-
1. 匿名 2023/02/02(木) 23:18:18
知的な人になりたい。どうすればいい?+13
-10
-
3. 匿名 2023/02/02(木) 23:19:03
>>1
何事も自分で調べる癖をつける+68
-0
-
13. 匿名 2023/02/02(木) 23:19:45
>>1
周りの人間を変える。とりあえずガルやってるうちは知的とは程遠いよ。+13
-5
-
17. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:06
>>1
まず、知識と情報をガルちゃんで求めるなw+20
-1
-
23. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:15
>>1
本をめっっっちゃ読む+18
-7
-
25. 匿名 2023/02/02(木) 23:20:48
>>1
このトピを立てる時点でムリ+12
-4
-
33. 匿名 2023/02/02(木) 23:21:42
>>1
諦めて痴的な人になる+4
-3
-
36. 匿名 2023/02/02(木) 23:22:33
>>1+5
-0
-
37. 匿名 2023/02/02(木) 23:22:55
>>1
産經抄を読む
本を読む+4
-1
-
39. 匿名 2023/02/02(木) 23:23:17
>>1
今からでも大丈夫。
知育玩具で遊ぼう!+4
-0
-
40. 匿名 2023/02/02(木) 23:24:14
>>1
泉パウロ
3・11人工地震で何故、日本は狙われたのかを読む+5
-1
-
42. 匿名 2023/02/02(木) 23:25:15
>>1
物事を掘り下げて考えるといい。
最初は疑問をもう一つ掘り下げて、慣れてきたらだんだん思考を広げていくと上手くいくよ。+14
-0
-
43. 匿名 2023/02/02(木) 23:25:25
>>1
知識人になりたいのか思考力を高めたいのかでなり方が違うよ
前者は色んな事をひたすら覚える勉強あるのみ
後者は訓練が必要かな+14
-0
-
45. 匿名 2023/02/02(木) 23:25:41
>>1
黒髪ワンレンボブにしてコメンテーター風のメガネかける。
まずは見た目から+1
-2
-
46. 匿名 2023/02/02(木) 23:28:26
>>1
シルバーの細めのフレームに大きめのレンズを組み合わせる。
もしくは、太い黒縁の丸いフレームに厚めのレンズを入れる。レンズにグルグル模様を入れると完璧。+2
-0
-
47. 匿名 2023/02/02(木) 23:29:22
>>1
何かカタイ感じの資格をとる+5
-0
-
55. 匿名 2023/02/02(木) 23:36:40
>>1
なるべく知的レベルが高い人が多い環境に身を置く。
本当に教養のある人と話すと、自分が何も知らなすぎて恥ずかしくなるよ。その人と対等に話せるように、必死で勉強するだけでも少しは知的になれるんじゃないかと思ってたけど、勉強すればするほど自分の無知を知るばかりだった。+19
-0
-
61. 匿名 2023/02/02(木) 23:43:33
>>1
自分のレベルが上がれば、付き合う友人知人のステータスも上がる。それを繰り返していく。+8
-0
-
64. 匿名 2023/02/02(木) 23:50:35
>>1
知的な人、という定義が曖昧。
幅広く教養がある人になりたいのか、それとも論理的思考に優れている人や頭の回転が速い人になりたいのか。
目指す方向によって、アプローチが変わると思うよ。+7
-0
-
68. 匿名 2023/02/02(木) 23:57:13
>>1
出来る限り自分で実際に体験して自分で感じて見聞を広げるのが良いです。そこから自分なりにテーマを見つけ問いや仮説を立てて、関係する文献を読んだりしながら深めていく。そうすると知性は自ずと身に付きます。+5
-0
-
76. 匿名 2023/02/03(金) 00:15:54
>>1
あなたはそのままでじゅうぶんw
欲しいものと似合うものは違うし、手に入らないものを求めるより持っているものを大事にしようよ+0
-0
-
77. 匿名 2023/02/03(金) 00:19:18
>>1
もし自分が知的なタイプではないと気づいたのなら自分の強みを見つけてそっちを伸ばすことに集中した方がいい人生を歩めると思う+0
-0
-
81. 匿名 2023/02/03(金) 00:29:24
>>1
本田圭佑やイチローのように知的ぶりたい人は痛々しい
特にイチロー
性格がひねくれているよ+2
-0
-
85. 匿名 2023/02/03(金) 00:40:37
>>1
勉強、勉強、勉強、ひたすら勉強。+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/03(金) 02:00:20
>>1
まずガルを卒業して図書館に行きます+0
-0
-
99. 匿名 2023/02/03(金) 02:54:25
>>1
本を毎日何冊も読めば凡人からすれば間違いなく天才か理解されない変人の類に見えるよ+2
-0
-
108. 匿名 2023/02/03(金) 08:03:34
>>1
こんな短文でもトピ立てられるんだね+1
-0
-
109. 匿名 2023/02/03(金) 08:15:03
>>1
テレビ新聞は見ない、観てもプロパガンダとかある程度理解して裏も考えながら観る。
芸能人や課金ゲーム等くだらない物に夢中にならない。+0
-2
-
112. 匿名 2023/02/03(金) 09:12:53
>>1
ネットで調べず本を読む+0
-0
-
113. 匿名 2023/02/03(金) 09:55:40
>>1
勉強たくさんしてください+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する