ガールズちゃんねる

⭐︎大阪観光⭐︎

336コメント2022/10/16(日) 01:13

  • 334. 匿名 2022/10/15(土) 09:23:49 

    >>332
    詳しく教えてくれてありがとう!!
    ぜひ教えてもらったお店に行ってみたいと思いまーす!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/15(土) 20:16:38 

    >>334
    ちょっと追加すると…カフェストリート(ヒップス/マルイの裏)にも色々あるのよね
    紅茶の専門店の「プラントルーム」ケーキがまあまあデカイw 「英國屋」(地元にあったらゴメン)は珈琲はどこもだけど1杯はお代わりが出来て紅茶はどっちもポットサービス 昔からの通りやけど今は石畳と電線も地中?に仕舞ってる

    アメ村の隣の堀江オレンジストリートは「ジュディカフェ」雰囲気もいいし、2階から3階で広いから一人でもすっごくくつろげる

    四ツ橋寄りで道頓堀川に浮かぶ船の形の喫茶「キャビン」ここも老舗 夜はやってないけど、この川はやっぱり特別 昔は松竹座の真ん前のビル中の路地にジュース屋「8 (エイト)」があって道頓堀川も見れたんだけどね 今はもう新店舗ばかりで中韓の観光客で溢れてる(コロナ前ね

    全部喫茶なので軽い朝食も昼食も可

    好きなお寿司屋さんや中華もミナミにあるけど一見さんは入りづらいと思う

    ヒップスも建物が独特で必見かもw 真ん中のフリークライミングウォールとか なかの施設はビジターコースのあるジムやスパ、スポーツバーもあるよ

    建物も高島屋の南海ビルディングや道頓堀松竹座の外壁もレトロ建築だし、日本橋まで行けるなら大阪日本橋キリスト教会や旧松坂屋大阪店/高島屋東別館)も一見の価値あるかも

    松竹座は関西ジャニーズ達が舞台経験積むのに時々公演してるし、地下でご飯も食べれて地の道頓堀ビール工場も見学てきる?

    いわゆる大阪のミナミ(エリア)も中心地を避けたらまだゆったりできるから、上手く楽しんでね!!

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/16(日) 01:13:59 

    >>334
    英國屋の横にパンケーキカフェもあったし
    同じくカフェストリートに面白そうなレコード喫茶もあったよ ミナミも広いから迷うと思うけど色々見て楽しんでくださいね! 宗右衛門町側から見たグリコのネオンサインや夜の道頓堀川から見るネオンもそれなりに面白いよ

    +4

    -0

関連キーワード