ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2023/04/17(月) 16:21:31 

    >>1
    私も子なし夫婦です。不妊治療中です。
    すごく気持ちが分かります!
    私は義理の姪っ子甥っ子合わせて3人ですが、毎年お年玉、誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、会った時にはおもちゃを買ってと言われます。年始に義実家に行くと、夫のいとこの子ども3人にもお年玉を用意します。
    誕生日やクリスマスが近づくと「今年はこれが欲しい」とあちらから連絡が来ます。
    私の方は兄妹もまだ独身のためそういう出費はありません。
    見返りを求める訳ではないですけど、不公平だよなーっていつも思います。

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/17(月) 18:03:08 

    >>66
    私も同じです!私は選択子なしです。
    子ども3人の誕生日、クリスマス、入学等のお祝い、旦那の両親の誕生日、母、父の日とほぼ毎月、何かしらあり渡してましたが、うちには一切なし。入学祝もコロナでなかなか行かなかったら送金でもいいとか言い出したから、旦那にお金だけ出して馬鹿みたいなんだけど。と言いましたよ。それからは何もしてないです。自分の親にはしますけど。
    たまに、少しの気持ちで美味しいお菓子でもくれたら、また違ってきたと思いますけどね。
    貰って当たり前とか思わないで欲しいですよね。卑しいな、とまで思ってしまいます。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/17(月) 19:32:27 

    >>66
    なぜおじおばがクリスマスと誕生日までプレゼント渡すんだろう。じじばばから貰えれば十分だと思うんだけど。やりすぎじゃない?私はお年玉しかもらったことないよー。

    +10

    -0

関連キーワード