-
1. 匿名 2020/12/15(火) 09:52:17
私は時間ができたので、趣味のブログかインスタか個人サイトを作ろうと思っています。
趣味の本屋と本について、実際に行ったり読んだりしたものの感想・紹介ができたらいいなと思っています。
ブログや個人サイトは昔やっていたのですが、サイトを一から作るのはちょっと面倒なので、ブログかインスタか、もし他におすすめありましたら教えてください(^^)
写真より文字が多い感じになると思います。
私なんかがはじめても影響力ゼロですが、大好きな本屋たちが潰れないように微力ながら情報を発信していきたいです。
小さな事でいいので、新しいことに挑戦する人へ。
応援したりアドバイスしたりする、暖かいトピになればいいなと思います!
よろしくお願いします。+56
-0
-
8. 匿名 2020/12/15(火) 09:56:14
>>1
ブログならはてなブログが見やすいと思う+6
-1
-
11. 匿名 2020/12/15(火) 10:01:21
>>1
私も間取り図ブログ作りたいと思っています!
でもネットで検索して出てきた間取り図って勝手にブログにあげていいのかがいまいちわからないので、そのへんを確認しなきゃな〜💦
もし一つ一つ不動産屋さんとかに確認しなきゃだったら大変だから、何か考えないとな〜
因みにこれは子供部屋一つ和室でいいなー。
部屋干しそこじゃない感あるから、もう一つの子供部屋も上手く利用したいな…。
間取り図楽しいです。+8
-0
-
13. 匿名 2020/12/15(火) 10:02:56
>>1です
>>8
ありがとうございます!
みてみます^_^+1
-0
-
15. 匿名 2020/12/15(火) 10:03:38
>>1
私も同じような環境で、今下調べしながら勉強しています!
ホームページとかブログサイトつくるなら、WordPressがおすすめですよ。
自由度が高くて無料のテンプレートもあるし、使ってる人が多いから疑問が出てきた時に調べて解決しやすいです。
一緒に頑張りましょう( ´ ▽ ` )+8
-0
-
18. 匿名 2020/12/15(火) 10:05:41
>>1です
>>12
え、感じますか?!
パート主婦のおばちゃんです!
時々トピ採用されたりしますが、初めて言われました。
何がそう感じだんだろう…。+6
-0
-
23. 匿名 2020/12/15(火) 10:11:33
>>1です
>>15
ありがとうございます!
サイト作るならタグで自分の好きなように作りたくなっちゃって、そこに力いれすぎて本末転倒かなって感じています(−_−;)
デザイン関係ない、デザインなんてないものがいいのかなーと…
悩みますね〜
お互いに満足いくもの作りましょう^_^+4
-0
-
24. 匿名 2020/12/15(火) 10:12:52
>>1
高橋大輔さんは、30代でアイスダンス始めてすごいなー、と思って応援してる。+12
-0
-
37. 匿名 2020/12/15(火) 10:39:51
>>1
右上の画像って勝手に張り付けていいの?全く関係ないのに勝手に張り付けるとこの人がなにか関係あるみたいに思われちゃって気の毒だよね+3
-1
-
38. 匿名 2020/12/15(火) 11:04:37
>>1
インスタは毎日更新、ブログは週1更新って感じにしてみたらどうだろう。
楽しみだね!+0
-0
-
41. 匿名 2020/12/15(火) 11:57:50
>>1
トピの画像が男の子っぽいから言われたのかも、年齢層の高い男性が良く読む記事に多く使われてるの見るから
可愛いのなら絡まれないかもね+1
-1
-
47. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:16
>>1
私も読書が好きで本屋も図書館も大好きです。便利なのでついAmazonも使っちゃうのですが、本屋さんが潰れていくのは悲しいですね…私の近所では最近県で二番目に大きい書店が潰れてしまいました💧
主さんのサイト楽しみにしています!
文字数の多いサイトはやっぱりワードプレスなどで作ったものの方が読みやすいイメージです。無料ブログはアメブロやラインドアブログくらいしか読まないのですが、やっぱり字が読みくいように感じます。フォントが限られているのと絵文字などに力を入れているせいかもしれません。
noteは長文も読みやすい感じがします。けれどnoteユーザーとしてでなくgoogle検索から出会う場合、サイトのようにブックマークはなかなかしないので、単発的な印象があります。
+0
-0
-
52. 匿名 2020/12/15(火) 20:07:31
>>1
キャバ勧誘してきたお兄じゃなかったぢゃんw+0
-0
-
53. 匿名 2020/12/15(火) 20:17:46
>>1
キャバ勧誘してきたお兄ぃぢゃなかった//+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する