ガールズちゃんねる

⭐︎大阪観光⭐︎

336コメント2022/10/16(日) 01:13

  • 332. 匿名 2022/10/11(火) 02:16:46 

    >>331
    有名所で
    道頓堀おうどんの「今井」さん本店 きつねうどん・わらび餅・セットもの

    道頓堀関東煮の「たこ梅」本店 さえずり有名やけど高いから食べない。なんでも美味しい

    道頓堀曲がった御堂筋の「はり重カレーショップ」 ここはミンチカツ 

    道頓堀から御堂筋を渡って少し行くとおばんざいの「大黒」 かやくご飯の老舗 ビブグルマン付いてたと思う ちっちゃい店

    その近くの吉田バー 今はお嬢さんがやったはります。ウォッカのショット(凍らしてトロトロになったの)とサンドイッチ(小腹程度)明るいお店 このあたりは大黒と一緒で日曜休みやったと思う

    戎橋筋串かつの「二色(にしき)」 お皿の串かつ 他も安い 一人でもおじさんと友達になれる

    心斎橋は「北極星」本店 オムライスで数寄屋風の建物 アメ村は純喫茶風

    心斎橋でカジュアルフレンチの「アミチェ」

    フルーツサンドはダイヤ製パン 高島屋本店で買える パインサンドと野菜パンも美味しかったかなあ

    なんばパークスの天ぷらの「大吉」アサリのお味噌汁の殻を床に捨てるから神経質な人は無理かなあ ここは一品(サイド)で水ナスがオススメ 泉州本店のなんば支店?

    「クレープリーアルション」 こっちの方は建物もかわいい クレープとガレット テイクアウトもあり、食事もできる 法善寺本店のアルションはまあ好みかな

    法善寺横丁の夫婦善哉(織田作の小説)おぜんざい二つセット、お安くはない

    お茶は心斎橋筋の「宇治園」本店 喫茶もありますが店先でカップの冷茶がいただけた覚えが 玉露の甘いの

    新しいので「だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ」 元は本町で今はなんばパークス ここもビブグルマン付いてたと思う

    出したのでお安いのは二色と天ぷらの大吉ぐらいかな どれもデートでもよく使うよ

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/15(土) 09:23:49 

    >>332
    詳しく教えてくれてありがとう!!
    ぜひ教えてもらったお店に行ってみたいと思いまーす!

    +2

    -0

関連キーワード