ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 10:54:34 

    >>7
    いるよねぇ〜
    仕切ること自体はまだしも、マイルール押し付けたり他の意見は聞かないどころか全否定だし、
    一緒に働く仲間なのになんでみんなでやりやすいようにやろうと思わないんだろう(絶対的な決まり以外で

    +255

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/16(土) 11:24:54 

    >>7
    前の職場のお局様、私が居なくても職場が回るようにならなきゃって言いながら、自分抜きで物事が決まると面白くないらしい。

    +157

    -2

  • 140. 匿名 2023/12/16(土) 11:28:59 

    >>7
    いるいる。常勤じゃないのにお前が仕切るのかっていうね。お局って本当迷惑。

    +117

    -2

  • 148. 匿名 2023/12/16(土) 11:41:51 

    >>7
    評価が得たい
    人に褒められたい

    のに自分の仕事をしないで
    いかに自分は頑張ってるか熱弁ばっかりしてるよね
    そして偉そうになぜか仕切る

    いや真逆のことしてるし、そんなんだから評価されないし出世しないし人から好かれないんだよーと思う

    +68

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/16(土) 11:45:37 

    >>7
    私の職場にもいる〜

    だいたいこういうお局の人が、新しい人を辞めさせていくんだよね。害過ぎる。

    +132

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/16(土) 11:48:44 

    >>7
    自分の思いつき皆んなにやらせようとして忘れるとめちゃめちゃ怒る人いたな。まだ数回目だったのに。自分もその時まで忘れてたくせにさ。

    +70

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/16(土) 12:05:42 

    >>7
    上司も自分が嫌われ役にならなくて済むから黙認してるのもあるある。

    +67

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/16(土) 17:16:53 

    >>7
    本当に。
    経営者もそんな人の言うなりになって情けないと思った。従業員なのに人事に口出しするなやって思った。

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/16(土) 18:09:26 

    >>7
    社長の息子がそれなんだよ。
    別の会社で働いていたのを退職してきて、今無職のくせに。
    (小さな会社です)

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/16(土) 18:32:02 

    >>7
    わーすっっごい分かる!私の担当範囲でお手伝いで入ったおばさんいるけど、勝手にスケジュール組み出してしかもギリギリだから、余裕めに作り直したら、「何故この作業にするんですか、何を確認するんですか」とかすっげーうざいし、やらせた仕事もギリギリだからもう仕事触らせるのやめた。
    メールのccも外して、業務やってもらわなくて結構ですと引き取るつもり。

    +17

    -2

  • 339. 匿名 2023/12/16(土) 21:54:10 

    >>7
    勝手に仕切る人ホントに嫌だよね
    やるのはこっちなのに偉そうに横から文句付けてきて邪魔でしかない
    だったら自分も勉強して資格取ったら?って思う
    コツコツ努力もしないで簡単な浅知恵だけで威張り散らす仕切り魔は邪魔でしかない

    +39

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/16(土) 22:05:39 

    >>7
    コロナ禍で人数調整しないといけない時に役割分担振り分けたのは係長だったけどお呼びでないのに張り切って「じゃあ今日は誰さんがどこそこのヘルプだねっビシッ!!」と私含む他のメンバーを指差し確認してきた奴ウザかった。子どもが子どもがって休みまくるパートの分際でね。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/17(日) 09:02:03 

    >>7
    昔いたわ。

    私が仕切らないと!とか言ってた。
    そのくせ自分のミスは新人、他人のせい。
    早帰りの時は他人に帰るように指示。
    それを決めるのはあなたじゃないでしょと言われて
    ブーブーキレる笑

    +4

    -0

関連キーワード