ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/12/16(土) 10:46:30 

    強烈なお局がいるけど上司が味方してしまいます
    この前も新人が「○○さんとコミュニケーション取れないから辞めます」て言って辞めたけど
    「コミュニケーションとれない方が馬鹿」「あの人がやだーっとか言う人ってワガママだな」て言い放ちます。
    1人や2人ならともかく今まで10人以上が名指しでそう言って辞めてるのに何故単なるワガママだと思うのか...
    実は付き合ってるとか?

    +519

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/16(土) 11:05:25 

    >>22
    実は付き合ってるとか?  真理に辿り着いた22ちゃんだった。


    または金借りてるとか弱味握られてる系だな

    +131

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/16(土) 11:07:27 

    >>22
    お局は上司には媚びるじゃない?
    自分にとっては都合のいい人なんだよ

    +140

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:54 

    >>22
    そう思ってしまう気持ち分かります。
    私も同じ状況。
    正論言ってもこっちが悪者にされる。

    +129

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/16(土) 11:51:15 

    >>22
    お局って上司には上手に媚びるからだよ
    上司もお局を味方につけておけば、面倒な雑事はしなくて済むし批判の矢面にも立ってくれるから、共依存みたいになってる
    そこから本当に愛人関係になってるペアも結構いるだろうね

    +130

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/16(土) 12:24:51 

    >>22
    全体の利益を考えられない人が上に立つから負の連鎖

    +60

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/16(土) 12:45:34 

    >>22
    私も「彼女(お局様)とコミュニケーション取れません、今の状態で続けられません。辞めます」って言ったら「もうお局は無視でいいよ」って言われたからマジで無視してる。
    今まで色々聞いてたけど、他の人に聞くようにした。
    社内の空気は微妙だが、今まで退職者続出してたのにほっといた会社が悪いと思う事にする。

    +124

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/16(土) 19:47:55 

    >>22
    このパターン結構あるよね
    若い子いびり倒す職場のガンみたいな女とボスがべったりなの
    色っぽいわけでもない普通のおばちゃんだけど...

    +15

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/16(土) 21:36:21 

    >>22
    コミュニケーションとれない方が馬鹿ってお局にも刺さる言葉じゃんって思ったけど
    新人の言ってる意味はお局と会話するくらいなら辞めるって意味での言葉なんだね
    確かにわがままというか感情的な人だと思われても仕方ないセリフ
    最低限の会話くらいできるようになったほうが社会人として必要なスキルだと思うけど

    +2

    -4

  • 412. 匿名 2023/12/17(日) 01:03:02 

    >>22
    うちもこれ
    上司が無能
    面倒なことはお局がやってくれるからおまかせ
    お局を都合よく使ってる
    お局が自分の都合のいいように報告してる
    このあたりかなと思ってる

    お局のせいで10人以上やめてるけど、このままなんだろうな

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/17(日) 04:51:16 

    >>22
    人事部にリークすればいいのに。匿名で。
    人を雇うのに苦労してるはず。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/17(日) 07:37:49 

    >>22
    上司女でお局も当然女だけど、べったりだわ。。しかもお局、34歳で私より2歳年下w
    お局だけ資格なしの低時給パートなのに自称「ワタシがいないとこの職場はまわらない」、お局は資格ないから権利なくてできない仕事がいっぱいあるのに「上司さんがワタシの負担をこれ以上増やさないようにセーブしてくれてる」だって。お局が急に休んだりしてもなんら問題なく職場はまわってます。
    新人さんが入るたびに「明日新人くるのほんとやだ~絶対嫌な人じゃん」と被害妄想してる。新人だから職場の事情わからなくてちょっと無神経な発言が出ると裏で「あの人やばいよ!!こんなこと言ってて、もう冷や汗でた!!」って大騒ぎ。

    +20

    -0

  • 507. 匿名 2023/12/17(日) 11:01:27 

    >>22
    企業は、特に大企業はそんなに馬鹿じゃないよ
    部署の特定の美人さんを引き摺り下ろして辞めさせたい勢力がいて
    悪口やウソの噂流し。ミス工作。まあ酷い

    日雇いやアルバイトでその勢力は入っては辞めてを繰り返してる
    辞めるときのポイントはその美人さんの悪口を言って退職すること
    虐められた、コミュニケーションが取れない、ウソつからた、お菓子外しをされた
    とにかくなんでもいいから悪口を言って辞める
    それを繰り返せば架空の虐めの証言になると思ってる浅知恵

    騙されないよ。人事はそんなに馬鹿じゃないから

    +3

    -1

  • 522. 匿名 2023/12/17(日) 12:45:59 

    >>22
    両方ともあちらの国の人で、同胞なのかもよ。
    今までいろんなとこで働いてきたけど、
    同胞採用ってかなりあると皮膚感覚で感じるね。
    某宗教に入ってる同胞同志、っていうのが大半なのではないかと思う。

    +6

    -0

関連キーワード