ガールズちゃんねる

適度な距離をとりたい時

56コメント2022/01/05(水) 19:11

  • 1. 匿名 2022/01/05(水) 16:42:44 

    同じ会社の女性から
     頻繁なプライベートの誘いや、男性を紹介してきたりされます。 いい人ですができれば会社の中だけで仲良くしたいです。 
    善意なので断りにくいです。
    こういう場合どうしますか?

    +61

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/05(水) 16:43:27 

    >>1
    ハッキリと言いなよ。良い人なら亀裂入らん。

    +26

    -19

  • 13. 匿名 2022/01/05(水) 16:45:13 

    >>1
    上司に相談して根回しする。トラブルは未然に防がないと仕事に影響が出たら面倒くさい

    +4

    -13

  • 14. 匿名 2022/01/05(水) 16:45:33 

    >>1
    休みの日に習い事を始めたと言ってみるとか

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/05(水) 16:46:56 

    >>1
    誘われたら、予定があるのですみません。男性の紹介は、彼氏いるので(好きな人いるので)すみません。お気遣いいただきありがとうございます。で終わり。プライベートはあまり話さない方が介入されずに済みますよ!

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/05(水) 16:47:03 

    >>1
    プライベートな誘い
    「ごめんなさい、行けないです」
    「すみません、結構です」

    異性の紹介
    「自分で見つけたいときに見つけるので紹介は大丈夫です、結構です」

    善意でも主が望む善意とかけ離れてるなら、しれは“ありがた迷惑”なんだと思う
    自分の気持ちに恥じないように断るという思いやりも大事だよ

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/05(水) 16:50:33 

    >>1
    自己満な人だと思うけど、それを善意と思える主はえらいね。
    休日はゆっくり過ごしたいとか今は付き合う気ないって一度言えばそれ以降そっとしてくれるのが普通だと思うけどね。
    ずっと続くなら「紹介されるのは苦手」とか具体的に強めに言わないとわからないだろね。

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/05(水) 16:50:57 

    >>1
    そのまま伝えたら良いと思う。
    会社の人がプライベートにまで関わってくるって気持ち悪いですよ。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:47 

    >>1
    家事や資格の勉強が忙しいと言って断り続ける

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:26 

    >>1
    断っても断っても誘ってくる人って、
    ネットワークビジネスとかかも知れないので、あんまり気にする必要ないかも知れない

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/05(水) 17:39:47 

    >>1
    私だったら…

    プライベートで誘われる
     →休日や余暇は一人でゆっくり何も考えずに過ごすのが好きなんです

    男性を紹介される
     →人見知りするので…温かい目で見守っていてください。何かありましたらこちらから相談させて頂きますね

    かな。最初は。
    それでも止まない時は多少きつめに言うか上司に相談だな。
    このご時世にプラベでグイグイ行ってはいかんと総務からお達しがあるはずなんだけどね。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/05(水) 18:28:31 

    >>1
    普通に断る

    金欠で、、とか用あって、、とか。

    あまりにも執着されると余計距離置くかも。

    +3

    -0

関連キーワード