ガールズちゃんねる
  • 104. 匿名 2024/01/14(日) 11:52:55 

    >>1
    陰部はほぼ粘膜
    摩擦に対して皮膚ほど強くない
    だからこそ、毛で保護するために、進化の過程で陰部に毛を残したと考えるのが合理的です。
    さらに、細菌など異物をブロックする役割もあり、感染予防においても重要です

    人間の体表面はつるつるなのに、なぜ陰毛があるのでしょうか? | ヨミドクター(読売新聞)
    人間の体表面はつるつるなのに、なぜ陰毛があるのでしょうか? | ヨミドクター(読売新聞)yomidr.yomiuri.co.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大も、どうやら少し落ち着いてきたようです。いよいよ社会活動も再開されそうで、新入社員や新入生など「新しい生活をお預けされた」方々にとっても、待ち遠しいことでしょう。  気が付けば、もう夏が目前です。  今回、そして次回で...

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/14(日) 11:54:31 

    >>104
    永久脱毛の患者
    下半身が擦れて傷つきやすくなり、その繰り返しで、黒っぽく色素沈着しやすくなった

    陰部は比較的色素沈着を起こしやすく
    常に外部からのストレスにさらされ、皮膚全体が強くなっている顔に比べると時間がかかり、大変な治療になります。

    +3

    -2