ガールズちゃんねる
  • 198. 匿名 2023/10/19(木) 11:50:46 

    >>21
    熊本県北部と書いてある
    多分車必須だよ
    習い事も塾も送迎しないと女の子は危険

    田舎の夜道怖いよ

    +660

    -7

  • 232. 匿名 2023/10/19(木) 12:02:38 

    >>198
    田舎は高校生でも親が塾や習い事の送り迎えしてるよね。バスも電車も頻繁に来ないし、夜道都会より暗いし。

    +129

    -1

  • 469. 匿名 2023/10/19(木) 13:34:12 

    >>198
    田舎は運動部入ってると毎週のように練習試合の車出しを強要させられる。酷いところは夜練習もあって夜練習の送迎にも車出し必須。塾も然り。夕方には帰宅して、さっさと夕飯食べさせて送迎にもしないとだよ。

    +77

    -1

  • 697. 匿名 2023/10/19(木) 15:08:39 

    >>198
    車ないとどこも行けないよね。

    夜道が危ないという話を除いたとしても、まだ晴れてたら自転車で行けるけど、雨の日は送ってあげたい。
    高校、雨の日は親が送迎とかよくあるよ。

    +59

    -3

  • 1224. 匿名 2023/10/19(木) 19:18:20 

    >>198
    子供たちの大学はどうするんだろう?ほぼ一人暮らし決定だよね。
    学費や生活費はどうするんだろう?奨学金&バイト三昧?

    家族である程度都会の駅近に引っ越して、奥さんはフルタイムで働けば家族全員幸せになれる気がするけど。

    +8

    -0

  • 1668. 匿名 2023/10/19(木) 21:43:28 

    >>198
    塾や習い事も遅い時間帯の枠にすればいいだけ。
    子供も部活あるなら帰りも遅いだろうし。
    高校生と中学生ならフルタイムでいける。

    +2

    -15

  • 1701. 匿名 2023/10/19(木) 21:52:54 

    >>198
    うちも田舎ではないけど18時〜20時の塾は車送迎してる。駅まで徒歩20分位だけど変質者情報多いし暗い中1人で歩かせるのはやっぱり心配という事で。

    +24

    -0

  • 1726. 匿名 2023/10/19(木) 22:00:21 

    >>198
    トピずれだかど、こういう面倒くささも田舎から子どもが少なくなる要因なんだろうね。

    +8

    -0

  • 2550. 匿名 2023/10/20(金) 07:28:39 

    >>198
    中学生と高校生の子供の送迎のために、大人一人がまともに働かないって。
    富豪ならわかるけど。
    この家はお金ないんでしょ?理解できない

    +1

    -8