ガールズちゃんねる

子育て、上の子に頼るのは駄目?

1763コメント2024/03/20(水) 09:54

  • 27. 匿名 2024/03/14(木) 11:16:19 

    >>12
    グレまでいかなくても確実に家に帰りたがらなくなる

    +288

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/14(木) 11:29:43 

    >>12
    グレるぐらい自己主張が出来ればいいけど、周りのために自分を犠牲にするのが習い性になって、将来搾取されやすい大人になりやすいかと
    面談なことを押し付けられやすい、またそれを嫌と言えず受け入れるタイプ

    +130

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/14(木) 11:30:52 

    >>12
    子供の友達で弟が産まれてから、段々性格が歪んできた子がいる…
    話を聞くと、弟のせいでかなり制限されてたり面倒見といてと言われるらしい。
    弟が悪くても、ちゃんと見てなかったあんたが悪いと叱られるらしい。
    将来絶対にグレるな。と思ってる。
    あんなに優しくて可愛らしい子だったのに。

    +176

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/14(木) 11:38:31 

    >>12
    タガが外れて反動で遊びまくる人になるとか

    +31

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/14(木) 12:51:02 

    >>12
    1の長女と状況が似ていた私の親友。グレてないけど、家族というものにメリットを感じないから結婚しないって考えらしい。

    +38

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/14(木) 13:25:56 

    >>12
    子供の時でも、一度自分の子を育てたみたいな感覚になるから将来こなし希望なるよ。大変もわかるから。
    知人で2人いる。

    +49

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/14(木) 16:28:16 

    >>4
    >>12
    うちは遺産キッチリ折半&介護は下の兄弟に丸投げしたよー
    身体動かんくせにエラそうにしてるから、はよ死んでくれ、低学歴のくせに繁殖しやがってって耳元で囁いたら怯えてて、少しだけだけど子供の頃の復讐できてよかったわ

    +33

    -18

  • 663. 匿名 2024/03/14(木) 18:08:10 

    >>12
    グレるならまだ健全かも。
    私なら家出れる歳になったら
    黙って家出て、縁切る。

    +47

    -0

  • 697. 匿名 2024/03/14(木) 18:43:43 

    >>12
    程度によっては搾取子やアダルトチルドレンになりやすいかもしれん 
    本人もだけどかえって親は大変かも  

    +17

    -2

関連キーワード