ガールズちゃんねる

オンラインゲームしてる人に聞きたい

112コメント2022/09/22(木) 21:54

  • 1. 匿名 2022/09/18(日) 17:15:24 

    オンラインゲームをした事がありません。

    モンハンとか気になってるのですが、私はリアルではコミュ障で浮きまくりなので、オンラインの世界でも浮きそうで未だやった事がありません。
    皆で力を合わせて敵を倒す系のゲームだと、私のようなコミュ障は余計な事して皆の足を引っ張って反感を買うイメージがあります。
    そういう所が下手だとオンラインゲームは難しいですか?

    +41

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/18(日) 17:19:03 

    >>1
    オンラインゲームもオンラインゲーム内で陽キャみたいな人もいるし、ひっそりまったり遊ぶ人もいるし気が合う人いると思うよ〜。
    教えるのとかサポートするの好きな人もいるし、趣味としてやる分には楽しいよ〜
    ただ、コミュニティ確立してきてログイン義務みたいになってきたら終わり。

    オンラインゲームも人間関係かなり疲れることも厄介ごとに巻き込まれることもあるから、ひっそりまったり楽しむのおすすめする。

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/18(日) 17:19:55 

    >>1
    1番はコミュ力よりPS(プレイヤースキル。ようするに上手いかどうか)が問われると思う
    戦闘で足引っ張るとTwitterで晒されることもあるけど、良い人に出会うと下手でも仲間に入れてもらえるし嫌な事も言われないよ
    コミュ力やPSに自信がない人は、良い人達とだけ遊ぶようにするといいと思うよ

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/18(日) 17:23:21 

    >>1
    コミュ云々より、プレイヤースキルの方が案外大事だったりするよ。トーク重視の楽しみ方もあるけど、まずはゲームに慣れる事が重要。
    野良プレイ専門キャラと何処かのギルドに所属するキャラと、2つ作ってみるといいかも。楽しみ方が違うので、その時の気分で使い分けられるし、義務感からは解放されやすい。
    とは言え、最初はギルド所属がオススメ。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/18(日) 17:26:34 

    >>1
    オンラインはリアルで浮いてる人の方がやりやすいと思うよ。あなんかリアルとはギャップがある。独特だから。

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2022/09/18(日) 17:29:29 

    >>1
    私もゲーム下手くそで、オンライン苦手でしたことなかったけど、モンハンは会社の人とだけオンラインでやってる

    リアルの知り合いとそのへん学びながら、後々知らない人に広げていくとかどう?

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2022/09/18(日) 17:34:45 

    >>1
    会話とか全然大事じゃなくて
    立ち回りで味方を妨害しないようにしたらいいだけ。最初ポンコツでも慣れたら誰でも出来る

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/18(日) 17:37:26 

    >>1
    別に大丈夫かと
    そもそもおじさんから子供までやってるゲームなので失敗くらい大丈夫ですよ。一部ガチ勢で厳しい人もいるかもですがほんの一部で、近寄らなければ大丈夫かと..大半は初心者に優しいし、エンジョイ勢もかなり多いと思います。

    コミュニケーション面は定型のあいさつさえ返してれば特に問題ないかと

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/18(日) 17:50:38 

    >>1
    暴言とか吐かなければ良いんじゃないの
    ガルガルしてる人みたいに他人貶めて自己中なレスをする癖あるなら、向かないかも
    ダサい、とかもガルちゃんで久しぶりに見たわ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/18(日) 17:55:20 

    >>1
    チャットオフとかマイクオフでやればいいと思うよ。

    個人的には喋ってワイワイやりたいけどね。
    ただ、それまで無言だった人が急にボイチャ入ってきてニチャァ系な時は ヒッてなっちゃうけど…

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/18(日) 18:01:53 

    >>1
    お小遣いサイト経由でアプリをダウンロードしてレベル40にして900円ゲットしたとこ✌️😩10日間で達成したから日給100円以下🦑😂

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/18(日) 18:06:21 

    >>1
    モンハン楽しいよー!
    オンラインで遊んでるけど、特にコミュニケーション必要ないし、狩り終わったらそのまま解散だから
    終わった後に文句言われたりとかはないよ〜

    今のモンハンは仲間が回復してくれた時とかに
    自動でありがとう!みたいなチャット打ってくれるから楽ちん。一人で何回も力尽きないようにだけ、気をつけてれば大丈夫だと思う。それに仲間が力尽きてクエスト失敗しても別に何とも思わないな。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/18(日) 18:38:32 

    >>1
    上手かったらヒーローになれるんじゃない?
    子供の影響で荒野行動やった事あるけど下手でも攻撃的なのはいなかったかな〜
    顔見えないし気にしなくて良いじゃん
    コミュ症なんて口下手なだけよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/18(日) 18:45:21 

    >>1
    スマホゲームのオンラインゲームなら、操作は基本的にオートでダンジョン攻略するので、チーム募集に乗ったら
    「宜しくお願いします」
    ダンジョンが終わったら
    「有り難うございました」で済みます。
    ギルドに加入したとしても
    挨拶や返事ぐらいで、雑談は参加しなくても問題はありません。

    例に出したモンハンはおそらく攻略の際にコミュニケーションが必要なので、まずはあまりコミュニケーションがいらないスマホゲームから始めてみてはいかがでしょうか。

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2022/09/18(日) 18:58:03 

    >>1
    主が気になってるのはモンハンのライズとサンブレイクかな?サンブレイクはAIのキャラクターが一緒に狩りに行ってくれるシステムがあって、ぼっちでも仲間と一緒にプレイしてるような感覚で遊べる。

    一人でも十分プレイできるし、操作に慣れてからオンライン繋げばいいと思う!
    私は基本一人でプレイしてるけど、倒すの大変な時だけオンライン繋いで手伝ってもらってる。大体自分より上手い人が入ってサポートしてくれるよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/18(日) 20:12:58 

    >>1
    集まる人達による

    あと私も元々ゲーム下手ですごい鈍臭いけど、今は割と廃人レベルで上手くやれるようになった
    これは本当に慣れが10割、下手だし自信ないー怒られちゃうかもって尻込みしてたらいつまでも上手くならない。失敗して覚えればいいですよ
    失敗OKよーお互い様よーみたいなおおらかな人は必ずいるからそういうコミュニティ入って練習あるのみ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/18(日) 21:57:22 

    >>1
    モンハンは自分で部屋を作る時に
    初心者歓迎!
    クエストを手伝って下さい
    ホストがクエスト選択します
    とか色々3個まで選べるから
    クエストを手伝って下さいを選んでたら
    強い人が手伝ってくれるし、ランクで初心者って
    分かるから怒ったりする人いないよ!
    ありがとうとよろしくお願いしますだけメッセージ送れたら
    後はスタンプでもやり取りできるし気楽だよー!
    モンハンやってるけどまじでやりこんでる人多いし
    やる事なくなったハンターは初心者のお手伝いを
    良くやってるから自分で部屋作って待ってれば
    集まってくるよ!因みにモンハンはチャットのみ。

    荒野行動とか、APEX、PUPGとかは
    ボイスチャットあるし、キッズ多いからあまりオススメしない
    初心者ですって最初に言ってたらみんな色々
    教えてくれるし、優しい人もいるけど
    ボイスチャットでほぼ連携とるからチャットだけじゃ
    厳しいかもね。
    後は慣れたら立ち回りとか分かってくるから
    回数こなすだけかな!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/18(日) 22:23:08 

    >>1
    1人でも楽しめるオンラインゲームがいいよ

    +2

    -0

関連キーワード