ガールズちゃんねる

難関資格、国家資格を持っている方 PART4

895コメント2022/05/28(土) 11:58

  • 141. 匿名 2022/05/02(月) 18:36:41 

    医師免許。
    いつからが医師免許をとるための勉強と考えるか曖昧だけど、中学からになるのかな?中高一貫で先取り学習していたから、高2が終わる時には、公立での高3までの授業も終わっていて、高3の1年間は丸々受験勉強に時間をあてられたのは大きかったと思う。
    今は3人目産んで育休中だけど、仕事好きだから半年で復帰する予定。

    +33

    -1

  • 315. 匿名 2022/05/02(月) 22:46:08 

    >>141
    仕事好きな医師は、素敵です!親戚の医師には、福祉や司法系なんて昼間しか働いてない!とか言われてすごく嫌でした‥。いや福祉や司法系でも職種によったら夜間、休日呼び出し、緊急対応頻繁にある職種たくさんあります。私の職種も夜間、休日あるのに決めつけられて嫌でした‥。141番さんも付き合いにくい医師の方や医療従事者の方は、やはりいるんですか?嫌味言ってくるとか‥。

    +5

    -0

関連キーワード