180. 匿名 2016/12/25(日) 17:56:00
電通がクソなことは変わりないんだけど、お母様がそれを訴えれば訴えるほど、お母様の発言を捉えて意見する人が増えて、電通という企業の問題が忘れ去られていくのが何とも皮肉。+47
-2
-
181. 匿名 2016/12/25(日) 17:57:09
電通て、やっぱり一般人とは感覚が違うんでしょ。芸能人ともズブズブだし、パワハラも凄そう。
高橋さんみたいなちょっと意識高い系の女性はすぐ潰されるでしょ。
ネットでも電通の接待とか、恐ろしいエピソードばかりだし。
そういうのを耐え抜いたら、所謂「電通マン」になれるんだろうね。+16
-0
-
182. 匿名 2016/12/25(日) 17:57:48
>>176
それはそうだと思います。みんな新卒でそこそこの企業で働くみたいな一般的な生き方を望んでて、そこから外れるのを恐れてるんですよね。死ぬくらいなら、働かない方がマシと思えなくなってるんだと思います。+6
-0
-
183. 匿名 2016/12/25(日) 18:00:18
>>180
結果電通が得するんだよね。
やっぱり仕事とは関係なく家庭に問題あったんだ、彼氏と結婚できればよかったんだ、このトピでも言われてるし。+14
-0
-
184. 匿名 2016/12/25(日) 18:03:24
電通は最終的に在日朝鮮絡みで落とされるべきだけど
前哨戦としてブラックぶりを暴露するのも悪くはない
母親はこの辺を意識して戦略を立ててないんだよね
酔った感じになって個人プレイしてるだけで、残念+19
-2
-
185. 匿名 2016/12/25(日) 18:06:49
彼氏のことも原因の一つだろうからそれを話してる人は別にいいと思うんだけど、他方で、電通がブラックなことも批判していかないと、また同じような人生み出しちゃうよね。+21
-2
-
186. 匿名 2016/12/25(日) 18:10:37
結局何も変わらないよ。別にこの子は何かを訴えたくて死んだわけじゃない。
電通て、今でもリゲインのCMみたいなノリなんでしょ?24時間戦えますかって。+16
-0
-
187. 匿名 2016/12/25(日) 18:13:18
当事者の電通は少し変わるかもしれないけど、その他の会社は大して変わらないよ。
一企業の一新入社員にそんな影響力ないから。+11
-0
-
188. 匿名 2016/12/25(日) 18:15:43
まつりさんのツイッターくそ過ぎて全然同情できなかった。+55
-7
-
189. 匿名 2016/12/25(日) 18:18:12
毒親っぽい。
慰謝料目当てだよね。+27
-7
-
190. 匿名 2016/12/25(日) 18:20:02
まつりは自分は美人で学歴エリートで周りの人間はどいつもこいつもワタシの手のひらでころがして世界は自分を中心に回ってるんだとか思ってたんじゃないの?
だからバチが当たったんだよ。+19
-11
-
191. 匿名 2016/12/25(日) 18:22:50
ツイッターは、居酒屋でクダ巻いてるレベルの毒吐きだよね。
ま、居酒屋行く時間の余裕問題ないんだろうし。
この子は、ツイッターでリアルな気持ちを書いてたから電通のブラック振りが知られたけど、
反面、プライドの高さだの高慢さに付け込まれて批判されちゃうんだよね。
+38
-3
-
192. 匿名 2016/12/25(日) 18:28:18
まつりさんの年収が知りたい。高給なんだろうけど、それなら仕事きつくても仕方ない。低給なのにサビ残ばかりなんてごくありふれてる日本なのに。+13
-3
-
193. 匿名 2016/12/25(日) 18:35:06
まつりさんは思い上がってたわけではないと重う
東大卒って言うけど、文学部だからね
やっぱり学内にもカーストあるから思い知るよ
文系の最上位は法学部、下っ端が文学部
東大では落ちこぼれ、世間では東大卒のエリート
この二重性を背負うから変な人多い
私大を馬鹿にしたり、毒を吐いたりとか典型
ちなみにホリエモンも東大の文学部卒+51
-2
-
194. 匿名 2016/12/25(日) 18:39:15
民放の腫れ物に触るかのような扱いウケるわ+10
-0
-
195. 匿名 2016/12/25(日) 18:51:07
>>93
そうは言っても、コネとか以外の人はやっぱりみんなキツイ思いしながら働いてるんだよ。
辞めたい辞めたいって思いながら働いてるんだから、そういう意見があるのも仕方ない+9
-2
-
196. 匿名 2016/12/25(日) 18:51:10
システム系、商社なら毎日残業が5時間〜終電までなんてざらにあるし、新卒で仕事が出来ないのなら、学ぶ期間でもあるし、能力ないのに残業代貰えるなら、大抵の人間なら割り切って頑張れるはず。
私も1年近く、0時過ぎ帰宅が続いて、コンタクトも出来ないくらい目がやられたこともあったけど、自殺なんて考えは出なかったな。
彼女は、自分に自信があったのに、ちやほやされない環境やプライベートを満喫出来ないことでのステレスで自殺しただけの甘い人の印象でしかない。+19
-9
-
197. 匿名 2016/12/25(日) 19:00:39
>>192
8ヶ月くらいしか働いてないから年収はわかんないけど、このツイみる限り残業代はちゃんと出てた模様。+22
-1
-
198. 匿名 2016/12/25(日) 19:09:03
電通は叩かれてもいいけど、原因に恋愛が大きく関係してたならそれもマスコミは報道しないとアンフェアだよね。大体高給取りなら仕事きつくて当たり前でしょうとしか思えない、電通は叩かれてもいいけど。+46
-5
-
199. 匿名 2016/12/25(日) 19:09:24
>>160
休職、退職した方もいないのでしょうか?+0
-1
-
200. 匿名 2016/12/25(日) 19:10:20
正直残業ざんまいでも普通の人より全然良い給料もらってるだけまだましだと思う
給料低くて朝から晩までお正月もずーっと仕事してるサービス業なんてマジでやってられない。うちもそうだけど、和民グループとか。。+27
-1
-
201. 匿名 2016/12/25(日) 19:11:06
ぶっちゃけこの人のことは家族以外どうでもいいわけ。
うちの旦那の会社は社長が感化されやすいおっさんだからこの子の自殺で残業なくしたけど、私の会社はこんなニュース話題にもならない+15
-5
-
202. 匿名 2016/12/25(日) 19:14:23
まつりさんの同級生とやらのツイートもひどかったな。私は婚約者がいたから自殺せずに済んだみたいなこと呟いてた。本当に彼女のことを思うなら死ぬ前に相談にのってあげたらよかったのに。もはや自分語りしたいようにしか見えなかったわ。+39
-2
-
203. 匿名 2016/12/25(日) 19:20:10
まつりさん、なくなったからガルちゃんで同情の意見多いけど、生きてたらガルちゃん民みたいなのに同情されるなら死んだ方がマシ!とかいいそうなタイプに見える。
お母様が早くに電通に内定もらったこと自慢してたし、娘が亡くなってもなお、大企業に内定もらうこそ至高って思想から脱却できないのかと呆れてしまったよ。そういう思想があるから、自分に合う会社で死なない程度に働いて程々のお給料もらってる女性が肩身狭くなるわけだけど、自殺するほど追い詰められるよりはよっぽどマシだと思うわ。+58
-4
-
204. 匿名 2016/12/25(日) 19:25:16
まつりさんのツイート見てると、人を見下したようなものや、東大卒ってことに過剰にプライド持ってるものがあって、こういう状態って危険なんだと思う。電通やめたら見下してた人以下になる、東大卒なのに!って思っちゃったら、死を選びやすくなるもん。人を尊重しないことが、こういった形で自殺に結びつくこともあるのかなと思いました。+102
-2
-
205. 匿名 2016/12/25(日) 19:27:39
個人攻撃したら、電通の思うツボなんじゃない?
別にこの女性の性格云々より、企業の体質が問題なんでしょ?
もっと悲惨な環境の人だっているんだ!て主張は、社畜自慢じゃん。そうやって我慢するのを美徳みたいに言うのおかしいよ。+21
-10
-
206. 匿名 2016/12/25(日) 19:28:51
まぁ、美人で勉強も出来たけど
幸せはつかめなかった女性かな・・
自慢が多くてお金も好きだから彼氏にふられたのでしょう。+39
-10
-
207. 匿名 2016/12/25(日) 19:28:58
正直、大手広告代理店勤務なんてほんとに仕事の分量に対して圧倒的に時間が足りない。
クライアントの上層部の鶴の一声で、1からやり直しなんてザラだし。
10時で消灯しても、社員は自宅に持ち帰るか、電気消して仕事してると思う。
地方でのんびりしてる企業もあるにはあるけど、
広告業界、デザイン業界なんて、ほんとにブラックばっかだし、
そうじゃないとほんとのほんとに仕事が回らないんだよ…
だから、実力+体力ある人しか会社に残れない。+17
-1
-
208. 匿名 2016/12/25(日) 19:31:52
やめればよかったのに。プライドが邪魔したのかな+20
-5
-
209. 匿名 2016/12/25(日) 19:32:53
この子の場合自殺の原因が仕事だけじゃなくて恋愛で彼氏に振られたことも大きいみたいだからなぁ。
日本の残業問題にメスを入れたのは良かったけど、恋愛という個人的な理由もあるから会社ばかり叩きすぎるのもね。。
激務なの知ってて電通選んだのは本人だし、Twitterでは社畜ぶりを自虐ネタにしていたし、面白くネタにする余裕あったならやめることもできたと思うけど、失恋もあって勢いで自殺しちゃったのかな。。
恋愛とか人生うまくいかなくてもみんな必死で生きてるからそこは本人も社会の厳しさにまだ慣れていなかったんだろうね。私だって似たような状況だけど辛くても頑張って生きてるからね。【電通自殺】電通新入社員の自殺の高橋まつりさんがTwitterで恋愛事情と電通の闇を語っていた!!media.sairilab.com電通で新入社員の高橋まつりさんが自殺し労災がおりたことで世間はにぎわっています。詳しくらこちらから電通新入社員が自殺!日本企業で残業80時間超は2割強!! 【電通社員自殺】ブラック残業東大卒「高橋まつり」が美人だと話題に【画像あり】【電通】
+39
-7
-
210. 匿名 2016/12/25(日) 19:33:57
ブラックかもしれないけど
仕事があってなかったんだろう
+7
-1
-
211. 匿名 2016/12/25(日) 19:41:17
ま、がるちゃんとは相容れない世界の話だよね。
電通マンは、日本は自分たちが動かしてる!みたいな意識の奴等ばかりだろうし。
脳内麻薬がガンガン出てるようなタイプしか生き残れないんじゃない?
今までエリートで敵なしだったであろう高橋さんには過酷過ぎたんでしょ。自信を砕かれてしまった。
体が辛いって事以上に、プライドが傷ついた事で死んだんだと思う。+41
-1
-
212. 匿名 2016/12/25(日) 19:41:39
これまで順調な人生だったから挫折に弱かったんだよ。
振られた元彼だって本人の25倍の時給の高給取りで、そんなモテそうなハイスペ男が自分の思うようにならないぐらいで悲観するとか…そんなのみんなそうだけど頑張って生きてるじゃない。
就職先だってなにも電通みたいな一流企業に固執しなくたって、本人が選ばなければいくらでもあったよ。
自分は彼氏も就職先も一流のものを簡単に手に入れられて当たり前、それが思ったより現実が厳しくて少し挫折したらもう自殺を考えちゃうっていうのは、それまで世間に揉まれてこなかった苦労知らずの温室育ちの子の発想だと思う。
私自身もこの子と境遇やスペック似てるからわかる。私も昔はそうだったから。
でも私は色々あった後もしぶとく生き延びたよ。簡単に人生諦めるべきじゃなかったと思う。+30
-4
-
213. 匿名 2016/12/25(日) 19:42:31
しかし、これまでにも同じように会社に殺された男性は数え切れない程いただろうに、女が一人過労死した途端大騒ぎとは・・・。
やっぱり日本は女尊男卑の国だね。+10
-7
-
214. 匿名 2016/12/25(日) 19:49:51
広告代理店なんて所詮クライアントありきの下請けなのに花形みたいに勘違いしてる人多いからねー+21
-0
-
215. 匿名 2016/12/25(日) 19:51:43
本人の性格もあるけど、過労でうつ病になってたんじゃないの?
死にたい死にたいしか思えなくなるんだよ。
近視眼的思考になってるから、他人があれこれ言ってもどうしようもない、+9
-6
-
216. 匿名 2016/12/25(日) 19:54:50
>>204
まあ、そうだよね
私も若い頃、会社(大企業)と合わなくてボヤいてるときに両親から、しんどかったら知り合いの会社に来てもいいと言われたんだけど
ハア?この私が?って激怒したもの(実際は言ってないけど、心のなかでね)
受験も就職も勝ち抜いたプライドがあるだろうし
下手に、頑張らなくてもいいとか休めと言われても、本人の意に沿わないと思うよ
その誇りが仕事の質を高めるところもあるし
難しいね+27
-1
-
217. 匿名 2016/12/25(日) 19:55:57
>>213
別に女でもいいんだけどさ、たかだか社歴半年ぽっちで自殺したからって社会問題みたいに今更取り上げるのは滑稽だし女尊男卑だよね。+33
-4
-
218. 匿名 2016/12/25(日) 20:04:16
高卒ブスはここで嫉妬したら負け
頑丈だし、なかなか潰れない事をアピールした方がいいよ
多少のハラスメントなんか鼻息で吹き飛ばします!くらいの方が企業受けいい+10
-3
-
219. 匿名 2016/12/25(日) 20:15:52
なんか、この子が東大卒で見た目がいいから、女性ウケ悪いよね。あたしたちには関係ないわみたいなノリ。
この子のツイッターで、親の金で私立医大行ってる人を馬鹿にしたりしてるけど、
結局嫉妬だよね。親の金でチャラチャラできる環境に毒づいてる。
この子に嫉妬する低学歴の女もいるけど、この子も
金持ちに嫉妬してたんだよね。+57
-1
-
220. 匿名 2016/12/25(日) 20:33:29
>>16
東大卒、一流企業、まだ若い、美人+1
-3
-
221. 匿名 2016/12/25(日) 20:33:48
ある意味血祭りにあげられから、メディアで騒がれてるんでしょう。若くて美人で東大卒の才女の過労死と、生活保護をもらえず餓死する人の死だったらやっぱり、メディア的にはねぇ...
でも親は、どんな由来で「まつり」って名付けたんだろか...
+26
-1
-
222. 匿名 2016/12/25(日) 20:35:37
失恋なんて知らなかった
過労で軽く鬱状態になってたときに失恋して引き金になっちゃったのかな+12
-2
-
223. 匿名 2016/12/25(日) 20:39:08
子育て中の私には、子供に努力は報われないときもある。平等な世界はない。つまずきははじじゃない。と教えたい。
このお母さんには悪いけど、優等生に育てすぎたのかな? と思ってしまう。+37
-0
-
224. 匿名 2016/12/25(日) 20:51:13
>>215
鬱になったら自殺する事も難しいです。
頭が回らないから自殺すらできない。
鬱から何とか回復したけど、自ら死ぬって本当になかなかできません。
死ぬ勇気があるのなら、逃げて欲しいです。+11
-1
-
225. 匿名 2016/12/25(日) 20:52:55
未だに大企業をやめるくらいなら死んだ方がマシって思ってる若者は多いだろうけど、死ぬよりは生きた方がいいと思うけどね。+23
-0
-
226. 匿名 2016/12/25(日) 20:58:09
この程度の顔に嫉妬なんてしないよ
電通なんてブラック羨ましくないし笑+22
-6
-
227. 匿名 2016/12/25(日) 21:06:00
>>3
私もそう思う。けど追い詰められたらそう思えなくなる時が来るのだと思うとゾッとする。
知らない間に洗脳されて自殺に向かわされるようなものなんだもん。
その立場にならないとわからないよ。+1
-2
-
228. 匿名 2016/12/25(日) 21:08:12
結局このお母さんは何を言いたくてどこを着地点にしたいのだろうか?
自殺には様々な要因があっただろうにそこには目を向けず会社に責任をなすりつけて、
日本の労働環境が変わったとしたらそれは、まつりのおかげ??
よくわからん
自慢の娘が自殺したからジタバタしてるようにしか見えない
+44
-3
-
229. 匿名 2016/12/25(日) 21:30:04
男女に限らず、過労自殺してる人はたくさんいる。
ただこの子がピックアップされたのって、電通っていう誰もがうらやむような高給取りな職場で若い社員が過労自殺したからって事なんだと思う。
高橋さんの見た目や学歴、ツイッターの履歴みて嫉妬してるなんてただの表面だけを見て、本当の労働問題に対して真剣に向き合ってない。
高橋さんの母親にとっては一人の娘なんだから、一人の娘が仕事で殺されたなんて悲しすぎるよ…+19
-2
-
230. 匿名 2016/12/25(日) 21:32:01
>>16
誰もが知る大手に就職、若くて美人、東大卒
普通の自殺者より一層悲壮感が増す
マスコミゲスいなって思うけど、何も報道されないよりマシなのかな+13
-0
-
231. 匿名 2016/12/25(日) 21:42:11
電通は在日企業だから、日本人の高橋さんがいじめられてたという記事を読んだ事ある+7
-6
-
232. 匿名 2016/12/25(日) 21:45:04
こういう世界とは無縁の人(私も)は電通がどういう会社は知らなかったけど、
それなりの大学や企業に勤めてる人達は、電通ってそういう会社じゃんみたいな意見が多かった。+12
-0
-
233. 匿名 2016/12/25(日) 21:45:16
次は誰を自殺に追い込もうかと、よだれを垂らすパワハラ上司
勝ち組になりたい新卒の生け贄は後を絶たない+7
-2
-
234. 匿名 2016/12/25(日) 21:48:36
この子のツイッター読んだことあるけど(今は非公開になってるみたい)恋愛のことも悩んでたみたいね。
すごい理想高そうな子だなと思った印象。夢に向って頑張り過ぎてる感じ。
疲れるだけだし、仕事も恋愛も人生も理想通りなんていかない、
頑張るのはほどほどに、楽に生きていくのがいいよ。
+33
-1
-
235. 匿名 2016/12/25(日) 21:51:42
東大なんか行かないで、
どっか地元に近い中部地方の大学の薬学部でも出て
薬剤師にでもなればよかったのにとつくづく思う
東大入れる頭脳があれば何とかなったのでは+29
-0
-
236. 匿名 2016/12/25(日) 21:58:34
どこまでも目立ちたい親だね。+21
-2
-
237. 匿名 2016/12/25(日) 22:01:34
母子家庭だから舐められたくない、自分一人の力で娘を東大に入れてやる事で
私の生き方は間違ってない事を証明してやる、みたいな母親の強い思いがあったのかもね
娘さんが亡くなってからトーンは落ちただろうけど、娘の死を無駄にしたくない、
次は社会を変えてやるってなってったと思う
女だからって舐めんなよ!っていう怒りが根底にある
母子家庭は特にね、変な目で見られがち+48
-0
-
238. 匿名 2016/12/25(日) 22:03:28
>>237
そうだとしたら、レール外れることがすごく怖かったかもね、彼女
可哀相+17
-1
-
239. 匿名 2016/12/25(日) 22:07:58
超大手企業で総合職でやってけるような神経図太い子、
なかなかいなと思う
この子なら大丈夫ってタイプでもすぐ辞めたりするよ
親もそういうタイプじゃないって早く分かってやれてれば
他の道もあっただろうに
勉強もできたわけだし+13
-2
-
240. 匿名 2016/12/25(日) 22:16:15
>>239
まつりさんも一見やっていけそうなタイプに見えます。現に、試用期間の間は、活躍してたみたいですし。美人でコミュ力、学力があってもダメなんですね。+4
-0
-
241. 匿名 2016/12/25(日) 22:20:57
ややDQNネームだよね
まつり=感謝や祈り、慰霊のために神仏および祖先をまつる行為(儀式)
名前にする言葉じゃないような気がする+20
-6
-
242. 匿名 2016/12/25(日) 22:28:35
+21
-2
-
243. 匿名 2016/12/25(日) 22:29:36
>>240
会社でやっていけるどころか権力まで持つお局様は、別に美人じゃないし、
コミュ力も特別優れてるわけじゃないし、学力も大した事ないよ
お局様には図太い、恨み深い、イジメっ子気質など、人としての負の部分が大切になってきます+5
-0
-
244. 匿名 2016/12/25(日) 22:30:08
>>241
このニュースを初めて見た時、まず変わった名前が気になったので、
由来を調べて下さって、ありがとうございます。+9
-1
-
245. 匿名 2016/12/25(日) 22:30:16
+24
-1
-
246. 匿名 2016/12/25(日) 22:31:41
上は既出だけど、下のツイートに注目+23
-0
-
247. 匿名 2016/12/25(日) 22:33:05
なんだ貧乏コンプか+28
-0
-
248. 匿名 2016/12/25(日) 22:38:36
税金を課せって何様!?
同棲してたら何なの?きちんと働いてたら何の問題もない。
国立大学出て税金使って勉強したくせに半年で自殺してたら何の意味もない。
同棲してる子や実家の子より税金泥棒じゃん。+50
-7
-
249. 匿名 2016/12/25(日) 22:39:05
とても美人で頭も良くて性格も真面目で。。本当に素敵な人だったことがよく分かる。
こんなに追い詰められる前に逃げたらいいんだよ
自分を守れるのは自分
頑張る必要なんてないんだよ+1
-23
-
250. 匿名 2016/12/25(日) 22:41:47
>>248
彼氏はアメリカでしかも別れ話されてる、家は田舎の片親、都内に豪華な邸宅もないまつりさんのコンプレックスだよ
彼氏に大事にしてもらえてたり、代々続く豪邸にぬくぬく住んでるお嬢様たちが羨ましくて仕方なかったんだろうね+50
-0
-
251. 匿名 2016/12/25(日) 22:45:49
>>242
>>245
>>246
なにこれ!
ていうかこんなことよく実名アカウントでつぶやいたね…
思ってたとしても、普通言わないよね
しかも広告代理店だよね?大事な取引先が帝京大卒だったらどーすんの?
本当に頭良かったの?この子… ( ゚д゚)+48
-5
-
252. 匿名 2016/12/25(日) 22:49:12
本来、お金の余裕より、心の余裕の方が価値があるのに、今の日本は儲け第一主義だから、こういう悲しい結末になるんだよ。+15
-1
-
253. 匿名 2016/12/25(日) 22:57:15
「私の会社は今、例のニュースで噂になっているあの…電通です!笑」って、笑いながら自己紹介している女の友達を見て、なんだかやるせない気持ちになりました。+22
-2
-
254. 匿名 2016/12/25(日) 22:59:15
なんか生前のツイート見てると、性根がかなり荒くてる子だったみたいだね
こういうタイプの子って底無しの野望みたいなものがかなり強そうだから、寿命を全うしたとしても、最期まで満足することがなさそう
プライドってほぼ100%低くすることは出来ないから、この子にとっては死を選ぶことは間違いではないと思ったのかもね+35
-4
-
255. 匿名 2016/12/25(日) 22:59:18
電通やめて無職になったらその帝京大医学部の子より下になるとでも思ったのだろうか。前のコメントにもあったように、こういう人を見下した思考がますます自分を追い込むこともあるのだな。+49
-1
-
256. 匿名 2016/12/25(日) 22:59:51
>>250
なーんだただの妬みじゃん。
恋愛も上手くいかない田舎の貧乏母子家庭育ちのこの子には24歳東大卒で電通勤務なことしかアイデンティティがなかったんだね。
だから死にそうなほど忙しくて嫌な職場でも辞める選択肢はなかったのかもね+41
-7
-
257. 匿名 2016/12/25(日) 23:03:49
正直、この人美人ではないと思うよ
遺影やツイのアカウント画像は綺麗に写ってるやつにしてるけど
ちなみに遺影も頬の触覚でかなりゴマかしてる
そもそも芸能人やモデル見慣れまくりの電通で、この程度じゃまず絶対に美人扱いしてもらえないよ
女子力ないって上司から揶揄されたって言ってたくらいだから、多忙でメイクや髪もぐちゃぐちゃだっただろうし。+17
-20
-
258. 匿名 2016/12/25(日) 23:05:15
今日は一周忌なんだね…
亡くなった人の悪口はやめよう。。+36
-3
-
259. 匿名 2016/12/25(日) 23:08:04
まつりさんのツイートもう見られないのか。ちょくちょく貼られてるツイートの画像がなかなかパンチ効いてるから興味湧いたのに。+27
-0
-
260. 匿名 2016/12/25(日) 23:09:35
見られたら困るから凍結したんだろうね
それができるのは親だけだと思うけど+23
-0
-
261. 匿名 2016/12/25(日) 23:11:09
まつりさんのツイートって電通批判もそこそこあったと思うんだけど、生前は鍵かけてなかったのだとしたら、それを発見した上司がますますいじめるとかあったんじゃ…。実名で顔出しまでしてこれだけのこと書いてたら同期や同級生からも反感買ってたんじゃないかな。+44
-3
-
262. 匿名 2016/12/25(日) 23:16:34
本当に頭のいい人はこんなツイートしないと思う
しかも実名アカで…会社名まで明かして。
ハゲや実家暮らし、帝大以下の相手と一緒に仕事することもたくさんあっただろうに。
教科書のお勉強だけはできるけど、頭はそれほど良くなかったんだと思う。+52
-4
-
263. 匿名 2016/12/25(日) 23:17:01
>>257
本人はTwitterで、私は佐々木希レベルのルックスみたいなことを遠回しにツイートしてました。確かに彼女は美人の部類には入るだろうけど、佐々木希?!って思いました。+42
-4
-
264. 匿名 2016/12/25(日) 23:20:44
その帝京大医学部の子が親の脛かじってるとは限らないよね。バイトとかたくさんしてるかもしれないし、テラスハウスの出演料を学費にあててるかもしれないし。そうじゃないにしても、他人の人生を否定しなくてもいいんじゃないかなとは思う。過激な方だったのか、過労でつい荒々しいツイートしてしまったのか。+35
-1
-
265. 匿名 2016/12/25(日) 23:29:47
過労死認定された高橋まつりさんのTweets。 - Togetterまとめtogetter.com元電通社員で会社の寮から飛び降り自殺し、その後母親の申し立てにより過労死が認められた高橋まつりさんのTwitterのつぶやきのほぼ全て。
ここでツイッターみれるよ+16
-1
-
266. 匿名 2016/12/25(日) 23:29:53
ネタツイートに対してそんな批判しなくてもいいんじゃない?誰だってこのくらいのことはいうでしょうよ。なんで亡くなった人のことそんなに悪くいうのかな。+13
-22
-
267. 匿名 2016/12/25(日) 23:34:57
東大法学部卒の官僚や司法試験合格者も批判してたけど、まつりさんの友人にはそういう進路を選んだ人はいなかったのかな。本人は文学部卒らしいけど、美人でコミュ力あったみたいだから法学部卒の友人がいてもおかしくないのに。+24
-0
-
268. 匿名 2016/12/25(日) 23:36:23
>>266
このくらいのこと誰だって…?、
こんなこと言わないよ普通w
少なくともツイッターで実アカでは絶対言わない
+38
-2
-
269. 匿名 2016/12/25(日) 23:41:08
>>267
法学部卒で官僚や司法試験合格ってめちゃくちゃまつりさんのコンプレックス刺激しそうな案件…。でも、その人たちは頑張ったからその地位にいるわけだし、批判しなくてもいいのに。+22
-0
-
270. 匿名 2016/12/25(日) 23:44:01
>>267
伊藤忠商事のことも楽な仕事しかしてないから入ればよかったとかいってたし、基本自分より上とみられそうなスペックの人は気に入らないのでは?でも批判された方はめちゃくちゃムカつくと思うし、なんで実名でこんなツイートするのか理解不能。+40
-0
-
271. 匿名 2016/12/25(日) 23:44:23
亡くなる2ヶ月前のツイート、もう心情的にいっぱいいっぱいで、何もかもどうでも良くなり始めた頃なのかな…。改めて、お悔やみ申し上げます。+11
-4
-
272. 匿名 2016/12/25(日) 23:48:51
>>270
伊藤忠、パイナップル試食するだけのめちゃくちゃ楽な仕事なんだってもっと早く知っていれば!とか書いてるね。
そんなわけないじゃん。馬鹿にしすぎだし入りたくても入社出来たかもわかんないのにね。+33
-1
-
273. 匿名 2016/12/25(日) 23:50:57
>>270
そうそう、伊藤忠はパイナップル食べるだけの楽な仕事だとかね。
そんなわけないのに
電通入って、良家のお嬢様たちが楽な仕事でちやほやされてるのが羨ましかったんだろうね
自分が努力してもぎ取った東大卒という経歴なんかより、家柄や父親の職業がものを言う世界
結婚もそう。エリートと結婚するには学歴より家柄なのか、と赤羽の1k築100年のボロい社員寮に帰りながら実感する日々だったんだと思う
お金持ちの動機は都内の豪邸や、親に買ってもらったタワーマンションに帰っていくんだろうけど+34
-2
-
274. 匿名 2016/12/25(日) 23:52:46
事件や事故などの件で有名になった個人が聖人君子じゃなきゃいけないって思ってる人が多くて怖い。
呟きのSNSが自殺によって取りざたされるなんて想定外でしょ。Twitterなんて特に、思い付きでヘド吐く事くらい許されていいだろうし、それが人間だと思う。+13
-13
-
275. 匿名 2016/12/25(日) 23:58:22
>>274
思いつきであんな浅はかなこと吐かないよ普通…
裏アカ使うとか、せめてがるちゃんで吐くならまだしも
しかもコネが何より大切な広告の仕事の人が、実名アカでだよ?
入社して病んでからかと思ったら、そうでもないしね
学生の頃から際どいツイートしてた
+32
-4
-
276. 匿名 2016/12/26(月) 00:01:09
辞めたら周りがうるさいんだよね。
なんであんな大手辞めたの?!とか
忙しくて辛いのはみんな一緒!とか
これからどうやって生活していくんだ?!とか
だから、死ぬしか方法がない。
死んでから
何故、相談してくれなかったのか。とか
死ぬ前に辞める選択はなかったのか。とか
言っても遅いんだよ。+11
-2
-
277. 匿名 2016/12/26(月) 00:01:55
伊藤忠ってめっちゃホワイトで有名だよね。しかも超高給。
そりゃ超絶ブラック電通からしたら妬ましいだろうな。
だからって顔出しアイコンつきリアアカであのツイートはないわ+34
-2
-
278. 匿名 2016/12/26(月) 00:02:37
なんで仕事辞めなかったの?と言う人がいるけどそれは自殺した中学生に学校に行かなければよかったのにと言うのと同じで 辛すぎて死ぬことしか考えられないほどの精神状態だからその時はもう死ぬしか解決策がないんだよ、、その人にとって+12
-3
-
279. 匿名 2016/12/26(月) 00:12:03
>>275
思い付きでなくて本気だとしても、それくらい妄想していいじゃないって思うけど。心狭いなぁ、他人に品行方正を求めすぎ。
ついでに言えばTwitter全体を通して思うのは、彼女毒舌キャラなんじゃないの?そこにあぐらをかいてってとこもあるだろうけど、周りも、またまつりさんが毒吐いてるって位に思うんじゃない?
私ならそう思う。し、そういうキャラの子は個人的に好き嫌いがあろうと、イコール性悪ではない。何も言わなくても根が腐ったようなもいるし。
手厳しいな。何かきっかけで有名になったら、過去まで掘り起こしてヤイヤイ煩く叩いたり。
こーいう流れは、セカンドレイだわ。+14
-15
-
280. 匿名 2016/12/26(月) 00:14:01
>>279
セカンドレイプ
です。尻が切れてしまいました。+1
-11
-
281. 匿名 2016/12/26(月) 00:17:35
若年自殺が多いよね。
よっぽどノイローゼとか鬱病はそういう行為になることあっても平常であれば自殺はしちゃいけない。
「死んだら灰になるだけ。」と思ってる信仰心が薄い人なのかなと思ってしまう。
死後は科学で証明出来ないから、信じる信じないは自由だけど、自殺は成仏出来ないとか、生きる意味とか死後は
こうじゃないかって自分なりに想像してる人は自殺する人いないんじゃないかな。
でもオカルト宗教に引っかかったりとか間違った信仰心は怖いけどね。信仰心もほどほどがいいのかな。+0
-6
-
282. 匿名 2016/12/26(月) 00:19:51
>>279
いやいや、人の学歴や仕事を侮辱する方がよっぽどレイプだよ…
毒舌で片付けていい内容じゃないでしょ…
そういえばもし毒舌キャラで許されて慕われてたのなら、もっと学生時代の友人や元彼氏が訴訟とか手伝うんじゃないかと思うけど全然表に出てこないし、お母さんだけだよね。+28
-5
-
283. 匿名 2016/12/26(月) 00:21:25
なんかこの事件をきっかけに「ブラック」の意味が変わってきてない?ブラックって低賃金過重労働のことだと思ってた。
自殺や鬱に追い込まれる社員がいるのは上司が悪いと思うけど、こういう高給取りのエリート企業ではついていけない人は脱落していくのは仕方ない面もあると思う。
だから一概に激務なことが悪だとなるのは違うと思うんだけどな。+26
-1
-
284. 匿名 2016/12/26(月) 00:22:46
>>281
人間って何かを頼りに善悪を考える。
宗教色が強ければその教えにのっとって考える。
日本は「世間様」なんだよね。
だから、自分がどうかより、人にどう思われるか、の価値観が重要になる。
日本人の自殺の理由ってここだと思う。+9
-0
-
285. 匿名 2016/12/26(月) 00:24:23
>>267
外銀、官僚、司法試験合格者は輝かしい門出や激務ぶりを見せびらかす、自己顕示欲が強いとかいってたやつかな。反感かいそうな発言だなぁ。
こんな風にいってなかったら、もしかしたら同級生の弁護士とかが時間外労働に相談のってくれてたかもしれない…と思ったけど、まつりさん側からそんなのお断りかな。+17
-0
-
286. 匿名 2016/12/26(月) 00:28:04
>>282
だから、その、下四行はなんなの?って。
譲ってTwitterひどいなって思っても、その4行はNGでしょ。
まつりさんが書いてることがひどいって書いてる人がこのネットリテラシーとは。
自分に甘く人に厳しいね。+3
-12
-
287. 匿名 2016/12/26(月) 00:29:24
外銀、官僚、司法試験合格者は、電通社員より高給取りな人もいそうだし、給料だけじゃなくて社会的地位も高いし、お家柄もいい人が多そうだからなぁ。+17
-0
-
288. 匿名 2016/12/26(月) 00:32:50
>>286
あ、ごめんね。あなたが毒舌キャラでいってたんじゃない?って言うからさ。
毒舌キャラでやっていけてたのなら仲間はいなかったのかな?って。
まぁここは匿名だし、思いつきでヘド吐くくらい許してよ。他人に品行方正を求めすぎだよw+14
-2
-
289. 匿名 2016/12/26(月) 00:33:53
お母さんもう少し娘に優しく接してあげれば良かったね!
娘に期待しすがてお母さんが重荷になってたのかしら?
+13
-1
-
290. 匿名 2016/12/26(月) 00:33:55
匿名掲示板で毒吐くのとツイッター実アカで毒吐くのとは意味が違うよね+33
-1
-
291. 匿名 2016/12/26(月) 00:40:52
まつりさんがどんな毒吐いても別にいいと思うよ、人にはブラックな部分は必ずあるし、本人確かに高学歴だし、世の中の低学歴たちに思うことはたくさんあるだろう。
でも実アカで吐いてるところが問題だと思うんだよね
ここでどんなに毒吐いたって、死後にこんな書き込みしてたってバラされることはまずありえないけど、ツイッターだからねぇ…+31
-0
-
292. 匿名 2016/12/26(月) 00:44:12
私の大学の同期の大手メーカー勤務の子も他の職業をめっちゃdisるんだけど、正直僻みにしか見えない。弁護士なんてただの相談屋なんだから司法試験合格をFBで報告するなとか、逃げ恥見て心理学なんてお遊びなのに院進するとか金の無駄だよねとかツイートしてた。この子は法学部卒や院進してる人をすごく僻んでるんだろうなとしか思えないよね…。こういうのみっともないと思う。+27
-0
-
293. 匿名 2016/12/26(月) 00:44:27
>>283
激務=悪ではないよね。
パワハラや激務をよしとする等の会社体質そのものが、ブラックだなとは思う。+7
-2
-
294. 匿名 2016/12/26(月) 00:48:35
亡くなった後でさえ、ここでこれだけ批判が出るってことは、生きてる間に周囲の人の反感かなりかってたのは想像つく。こういうことは、せめて鍵垢で書くのがよかったのかもね。+24
-1
-
295. 匿名 2016/12/26(月) 00:58:00
私、自分の子供には頭良くなってほしいと思う
死んでからこんなみっともない部分晒されて叩かれるようなバカなことはしない、賢い子になってほしい
東大なんか出なくていいから…+16
-5
-
296. 匿名 2016/12/26(月) 00:59:24
ワタミの新人社員が2ヶ月で自殺した事件みたいに低賃金で酷使されるほうが社会問題としては大きいし件数も多いと思うんだけど、今回の高待遇の電通の件の方が扱いが大きい気がする。+27
-1
-
297. 匿名 2016/12/26(月) 01:04:13
命の重さは平等じゃないんだよ+10
-2
-
298. 匿名 2016/12/26(月) 01:42:07
税金を課せってツイートとかハゲのおっさんに飼われたいってツイートとか面白いじゃん。ブラックジョークでしょ。なんでこんなに批判されてるのかわからないし、こんなことで反感かったりしないよ。Twitterくらい自由につぶやいてもいいでしょう。+9
-23
-
299. 匿名 2016/12/26(月) 02:03:25
東大と電通のブランドが捨てられなかったんだろうか
電通捨てて、いっそ、婚活パーティーでも行けば良かったのに。+13
-0
-
300. 匿名 2016/12/26(月) 02:06:16
頭が良い人が電通に読まれるかもしれないのに
ツイッターしてんだから
ヤケクソだったんでしょう・・
それか根性悪いか・・どちらか・・+17
-0
-
301. 匿名 2016/12/26(月) 02:09:54
誰か話し相手になってくれる人がいたら
私だったら、こんな自分のツイッター読み返しただけで
逃避したくなるわ。
ツイッターってやっちゃだめな例だね。+24
-0
-
302. 匿名 2016/12/26(月) 02:14:31
>>298
え、面白くはないでしょ…
不愉快に思う人が大半だと思うよ
だからこんなに反感買ってるし、ツイッターのまとめサイトまでできちゃって、あげく鍵かけられたんだろうし
なんでそんな必死なの?あなたもツイッターで自由につぶやいちゃってるのかな?
本当今すぐやめた方がいいよ。毒吐くなとは言わないけど、鍵アカつけた方がいい
ツイッターで顔と名前晒して自由につぶやく、ってとんでもないことだよ。+26
-4
-
303. 匿名 2016/12/26(月) 02:15:12
電通って元々ブラックで有名じゃなかった?
東大出て就職先なんて選び放題だっただろうに、何でここを選んだんだろうね。+17
-1
-
304. 匿名 2016/12/26(月) 02:17:07
そもそも広告代理店って、そんな立派な仕事でもないよね。最高学府を出た人間ならもっと意義のある仕事について欲しかった。+10
-7
-
305. 匿名 2016/12/26(月) 02:20:29
オスカーでも入って自慢の学歴と美貌を活かし、キャスターにでもなれば良かったのにね。そうでもしなきゃこの子は自己顕示欲満たせなかったはずなのに、なんで広告業界なんて首突っ込んだだろ。
+25
-0
-
306. 匿名 2016/12/26(月) 02:23:15
>>287
その3つが電通社員よりも社会的地位高いとか思ったことないわ。給料だって電通の方が良さそう。+2
-8
-
307. 匿名 2016/12/26(月) 02:24:25
>>304
意義のある職業って具体的に何?広告代理店ってかなり立派じゃん。
+7
-16
-
308. 匿名 2016/12/26(月) 02:28:00
辛すぎて死んでしまいたいというより、理想通りにならないのなら死んだ方がマシって感じだったのかな。
母親からのプレッシャーと完璧主義がそうさせたのかな。+28
-2
-
309. 匿名 2016/12/26(月) 02:29:20
彼女のツイートそんなにダメとは思わない。むしろ鋭い指摘だと思うわ。官僚や法曹がやたらFBとかで合格報告とかするの気持ち悪いと思うし、社会人で実家暮らしとか甘えてるってのもわかる。+4
-23
-
310. 匿名 2016/12/26(月) 02:33:14
ダメとは思わないけど、リアアカで書くから問題になってるんだよね〜+17
-0
-
311. 匿名 2016/12/26(月) 02:33:59
>>305
オスカー所属のキャスター?
そんなのお母様が許さなかったのでは。
所詮契約社員のような扱いでしょ?
いくら東大でも高橋さんのルックスだと代わりは沢山いるよ。
それよりは有名企業の正社員になった方が安定しているし自慢できる。
+22
-0
-
312. 匿名 2016/12/26(月) 02:36:01
日記書いてれば良かったのに+13
-0
-
313. 匿名 2016/12/26(月) 02:37:29
この子もし将来自分の子供が帝大クラスの大学しか受からなかったらどうするつもりだったんだろね
子供が母親の名前検索してこんなの出てきたら。。
そういうことだよ、実名でつぶやくっていうのは。
なんか、彼女がもしこの思想のまま子供を持ってしまったらものすごい毒親になってたと思う
もしかしたら彼女もそう育てられたのかもしれないけど+24
-0
-
314. 匿名 2016/12/26(月) 02:50:24
電通の上の人は何とも思わないの?+7
-0
-
315. 匿名 2016/12/26(月) 02:51:17
>>256
自分のコメント読み返してみな。
差別的な事書いてあるから…。+4
-4
-
316. 匿名 2016/12/26(月) 02:54:06
実名で社会を斬るようなツイートができる勇敢な人だったんだよ。それ故批判も多かったのかもしれないけど、世の中を変えるためにはこういうツイートも必要だよね。まつりさんは死後もなお世界を変えてるとお母様がおっしゃってたけど、Twitterもその一つでしょう。+3
-15
-
317. 匿名 2016/12/26(月) 03:07:20
ここにいて彼女を批判してる人は、経験したことがないから理解できないんですね。過労がどれだけ肉体を、精神を蝕んでいくか。
寝れないと、だんだん正常な判断ができなくなる。会社を休めば良いって分かってるけど、もし休んだらその翌日周りから白い目で見られるのがもっと辛いから、結局会社に行ってる自分がいる。そしてどんどん精神的に追い込まれて、自分は生きてる価値がないと思う。最後は、辞めると上司に言いだすことさえもめんどくさくて、このまま今すぐ消えてなくなりたいと思うようになる。本当に追い詰められた人の思考は、自分の人生が思い通りにいかないから死を選ぼうとかそういうことではないです。+13
-10
-
318. 匿名 2016/12/26(月) 03:16:38
でもこの子入社する前からこんな感じだったみたいよ
選民思考というか、自分以下を見下し自分以上には極端で過剰なコンプレックスを抱えてた感じ
ツイッターとか、まとめサイト見る限りだけど
病んで正常な判断ができなくて毒吐くようになったわけではなく、もともとこういう子だったんだと思う
+31
-2
-
319. 匿名 2016/12/26(月) 03:18:25
>>316
勘違いしちゃダメだよ
ツイッターだけでは全く社会を斬れてないよ
去年亡くなるまで誰もこんな話題知らなかったでしょ?
死んだからここまで話題にされてるんだよ
+11
-3
-
320. 匿名 2016/12/26(月) 03:36:12
んーでも、ツイッターと過労自殺は別の話だよ。
自殺したのはこの子のせいじゃないでしょう
電通では3年間に自殺した男の人もいるんだから…
電通はかなりブラック企業なのとパワハラがあるという事実はハッキリしてるよ+17
-5
-
321. 匿名 2016/12/26(月) 05:52:03
この人のツイッター見たことあるけど、「私立の医学部行く人は金持ちだけど馬鹿ですって言ってるようなもの。」ってツイートしてたからプライド高そう。母子家庭の人って気が強い。気が強くて負けず嫌いだから一流企業に入ったのに勿体無いって思って辞められなかったのかな。嫌なら辞めちゃえば良いのにって思うけど、超一流企業の電通に受かったらなかなか辞めづらいよね。+22
-3
-
322. 匿名 2016/12/26(月) 06:23:31
特に1年目って本当にしんどい。
まわりの先輩は助けてくれないし、上司も雑用としか思ってない。信頼関係も築けてないから、誰を頼りにしていいかわからないし。雑用が些細なミスするとめっちゃ怒るんだよね。だんだんとまわりの先輩、上司と仲良くなるとアドバイスやフォローしてくれるんだけど。本当に1年目は仕事が遅くて毎日12時越えで、親に泣きながら電話したなぁ。。+10
-1
-
323. 匿名 2016/12/26(月) 07:13:04
ツイッターは一長一短だったね、この人の場合。
勤務の過酷さは、ツイッターしてなかったら証拠がないって電通は認めなかっただろうし。
ただ、ドス黒い差別的な人間だったのも世間に知られて、同情もその分相殺されちゃう。
でも、2ちゃんやがるちゃんでも差別的な事書いてる人いっぱいいるし、この程度たいした発言じゃないけどね。私だって高卒かよwとか短大しか出てないくせにとか書いちゃうし。
実名のツイッターでやるのは馬鹿過ぎるけど。+9
-5
-
324. 匿名 2016/12/26(月) 07:33:21
まあ高学歴となると大なり小なり苛烈な努力はしてるもんだよ
その過程で自分を追い込んだりする
だから選民思考みたいなものが強くなる
歪みみたいなものだ
だが、電通の体質とは関係ない話だね
「自浄作用のない会社だ」とマスコミに話した社員を処分したそうだが、上層部は腐ってんな
所詮サラリーマン社会で出世してる奴らだから自分で考えて改善してか頭がない
こんなんで日本トップの広告会社とは呆れるものだが+1
-3
-
325. 匿名 2016/12/26(月) 07:35:27
私もADとしてテレビ関係の業界にいますが、寝れないしましてや帰れないし空気も悪い狭い編集室にこもって何日もすごしてトイレの個室で5分くらい寝たりして上司からの暴言なんて日常茶飯事だけど自ら命を落とそうとは思わない
同僚に愚痴、文句を話せるのが本当に救いになってる
この方はそういう事ができる存在もいなかったんじゃないかと思う
ただ単に労働時間が長すぎただけではなく人間関係とか色々重なってしまったのでは
+25
-1
-
326. 匿名 2016/12/26(月) 07:37:14
すごい流れ。
自業自得論になっていくとは。
さすががるちゃん。あきれた。+10
-15
-
327. 匿名 2016/12/26(月) 07:42:49
ADとかは凄いブラックだって聞くね。
上司も体育会系で蹴られたりとか、テレビ局だから威張り腐った芸能人にもヘコヘコして機嫌とって。
そういうのを乗り越えてディレクターになったら、復讐みたいに部下を苛めたり、昔自分を足蹴にした芸能人を干したりするんだよね。+11
-0
-
328. 匿名 2016/12/26(月) 07:45:33
>>325
あんたも大変なんだろうけどこの子は友だちや同僚に軽はずみな愚痴なんかこぼさないくらい責任感もあったろうし、自分を追い込んでたんだよ
「私は死のうとは思わない」とか想像力の欠如も甚だしい+1
-14
-
329. 匿名 2016/12/26(月) 07:47:36
この亡くなった女性の個人的な資質と、電通のブラックさは分けて考えないと。
だいたい、電通てこれ以前にも若い社員が自殺してるし、高橋さんが弱かったからとかそういう問題じゃないよ。
+15
-6
-
330. 匿名 2016/12/26(月) 07:49:25
>>328
責任感とか自分追い込んでたとか何でわかるの?知り合いでもないくせにw+11
-1
-
331. 匿名 2016/12/26(月) 07:49:57
>>328ツイート見る限りではそこまで責任感あるとは思えないがww
だってリア友は多少なり見れてたわけでしょ?一種の私こんなに辛いですアピールしてるじゃん+14
-1
-
332. 匿名 2016/12/26(月) 07:50:58
>>330
わかるね
彼女のキャリアとツイートから
逆にそんなこともわかんないんだねw+2
-9
-
333. 匿名 2016/12/26(月) 07:54:04
死んだ後まで知らない人達にあれこれ言われてこの子も気の毒ね+17
-4
-
334. 匿名 2016/12/26(月) 07:54:19
仕事に責任感がある人は他人の仕事をパイナップル食ってりゃいいだけの仕事だなんて馬鹿にしないと思う
それに仕事が遅いって自覚してるツイートあったよね。+16
-2
-
335. 匿名 2016/12/26(月) 07:57:53
なんでフルネームではないにせよ、本名でツイッターやってたのかね?若い人はそうなの?
ま、芸能人でもないし友達ぐらいしか見ないと思ってたのかな。
こんな、居酒屋での愚痴レベルのつぶやきが世間に公開されちゃうなんて。+18
-0
-
336. 匿名 2016/12/26(月) 07:58:21
>>329
これまでもあったよね。
出身大学やコネの有無によって待遇が全然違うらしい。
だから普通はそこを就職先には選ばない。
自分は優遇される側の層だと思ったのかな?
+16
-1
-
337. 匿名 2016/12/26(月) 08:01:57
>>307
広告代理店のどこが立派なの?
人の作った商品を宣伝するだけの仕事でしょ。何も生み出してない。
立派なのは知名度と給料だけ。+4
-11
-
338. 匿名 2016/12/26(月) 08:02:43
美人か?
目怖いよ
性格もクソだし+17
-8
-
339. 匿名 2016/12/26(月) 08:02:48
理想に燃えて入社したんだろうね。経歴からして、典型的な意識高い系。お母さんも同じような性格なんだろう。
電通に限らず、こういう若い人多いと思うよ。プライドや自信をメタメタにされて病んでいく。
自殺までいかなくても、鬱になったりひきこもりになったりは相当数いるはず。+17
-2
-
340. 匿名 2016/12/26(月) 08:06:23
就活自体が病気みたいなものでしょ
あんな現象
作ってるのはリクルートなり大人なわけだけど学生たちはまんま乗せられてく+17
-0
-
341. 匿名 2016/12/26(月) 08:22:10
多分、根本的な体質は変わらないだろうな、この会社。
今までおおっぴらに行われてきたパワハラが水面下に潜るだけ。+7
-0
-
342. 匿名 2016/12/26(月) 08:22:15
>>328
>友だちや同僚には軽はずみな愚痴なんかこぼさないくらい責任感
いやいや、ツイッターでリアアカで愚痴こぼす方が相当軽はずみで責任感ないでしょw
+17
-1
-
343. 匿名 2016/12/26(月) 08:35:57
たかが半年しかいないのにキャリアもクソもないw
試用期間ギリギリでしょ+17
-1
-
344. 匿名 2016/12/26(月) 08:37:05
ブラック企業も従業員がいないと成り立たない。
生活のためとか色々あるのは分かるけど、すぐに辞める選択をしよう。辞めれないならせめて労基に相談しよう。
従業員みんなで動けば会社は変わらざるをえない。
+3
-0
-
345. 匿名 2016/12/26(月) 11:15:38
>>337
その宣伝の部分で色々試行錯誤してる職業だと思うので、何も生み出してないわけではないと思いますが。
たとえ実名アカウントじゃないにしても、このような職業差別する人が、まつりさんに職業差別するなというのはちょっと違和感ありますね。+3
-5
-
346. 匿名 2016/12/26(月) 11:19:19
Twitterくらいで故人を批判して、結局パワハラや長時間労働の問題はなかったことにされていくんだね。
美人で東大生卒のまつりさんが、自分は人より特別って思うのの何がいけないのか分からない。努力も辛い思いも人一倍してきたんだから、自分に誇りを持ってるだけだと思う。+2
-12
-
347. 匿名 2016/12/26(月) 11:24:50
高橋まつりさんの性格が良いか悪いかは、過労死問題とは関係ないのにしつこくそれをいう人がいるね。生きてる時にイジメられてたとかならいってもいいけど、そうじゃないならそこまで執拗に責めなくてもいいのに。確かに彼女のツイッターは、人を見下したようなもの多かったし、見てて気持ちのいいものじゃないけどさ。+1
-8
-
348. 匿名 2016/12/26(月) 11:34:34
亡くなった人に対してここまで悪口いえるのも充分性格悪いよね。なんかこの流れ異常だよ。+6
-5
-
349. 匿名 2016/12/26(月) 11:41:59
妄想でやたらと持ち上げてる奴も気持ち悪い。
悪口って(笑)twitterみた感想書いてるだけ。+8
-3
-
350. 匿名 2016/12/26(月) 12:01:17
途中からTwitter批判ばっかりになったし、まつりさんに恨みでもある人が紛れ込んだんじゃないの。前までのトピでも彼女のTwitter貼られてたりしたけど、ここまで批判されなかったしね。+6
-3
-
351. 匿名 2016/12/26(月) 12:24:29
まつりさんのツイッターは、まあ普通だと思う。
でも母親が娘は非の打ち所がない人間みたいな発言をするから、違和感があるというか。
電通に勤めてる知り合いがいる人のブログや、書き込みをみるとかなりブラックな会社らしいから
会社が悪いというのは当然なんだろうけど。
失恋やコンプレックスや努力の限界もあった事は、自殺とは全く関係ないと母親が思ってそうだから反感をかう。
+15
-2
-
352. 匿名 2016/12/26(月) 12:31:17
電通で働いてる人や、以前に働いていた人や、まつりさんと同じ寮に住んた人や、
同級生や、学校の教師とかの話が全く出てこないんだけど。
匿名で雑誌でインタビューに答える周囲の意見もない。
残業が多くて上司に嫌味を言われた事しか話題になってないし、
具体的なブラック内容がイマイチ伝わってこないんだけど。
電通で現在働いてる人の本音も出てこない。+20
-0
-
353. 匿名 2016/12/26(月) 12:37:04
私の場合パートなんてすが(自分のことで恐縮です)
もう、家に帰ってきて何も出来ない状態なんです。
ギリギリの事して、ごまかし毎日やってる感じです。
今日、辞める決意がつきました。生活良くするために始めたパート。
なぜか、パート以外の事が全くおろそかになって心身・家のこと
全てめちゃくちゃ。
仕事先ではお局はじめ、いろいろと嫌な目にあわされ続けました。
いいこと全く無かったです。この先も団塊の世代だけで百年でも
二百年でも、ずっとパート牛耳っていって下さい。
最も立場の上の上司以外にしか話さずに
静かに仕事探して辞めていきます。
私は辞めますが,社員もパートもギリギリでこの先
未来あるのでしょうか。+9
-3
-
354. 匿名 2016/12/26(月) 14:29:19
なんか偏りがあるように感じると思えば
母子家庭か。。
頭よかったんだね。東大に出てお母さんも嬉しかっただろうね。+13
-2
-
355. 匿名 2016/12/26(月) 17:46:42
帝京大医学部って早稲田理工より上ぐらいだよ
てか私大医学部ってカネももちろんいるけど頭脳も必要
だから医者の子供で金持はあっても何浪もしても受からないのがいる
最低でも偏差値65以上(河合塾偏差値)は必要
更に、入学後は非常に勉強が厳しくて簡単に留年する
ついていけなくて退学する者も多い
国試だってバカじゃ絶対に受からない
文学部がバカにできるような世界じゃないのになぁ+15
-0
-
356. 匿名 2016/12/26(月) 21:44:58
原因が「会社の過重労働」を重視されている流れがおかしい。
どうみても「失恋」+「性格傾向」という個人的事情が大きいと思う。
+10
-1
-
357. 匿名 2016/12/26(月) 22:13:05
>>356
という思考を電通自身が持ち出したら危険。既に持ってるんだろうけど…
+0
-6
-
358. 匿名 2016/12/26(月) 23:25:09
>>356
という思考を電通自身が持ち出したら危険。既に持ってるんだろうけど…
+0
-4
-
359. 匿名 2016/12/28(水) 01:13:56
しかし「まつり」って名前も、どうかと。+3
-0
-
360. 匿名 2016/12/28(水) 12:03:13
やっと電通書類送検だね。+5
-1
-
361. 匿名 2016/12/28(水) 17:01:24
よし書類送検!!
でも選んだのは本人。+4
-0
-
362. 匿名 2016/12/28(水) 17:02:17
>>359
あとの?+0
-0
-
363. 匿名 2016/12/28(水) 17:04:40
本人ホームページ部署だよね
ツイッターの危うさは自覚の上のはず+5
-0
-
364. 匿名 2016/12/28(水) 19:25:45
石井社長1月で辞任だそうです。+4
-0
-
365. 匿名 2016/12/28(水) 22:28:25
人が一人亡くなって。誰も彼女のことなんて知ることもないのに、ツイッターみて、分かったふりして故人を叩く。ついでに母親も叩く。何を知っていて、何を分かったふりをしてるの。この問題の本質は、日本企業の労働環境や労働意識が根本的にブラックな体質だってことでしょ。
これが今の日本のネット社会か。誰も救われないし、きっとなにも変えられないね。+1
-3
-
366. 匿名 2016/12/29(木) 20:59:55
手元の情報で判断するしかない。
携帯捨てて山にこもるしか無い。+1
-0
-
367. 匿名 2016/12/30(金) 22:36:18
日本郵便が腐ってるのは
コレを見てもらったら尚のこと解る筈。
とあるスレに書かれてた彼女に対する意見。
【〒172-8799】東京北部郵便局Part4【一郵二郵】 [無断転載禁止]©2ch.netecho.2ch.net【〒172-8799】東京北部郵便局Part4【一郵二郵】 [無断転載禁止]©2ch.net2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50レス数が900を超えています。1000を超えると表\示できなくなるよ。【〒172-8799】東京北部郵便局Part4【一郵二郵】 [無断転載禁止]...
+0
-0
-
368. 匿名 2017/01/12(木) 10:35:42
自殺した母が子供に期待しすぎたというのはあると思う。
親は子供にプレッシャーをかけちゃいけない。
労働基準法という法律があるが、それは本来無能で学歴もなくどこにも就職できない人が
転職する能力もないために奴隷のように扱われるのを防ぐために存在する。
東大を出ている人間は本来労働者として守られるべきじゃないと思う。
馬鹿でも東大を出てれば、どこの会社でも採用されるから。+1
-0
-
369. 匿名 2017/01/22(日) 23:50:28
母子家庭で
地方出で、、いい風に使うき満々+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大手広告会社、電通の新入社員だった高橋まつりさんが過労のため自殺してから25日で1年になりました。高橋さんの母親が寄せた手記の全文です。