-
98. 匿名 2021/08/16(月) 00:21:28
>>92
あなたが書いてる諸々は友達以前の問題だと思うその人と会話して楽しかった?遊んで楽しかった?私はそこをクリアしてたらallokなんだけどあなたが経験したようなことは一度もなかったよ
あなたの友達になる基準に問題があったかも知れないね+0
-1
-
99. 匿名 2021/08/16(月) 02:17:38
>>98
幾ら楽しかろうが私はヤバイと思って距離置いたし友人じゃない
楽しさに溺れて一緒行動した人は人生どんどんおかしくなっていったけど盲目的に信用してるから原因が全く見えて無かったし共依存に持ち込まれてたよ
遊んで楽しいやら、自分に寄り添ってくれる、も相手が悪いとおかしくなるんだよ
人によっては騙す相手が喜ぶように幾らでも持っていける、その為に機嫌とって気分良くさせる
世の中は貴方が知るような良い人ばかりじゃない
私は不自然さを感じて見抜いたけど、楽しさに溺れた友人等は気付かなかった
友人て楽しさだけじゃないよ
やっぱり最低限してはいけないこと前提の誠実さや正直さは必要でしょ
貴方の友人にはそれが備わっていたんだろうけど
信じる人も楽しむ人も悪く無いよ
騙す方が悪いに決まってる
けど、そうした人の良心を利用する奴も世の中にはいるって話
私だってクラスメートにそんなおかしな人間がいるなんて思ってもみなかったよ
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する