ガールズちゃんねる

心が折れそうなワーママ集まれ

408コメント2022/02/16(水) 15:10

  • 112. 匿名 2022/01/24(月) 17:52:56 

    >>110
    そんなとこあるんだね
    保健所だから?
    私は公務員夫婦だけど夫も育休3ヶ月取ったし、私は3年取ってからの今時短勤務だよ。行政職だけど。
    保健所は今大変だからなのかな?
    そんなんじゃ成り手がなくなるね。

    +29

    -2

  • 116. 匿名 2022/01/24(月) 17:57:15 

    >>112
    主です。
    返信ありがとうございます。

    コロナ禍前からずーっとこんな感じです。
    事務職や他の専門職の人たちは時短勤務で帰れるし、小さい子供がいたら休日出勤や残業はないです。
    まさに成り手がいないのか、事務職さんは30歳までの募集なのに、保健所関係の専門職だけ40-50歳くらいまで年齢制限が拡大されています。


    また22時ごろにこのトピにきます。
    正社員を続けている方、パートになられた方、どちらの方のご意見も伺えると嬉しいです。

    +17

    -2

関連キーワード