ガールズちゃんねる

ハンドメイドって儲かるの?2

186コメント2024/01/07(日) 14:10

  • 16. 匿名 2023/12/17(日) 12:36:27 

    アイデア盗まれて終わる
    リアルネコリュックとかいい例

    +59

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/17(日) 12:52:59 

    >>16
    これ多いね
    ハンドメイドだけでなくイラスト系も
    昔かっこいいスタイリッシュな感じのイラストをpixivみたいなサイトに上げてる人をフォローしてたんだけど、海外でその人のイラストをそのままTシャツやペンケースにプリントされて販売されてたらしい。別のファンがたまたま見つけて教えてくれたんだって。個人のクリエイターはそうやってすぐパクられちゃうし、訴えるにもお金がなかったり海外だと訴えようがなかったりで大変だと思った

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/17(日) 13:04:31 

    >>16
    SHEINとかにもパクられるよね
    TwitterでSHEINにデザインパクられたって騒いでるデザイナー結構いるし

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 13:15:57 

    >>16
    猫の刺繍を大手アパレルに盗用されて裁判で勝った人いた
    大手は最初はシラバッっくれてたらしいし
    労力もメンタルも削られて良くやったと思う

    +61

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/17(日) 19:01:25 

    >>16
    どうしたらアイディアって盗まれないのかな?
    ある程度は仕方ないとは思っているけれど、あきらかにプロで力がある人が、特定の人を気に入ってほぼそのままソックリ狙っている時ってあるよね。
    それを相手に指摘するとしらばっくれたり、逆ギレされてすごまれたり嫌がらせされたりとかになるから泣き寝入りした人、周囲でも何人かいて活動をやめてしまってた。
    もったいないと思う。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/17(日) 23:00:22 

    >>16
    盗みは盗みだから、後からやって元の人が騒いだらやっぱり大変なことにはなるみたい。
    真似しないに限るよね。

    +1

    -1

関連キーワード