ガールズちゃんねる

友人代表スピーチの人選

70コメント2022/12/25(日) 23:08

  • 1. 匿名 2022/12/24(土) 22:45:12 

    結婚式の友人スピーチは誰に頼みましたか?
    学生時代の友人、古くからの幼馴染、仲の良い職場の同僚などなど、関係を教えてください!

    +4

    -21

  • 5. 匿名 2022/12/24(土) 22:47:07 

    >>1
    大人になっても交流があってかつ仲も良い人の中から喋りや文章の書き方が上手い人を選ばせてもらった

    +7

    -6

  • 8. 匿名 2022/12/24(土) 22:47:32 

    >>1
    話の上手い人

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/24(土) 23:01:41 

    >>1
    地獄でした。断っても全く応じてもらえなくその後あることが原因で縁切れたけど良かった。イヤな記憶しかない。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/24(土) 23:14:45 

    >>1
    美容院行ったり服かったり、金まで払って出席して、おまけにスピーチって、なんの罰ゲームですか?と、毎回思う。

    もぅ逆に、花嫁が、来てくれた友達に対して感謝のスピーチすべきじゃない?
    その方が尺もとれるしさ。

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/24(土) 23:19:51 

    >>1
    あがり症じゃない人を選らんで欲しい。
    私は赤面症だからもし友達に指名されても絶対にお断りする。おめでたいことで断るのは相手にも失礼だし今後の関係にも影響するからそこのところ考慮してほしいけど、こっちも必死で隠そうとしてるから案外バレてないものなのかなあ。程度もあるし。
    悲しいかな、友達のために死ぬ気で頑張ろうとも思えないんだよね…。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/24(土) 23:22:52 

    >>1
    迷惑だからやめなよ…
    スピーチなんて誰も面白くないのに聞いてるフリしなきゃいけないしゆっくり食事したいよ。

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2022/12/25(日) 00:37:33 

    >>1
    いまスピーチやる?
    友達何人かで出し物の前におめでとうメッセージ言ってもらうだけにしたよ
    友達は歌の前にメッセージだった

    がっかりスピーチはなんか恥ずかしい

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/25(日) 00:43:00 

    >>1
    私はスピーチしたことあるけど、スピーチするまでご飯が喉を通らないのよね。

    自分の結婚式はスピーチなしにした。インタビュー形式で1,2個の質問を新郎新婦2名ずつ。質問は思い出とか簡単なものにして事前に伝えておいた。(それでも緊張したみたいだから申し訳なかった)

    夫は話が上手い人2人に頼んで、私は友人と恩師にお願いしたよ!親友は他にもいたけど、あの場は話慣れてる人がいいと思う。思い出に残る話をしてくれてとても嬉しかった。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/25(日) 01:20:09 

    >>1
    学生時代の友達で、本人の資質的にも職業的にも人前で話すことに慣れてて苦に思わないタイプの人。その子よりも付き合いが長かったり濃かったりする友達もいたけど、スピーチってなるとその子だなって思って。
    思った通り気負わず素敵に話してくれた、思わず泣きそうになっちゃった。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/25(日) 01:27:38 

    >>1

    付き合いがまぁまぁ長めで、なおかつ【度胸があるタイプの人】。

    いくら付き合いが長くてもコミュ障や人の視線が怖いタイプには申し訳なさすぎて頼めない。

    【度胸】は人選の重要なポイントになる。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/25(日) 04:58:22 

    >>1
    仲の良い好きな友達のスピーチでも文章考えるの本当に苦手だから頼まれたくないな
    親友の結婚式でもスピーチは頼まれなくて本当に良かった笑

    +1

    -0

関連キーワード