ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/10(土) 22:52:51 

    主、車に疎い30歳です。
    近々コンパクトカーを購入予定ですが、YouTubeやネット記事を見ても、企業案件?本音?と疑ってしまいます_(:3 」∠)_

    リアルな声を聞きたいので、車に詳しい方や実際に乗ってる方の感想聞きたいです!

    現状候補として、トヨタのアクアと日産のノートが上がっていました。

    +68

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/10(土) 22:53:30 

    >>1
    トヨタは今やめとけ

    +28

    -62

  • 4. 匿名 2024/02/10(土) 22:53:44 

    >>1
    大きい車の方が
    ストレス無くて良いよ

    +6

    -56

  • 13. 匿名 2024/02/10(土) 22:55:31 

    >>1
    アクアは燃費もいいし、小回りきく。
    けど、後部座席は狭すぎる。
    夫婦2人なので、物置みたくなってる。

    +130

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/10(土) 22:58:16 

    >>1
    新型フィット、ホンダセンシングの自動運転が優秀で高速なんかめちゃくちゃ乗りやすいよ。コンパクトカーのなかでは安全運転支援システムが上位だと思う。
    コロッとした見た目が嫌いじゃないなら超おすすめ。

    +87

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/10(土) 23:03:09 

    >>1
    ダルボルギーニおすすめ

    +13

    -22

  • 40. 匿名 2024/02/10(土) 23:05:06 

    >>1
    スズキの新型スイフトはどう?
    コンパクトカーは見た目が社用車っぽくて格好良さに欠けるけど、これはスタイリッシュで素敵だと思う。
    スイフト|スズキ
    スイフト|スズキwww.suzuki.co.jp

    走り爽快コンパクト。スズキ スイフト の公式サイトです。新型スイフトの魅力をご紹介しています。見積りシミュレーションもこちらから。

    +68

    -4

  • 45. 匿名 2024/02/10(土) 23:06:34 

    >>1
    どう言うライフスタイルで乗るの?
    高速よく乗るとか、近場行くだけとか、坂道普段使うとか、大人数で乗るのか、一人で乗るのかによってオススメ変わる。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/10(土) 23:07:43 

    >>1
    その2択ならノートかなぁ。

    +29

    -6

  • 56. 匿名 2024/02/10(土) 23:10:58 

    >>1
    アクアは背も低いし中が狭い。
    ノートはコンパクトカーでも売れてる方だからいいと思う。燃費もいいよ。

    +43

    -4

  • 58. 匿名 2024/02/10(土) 23:11:24 

    >>1
    あえて外車に乗るのはどうですか?意外とハマるかも

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:37 

    >>1
    上がっていました…他人事のようだな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/10(土) 23:27:36 

    >>1
    いま代車でハイブリッドノートに乗っています
    可も無く不可も無くでいいんじゃないかなと思いました
    ただ個人的にはもともとのデミオ(今のマツダ2になる前の旧タイプ)の方が足まわりがしっかりしてて好きで乗り換えようとはならないのですが、ハイブリッドは本当に燃費がいいです

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2024/02/10(土) 23:37:36 

    >>1
    不正やらなんやかんやあるけど、トヨタの方がいいよ
    私も買えるならトヨタにする
    カラーは白or黒
    売りやすいし

    +14

    -14

  • 91. 匿名 2024/02/10(土) 23:58:24 

    >>1
    アクア乗ってます
    でも後部座席が狭いので、カローラクロスに乗り換えようと考え中です
    カローラクロス乗ってる方どうですか?

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2024/02/11(日) 00:11:19 

    >>1
    高速をよく使う、遠出をする、坂道が多いならアクアはやめた方がいい

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/11(日) 01:27:46 

    >>1
    アクア乗ってます。
    燃費が良くて半年に一度くらいしかガソリン入れない。
    街乗りには便利。
    運転もしやすいしめちゃ気に入ってる。

    +5

    -9

  • 135. 匿名 2024/02/11(日) 03:31:17 

    >>1
    中古の日産キューブ、数が多いから状態のいい中古車も簡単に探せる

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/11(日) 04:26:40 

    >>1
    知人のアクア乗せてもらった事あるけど、狭いし乗り心地悪かった。
    車酔いしない方だけど何故か気持ち悪くなった。

    +15

    -2

  • 150. 匿名 2024/02/11(日) 06:48:03 

    >>1
    ビッグモーターでダイハツ買うのが流行りですよね

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/11(日) 07:42:33 

    >>1
    耐久性とか売るときの値段考えると
    トヨタ車がいいよー
    候補あるなら試乗してみるといい
    今はトヨタ車受注停止してる車種多いから
    早めにディーラー行って相談してね

    +2

    -6

  • 185. 匿名 2024/02/11(日) 10:13:57 

    >>1
    アクアの運転席は低すぎると整備工場の奥様がおっしゃってました。
    小柄だったら大丈夫だろうけど、あと後ろが狭い。
    ノートのほうがいいと思う。
    >>40
    一人か二人で乗るならコンパクトで走行に安定性があるけど、後ろの席がせっまいよ。

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2024/02/11(日) 12:37:50 

    >>1
    アクアもノートも3気筒エンジンでうるさいしパワーも小さいから、4気筒エンジンのフィットとかの方が良いよ。
    諸元表をチェックして気筒数を確認した方が良いよ。

    何にせよ試乗して右左折時の死角とか、ボンネット先端が見えなくてもカメラでカバーできるのかとか確認した方が良いよ。

    +7

    -3