ガールズちゃんねる
  • 206. 匿名 2024/04/30(火) 19:39:39 

    >>4
    >>5
    来年には月約5万円を超えたら扶養が外れるようになるかも?ですが、どうされますか?

    私は持病があり働く時間を増やす事ができません。
    働く時間を減らして扶養内にするか、働く時間は今と変わらず働き損になるけど扶養を外れるか悩んでいます。

    +161

    -24

  • 294. 匿名 2024/04/30(火) 20:51:25 

    >>206
    うわーw
    横だけどちょうど月5万前後で働いているよ。
    なんか悩むね。

    +112

    -1

  • 303. 匿名 2024/04/30(火) 20:58:23 

    >>206
    それ決定してるんですか?

    +70

    -3

  • 322. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:40 

    >>206
    私も持病あります。
    一万人に一人の難病です…
    販売なので、忙しいときはずっとしゃべってレジ打ってます。
    最低時給で、月17日程度。
    4時間くらいで体力維持してますが。
    もう少し減らしたい…
    お金より体です…

    +95

    -8

  • 334. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:56 

    >>206
    減らせばいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 679. 匿名 2024/05/01(水) 11:13:55 

    >>206

    月5万円で外れちゃう(ようになるかもしれない)の知らなかった…
    そうなったらまた働くのやめようかな。
    折角専業主婦から扶養内勤務になったのに。

    +35

    -3

  • 755. 匿名 2024/05/01(水) 13:35:53 

    >>206
    月5万超えたら扶養から外れるって、生活きついよね
    何がなんでも働かせて、税金諸々とれるところからとろうとしてるよね
    私は体調壊してるから、もう年齢的にもフルには働けないわ

    +64

    -4

  • 876. 匿名 2024/05/01(水) 18:29:58 

    >>206
    5万で扶養外れるかもしれないんだ…
    ならもう上限気にせずシフト入れるかも
    でも取り合いになったりする?
    減らす人や辞める人も中にはいるのかな

    +2

    -0