ガールズちゃんねる

【引越し】家具入らないトラブル【新築】

113コメント2023/09/04(月) 21:15

  • 1. 匿名 2023/09/04(月) 12:00:05 

    家を建築中で家具なども色々検討している最中です。
    今更ですが、自分の部屋に持って行きたかった愛用の机が扉と窓のサイズ的に入らないことに気が付きました…

    家具や家電が建築後に入らないことがわかってトラブルになることが多いと聞きました。

    みなさんは部屋に家具や家電が入らなかった!!という経験はありますか?
    もしよければ、何が入らなかったか参考までに教えてください。

    +11

    -22

  • 2. 匿名 2023/09/04(月) 12:01:01 

    >>1
    ないなぁ
    事前に測るし
    入らなくてお気に入りの家具なら他の物件にする
    そこまでお気に入りでなければジモティで譲るのどっちかだな

    +88

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/04(月) 12:02:25 

    >>1
    分解できないやつ?

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/04(月) 12:02:50 

    >>1
    ご利用は計画的に

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/04(月) 12:03:34 

    >>1
    扉の蝶つがい外せない?
    外してもムリだったら諦める

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/04(月) 12:07:03 

    >>1
    グランドピアノ(母がピアノ教師だったので)が入らなくてクレーン車で掃き出し窓から入れました
    知り合いも大きい冷蔵庫が入らなくてやはりクレーン車で窓から入れたと言っていましたね
    都会だと極小住宅が多いし階段が狭くてクレーン車で入れるって珍しくないって引っ越し業者の人が言っていましたよ!

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/04(月) 12:08:39 

    >>4
    キャンセルとか無理だよ。元々持っているものだから。>>1に書いてあるよ。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/04(月) 12:08:54 

    >>1
    ベランダから入れてもらったよ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/04(月) 12:10:09 

    >>1
    入らなかったとは少し違うんだけど
    親がエアコン買い換えの時にスペースがギリギリ過ぎて設置無理ですってなったことがある
    和室の柱と押入れの間で、サイズを測ったことは測ってたんだけど余白がなさ過ぎた
    違う商品に変えてもらってた

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/04(月) 12:15:10 

    >>1
    ドアのサイズを標準より小さくしてるとか、机がめちゃ巨大とかじゃないよね?
    だとしたらたぶん入るんじゃ?
    机を横に寝かせた状態で足の部分からドアの向こうに斜めに通す感じでいけると思うけどな〜

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/04(月) 12:19:05 

    >>1
    メルカリで家具買ったとき、出品者(素人)が測り間違えててギリギリなんとか入ったことがある。
    10センチくらい小さく表記されてて、おいおいと思ったことがある。
    これ入らなかったらどうなったんだろうと思うと怖い。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 12:37:09 

    >>1
    窓から入れない?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 12:42:21 

    >>1
    私は、バッチリ計測したのにまさかのエレベーターに入らないことがあって引っ越し屋さんに迷惑かけたよ、、、

    階段で運べたから何とかなったけど、6階まで重たいタンスを運ばせてしまって本当に申し訳なかったよ。

    IKEAとかの海外規格の物は日本の入口や窓に入らないサイズもザラにある。しかもIKEA系はダボで組み立てるから分解もできない。

    2回目の大手引越し業者は流石で、見積もりの時にその注意事項とそのタンスを指摘してくれて感動したわ。

    今は田舎の大きな一軒家だから何も怖くないけど、東京や街中のマンションは大変なこと多いと思うから気をつけた方がいい。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 13:04:51 

    >>1
    サイズ的に絶対無理ならダメだけど、微妙な感じなら入る可能性はある。
    ソファー買った時、入るハズなのに店員さんに言ったら無理と言われたけど、別な店員さんに言ったら「入りますよ」と言われ本当に入った。
    人によって色々な考えがあるから、別な人に聞いてみるのもあり。
    それでもダメならもう無理。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/04(月) 13:09:45 

    >>1
    うち、ソファ買ったときそれだった。ドアのサイズも全部クリアだったのに、角部屋だったから入口の倉庫?がほんのちょっと邪魔して諦めた…。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/04(月) 19:30:36 

    >>1
    設計師がちゃんとしてれば
    そんなミスはありえない。

    どんだけ机がデカいねん!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/04(月) 19:31:54 

    >>1
    ヒント。

    シンデレラ
    ガラスの靴

    +0

    -0