ガールズちゃんねる

おりものシート使っていますか?

460コメント2021/03/27(土) 03:45

  • 1. 匿名 2021/03/11(木) 11:08:17 

    主はおりものシートは通気性が悪くなるからよくないと婦人科の先生にいわれたのであまり使いません。
    でも気持ち悪いので下着の替えを持って行って更衣室で変えていますが正直面倒です。
    30代後半ですがまだ量が多いです・・みなさんはどうしておられますか?

    +231

    -21

  • 19. 匿名 2021/03/11(木) 11:12:17 

    >>1
    通気性気にしておりものを外に通過させてしまう訳にはいかないので使ってます。

    +377

    -7

  • 22. 匿名 2021/03/11(木) 11:12:53 

    >>1
    更衣室で下着替えるってなかなかの勇者だね

    +512

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/11(木) 11:17:29 

    >>1
    おりもの多い日これ使ってみたけど、めくったら2枚目にも浸透しててダメじゃんって思った。

    +181

    -4

  • 42. 匿名 2021/03/11(木) 11:18:25 

    >>1
    20代から使ってるよ!
    オーガニックコットンのやつ使ったら?
    使い心地いいよ。
    あくまでも個人的な意見です。

    +102

    -5

  • 64. 匿名 2021/03/11(木) 11:23:05 

    >>1
    使ってるよ。仕事中や夏はトイレの度に変えてる。

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/11(木) 11:24:01 

    >>1
    これと同じやつの(2枚重ねではない)の大きいサイズ使ってみたら、普通のよりフワフワだし、多い日も漏れないし、すごい快適!!大きめサイズおすすめです!!

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/11(木) 11:25:47 

    >>1
    おりものシート使わないとしたら、排卵日付近の多い日は、ズボンやスカートまでシミができる自信があるわ。

    +140

    -5

  • 82. 匿名 2021/03/11(木) 11:30:09 

    >>1
    着替えた後の下着を落とさないかヒヤヒヤしそうだし、カバンに入れるのもなんか嫌だなぁ

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/11(木) 12:19:36 

    >>1
    おりものシートズレたりヨレたりして好きじゃないので生理用ナプキン使ってるよ。

    +12

    -3

  • 160. 匿名 2021/03/11(木) 12:20:27 

    >>1
    おりものでベタベタになったら、それこそ通気性悪いですよねぇ(^^;

    おりものシートではおいつかないような時は、小さめのハンカチ(おりもの専用にしてる)を折り畳んで挟んで使ってます
    布ナプキンは不安だけど、布ナプキンをおりもの用に使うといいんじゃないでしょうか?
    布だから荒れないし、いいですよー(^^)

    +12

    -8

  • 169. 匿名 2021/03/11(木) 12:31:16 

    >>1
    使ってますよー!使わないで汚れたパンツを洗うのも嫌だし、なにより下着の汚れが抜群に染み込んで汚いパンツになるから絶対つける。
    トイレのたびにおりものシート替えます。

    +61

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/11(木) 13:41:44 

    >>1
    私も体にあまり良くないってきいて、布ライナー使ってる
    ラクマとかメルカリとかで、販売実績がたくさんある人から買ってる
    肌当たりが気になるから布とかも選んで、オーダーして作ってもらってる

    +3

    -7

  • 233. 匿名 2021/03/11(木) 14:18:36 

    >>1
    おりもの出ない体質

    +3

    -5

  • 263. 匿名 2021/03/11(木) 16:00:47 

    >>1
    布ナプキンのおりものシート版を使ってる(布ナプキンは面倒であまり使わなくなっちゃった)。
    綿100のパンツと同じ感じで蒸れないよ!

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2021/03/11(木) 17:35:58 

    >>1

    最近おりものシート必要なくなってきた…44歳

    シートの縁の部分で荒れる事もあるので、排卵日辺りに出る時は、着古したカットソーを切って当てようかと
    適当に縫ってもいいし
    それをポイっと捨てる

    +4

    -3

  • 295. 匿名 2021/03/11(木) 18:51:56 

    >>1
    母がおりものシート使わない人だったから存在知らずに大人になって、ガルちゃんで大半の人が使ってるの知って驚いた

    使ってみたいけど、生理じゃない日にそういうのつけてるのがストレスになりそう
    ナプキンみたいにゴワゴワしないのかな?

    +9

    -6

  • 298. 匿名 2021/03/11(木) 19:11:27 

    >>1
    2枚重ねのおりものシートって1枚目がすぐへたってよく捲れてる

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2021/03/11(木) 20:01:35 

    >>1
    ほなマスクなんかどうなんねんって話だよね。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/11(木) 20:12:10 

    >>1

    おりものが多い体質なので、基本使用します。

    ただ、かぶれてきたりすると、普段使いの安物パンツでかぶれが治るまで乗り切る。
    その時はお気に入りのパンツも履けないし、Hもできないので、ちょっと気分が下がります。

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2021/03/11(木) 22:02:04 

    >>1
    2枚重ねのやつ出た時こういうのを待ってた!!と嬉しくてすぐに買ったんだけど、かぶれてしまってダメだった
    薄くて吸収力がないのかな?何回か試したけど全てできものみたいなのが出来てしまって泣く泣く諦めたよ
    でも代えるの楽で良いよね

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/03/12(金) 00:45:06 

    >>1
    おりものシート使ってます
    まめに交換してたら大丈夫なんじゃないかなあ…

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2021/03/12(金) 00:47:00 

    >>1
    婦人科の先生に、おりものシートは蒸れるけど使うならトイレに行く度に必ず交換するようにと言われたので、そうやって使用してます
    コットン100%のものを使っていますが、かぶれなどは特になく快適です

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2021/03/12(金) 02:19:19 

    >>1
    365日使ってる。別に量も無くてサラサラのままが殆どだけど着けないと気持ち悪い。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2021/03/12(金) 04:58:03 

    >>1
    布ナプキン使ってる。
    冬は体が冷えないから良いよ。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2021/03/12(金) 10:19:39 

    >>1
    おりものシートが通気性が悪いとかって20年以上前の話しじゃない?
    婦人科の先生の話しが古いのか主がいつ聞いたのか知らないけど

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2021/03/12(金) 10:46:38 

    >>1
    使ってます。
    40代ですが元からおりものが多く、水っぽい時もあって下着通り越す時もあるから。

    尿漏れとかはないけど、最近はポイズの1番薄いやつ?にしてる。
    長さもあって安心感ある。

    +0

    -0

関連キーワード