ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/04/05(金) 17:26:06 

    >>3
    54でいきなりお疲れ様〜って言われてもね。
    きついよね。

    +100

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/05(金) 17:30:32 

    >>27
    関連の行先があるんだよ

    +15

    -6

  • 52. 匿名 2024/04/05(金) 17:31:01 

    >>27
    たくさんの資格持ってるから民間でも働けるよ。

    +5

    -20

  • 85. 匿名 2024/04/05(金) 17:43:39 

    >>27
    退職金が2回でるから、不足分を稼ぐ程度で良い。ガードマンか福祉施設ではひくて数多だけど、給料安くて嫌になると思う。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/05(金) 17:47:23 

    >>27
    54歳で自衛官のほうが体力的にきついと思うけど

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/05(金) 20:17:25 

    >>27
    今の54歳なんて働き盛りだよねぇ
    あと30年くらい生きるんだから

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/05(金) 20:35:14 

    >>27
    陸自の知り合いは、体力的に57までが限界って言ってた。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/05(金) 21:41:28 

    >>27
    退職金の他に、65歳までの生活費的なの(若年給付金)ってのが貰える。
    贅沢せず定年後に非正規でもいいから働けば生活に困ることはないと思う…のだが、退職金で住宅ローンの残りを払ってしまう人や再就職先で続かない人が結構いる。

    +6

    -1