ガールズちゃんねる

子供時代ゲームしなかった人

79コメント2023/12/31(日) 08:44

  • 1. 匿名 2023/12/27(水) 16:40:25 

    主は兄姉私の3人兄弟ですが、特に兄がもともとゲームに興味なかったからか、兄弟全員ゲームをせず育ってきました。いまだにコントローラーのAボタンとかBボタンよく分かりません。娘が大きくなった時会話についていけるか怪しいです。同じような方いますか?

    +57

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/27(水) 16:41:46 

    >>1
    おかんも一緒にやりながらついてったらいいやん?

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/27(水) 16:43:27 

    >>1
    同じだけど子供と一緒にやってるうちにはまり、今のゲームのすごさに驚いてる。
    今ではわたしのほうがしてる、夜な夜なフォートナイトしてる

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/27(水) 16:45:31 

    >>1
    同じくゲームに興味なく育ちました!!

    親も興味なく、ひとりっ子かつバスで通学だったので、周囲に一緒に遊べる相手もいなく…
    習い事で忙しかったのもあるかと思います。
    その代わり読書が好きに育ちました。

    娘も同じくゲームには興味があまりありません。
    同じく習い事が忙しい&本人は工作が好きです。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/27(水) 16:48:20 

    >>1
    32歳だけどゲーム機持ったこと無い
    他人とゲームの話して楽しそうな人がうらやましい

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/27(水) 16:51:05 

    >>1
    話題についていけなくてもいいから、ゲーム機の設定、とくにペアレンタルコントロールの導入については事前に知識を入れておくべき。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/27(水) 16:52:21 

    >>1
    子供の頃全くしませんでしたが大人になってから始めました
    楽しむ姿勢があれば覚えられると思います

    そう言う私も子がハマってるゲームには全然ついていけてませんが

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/27(水) 16:53:48 

    >>1
    私も姉妹の長女で子どものころ全く興味なかった。
    息子はゲーム好きでSwitchやらPCやらPS5とかやってるが全く分からない。管理は旦那と本人に任せてる。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/27(水) 16:59:35 

    >>1
    親が厳しくてゲームしませんでした
    現在ようやく、旦那が甘いのでゲームしまくってます

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/27(水) 17:08:54 

    >>1
    ゲームしなかったというか、私たちの子ども時代は、テレビゲームとかいったものは、存在しなかったのよ。考えも及ばなかったわ。喫茶店にインベーダーゲームが浸透してきて一大ブームになったのは、成人になってからだったな 笑 さんざんやって、1回100円のゲームで1万円使っちゃったこと何回かあるよ。

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/27(水) 17:45:51 

    >>1
    私もゲームしてこなかった。お子さんはゲームデビュー何歳ですか?ゲーム知らなくてちゃんと揃えれましたか?私もいつか子供がゲーム欲しがった時に、どうゲームを揃えればいいのか(配線的なこととか、コントローラ的なものとか。今の時代のゲームもテレビに繋げばいいだけなねかな?)ビクビクしてる。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/27(水) 17:55:21 

    >>1
    うちは私だけゲームやらない。私だけ視力2.0

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/27(水) 18:50:57 

    >>1
    ウチは旦那がゲーム大好きだから助かったよ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/29(金) 21:06:35 

    >>1
    スーパーマリオもやったことがなかったんですが、コロナをきっかけにハマってしまいスイッチ、PS5を経てゲーミングPCの購入を検討中です。
    覚えることもたくさんあるので、認知症予防になりそうw

    +0

    -0

関連キーワード