ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/29(月) 15:42:58 

    接客業はじめ、お客さんの対応がある方
    見た目が良かったり話し方が丁寧なお客さんには丁寧な対応しますか?

    逆の立場の話(お店にいい対応をしてもらいたかったらいい恰好をしろ、みたいな)のはよく聞きますが、実際お仕事としている方、どうでしょうか

    +47

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/29(月) 15:52:50 

    >>1
    接客業してた時はどのお客さんにもちゃんと接客してたけど、いいお客さんにはさらに丁寧にしてた
    経験者だけに客の時も接客態度気にして見ちゃうけど、中にはモンスタークレーマーみたいな客だけ丁寧にして、いい人のお客さんには高圧的に失礼な態度取る馬鹿な店員がいる
    そんな事したら客層どんどん悪くなるだけなのに

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/29(月) 15:53:43 

    >>1
    こういうのは大切だと思う。
    難癖つけて人より良いサービスを引き出そうとする人もいるからね。
    サービスには人件費がかかるからね。
    感じ悪かったら塩対応しておいた方が会社のためにもなる。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/29(月) 16:00:10 

    >>1
    見た目で対応変えるとかは絶対しなかった
    でも優しかったり感じよく接しられたら
    お返ししたい!って気持ちが働くから
    いつもより丁寧な説明したり、子供に自社キャラの記念品をあげたりしてた。
    酷いお客さんが多いから「ありがとう」って言ってくれるだけで凄く嬉しい。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/29(月) 17:14:19 

    >>1
    見た目は関係ないかな、態度がすべて。どんなに丁寧な言葉を使ってても厚かましい人いるし。最低限の愛想で接客してる。お得な情報はそういう人には教えないです。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/29(月) 19:18:06 

    >>1
    もちろん
    自然に笑顔になる。

    メニューゆっくりいってくださったり、本当に優しい人っている。個別会計のお客には真顔になる。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/29(月) 20:15:52 

    >>1
    飲食店バイトです。綺麗に着飾ってるOLさん、注文したもの残してツンケンした態度で会計「カードで」ずーっとツン、うわって思うけど普通の接客してます。

    建築作業員さん「こんなんだけど(作業着)入ってもいい?汚ぇからさ!店長さんかオーナーさん呼んで!」と口調荒いけど気遣いのある方も居るし、後者の方愛想良くなっちゃったわ。

    +10

    -0

関連キーワード