ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2023/04/17(月) 15:56:14 

    私なんて多分生涯独身だからガチの取られる一方だよ
    自分で納得できる金額決めてやるしかないんじゃない?

    +117

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/17(月) 16:06:00 

    >>15
    私もー
    品物を選ぶのも、出産祝いは1人目だけでとか考えるのも面倒くさいし、友達に差をつけるのもよくわからんから、もう結婚祝い3万円、出産祝い何人目でも1万円で統一してるわw

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/17(月) 16:06:43 

    >>15
    わたしも。結婚する気なし。
    20代から今まで、何回友達の結婚式やら出産やらでご祝儀あげてきたかわからん。自分が祝われること何にもしてないからもちろんあげる一方。もう仕方ねーわ。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/17(月) 16:12:56 

    >>15
    入学や出産祝いは何回もあるものじゃないから一般的な金額渡すけどお年玉は毎年だから人数多いなら1人あたり千円とかで良いんじゃね?と思ってる

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/17(月) 16:23:54 

    >>15
    私も!
    姪っ子甥っ子合わせて6人いるんだけど
    入学祝いはお金じゃなくて洋服何着かを買った
    でもやっぱりお年玉はかなりの出費で痛いな...
    姪っ子も甥っ子も可愛いからいいんだけど

    +7

    -0

関連キーワード