ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/19(金) 00:32:43 

    2024年問題を解決するのは外国人運転士かもしれない | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP
    2024年問題を解決するのは外国人運転士かもしれない | 自動車情報・ニュース WEB CARTOPwww.webcartop.jp

     タクシー運転士に限っていえば、先進諸国ではすでに「移民の多い仕事」となって久しい。タクシーやバスといった公共輸送機関の最大にして唯一のサービスは、「安心・安全に利用客を目的地まで送り届ける」こととなる。そのようなこともあり、制服を着て言葉使いにも気を配る丁寧な接客を心がけるといった日本のタクシーやバス運転士の姿は、一部新興国で採用しているところもあるものの、世界的には極めて稀となっているものといっていいだろう。  つまり、移民したばかりで移民先の公用語が満足に話せない状況でも就きやすい仕事であり、しかもタクシーは歩合給なので収入も期待できることが大きいようである。


    ■インバウンドには外国人のほうがコミュニケーションしやすい

    いまではスマホの配車アプリを使えば、ドライバーとは料金の支払いを含め会話の必要もなく目的地まで移動できるのだから、利用者として使い勝手は格段によくなったし、ドライバーも多言語の飛び交うアメリカあたりではとくに仕事がしやすくなったことだろうと感じている。

     日本でも今後、外国人運転士が本格的に働きだせば、「言葉は大丈夫か」といったネガティブな報道も目立ってくるかもしれない。ただ、日本の周辺国や東南アジアの国々では、若い人ほど少なくとも日本人以上に英語が堪能なことが多いので、インバウンド(訪日外国人旅行客)にとっては外国人運転士が増えることは喜ばしいことかもしれない。

     いずれにしろ日本でも、今後はタクシーだけではなく、バスに乗っても外国人運転士が運行業務についているといった姿が珍しくなくなることだろう。

    +2

    -118

  • 19. 匿名 2024/04/19(金) 00:37:57 

    >>1
    日本の公共の乗り物関連で仕事するなら日本語も覚えてくださいよ、日常会話程度で良いから。

    何で英語で会話する事が大前提になってんの?
    外資系企業ならまだしも。

    +53

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/19(金) 00:39:06 

    >>1
    いや、来ない。っていうか既に日本は選ばれてない。去年でさえ研修生はシンガポールや中国選んでるって話あった。結果、日本は様々な業界で一気に人手不足になるんだよ

    +15

    -4

  • 69. 匿名 2024/04/19(金) 03:30:14 

    >>1
    やなこった

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/19(金) 04:26:37 

    >>1
    クルドや盗難アジアのカスどもがすでにトラブル起こしまくってるんだが?
    害人ドライバーが増えたらその分余計な事故やトラブルは絶対に増えるから嫌

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/19(金) 05:34:24 

    >>1
    ライドシェアでいいよもう。
    タクシー協会も圧力かけてくるのやめて

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2024/04/19(金) 06:24:09 

    >>1
    昨日、病院に行ったら担当の医師が東南アジアの女性の先生でした。
    日本語はペラペラ。説明もバッチリ。

    タクシーやバスの運転手だけではなく、全ての仕事において珍しくともなんともない。

    毛嫌いしていないで、仲良くやるしか生きていけないだろうね。

    お世話にならなきゃ、自分が困るだけになるよ。

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2024/04/19(金) 06:49:11 

    >>1
    まず、外国人の日本の運転免許取得方法をきちんとして欲しい。特に2種は厳しく。教習所行かずに簡単に取れる国がたくさんあるし、交通法規わかってないか無視してる外国人が少なくない。一方通行の狭い道のど真ん中に車止めて買い物して大渋滞起こしたりとか、想定外の行動する外国人いて迷惑。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/19(金) 07:26:57 

    >>1
    駅から近いところならAIが運転するようになるとか?制御室で全てコントロール
    車椅子の人がいたらロボットが乗せてくれる。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/19(金) 07:54:24 

    >>1
    ここにも氷河期の弊害が
    友人が2人ほどバス運転手になりたい人だったが
    氷河期で採用なくて諦めてる
    ここ最近運転手不足って
    若手を育ててこなかった業界が悪いと思ったが、
    若手を育てない風潮ってあの時代以降の日本あるあるだよね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/19(金) 08:14:07 

    >>1
    海外基準に語るのなんだよ
    居てもいいけど率直にきちんと会社に所属してる外国人でないと信用できない

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/19(金) 08:48:43 

    >>1
    タクシーこそ自動運転とかAIでいい

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/19(金) 09:15:38 

    >>1
    事故は周りに波及

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/19(金) 09:16:38 

    >>1
    そして外国人参政権& 自治区内戦へ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/19(金) 16:07:25 

    >>1
    地方都市ですが先日乗ったタクシーの運転手が中国人でした。舌足らずな感じの話し方だったので「ん?」って思って名前を見て判明した。

    会社がきちんと教育しているようで不快な思いはしませんでしたが、とうとうここまで来たかと思いました。夜遅くなるとタクシーで家に帰っていましたが、これからは早く家に帰らないといけませんね。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/19(金) 17:07:28 

    >>1
    自動運転で良いよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/20(土) 13:36:20 

    >>1
    クルド人がアップをし始めました

    +0

    -0