ガールズちゃんねる
  • 358. 匿名 2024/02/18(日) 19:06:03 

    >>11
    工業団地を誘致して工場が建ってそこで働く男性はいても…若い女性は進学・就職のタイミングで都会に出て行ってしまうし、そこでの生活に慣れたら田舎の不便さや窮屈さを避けたいから帰ってこない。大卒女性の仕事…新卒でいいところに入れればいいいけど、中途じゃそんなに(いい職場の募集は)ないと思うし、年中募集がでているような癖者やちょっと厄介な人とかいる職場ばかりだけどいい?

    +41

    -1

  • 413. 匿名 2024/02/18(日) 19:38:29 

    >>358
    工場誘致しても、そこで働く地元のひとの大多数は直接雇用ではなくて派遣社員なんだよね

    トップ層は本社からくる
    事務職は多少地元国立大学から採用(でも転勤あり)
    工場正社員は毎年1〜2人地元工業高校から採用(大人気枠)
    ここまでは正社員だけど、その他は派遣社員

    しかも、うちの地元はその工場潰れたし
    家電メーカーだったから海外に工場移転してしまって。
    近隣で一気に築浅物件が売りに出て、アパートは空き室だらけになって、大変だった

    +35

    -0

関連キーワード