ガールズちゃんねる
  • 170. 匿名 2022/12/07(水) 20:23:19 

    >>166
    欧米は専門医ではなく、まず総合医(GP)に予約を取り診察してもらう
    総合医で治療出来ればそこで終わるけど、通常はそこから専門医を紹介される

    常に予約制
    待ち時間は日本ほど長くない

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/07(水) 20:38:40 

    >>166
    アメリカも予約制だけど、休日にかかりたい時は病院のウォークインで予約無しで診てもらえます。直ぐに軽い振り分けのための診察を受けて、緊急ではないとなると2時間以上待たされたよ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/07(水) 21:14:23 

    >>166
    アメリカは完全予約制。ど日本のようにどこの病院でもいいわけではなく、自分の保険会社が提携してる病院に事前に予約とっていく。
    だから、基本的に待ち時間はない。ゆったりしたソファで、時間かけて診てくれたりもする。
    救急(ER )だと半端なく待たされたりする。ダンナが夜遅くにケガして救急行ったけど、5時間近く待たされたみたい。命にかかわる怪我じゃないから、後回しにされたのかな。

    +4

    -0

関連キーワード