ガールズちゃんねる

度を超えた節約(ケチ)に疲れた

260コメント2023/07/17(月) 22:47

  • 10. 匿名 2023/07/01(土) 12:36:54 

    水ってそこまで金かからないって一人暮らししてから知ったわ。

    +194

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/01(土) 12:38:32 

    >>10
    地域差が凄いから、場所によるとしか。

    +67

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/01(土) 12:40:48 

    >>10
    毎晩、ひとりで湯船に浸かってお湯抜いて、を繰り返してるけど思ってたほどお金かからないね。

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/01(土) 12:41:09 

    >>10
    子供出来たら水道代が独身時代の3倍になってびっくりしたよ…

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/01(土) 12:42:25 

    >>10
    一人暮らしだと基本料だもんね

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/01(土) 12:42:59 

    >>10
    同じ量使っても、1,000円で済む地域もあれば
    5,000円かかる地域もあるよ

    +80

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/01(土) 12:48:47 

    >>10
    どんなに頑張っても月にどうせ1000円とか2000円の節約にしかならないよね。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/01(土) 12:56:03 

    >>10
    水漏れで家中水浸しになって水道代にビビってたけど普段と変わらなかった。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/01(土) 12:59:43 

    >>10
    北海道は水源からの距離があるのか設備を頭割りにするにも人が少なすぎるからなのか高い
    実家は3人で2万円台
    私は一人暮らしで4000円台/2ヶ月

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/01(土) 13:16:07 

    >>10
    奈良県は高いよ!

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/01(土) 13:35:22 

    >>10
    地域差があるよ。隣の市に引っ越した時、同じように使ってるのに半額くらいになった。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/15(土) 14:44:00 

    >>10福岡県の小さな市に住んでるけど水道代が家族四人で一ヶ月1万です。お風呂の残り湯使ってこれです。水道代安い地域が羨ましいです。その代わり電気代はエアコンかなり使ってるけど6000円くらいです。

    +0

    -0

関連キーワード