ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2022/10/26(水) 09:45:47 

    夫の会社がそうです。
    投資とか運用とか無知な私には、本当に退職金としての額が貰えるのか不安で仕方ない。
    安定型にしているけど、ちゃんと勉強して運用とかにしたほうがいいのかな。

    +51

    -2

  • 83. 匿名 2022/10/26(水) 11:26:35 

    >>12
    私と主人もそうです。
    私は安定型のまま退職してしまって変更してないので増えてないし、むしろ目減りしています…
    主人は100万ほど上がっています。
    やはり外国株式で運用しないとプラスは見込めませんね…個人型にしたから私もいい加減動かそうと思います。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/02(水) 08:55:35 

    >>12
    安定型って、元本確保型ってことですか??

    +0

    -0