ガールズちゃんねる

年収1200万円以上は廃止 児童手当で改正法

3491コメント2021/05/27(木) 01:38

  • 53. 匿名 2021/05/21(金) 17:28:28 

    >>43
    低所得の割合が多いからだよ

    +20

    -61

  • 168. 匿名 2021/05/21(金) 17:40:13 

    >>43
    で子沢山なんだよね、、、税金に頼る

    +178

    -10

  • 377. 匿名 2021/05/21(金) 18:07:43 

    >>43
    だから金持ちは海外に出て行く

    +99

    -2

  • 1065. 匿名 2021/05/21(金) 20:44:38 

    >>43
    年収1000万以下を低所得って括るの?何もしないで税金もらってる人間だって?例えばトイレ掃除や介護、ゴミ捨てだって低所得だよ。あなたたちはその人たちが居なくてもどうにかなると?逆にあなたたちがどれほどのことをして、低所得の人より価値があるの??
    年収で人の良し悪しを決めるなんてもっての外。
    その仕事に1000万の価値があると思ってやっている?傲慢だと思う。

    +26

    -29

  • 2318. 匿名 2021/05/22(土) 05:35:56 

    >>43
    自分も低所得者になれば〜

    +6

    -5

  • 2362. 匿名 2021/05/22(土) 06:32:45 

    >>43
    ほんこれ。
    うちの子供は将来、絶対日本を脱出させてやる。こんな貧乏な国で過ごさせるなんて未来が暗すぎる。
    ちなみに現在、日本のディズニーは世界最安料金。
    昔は日本円強かった時もあったのにね…

    +13

    -0

  • 2462. 匿名 2021/05/22(土) 07:55:40 

    >>43
    ウチは何のメリットもない世帯なんだけど、子供二人大学生だったとき、いくら学費分や他にも用意しててもやっぱり出て行く一方でやりくり必死になってるのに子供の同期の子は全て免除されて留学費まで支給、苦学生かと思いきや親が出したお金で旅行とかバンバン行っていて、流石にそれはおかしいと思ったよ。自営の方はやり方次第で半額免除も取れたりするらしく、堂々とSNSで発信しちゃう親もいたりして、自動で税金天引きされるサラリーマン家庭は泣きたいよ。
    学びたい気持ちは同じなのに不平等感が半端ない。

    +29

    -0

  • 2979. 匿名 2021/05/22(土) 13:10:22 

    >>43
    分かる。
    なのに彼らは「我々は搾取されている!」とか言っちゃってるよね。ため息出るわ。

    +4

    -2