ガールズちゃんねる
  • 206. 匿名 2024/04/30(火) 19:39:39 

    >>4
    >>5
    来年には月約5万円を超えたら扶養が外れるようになるかも?ですが、どうされますか?

    私は持病があり働く時間を増やす事ができません。
    働く時間を減らして扶養内にするか、働く時間は今と変わらず働き損になるけど扶養を外れるか悩んでいます。

    +161

    -24

  • 390. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:24 

    >>4
    私もそうやって頑張ってきたのに、、、夫に浮気され離婚しました。
    取れるものは全て取りましたが、まだ40代前半でこの先ずっと1人で子供を育てていけるのか不安しかなくなりました。

    ずっと扶養内で働きたい方は、旦那さんに優しく接してあげてください。

    +16

    -36

  • 498. 匿名 2024/05/01(水) 01:07:09 

    >>4
    年間通して平均ですか?

    たまに越しちゃっても調整すれば大丈夫かな?

    +3

    -4

  • 589. 匿名 2024/05/01(水) 08:47:00 

    >>4
    旦那がいて共働きならいいけど独身でこの手取りだとキツいよ

    +22

    -0

  • 855. 匿名 2024/05/01(水) 18:05:36 

    >>4
    会社側にそう調整されてる

    うちは大手チェーンです笑

    +5

    -1