ガールズちゃんねる

バスケットゴール買いたい

281コメント2025/01/24(金) 01:17

  • 7. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:07 

    >>4
    田舎らしいからよくね?

    +167

    -87

  • 16. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:11 

    >>4
    近所のお家にもちらほらあるんだってよ

    +92

    -25

  • 23. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:52 

    >>4
    近所にちらほらあるってことは、田舎でみんな庭も広くてお隣さんも多少距離あるんじゃない?

    +125

    -22

  • 48. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:19 

    >>4
    誰だよ気持ち悪い

    +14

    -7

  • 63. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:09 

    >>4
    ほんとそれ
    ウチも田舎だけど2〜3件隣りの家から深夜にバスケしてボールをドリブルしたりシュートしたりで騒音公害で迷惑してる。ドンドン響くのよ。近隣の誰かが警察に通報!?でやめてる感じ。

    +133

    -6

  • 85. 匿名 2025/01/11(土) 20:22:41 

    >>4
    うちも4軒先のダムダム音に本当に迷惑してる

    +96

    -1

  • 199. 匿名 2025/01/11(土) 21:54:19 

    >>4

    多分都会の感覚なんだろうけど、田舎は隣の家との距離めちゃくちゃあるから、バスケットゴールあっても全然大丈夫だと思う

    主さんは田舎だと書いてるし

    うちの実家も隣の家は小川と道をを挟んだところに一軒あるのみ
    隣の家の隣は田んぼを挟んで100メートル先にある

    うちの反対側の”隣の家"は田んぼ道2本挟んで7,80メートルは離れてる

    家一軒敷地も庭も広い
    うちの実家も門出たところの車庫畑から母屋離れ倉庫畑…で繋がってる敷地は1500坪くらいある
    ちょっと広いけど、ご近所も兼業農家が多いので普通で500から1000坪くらい
    親に家建ててもらって…という若夫婦は100坪くらいだけど、親の敷地と合わせると広い

    バスケットゴールなんかおいても隣に迷惑とかかからない

    +6

    -18

  • 220. 匿名 2025/01/12(日) 03:01:42 

    >>4
    リアルに隣の家にあるけど子供が遊んでるの見たことないし(私がいない時に遊んでたかもしれないけど)、気がつけば子供も大きくなっている。
    遊ぶの最初だけだと思うよ

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2025/01/12(日) 08:54:27 

    >>4

    すぐ近くにサッカーやってるお宅もバスケやってるお宅もあって、いつもボールがはねてる音がしてるけど「あー◯◯くん練習しててがんばるな」って思うだけで全然気にならないけどな

    +5

    -15

  • 247. 匿名 2025/01/12(日) 17:39:27 

    >>4
    近くの家にあるけど、うるさい、響く
    まあ夕方1時間位しかやってないから良いけど
    夜中とか早朝やられたら通報したい

    +2

    -0

関連キーワード